• ベストアンサー

非定型坑酸菌症について

kasamaの回答

  • kasama
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

私(78才)は8年ほど重症の非定型抗酸菌症(MAC症、私の場合はMycobacterium avium 症)で、現在も治療中です。この病気は一定の限度を超えると、私のように治療が困難になります。このMAC症には特効薬がなく抗結核薬が使用されています。現在一般にエタンプトールとクラリスロマイシン、それにリファンピシンによる治療が主流のようです。軽症の人でも菌が陰性になってから1年ほどは薬を飲む必要があるようです。お大事に。

PornoGraf
質問者

お礼

早速、回答ありがとうございます。 私は通常土日しかインターネットを利用していないため、御礼が遅れてもうしわけありません。

関連するQ&A

  • 非定型抗酸菌症で死にますか?

    非定型抗酸菌症で死にますか? 父が5年前ほどに非定型抗酸菌症と診断され、1ケ月に1回のペースで病院に通っています。 その病気は治療法がないらしく、インターネットで調べると確実に進行していくと書かれていたので とても不安です…。 今は父は元気なのですが、進行していってしまうのでしょうか? 今、私は実家にはいないのでよけいに心配でたまりません。 非定型抗酸菌症でいずれは体がむしばまれて死んでしまうのでしょうか…? とても大好きな父なでとても心配です。

  • 非定型抗酸菌症、ウツ状態から脱出するには?

    非定型抗酸菌症と3ヶ月前に診断され、その後、投薬と注射で治療を継続している祖父(78歳)のことでご相談させて下さい。この病気は長期間の治療が必要とのことなので、家族は祖父にこの病気と気長にうまく付き合っていけるよう、環境や生活面でサポートしています。しかし、本人が些細なことでイライラしたり、鬱になったり、病院に行くのを嫌がってしまったり、精神状態が不安定になってます。このままだと体調も悪くなってますます体の抵抗力も落ちて、結果、病気が悪化してしまいそうで心配です。何か夢中になれるものがあれば良いのですがあいにく無趣味...どうにかして祖父に覇気を取り戻させ、おだやかな生活を送ってもらいたいと思ってます。何か良い方法はありませんか?この病気に限らず、病気が原因でウツになった患者さんと接したことがある方の経験談を聞かせて下さい。よろしくお願い致します。

  • 非定型抗酸菌症 治療の最新情報

    私の家族(40歳、男性)は10年前に非定型抗酸菌症が発覚し、治療(投薬)を長期間していましたが、良くも悪くもならず現在は投薬も終わり何もする方法がない状態です。 当時からこの病気の決定的な治療法は無いので長く病気と付き合う覚悟が必要だと聞かされていました。 が、今も尚、治療方法は進んでいないのでしょうか。 もし最新の情報をご存知のかたがいらっしゃったら教えていただけませんか? また最新情報が載っているサイトがありましたら教えてくださると助かります。(日本語でなくてもいいです。) なにとぞよろしくお願いします。 

  • 非定型うつについて

    1ヶ月くらい体調と気分がおかしいので 何気無く検索したら 非定型うつ というものが出てきました。 そこで精神科へ行ってちゃんと診断を してもらおうと思ったのですが もし非定型うつならばどのような 治療?をするのか教えてください

  • 溶連菌と扁桃腺について

    私の彼が数日前から高熱、喉の痛み、頭痛、体の節々の痛みなど体調不良を訴えていて、つい先ほど夜間の救急病院に行ってきました。 検索結果は溶連菌に陽性反応が出ました。それもかなりひどいらしくて…。後日、内科か耳鼻科にて詳しく…という形になりました。 元々、よく扁桃腺にはなっていて次にあまりにもひどかったら手術になるかもしれないみたいなんですが、溶連菌と扁桃腺とはどう違うのでしょうか? また入院というようになるのでしょうか? 携帯で調べては見たものの、溶連菌の症状の中に扁桃腺も入っているのか、またはそれとこれとは別で治療の仕方や入院も違ってくるのか、いまいちわかりません。 溶連菌の発疹や苺舌のような症状は見られないので、扁桃腺が主なのかなとも思いましたがよくわからず…(苦笑) とりあえずは詳しく検査しないとわかりませんが、溶連菌と扁桃腺の関係性について知りたいのでお願いします。

  • 肺炎、大腸菌

    自分の友達が今病原性大腸菌とかいう病気にかかってます(種類は聞いてません) 大腸菌で合併症があるとは聞いたのですが 肺炎になったりするのですが 友達が言うには肺炎にもなってきついといってました 言う症状が熱、下痢(血便)、などらしいです 大腸菌にもかかって肺炎にも同時にかかるて事てあるのですか?

  • 喀痰検査について

    私は呼吸の病気(気管支拡張症カルタゲナー症候群)をもっています。 喀痰検査をしますが、喀痰検査の菌っていうのは、どんなものがあるのでしょうか? 以前私はインフルエンザ菌と緑膿菌が見つかりました。 他にどんな菌があり、どういう症状になるのか、何でも結構です。 教えてください。

  • 脊髄に菌が入る病気??

    父が入院したのですが、母に電話で病名を尋ねた所、 「腰椎カンノウ性脊髄ソウタイモン炎」                 という病名だそうです。 漢字がどのような漢字なのか聞かなかったのと、 この名称で果たして合っているのか、(聞き間違いなのか) 色々と検索してみたのですがそのような病名は出てきません。 別の名称があるのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、検索して どのような病気なのか知りたいので教えて下さい。 母いわく、体内にどこからかばい菌が入り血液を通して 脊髄に行ってしまい、3・4番目、5・6番目の脊椎部分が 溶けてしまっている?との事。 今は抗生剤などで菌が無くなる様治療しています。 菌には悪性と良性があるとも言っていました。 初めて聞く病気でよくわかりません。 宜しくお願い致します。

  • ピロリ菌の除去方法について教えて下さい

    私の家族は全員ピロリ菌に感染していた為、全員、除菌を試みました。 薬を飲んで3ヶ月後、私だけ除菌に失敗しました。家族(両親と妹)と私は同じ薬を飲んで治療しましたが、治療日数が違います。家族は2週間薬を飲んだのに対し、私は1週間薬を飲みました。(除菌した病院が違う為か投薬期間が違いました。)  1.家族なのに、ピロリ菌の耐性が違うと言う事があるのでしょうか?  2.投薬期間は2週間位無いと、効果が現れないのでしょうか?  3.投薬開始後、4日後位から胃痛が無くなったのですが、ピロリ菌が一時的に減少したもの(薬の効果があった)と判断してよいのでしょうか?  4.ピロリ菌が無くなると、胃痛の症状は皆無になるのでしょうか?    (ピロリ菌が無いと、胃痛は発生しなくなるのでしょうか?) 以上、ご回答頂けます様、宜しくお願い致します。

  • 非結核性抗酸菌症でも、治療の必要がない場合はありますか?

    数日前にも結核の質問をさせていただいた者です。 喀痰の検査でガフキー1号が出て(胸部CT、胸部レントゲン、血液検査異常なし)、PCRの結果が出まして、結核ではない事が分かりました。 (先生が説明のメモに、MAC・MTb・アビウム・イントラセハラ全て陰性と書いてありました) 内科の先生は「よかったですね。特に何も心配する事はないので。では。」 っと診察を終わろうとされてたので、非結核抗酸菌症だったのかを聞くと、「きっとそれですよ。でも問題ないです。」 痰がおさまらないのと、気管が苦しい感じが続く事を告げ、 非結核性抗酸菌との関係はあるのかを聞くと、専門外なので分からないので、ご心配なら胸部の専門の病院を紹介しますとの事でした。 インターネット等で調べると、非結核性抗酸菌症は投薬を何年も続けないといけない病気で、特効薬がない等見た事があるので、症状が出てれば、治療しないといけない病気だと思っていたのですが、MAC等が陰性だったから大丈夫という事なのでしょうか? それとも先生が専門外なので、治療を要する病気とご存じない方(メモの抗酸菌の字を好参菌と字を間違われていたので・・)だったのでしょうか? 分かりにくい文章ですいません。 そうぞよろしくお願いします。