• ベストアンサー

ペット共生住宅に強い建築家

他カテで質問させていただいたのですが、回答が得られ ないようですので、こちらでまた質問させて下さい。 どうやって探すのがよいのでしょうか? 将来、猫と暮らせる家を建てたいと思っている のですが、どのように下準備をしてよいのかが わかりません。 できましたら、どれくらい前から情報収集して 具体的な計画を立てていけばよいのか教えて下さい。 今は、分からないことが何かわからない、という状態 です。予算も全くわかりません。(デザイン費や 建築費) 希望では ・土地30坪 ・車庫2台分 ・できれば3階建で鉄筋 一体どれくらいの予算があれば、このような建物を建てる ことができるのでしょうか? 木造と鉄筋との予算の差はかなりありますか? 木造の場合の予算も知りたいです。 直接の情報でなくても、良さそうな雑誌やWEBサイトが ありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

noname#151971
noname#151971
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21883
noname#21883
回答No.1

最初はもう何が何だか判らないですよね。 私もそうでしたよ~。 土地が30坪とのことですが、これは車庫別ですか? 費用に関してはどのぐらい、こだわるかによってかなり差が 出ると思います。それに3階建てとなると、やはりグっと 費用も上がるそうです。 ヘーベルハウスさんはペット対応に力を入れているようで、 「プラスわん・プラス・にゃん」というカタログがあります。 このカタログには、犬用、猫用に間取りをアレンジしたものが 載っていて私も非常に参考になりました。 ヘーベルさんのサイトからカタログ請求できると思いますよ。 http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/ 家ですが、RC(鉄筋コンクリート)だと建てるのも壊すのも 費用がかかるし、リフォームをしたくなった際、間取りに手を加えにくいです。 RCは、壁全部がそのまま柱の役割をとっているので、 やたらに壁を壊せないという欠点があるんです(家の耐性の問題で)。 私は現在の家がRCで、何かと不便な思いをしたので新しい家は 木造にしようと思っています。木造でも2×4(ツーバイフォー)のような 耐震性に優れたものもあります。2×4も壁が柱がわりになる部分は ありますが、RCよりは使い勝手が良いようです。防蟻処理なども 建材にしてくれるようですし。 2×4に関しては住友不動産が力を入れているようなので 実際に行って色々と聞いてみると良いかもしれません。 http://www.sumitomo-rd.co.jp/sekai/ デザインはとことん凝りだしたらキリが無いので費用も 何とも言えませんが、塗り壁に比べたらタイルや石材の方が、 費用はかかります。 とにかく色々な建築家やハウスメーカーに行って、それぞれの お話しを聞いてみることです。 色々な所でお話を聞けば、何となくどんなものか判ってくると 思いますよ(^^) また、「こんな風にしたい!」という具体的なものがあった方が 建築家の方も「大体このぐらいかな」という費用も計算しやすいようです。

noname#151971
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 どうもりがとうございました。 各社のwebサイトを見ました。 RCの欠点というか、融通のきかなさなんて考えても みませんでしたので、参考になりました。 ただ単に、柱のない広いリビングにしたかったんです。 土地についてもまだこれからです。 せいぜい30坪くらいまでしか予算的に厳しいと 思いましたので、書かせてただきました。 ですので当然車庫込みです。土地が広くない分、 3階建てにできれば、と思いました。

その他の回答 (2)

noname#11114
noname#11114
回答No.3

バックナンバーがあるかどうかはわかりませんが 「一個人」という雑誌の2000年No.4に 「犬のいる家 猫の眠る部屋」という特集があります。 猫共生の家ということで 下記の建築家の名前が「協力」としてあがっていました。 (株)井口 浩 フィフス・ワールド・アーキテクツ 電話番号まで載せるのはちょっとだめかなという気もしますので、その雑誌を見てください。 事務所名などが削除対象だったら ごめんなさい。 あと、おぼろげな記憶ですが、 三谷幸喜監督の「みんなの家」という邦画が公開されたとき 雑誌形式の「みんなの家」という本がでてたかと。 そこに猫と共生できる家のプランが のってた記憶があります。 ただしこちらは自信なし。 お役にたてれば。

noname#151971
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遠い記憶を辿ってくださり、有難いです。 紹介いただいた情報を頼りに、自分で探してみたいと 思います。

  • ym1027
  • ベストアンサー率35% (117/334)
回答No.2

お役に立てるか分かりませんが、検索で色々出たので気になるものをご覧になってください^^。

参考URL:
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%da%a5%c3%a5%c8+%b6%a6%c0%b8+%b7%fa%c3%db%b2%c8&fr=slv1-wave
noname#151971
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 URL参考にさせていただきました。 どうもありがとうございます。 気になるサイトがたくさんあり、逆にまたどこから 手をつけてよいのか迷ってしまいそうです^^;

関連するQ&A

  • 建築工法について

    現在、30坪の土地に家を建築しようと考えています。車の駐車スペース等も考えると、実際に建物を建てられるスペースは16坪程度しかないので、3階建を考えているのですが、3階建に向いている建築工法ってあるのでしょうか?土地が静岡なので、「地震に強い3階建」を建てたいのですが、やはり木造建築よりも鉄筋建築の方が強いのでしょうか。よろしければどなたか教えて下さい。

  • 鉄筋コンクリート構造の建築費

    2階建て、8室のアパートを、鉄筋コンクリートで建てたいと考えています。当初、3階建て9室で、延べ130坪ぐらいの建物で9000万円はかかる、と建築士さんから聞きました。2階建てを鉄筋コンクリートで建てても、坪70万円ぐらいはするのでしょうか? また、鉄筋コンクリートとは、壁式構造のことですか? 

  • 新築住宅の建築費について

    新築住宅の建築費について、実際に施工された方や詳しい方にお聞きします。 よく新聞広告などで地元の工務店のチラシが入るのですが、その中に 16~20坪程度の土地に100平米程度の在来木造3階建てのプランが1,300万~ 1,500万程度で掲載されています。実際にこの程度の予算で家が建つのでしょうか?

  • 建築費

    はじめまして。現在、実家の敷地内に建坪12坪位の地上2階建ての新築の予定です。(建物の一部は斜になります)建築事務所に相談したら、木造で設計・工事費込みで1450万円位見たほうが良いということです。(内、設計事務所への支払いは150万円。また1階部は12坪で、2階部は張り出させて、もうちょっと間取りを確保したいとのことです)一応、軽量鉄骨で有名なハウスメーカーでは過去に建てた経験から1500~1600万円位(箱型の建物だと思います)と言われました。私は建築事務所にお願いしたいと思い、話を進めてますが、工事費で1300万円というのは高いものなのでしょうか?もっと削減できるとは思いますが、これ位の費用で妥当なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 木造3階建てのリスク

    現在実家を木造3階建てで建築しようか鉄骨で建築しようか考えております。 候補:  木造 = 住友林業、三井 鉄骨 = 積水ハウス (3階建ては重量鉄骨だそうです) 構造は縦長で地下1階に地上3階建+屋上で考えてます。 1階にはビルドイン車庫もあります。 敷地面積は50坪ほどです。 両親が木造を希望しているため、出来るだけ希望通りに木造でやりたいと考えてますが、どうしても耐震や揺れに対して不安が拭えません。 仮に絶対木造にする場合、住友林業のBF工法と三井の2x4工法はどちらが安心でしょうか? また、木造が優れている部分、鉄筋が優れている部分、逆にそれぞれの欠点などを教えていただけると助かります。 *長方形でビルドイン車庫があると鉄筋のほうがよいと聞きました。  もし無理してこの構造を木造で建てた場合、どのようなリスクが考えられますか?

  • 建築物は大規模化すると建築単価が下がるのか

    教えてください。 建築物は、大規模化すると単価が下がると考えて良いでしょうか。 (建築物の種類を問わず一般的な考え方として) 尚ここでは、高層化するという意味ではなく、面積が大きくなるという考え方です。 例えば、 ・1階ワンフロアのみで構成される建築物で、300坪の建物を建築するのと、3000坪の建物を建築するのとで、他の条件が同じであれば坪あたりの建築費が安くなるといえるのか。 という質問です。 多分上記の考え方であっているだろうと思うのですが、もし何らかの統計的根拠があるとか、建設業界の一般常識としてそうだ、とか、ありましたら教えてください。 尚、知りたい建築物の種類としては、倉庫なのですが、該当する資料が見つからなかったので、「建築物の種類を問わず一般的に建築物は…」という観点から質問をさせて頂いております。

  • 増改築 建築の確認申請 

    はじめまして。 今住んでいる2階建ての木造住宅(25坪・築20年)に 建物一階に車庫(10m2ほど)がありまして、そこを病気で入院していた祖父が戻ってくるため、部屋(居室)にしたいのですが、現状の確認申請書をみると 延べ床面積に車庫の部分が入っていません。特に構造を壊さないで、車庫の入り口部分に壁と窓をつけるだけの予定ですが、役所への届け出はどのようなものになるのでしょうか? (また、祖父が他界した場合は車庫に戻すかもせれません。)良いアドバイスをお願いします。

  • 地下室を作る場合の地上階の建築費の削減について

    現在、4坪程度の地下室+地上1階(但し、天上高は5m程度)のアトリエを建築予定しており、設計を業者にお願いしております。 地下は鉄筋コンクリート造で、地上は2x4の木造としております。 質問ですが、例えば、地下を作るのと同時に、地上階の壁も地下の鉄筋コンクリートを延ばして作った場合と、地上を木造で作る場合では、総合的に考えてどちらが安価になるのでしょうか? 比較対象は、地上階が木造の場合はモルタル壁、屋根はガルバニュウム鋼板で、鉄筋コンクリートの場合は、床壁天井の内装は一切必要ありません。 一切の住宅設備は考えず、単に箱として考えた場合で教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 3階建て 2世帯+賃貸の建築費用についてお聞きします。

    3階建て 2世帯+賃貸の建築費用についてお聞きします。 土地25坪 建蔽率 60% 容積率200%の条件の土地に3階建て 2世帯+賃貸の家を建てた場合(建坪 45坪) 1階+3階は、自宅用 2階に1DKのアパート2部屋の場合 木造 鉄筋 それぞれ、一般的な内装 外装の場合 安い住宅メーカでどれくらいの建築費用で建てれるでしょうか。これだけのデータなので、ざっくりした価格でかまいません。 安くて、質の良い(評判のよいメーカーや工務店もあれば同時に教えてください。)

  • 一級建築士と二級建築士の違い?

    建築家に住宅の設計(一戸建て、2階建、60坪、たぶん木造)を依頼したいのですが、一級建築士と二級建築士では、やはり知識やノウハウの差があるのでしょうか?ちなみに検討している候補の一人は二級建築士なのですが、デザイン性はかなり優れていて、感性も十分共有できるし、信頼できそうなのですが、「二級」の肩書があると、どうしても「一級」と比べてしまいます・・・

専門家に質問してみよう