• ベストアンサー

子どもが「舌癒着症」と診断されました。

6ヶ月の子どもが「舌癒着症」と診断されました。 舌癒着症治療で有名な神奈川県下の病院を紹介されましたが 治療には保険がきかず、手術時の全身麻酔代だけで18万円と言われました。 うちの子供の場合、舌癒着症を放っておくと障害がでると言われ、 この病院を訪ねたのに保険治療ができないとは釈然としません。 舌癒着症を手術された方、どこの病院で手術されましたか?。 そして保険は適用されましたか?。 教えてください。

noname#24313
noname#24313
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97807
noname#97807
回答No.2

舌癒着症って、舌小帯短縮症のことですよね? いまだにすぐ「手術!」というドクターもいるようですが、 よほどひどくない限りは手術は必要ないといいます。 reirinnさんのお子さんが本当に手術をする必要があるとしても、 通常の舌小帯短縮症の手術は保険がきくものですし・・・。 本当に手術が必要なのかどうか、 必要だとしても保険がきかないような特殊な方法でしなきゃいけないのか、 念のため別のドクターの意見を聞かれてみてはどうでしょう? お近くに口腔外科のある病院がありませんか? 参考URLは、実際に手術をされたお子さんについてのサイトです。 「多くの場合手術は必要ない」と言われたものの、 いろいろ考えて手術をすることを決められたようです。 最後まで目を通していただけるとお分かりかと思いますが、 結局「してよかった!」というようには思われていないようですね。 “皆さんの声”というところもご覧ください。

参考URL:
http://www.petitpark.com/yotti/diary/sitayutyakusyou/index_2.htm
noname#24313
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 「舌小帯短縮症」とは知識がないので分かりませんが 6ヶ月検診で初めて「舌癒着症」病名を知りました。 kirakira777さんのご意見を参考に、主治医の歯科医に相談してみます。

その他の回答 (3)

  • yajiyaji
  • ベストアンサー率32% (84/255)
回答No.4

いまだにこの手の問題が続いていますね。 まあ、簡単にいえば宗教ですよ。日本人は割礼をしませんね。する民族からみたら当たり前、日本人にはとても受け入れられない。 舌癒着もたしかに短縮症とは別物、という意見はありますが、いずれにしても治療対象にならないでしょう。宗教儀式に保険は使いませんね。 ほっておいて問題が起きた例を強調されますが、手術を受けて舌が化膿して溶けたとか、のどにガーゼを落として窒息死した事件もありました。 ということで、それを信じるなら入信して洗礼を受けられるのがよろしいのではないでしょうか。

noname#24313
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 6ヶ月検診で「舌癒着症」による体の障害を指摘され 診察を受けるようにいわれました。 私はミルクの飲み方が下手だから体重もふえないのかなぁ、くらいに思っていました。 検診までは「舌癒着症」なんて病名は知りませんでした。 インターネットで質問した病院を訪ねましたが、まず「お金ありき」 に疑問を感じ、こちらで質問を致しました。

noname#97807
noname#97807
回答No.3

再びkirakira777です。 書き込んだあとにほかのサイトを見ていたところ、 「舌小帯短縮症とは別物だ」というものを見つけました。 わたしが勘違いしていたのかもしれません。 ただ、本当にその必要があるのかについては、 やはり納得のいくまでお話を聞かれたほうがいいかと思います。 どういう障害が考えられるのか、手術以外の方法はないのか、 どんな手術方法なのか、手術をすれば確実に治るのか、などなど、 何でも遠慮なく聞いてみることです。 それから、どんなに簡単な手術だとしても、リスクは必ず伴います。 リスクについては何も触れず、いい面しか言われない場合は要注意です。

noname#24313
質問者

お礼

何度もご親切にありがとうございます。 kirakira777さんのアドバイスに従い、歯科医に相談したところ、 大学病院の小児歯科を紹介してもらいました。 近日中に診察を受けます。もちろん保険治療ができるそうです。 ミルクの飲み込みも手足の血色も悪く、お腹はミルクと一緒に飲み込んだ 空気でふくらみ、呼吸も苦しそうで可哀相でたまりませんでした。 こどもの顔を見ながら、もうちょっと我慢しようね、と言い聞かせています。 こちらに相談して良かったと心から感謝しています。 ありがとうございました。

noname#91219
noname#91219
回答No.1

 ご参考になれば幸いです。お医者さんに相談できるサイトだそうです。もしすでにご存知でしたらすみません。

参考URL:
http://www.cheerio.ne.jp/cgi/boad-search-engine/html/03.html
noname#24313
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 舌癒着症を調べましたら悪い事ばかりかいてあります。 子どもの顔をみていると可哀相で涙がでてしまいます。 早速、教えていただいたサイトのお医者さんに質問メールをいたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 舌癒着症...どうしよう

    完全母乳の1歳3か月の娘の母です。 娘は5か月の頃から夜泣きがひどく今もひどいです。 寝ても5分や1分ぐらいで起きてしまいます。寝てもすぐおきおっぱいを飲んで…の繰り返しです。 いろんなことを試したけどだめでした。 今日いいと評判の育児相談所みたいなとこにいってきたら、舌癒着症のうたがいがあると言われました。 先生がみたかんじでは舌癒着症のような舌かなぁ?ってかんじみたいです。 口をあけて寝るなど、症状はあてはまっていました。 手術をするとよくなるといわれました。 大人になってからも色々症状がでるといわれました。 私は茨城県に住んでいて一番近くで手術できるとこは新宿なのですが、娘の年だと全身麻酔なので1年以上待ちになるので神奈川にある病院を進められました。 でも遠いし一人で連れていかなきゃいけないので、どうしようか迷っています。 まず舌癒着症かどうかを調べることは、口腔外科などでも調べられるのでしょうか? このへんじゃ手術はできないと言われたんですけど… ちなみに大学病院なら近くにはつくば市、栃木県の自治医大があります。 ネットで調べたら保険がきくとかきかないとか色々あるみたいで… お金もないので保険がきくとこでやりたいのですがあるのですかね? 自分もほぼ寝てない日々が続き、精神的にも肉体的にもまいってしまっているので、子供が少しでも楽になるならやってあげたほうがいいのかなぁ。 いったいどうしたらいいかわかりません。 誰か教えていただきたいです。

  • 舌癒着症。。

    生後2ヶ月の男の子がいます。母乳で育て ていますが、浅飲みと潰し飲みが気になり市の赤ちゃん学級で授乳相談をしてきました。 すると担当の助産師さんに、 「舌癒着症だから切ったほうが良いかも知れない、県内で手術は無理だから県外の素晴らしい先生を紹介する」と言われました。 ネットで舌癒着症の症状を調べると、確かに色々と当てはまりました。が、「赤ちゃんてこんなものではないのか?」と思う症状ばかりでした。 うちの子は、 ・向きグセがある ・下膨れ、こめかみがへこんでいる ・抱っこが好き、布団におろすと泣く 主にこれらが当てはまります。 また助産師さん曰く浅飲みつぶし飲みになるのは正しく吸てつできてないから刺激もいかなくなり、いずれ母乳不足を引き起こすとの事でした。 今のところ乳首に痛みはありません。 が、いずれ母乳が出なくなるのか…と毎日びくびくしています。 母乳マッサージにも通っていますが、そこの助産師さんには舌小帯が短めだけど切るほどではないかな?と言われてます。 そこで質問ですが、完母で育った赤ちゃんは舌癒着症の症状には全く当てはまりませんでしたか? 浅飲みつぶし飲みも全くなかったですか? ネットで見ると舌癒着症の手術は大切らしいのになぜポピュラーにならないのですか? 手術自体を否定する気はないですが、うちは手術するつもりはありません(失敗もあるようなので)。 助産師さんは手術しないとこのまま育てにくい子になるよと言ってましたが。。 長々すみませんがよろしくお願いします。

  • 舌癒着症について

    2ヶ月半の娘について、ネットを見ていたら舌癒着症の症状があてはまります。おっぱい飲みが下手、呼吸が苦しそう、いびきなど。呼吸のゼロゼロで小児科を受診し、検査入院をしましたが原因不明で呼吸音は変わらずです。しかし、舌の形状については素人ではわかりません。手術や診断を受けた赤ちゃんをお持ちの方のお話が聞ければと思いまして質問しました。

  • アレルギー性鼻炎について

    ぼくは、アレルギー性鼻炎です(かなり重症) 鼻呼吸をしようと最近してるのですが十分に空気が入りません。(よく鼻が詰まっている) あと、鼻の中の空気の通り道が小さいかも知れません。 どこかで全身麻酔をして実際にメスを入れて空気の通り道を大きくしてアレルギー性鼻炎も緩和される手術もあると聞きました 僕は、神奈川県在住ですが、その治療が出来る病院を紹介してください その手術は、保険が利くのか? 治療費は、いくらするのか? 入院はいつまでするのか? お願いします。

  • 胆石の治療法

    以前に母親が腹部に激痛を訴え、胆石だと診断されました。 薬をもらって何とか溶かそうとしているらしいのですが、 一部残ったままなので、衝撃波か何かで破裂させるような 手術を薦められていますが、全身麻酔も必要だということで、 できれば手術を受けずに治したいと母親は行っています。 そこで質問なのですが、 [1] 胆石に強い病院はありますか? →今は地元(神奈川)の病院で見てもらっているのですが、もし神奈川県、東京都あたりで胆石に強い病院がありましたらそこで再度診察を受けられればと思っています。どこか良い病院があれば教えて下さい。 [2] 胆石の良い治療法はありますか? →これは病院の先生に従うのが一番なのかもしれませんが、なるべく手術を受けないで治療できればと考えています。 よろしくお願いします。

  • 癒着胎盤

    昨年10月に二人もの子供を出産しました。一人目の時も胎盤が癒着しており、自然に全部出なくて、1ヶ月健診でソウハしました。二人目はもっと深く癒着しており、中絶手術の要領で、全身麻酔をして出しました。もしも、3人目を産むならば、良くて子宮摘出。最悪の場合母体死亡。と言われてしまいました。贅沢な望みですが、出来ることならば、後二人子供が欲しいと思っています。回避して産む方法をどなたかご存知じゃありませんでしょうか?そして、子宮摘出で済むのであれば、双子を産めたらと思いますが、男女の産み分けのように、双子を確実に産む方法は無いのでしょうか?

  • 卵管采癒着と診断された方、ご教示ください

    初めて質問します。結婚して4年で子作りを初めてもうすぐ3年になるものです。 (欧州に駐在しています。) 半年前に日本へ一時帰国し、不妊クリニック(以下A先生)へ行きました。 ホルモン検査・超音波検査で異常はなかったのですが、卵管造影検査で 『卵管の通りがよくない。おそらく卵管采が癒着している。このまま行けば 水腫もできる』と言われ手術か体外受精を勧められました。 そして手術紹介先の市民病院へ、卵管造影検査のレントゲンを持って相談 へ行きました。二人の先生に診てもらったのですが、『卵管は通りにくいけれど まだ手術する段階ではないと思われる。水腫もないし、A先生がすぐに手術必要 って本当に仰ったかな。でもどうしても本人が手術がしたいという事ならこちらも 手術することはもちろんできます。』 と言われて混乱しました・・・・ 結局『とりあえずあと1年位タイミングで試してみて、それから手術や体外受精を 考えてみては』と言われてこちらに戻ってきました。 ちなみにこららの大学病院でも、『異常は見つからないのでタイミングで』との診察 を受けました。 卵管采癒着ってなかなか診断されないのでしょうか・・・・ 私としては、子作りを初めてもうすぐ3年を過ぎるし、きっと私に何か異常があると 思っています。でも卵管采の癒着の診断とはこんなにお医者様によって違うの でしょうか 卵管采癒着と診断された方で、お医者様からどのように説明されたのか 教えてもらえますか。 長文ですみません。宜しくおねがいします。

  • 癒着がある場合妊娠しにくいのでしょうか?

    不妊治療をしています。 卵管造営検査までやりました。 卵管自体に癒着はなかったのですが、 片方から造影剤がきちんと出ていないので もしかしたら癒着しているかも、とのお話でした。 以前から性交痛があり(その片方で激痛を感じる所があります)、子宮後屈です。 自分ではかなり可能性が高いと思っています。 ところが病院ではこれに対して腹口鏡手術は かえって癒着を招くことがあるため 通常行わない、とのことなのです。 子供が出来ない場合は体外受精を、と言います。 私は今すぐにでも子供が欲しいです。 できれば自然妊娠したいですし、 もし手術で癒着をはがせば 性交痛もなくなるのではないでしょうか? クロミッドを飲んでタイミングでもう一年以上経っています。 先生自体はとてもやさしくて良い方で、不満はないのですが… 私の受けている治療でよいのでしょうか?

  • ちわわ 舌にできもの

    ちわわ年齢5ヶ月半の舌の両端に白い出来物を発見しました。 動物病院にいきましたが対応に悩んでいます。 一部を切って原因を調べた方が良いのでしょうか? 動物病院1での診察内容 原因不明(大変めずらしい)一部を切らないと診断できない 舌なのであまり触りたくない まだ生後5ヶ月半なので様子をみて大きくなれば切るしかない。 動物病院2での診察内容 原因不明、一部を切らないと診断できない 初めてみるけれども石灰沈着の可能性がある? 全身麻酔をかける必要と舌なので出血が多いので 切るかどうかは、飼い主の判断に任せる。 まだ生後5ヶ月半なので癌の可能性は低いと思う? どのようにすれば適切でしょう?

    • ベストアンサー
  • 子どもの手に海面状血管腫。手術すべき?

    4歳の娘の右手中指の第2関節下に海綿状血管腫(疑い)があります。現在(凍結治療のかさぶたがとれたばかりですが)5mm×5mmでドーム状に隆起しており,紫色をしています。子供の小さな手ではかなり目立ちます。 かかりつけ医から手術を検討した方がよいということで医大を紹介され医大を受診したところ,大人なら局部麻酔ですぐに手術をするところだが,4歳の子供ということで手術するなら全身麻酔で1週間くらいの入院といわれました。 右手の中指ということで本人や保育園のお友達も気になる様で、また痛みもかなりあるらしく手をつなぐだけで痛がります。そのためか「早くとって」としきりに訴えてきます。 先生からは「もう少し(2ヶ月くらい)様子を見ながら検討し,冬に手術をしたらどうか」と言われました。今は10月に再受診,12月に手術という予定です。 そこで質問です。 (1)子どもに血管腫ができ局部麻酔で手術をしたかたいましたら、それは何才でしたか?それまでは窒素で焼いたり何か治療は続けましたか? (2)子どもに全身麻酔をかけて手術をしたことがある方または知識のある方、全身麻酔で気をつけることやリスクを低くする方法があったら教えてください。(3)全身麻酔で手術すべきでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう