• ベストアンサー

個人事業の経理 事業主貸について教えてください!!

基本的なことで申し訳ないのですが、 「事業主貸」とは、事業主の報酬(この言葉が適切なのかわかりませんが)を支払った場合にも使う科目なのでしょうか? 事業主の報酬=生活費?? また、「事業主貸」は後々、会社へ返済するのですか??? ちんぷんかんぷんで申し訳ございません!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

個人事業主の給与は経費として認められませんから、生活費など、事業に関係のない費用を支出した場合は、「事業主貸」として処理します。 又、事業主から事業に資金を出した場合は「事業主借」で処理をします。 事業主貸と事業主借は、年末又は翌年初に相殺して、差額を元入金の振替えます。 一方、その年の利益も元入金に振替えます。 前年元入金-事業主貸+事業主借+前年利益=翌年の元入金 となります。 従って、事業主や事業主借を返済する必要は有りません。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~coach/onepoint/aoiro/ao_qa.html
tukushi9
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 「事業主貸」は経費として認められないということは、 「事業所得金額」に含まれるということでしょうか??

その他の回答 (4)

回答No.5

事業主本人に対する報酬は経費になりませんが 専従者に対する報酬(給与)は経費として認められます ですので、奥さんとかを専従者にして、経費にしましょう。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

#2の追加です。 「事業主貸」や「事業主貸」は「事業所得金額」に含まれないのです。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.3

個人事業の場合は報酬はありません。 利益というか、まあ、お金は全部事業主のものですので、あとで返すこともありません。 生活費などで事業でまわしているお金から分けるのに事業者貸しに移します。それで出入りがプラマイゼロになるわけです。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.1

事業主貸しって、確か、事業主の個人的な資産を会社に貸すって事じゃなかったかな?、例えば資金繰りが厳しく、会社の現預金が寂しい時に事業主が代わりに立て替えた時の科目だったような・・・当然、いづれ会社から、返してもらえます。

関連するQ&A

  • 個人事務所での、事業主借と事業主貸

    個人事務所で、経理仕訳をしています。 事務所のお金が足りず、事業主が一時的にお金を出した際、 【○○○】 ×××  【事業主借】 ××× と仕訳を切っています。 しかし、そのお金を事業主に返済した仕訳は、 【事業主貸】 ×××  【事業主借】 ××× と仕訳を切っています。 【事業主借】=【借入金】、【事業主貸】=【貸付金】 と考えると、【借入金】を【貸付金】で返しているような仕訳になるのですが、よいのでしょうか。 【事業主借】と【事業主貸】が相殺されるのであれば、これらは一般的な資産・負債ではないのでしょうか(費用・収益科目、または資本の中の科目)。 よろしくお願いします。

  • 事業主貸について。

    よろしくお願いします。 個人事業を行っています、 基本的なことがわからなくなったので教えてください。 「事業主貸」という勘定科目があります。 それは事業の運営費から個人で生活費などに使う分を引き出した、 という意味だと思うのですが、領収書は銀行のATMで引き落とした時の 紙でよろしいのでしょうか? それでよいとすると生活費全般が経費になる気がするんですが・・ まぁ個人事業なんで稼いだお金で飯を食ったり プライベートの買い物もしてるんですが。 教えてください、よろしくお願いします。

  • 個人事業主の事業主貸について

    個人事業主です。 個人で貯金する場合も事業主貸しとして帳簿には記載するんですよね。 事業主貸についてですが、これは額が変わっても支払う税金には影響しませんよね。

  • 事業主貸しは?

    前任者が突然倒れ、最近帳簿を引き継いだのですが、わからないことだらけです。アパート経営の場合、事業主貸しは帳簿に載せることが出来るのでしょか?この事業主貸しは、生活費に回した分ということで解釈していいのでしょうか?

  • 現金出納帳 事業主貸しについて

    初歩的なご質問で申し訳有りません。 有限会社組織で私は役員で事業主、家内は役員です。 その場合、生活費として事業主貸しで ある日10万円出金記帳して月末に私及び家内二人分の役員報酬は現金出納帳に計上できますでしょうか?  宜しくお願い致します。

  • 個人事業主の経理仕分けについて

    お世話になります。 個人事業主です。 銀行勘定帳や金銭出納帳では 会社から事業主がお金を借りた時は事業主借 会社に事業主がお金を貸した時は事業主貸となるかと思いますが 事業主貸借の台帳では 会社から事業主がお金を借りた時は事業主貸 会社に事業主がお金を貸した時は事業主借 と逆になるのでしょうか又そのままで良いのでしょうか 詳しい方お教え下さい。

  • 個人事業主の事業主貸について

    個人事業主の帳簿付けの質問です。 事業用の預金通帳に、個人のもの(経費にならないもの)で 自動引き落としにしているものがあります。 その場合 「事業主貸」で記帳しればいいですか? 預金口座/事業主貸  であっていますか?

  • 事業主貸について

    個人事業をしていますが、今年初めての申告で初心者の質問で申し訳ありませんが、事業主貸を何処まで細かく付けるのでしょうか?そして、どう管理すれば良いのでしょうか?生活費などもすべて計上しなくてはいけないのでしょうか?通帳も最初の方はまとめられてしまいいつおろしたのかも不明です。そういう場合はどうしたら良いのでしょうか?すいませんが、よろしくお願いします。

  • 事業主貸が総売上より多い

    今年青色の記帳を始めました。 校正などの仕事で今年は年収100万~130万ぐらいになりそうです。 パソコンで記帳していて、決算をみたら事業主貸が総売上より多くなっていました。 こういうのって税務署に何か聞かれたり、通帳見せろとか言われたりするでしょうか。 なんでそうなるかというと、 事業用の口座に入った報酬はすべて生活費として生活費用の口座に移して事業主貸にしています。 生活費用の口座のが金利が高いからです。 そして国民年金の引き落としが事業用口座になっています。 その引き落としは事業主貸として記帳したわけです。 そういうわけで、「総売り上げ+国民年金代」が事業主貸になっています。 (ちなみに事業用口座に国民年金代を振り込んだときは事業主借になっています。) ・・・ときちんと説明はつくのですが、「事業主貸のが多いなんておかしいじゃないか」と思われ、電話がきたり税務署に通帳もってこいとか言われるならちょっと生活費への移し方を変えようかと思いました。 振り込みにしないで現金で出金して、生活用口座にそれを入金するとか。 すると現金残高が今度は異様に多くなってしまうのですが・・・。 今までもたまには「生活費に移した」じゃなくて「現金に出金した」記帳にしていたのですが、手持ちにそんなに現金ももってられないので、ついつい振込で事業主貸にしていたら、国民年金代を追い越してしまいました。 後者の方がいいのなら、今まで事業主貸としてつけてきた資金の移動を現金出金だったことにして付け直そうかとかも思っています。 この収入だったら、正直だが変だと思われる記帳より、ちょっと変えてるけど目立たない記帳のがいいのではと思いまして。 いかがなものでしょう。。。

  • 事業主貸・借って?

    フリーランス(個人事業主)初心者ですが、事業主貸とか事業主借という言葉をよくききますが、簡単にいうとどういうことですか?

専門家に質問してみよう