• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デニーズでの面接)

デニーズでの面接

kusanの回答

  • kusan
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.2

僕も経験者ですね。 やっぱり人の前に出るし飲食の仕事だから見た目かな。 #2さんと同じですけど頭の色とかピアスとかは外さないと不味いし、やっぱりニコニコしながらはっきりしゃべらないと不味いですね。 僕も高校生のときだったから志望動機は、お小遣いが欲しいとか、家から近いとか、そんなものだったと思います。逆にすごい上手いこと?書くと変な気がするし(笑) 頑張ってくださいね~

sasuke_ooya1515
質問者

お礼

レスありがとうございます。 志望動機はホントに悩みました(^^;) うまいこと書こうとするのですが、妙だったり嘘くさかったりで… 一応履歴書には「親の負担を軽くする為」と書きました(事実ですよ;) 今回は採用された形になりましたが、人員不足に困ってたようなので、 危なかった気もします…。 ともあれ、採用されて良かったです!これから頑張りますo(^-^)o

関連するQ&A

  • 履歴書の志望動機欄だけでなく、『面接官も志望動機を聞く』理由とは?

    「ほんのアルバイト」でも会社によって面接で、「志望動機が聞かれる」場合があるそうですが、 例えばアルバイト情報誌の「面接攻略法」コーナーに、高確率で 『面接官に「あなたがこの会社を運んだ理由(志望動機)は何?」と聞かれるので注意』と 記されていますね。この記述に私は理解に苦しんでいます。 何故なら大抵、アルバイトに採用してもらうには合格点の面接+履歴書が必要ですが、 履歴書に志望動機欄が設けられているではないですか?それを読めば良いではないですか。 なぜ面接の時に又聞くのでしょう?それとも、志望動機は 履歴書・志望動機欄用と面接で聞かれる時用と、2つの動機が必要という事なのでしょうか。 面接の時、志望動機が聞かれたらどう答えれば良いのでしょう?例えば 『履歴書の志望動機欄に書かれてある事が全てですので、それ以上は答えようがありません。』とかですか?

  • アルバイトの面接での動機

    アルバイトを申し込み近々面接があるのですが、志望動機について教えて欲しいことがあります。 履歴書に「お小遣いが欲しいという事も有りますが、高校卒業後は大学に行こうと決めているので、高卒後の進学費や生活費の少しでも足しになればと思い志望しました。」 と、志望動機を記入しました。 (1)こんな感じでいいのでしょうか?長すぎじゃありませんか? 修正したほうが良い箇所がありましたら教えてください。 (2)面接のときに履歴書に書いた動機をそっくりそのまま言っても問題ないでしょうか?

  • マクドナルドのバイトの面接!(初バイトです)

    こんばんは。次高2の男です。 マクドナルドでバイトしようと思ってるんですが、面接時の返答に自信が無いんです。 例えば、「自己PR」「志望動機」「長所」「短所」などが簡単なものしか思いつかないんです。 たとえば、「自己PR」は、<やる気はありますし、真面目にやっていく自信はあります> 「志望動機」は、<いろいろな経験をしたいと思ったので> と言うような一言ずつしか思いつきません。 こんな、短く一言でもいいでしょうか?? また、「長所・短所」を何と言えばいいのか分からないんです。 自分では、「人が嫌がるような事は言わないし、しない所」が長所だと思うんですが、これをこのまま言っていいんでしょうか?? バイトの面接で言うべき事では無いように思うので、迷ってます。 そして、「短所」なんですが、「人と話してて、嫌なことがあっても、直接その人に伝えられない所」だと思うんですが、こんな事言って、サービス業なのにマイナスにならないですか?? よろしくお願いします!! 特に、「自己PR」「志望動機」をどんな事を言えばいいか、アドバイスお願いします。

  • アルバイト面接

    コンタクト販売ショップのアルバイト。 明日、コンタクト販売ショップのアルバイトの面接があります。 正社員の面接みたいに、「御社」とか使ったり、志望動機も簡単なもので良いですよね?堅苦しい感じじゃなくても、笑顔でハキハキ答えれば、大丈夫ですよね?? 一様、スーツで面接に行きます。 志望動機:販売の仕事に興味があり志望しました。 自己PR:販売職は未経験ですが社員なれるように頑張りたいです。

  • アルバイトの面接で志望の動機と聞かれたのですが

    アルバイトの面接で志望の動機と聞かれたのですが私の思ってる事を正直に答えてしまいました。「アルバイトなので動機は深く考えていません、しいて上げれば家から近かったから」と答えてしまいました。 こういう時はやはりウソでも「貴社の社風、将来性」云々と答えた方がよかったでしょうか?

  • 2次面接について質問です!

    2次面接について質問です! 来週初めての2次面接を控えているのですが、OB・OG訪問をしたうえで本番に臨むべきなのでしょうか? 志望動機は公式にホームページなどのデータをもとに作成されたものだと、弱いので「人から得た情報」から作成された志望動機が一番良いと聞きます。 本番は来週に迫っているので、OB訪問する時間がないと、今更のたうちまわってもどう仕様もありませんが・・・。 ちなみに1次面接では志望動機も自己PRも聞かれず、自分の価値観を中心に質問されました。 これが2次面接にどんな影響を及ぼすのか不安でいっぱいです。 勝手ではありますが、できるだけ早い回答をお願いします!!

  • アルバイトの面接

    私は今20代前半なのですが、アルバイトをするのはほぼ初めてです。今度面接があるのですが、 (1)どういった服装でいけばいいんでしょうか? スーツですと、いかにも就職の面接に行くようでなんだか不自然な気がするのですが…。普段着だとするとジーンズとかになってしまいますけど平気でしょうか?(ちなみにわたしのバイト希望先は映画館です。)他にも、 (2)面接ではどういったことを聞かれますか? 志望動機とか暗記したりしなくて大丈夫…ですよね…?私は人見知りが激しいので、事前に色々喋ることを考えていないと頭が真っ白になってしまうので;; あとは、どのくらいの時間で終わるんでしょうか?たぶん10分くらいだとは思ってるんですけど。持って行ったほうがいいものとかないですかね? なんだか質問ばかりですみません。アドバイスいただけると嬉しいです。 ※お礼やポイントは明日以降になってしまうと思いますがよろしくお願いします。

  • ダイコクドラッグで明日面接なのですが・・・

    明日ダイコクドラッグにてアルバイトの面接なのですが、志望動機が思いつかないのです^^;行った事もないのでどう書こうか迷ってます。どんなこと書いたらいいでしょうか?アドバイスください~m(__)m

  • 社長面接について

    本日、社長面接(最終面接)をする事になりました。 一次面接では志望動機や自己紹介などを聞かれましたが、 社長面接とはどのような事を聞かれるのでしょうか? また志望動機など聞かれたりするのでしょうか・・・ 初めての正社員面接なので、不安でたまりません。

  • アルバイトの面接で

    今度、コンビニのアルバイトの面接に行きます。 コンビニの面接で主に何を聞かれるのでしょうか? 後、志望動機が思いつきません。 何かいいアイディアないでしょうか? 服装はジーパンにパーカーとかでも大丈夫でしょうか?