• ベストアンサー

刑罰になるのですか?

電気屋をしています。夏頃になると修理時にお客様から「落雷保険を使うから伝票に落雷が原因と書いて」と頼まれます。原因が不明で、「落雷が原因でない証拠」がある訳でもない時が困ります。仮に伝票に「落雷が原因です」と記載した場合、罪になるのですか?修理代金は3~7万円の場合が多いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.5

「過電流によるもの」ということは分かっても「落雷」かどうかは分かりませんものね。 落雷保険なら気象台が出す証明が求められるはずですが? 気象台では、その日・その時間帯に雷があったかどうかの証明書を出してくれます。 本来、保険金を受けるために必要な証明って、こちらのはずなんですが。

参考URL:
http://www.kishou.go.jp/shinsei/shoumei/shoumei.html
ken-11
質問者

お礼

気象台って気象庁のことですよね?証明書は費用かかるのかしら?調べてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • metalic
  • ベストアンサー率43% (110/254)
回答No.4

原因の判断が間違っていたとしても詐欺にはなりませんが、故意に嘘をついたら詐欺になります。 落雷かどうかわからない場合も多いと思いますが、故障時の気象なども勘案し、専門家としての判断をすればいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.3

詐欺罪の幇助になるのでは? 保険会社に訴えられれば、あなたは罰せられるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.2

落雷が原因で機器が壊れた場合、その機器を調べれば判るでしょう。 落雷保険の請求をして、虚偽の申請と判れば保険金詐欺になります。 そうなると、その手助けをしたこととなります。 はっきりと断りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

ん~微妙ですよね じゃ壊れた日時を問い その時刻に雷が発生したかを気象庁に問い合わせる ってのはどう? 厳密に言えば雷が原因でないものを 偽って保険を詐取する行為に加担したとも 言える状況ですし。 常識的に考えてテレビの屋外アンテナに直接落雷が あったときぐらいでしょ 落雷で壊れるって あと ADSLの導入初期にモデムが壊れるケース ってのはありましたが。

ken-11
質問者

お礼

アンテナに直接落ちれば、基板が真っ黒になるので判るのですが、停電になった場合は誘導雷の過電圧のレベル次第では判らない場合があるのです。2社のメーカーさんに現場に同行して調べて頂いた事もありましたが、結局判った事はありませんでした。 「ADSL・・」そうですね。他に壊れた機器があれば落雷の可能性は増しますよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 古物の買取でお客様にお渡しする伝票についての質問です。

    お客様から古物を買い取った場合なのですが、買取代金といっしょにお渡しする伝票はどういった伝票をお渡ししたらよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 落雷でパソコンが壊れた??

    友人の話です。 パソコンの電源が突然全く入らなくなったということです。 どうやらモデムも故障しているらしく、 原因を考えてみると落雷ではないかということです。 落雷でこういうことになる可能性はあるのでしょうか? その可能性がある場合どこが壊れている可能性が高いのでしょうか? 修理に出すとお金がかかるということでできれば、自分で直したいと言っているのですが どこを直せばいいのかお分かりになる方いらっしゃったら それも教えていただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします

  • 無銭飲食??について

    カラオケで働いております。昨日、11名でお客様が来店されました。2時間の時点で、退出されると言う事でしたのでボールペンで勘定計算をしました。そのあと、また延長されると変更がございましたので、もう一枚伝票を作りました。そして、私がルームのクリーナーに行っている間に、予定の時間より20分早くお客様が出てこられ、アルバイトが間違えて一枚の伝票だけ代金を頂き、「ありがとうございました」と言いました。そこで、私が帰ってきてもう一枚の代金を頂いてないことに気づき、すぐお客様に事情を説明して代金を請求致しましたが、お客様は「代金を請求されて、俺たちは代金を支払って店員にはありがとうございましたまで言われたのだから、法的に支払う義務はない」と言われました。そこで、私は「こちらの手違いがあり、大変申し訳ございませんが現に飲食されている代金は支払う義務はあると思います」と言いました。でも強引にタクシーに乗って帰られました。こういう場合は、こちらの過失もありますが、代金を請求したらいただけるものでしょうか? いつもでしたら、警察に電話して間に入っていただくのですが、連絡する間もなく逃げるように帰って行かれました。 ちなみに電話番号はわかります。電話を致しましたが電話には出られませんでした。

  • 夜のお店でのタバコ代の仕訳・勘定科目

    いつもお世話になっております。 夜のお店の経理をしているのですが、 お客様から頼まれて、タバコをコンビニ等へ買いに行き、お客様から代金を受け取る時に、飲み代と一緒に払うといわれて伝票に記入してしまっている場合、どういう仕訳をすればよいのかわからなくて悩んでいます。 ネット等で検索しても、出てこなくて。 仕入で良いのか、消耗品になるのか、それすらもわかりません。 どうか教えてください。お願い致します。

  • ■■■刑事事件についてです■■■

    人的証拠と物的証拠(当事者が書いたと思われるメモ。しかし、当事者の名前は記載してありません。)がある場合、 『罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由』 に該当するでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 人身事故においての刑罰について

    質問タイトル「交通(人身)事故の割合についてお聞きします。」にて質問させて頂いたものです。 主人仕事先「車・任意保険会社」担当者とお話が出来ました。 先程、回答頂いた方よりアドバイス頂いたように、人身事故扱いにて届けを出し刑罰が確定するのを待ち、 後に実況見分調書等を取り寄せて裁判になるんではないかとの事でした。 法テラスという所にまず相談するように言われました。 ただし行政処分及び罰金においては、相手からお見舞いの言葉どころか、誹謗中傷や威圧的態度を示しており、 医者代金においてもお金がないから保険会社が手続きしなき場合はなにも出来ないと言われとても誠意があると思えない対応なので、 相手方の行政処分の罪を重く出来る上、使用者責任も問えるように言われましたが、 確かに他の質問等を拝見するとそのような記載があります。 しかし今回の場合は、行政処分・罰金はどのような判例になるかご存じの方がいましたらお教え下さい。 補足 被害者請求はとても大変のようです。 もうすでに警察に提出する診断書と治療費・投薬代金で3万以上です。 木曜日には胸部レントゲンの予定もあり頭痛のたねです。

  • 商品が故障!

    商品を出品し、落札され送ったのですが、その商品が故障してるのことです。 送る前にはちゃんと動作確認はしました。 相手は電気店で見てもらったそうです。 修理に7,8000円かかるので、返品か修理するかどうかと聞かれました。 こういった場合はどう対処すればいいでしょうか? こちらでは商品はいらないので、返品は考えてないのですが。 返金しようと思いますが、オークションの落札時の代金のみ返せばいいと思いますか? それとも、送料も含めて返金でしょうか? 修理になったら、その代金はこちらではらうのですかね? 後、発送はゆうパックで送ったので、壊れた原因が郵送中かどうかは分かりませんが、ゆうパックの保障で返金してもらえるのでしょうか?

  • 家財の破損修理の保険請求について

    「個人財産総合保険普通保険約款」と保険証書に書かれた保険証券があります。 簡単な絵つきのページに家財の破損(テレビの絵)による損害の場合に保険金の支払いがあると書かれています。 そして以下の場合保険が支払われるのでしょうか? 1:三月に家の階段から滑ってビデオカメラが落下。液晶が割れたため 電気店で修理。修理依頼書・修理報告書ともに「落下による故障」と記載されている。 数万支払って修理完了。 2:一月にデジカメが急に故障。子供がよく触ったり落としたりしていたのか、電源が入らず修理依頼。 しかし、修理代金が高かったので、その時の修理見積もり依頼のみ(1500円)支払って家に書類とともに保管。 カメラとともに戻ってきた書類には故障の原因が記載されていない。 でも、やっぱり修理したい・・・。(保険が支払われるのなら・・) ご回答宜しくお願いします。

  • アンケート:同じ釜の飯を食う

    以前、炊飯器が壊れて電気屋さんに修理に出した時に、 修理期間中、ご飯が炊けないと困るので、 電気屋さんから貸し出し用の炊飯器をお借りました。 近頃、電気屋さんに行ったら、 あるお客さんが炊飯器を修理に出して、 貸し出し用の炊飯器を借りているのを見かけました。 もし、私が借りた炊飯器と、 そのお客さんが借りた炊飯器が同じものだった場合、 私とそのお客さんは「同じ釜の飯を食う」事になるのかな、 と、その時ふと思いました。 ご回答いただける方の判断は以下のどちらでしょうか。 1.なると思う。 2.ならないと思う。 ※「」内の言葉の解釈にはこだわりません。 ※回答の形式にもこだわりません。 締め切り予定日は2009年8月16日です。

  • 売掛金回収について

    宜しくお願い致します。4輪整備関係の仕事を営んでおります。 修理代金を支払わないお客に支払い督促をする予定ですが 修理の場合は「部品+工賃+保管代金」請負代金、売掛代金、売買代金のどれになるのでしょうか?