• ベストアンサー

もなかの食べ方について

お世話になります。 先日、知り合いからもなかをいただいたのですが、あいにく私はもなかが苦手。。。もなかの皮は好きだし、普通のあんこ(こしあんならなおよし)なら食べられるのですが、あの独特のねっとりとしたあんこがだめなようです。かといって、捨ててしまうのは気がひけます。もなかの他の食べ方があれば、教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuhyuh
  • ベストアンサー率30% (17/56)
回答No.1

子供の頃、最中が嫌いだったので、牛乳を温めて上から掛けて食べてました。 牛乳が無いときにはお湯を掛けてお汁粉にしてました。だけどいずれも子供の 頃でしたので、大人の味覚に合うかどうかは定かではありませぬ。

yowazou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。なるほど、あたためた牛乳をかけるっていうのはいけるかもしれませんね。ちょっと生どら焼きを連想させます。試してみます!

その他の回答 (3)

noname#47053
noname#47053
回答No.4

私はヨーグルトに混ぜて、きなこをふりました!!おいしかったです!!!

yowazou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ヨーグルトにきなこなんて、すごくヘルシーですね~!ちょっとコワイけど(だって味の想像がつかないんですもの^-^;)、挑戦してみます。

回答No.3

こんばんは>yowazouさん 私も金魚すくいのような皮とアンコの組み合わせは苦手ですね~ それに最中のアンコって、ちょっと赤みを帯びてなんか違いますよね。 まぁ私は皮の方が食べる時にクチの裏っ側に引っ付くから苦手かも。。。(^_^;) 後回しにして古くなったのをいいことに、チャレンジしてみたら、キンキンに冷やして生クリーム乗せて食べたらおいしかったです。 細かく切ってアイスクリームに混ぜてキンキンに凍らせたり、横半分にスライスして真ん中にアイスを入れてもGoodでした。 それと、お椀に割って入れて、少しのお湯で溶いてお餅を入れてもおいしかったですね~

yowazou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、これまたいい感じですね~!これも試してみます♪

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

私もこしあんよりも粒あん派です。 ところで、もなかとあんこは別々になって いるのでしょうか? 別になっているのならば、もなかにはアイス などをはさんで食す。 一緒になっているのならば、そのまま椀に 入れてお湯をいれ、崩して、汁粉にして 食べるというのはどうでしょうか?

yowazou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。私がいただいたもなかはもうすでにあんこが皮にはさまっているタイプのものです。ことばがたりなくて失礼しました(^-^;)

関連するQ&A

  • 大阪の和菓子・最中

    昔、大阪のお土産で「手作り最中」をもらったんですが、その美味しさが忘れられません。道頓堀の側で売っていたと聞いたんですが、店の名前がわかりません。教えて下さい。 特徴:あんこと皮が別々になっていて、あんこは小さい陶器のようなビンに入っています。ビンの色は水色と赤色(他の色もあるかもしれません)。

  • 最中というお菓子・・・

    最初に断っておきますが、最中製造者の方や関係者の方、最中をこよなく愛する方には、不適切な内容を含むと存じます。 この間久しぶりに食べて思ったのですが、最中をうまいと思ったことがありません。 まずいということもありませんが、どうでもいい感じです。 そこで色々考えました。 1. そもそも皮と中身のバランスが悪い。 2. あのウエハースのような薄い皮だけが口の内側に張り付いて不快。 そしてなぜ、この菓子はこうならねばならなかったのかと考えると、軟らかい餡子だけを食べたい人がいて、しかしそのまま食べたのでは下品なので、仕方なくあのような薄く乾いた皮に包んだのではないか。 さらに追求すると、餡ではなくクリームだったらベストバランス。→少し異なるが、シュークリームはうまい。 同様の考え、感想の方はいらっしゃいますか? (穏やかなる) 反論もお待ち申し上げます。

  • こしあんとつぶあん

    こしあんとつぶあんどっちが好きですか? その理由も合わせて聞かせてほしいです♪ 今川焼やたい焼き、おまんじゅうやもなかなど、いろんなものにあんこが入ってますが、どっちのほうが支持者が多いか気になりました。 気軽に回答もらえると嬉しいです。 ちなみにわたしは断然こしあんです。 あのなめらかな舌触りがおいしすぎて幸せです(笑) つぶあんだとがっかりします、おいしくないです。 最近買ったたい焼きがちょっと珍しいタイプのものだったので期待したのですがやっぱりつぶあんだったのでへこんでます(笑) こしあんだったらおいしいのに(;O;) ということで、よろしくお願いします!

  • 『古印最中』

    栃木県の人から、『古印最中』というお菓子を戴きました。 食べると、中のあんこが普通と違いとても美味しいように感じました。 ネットで見ると、「足利銘菓」とか書いてあります。地元では有名なのでしょうか。 しかし、その割には現地であちこちには売っていないようです。 全国的な知名度がもしあるなら駅の売店などでも売りそうなものなのに・・・? 味もとても上手かったのは錯覚? 本当に他とは違うのでしょうか? 地元の方、甘党の方、菓子に詳しい人、教えてください。

  • 食に関するアンケート

    最近気になってるのでアンケートして見たいと思います。 1.あんこはつぶあん、こしあんどっち派か? 2.朝食はご飯、パン、その他のうちどれが一番多いか? 理由やエピソードも書いて頂けると嬉しいです。

  • 大分のお菓子の名前がわかりません

    お世話になります。 大分県日田の玖珠あたりで売られていた和菓子の名前がわかりません。 母の記憶なので、もう2,30年前になると思います。 特徴としては、 ・丸くて薄い(平べったい)※厚みは1センチもないそうです ・薄力粉で作ったような皮(白色)で中身が餡子(こしあん、つぶあん) ・皮が薄く、中の黒餡が透けて見えるそうです 拙い記憶で申し訳ありませんが、 お心当たりのある方、どうぞよろしくお願い致します。

  • ”あんこ”の食中毒、賞味期限等について

    昔、職場の同僚があんこだったと思われる食中毒になり、以来「あんこであたると怖いよ!」と話していました。 あんこで中ると特別酷い症状が出るケースが多いのでしょうか? また、あんこ(つぶあん、こしあん等等)が傷んでいないか?の判断はどこで見極めたらいいのでしょうか?見た目では判断しにくく、口に入れても分からないような気がします。 缶や袋を開けてからの冷蔵庫での賞味期限(何日ぐらいまでだったら大丈夫か)も気になります。

  • 生八つ橋のニッキ

    生八つ橋を買いたいのですが、いわゆるノーマルな「普通の八つ橋」の皮は何でしょうか? 「ニッキ」と書いてある皮を見かけたのですが、色が肌色系(?)だったので、これがよくある普通のタイプかな?と思ったのですがどうでしょうか? 知り合いに、ただ餡子の入った普通のタイプの生八つ橋を買ってきてと頼まれ、近所の物産展まで買いに行ったのですが、売り子さんが若いバイトの人でよく分からないみたいで、結局買わずに帰りました。ニッキの他に黒ゴマ、栗、抹茶がありました。 明日また行こうと思ってるのでよろしくお願いします。

  • 薄皮?厚皮?

    饅頭やたい焼きなど、和菓子では「薄皮」というのがキーワードになっていますよね。 皮からあんこが透けて見えているようなものが人気ですが、 個人的にはあんこと皮のバランスが悪く、あんこだけ食べているような気分になってしまいます。 そこで質問です。 薄皮であんこをたっぷり食べたいですか? 厚皮(こんな呼び方はしませんけど)のあんこと皮のバランスを楽しみたいですか? 気に入っている和菓子なんかがあれば、それも含めて教えて頂けると嬉しいです。

  • 蚊に刺されている最中に…

    昨日の夕方、ふと気がつくと蚊が腕を刺している最中だったので、叩いて殺してしまいました。 しかし、叩いた後に、以前TVで「蚊が血を吸っている最中に叩いて殺したのが原因で、体内に蚊の持つウイルスが入り、血液に混ざり死亡した」という例がアメリカにおいてあると放映していたのを思い出し、怖くなってしまいました。 確か「奇跡体験!アンビリーバボー」という番組だったと思います。 これってやっぱりダメなんでしょうか? どなたか番組を観ていた方で、ご回答下さい。