• ベストアンサー

えびの天麩羅を真っ直ぐにあげるには

えびの天麩羅をあげるとカーブしてしまうのですが お店でだされるてるように、真っ直ぐにげたいのですが どうやったら、まっすぐに揚げる事できますか? どこかに切り目をいれるとかするんでしょうか? 詳しく教えて下さい.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mach-mach
  • ベストアンサー率18% (166/914)
回答No.4

エビの頭を外して、背わたを取って、そこまではOKですねー。 エビを横向きにさせて、お腹の部分を斜めに1/3ぐらいの切り込みを入れます。ココまではどの本でも書いてますよねー。 で、その次が、、、説明しにくい、、、 左手でエビを持ちます。下半分だけを持つ感じで、親指の腹がエビの背中を押すように持って下さい。人差し指を軽くくの字に曲げると、持ちやすいですよね。 で、右手の親指の腹もエビの背に来るようにして、上半分を左手と同じように持ちます。 そう持ったら、親指とくの字に曲げた人差し指で、強めにマッサージする感覚でブチッブチッと潰すのです。もちろん、手加減して切れちゃわないように気をつけて下さい。なんて言うか、エビの背骨を折る感覚です。 ボクの場合は、それをクッキングペーパーの上にエビの背中を上を向くようにして、しばし冷蔵庫で乾燥させます。それから天麩羅を揚げてみて下さい。 成功を祈ります!

northpole5
質問者

お礼

詳しくご説明していただきありがとうございました。 冷蔵庫に入れて乾燥させる事まで聞けて良かったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#47053
noname#47053
回答No.8
northpole5
質問者

お礼

ありがとうございました 図解もあり分かりやすかったです。

回答No.7

皆さんが、言っているように、えびの腹側に数カ所の切れ目を入れて、指で押しまっすぐにする。 ※揚げるときのポイントは、温度です、いくら下処理をきちんとやっておいても、温度が低めだと、えびはほとんどの場合、曲がります。必ず適温(180度くらい)で揚げることです。これは肉を上げる場合も同じで、筋きりをした肉はきちんとたいらに揚がります。 がんばって、おいしい天婦羅を・・・・^^

northpole5
質問者

お礼

温度にも関係するんですね。 温度にも気をつけて、兆戦してみます。 ありがとうございました。

  • mach-mach
  • ベストアンサー率18% (166/914)
回答No.6

#4です。 えーっと、長々と書いてしまいましたが、ポイントは「ブチッ、ブチッ」と音がするようにすることです。エビ君の背骨を折る感覚で真っ直ぐにすることです。 ただ単に、真っ直ぐに伸ばしただけだと、熱を加えると曲がりますよー。

northpole5
質問者

お礼

音に気を付けながら、真っ直ぐにしてみますね ありがとうございました。

  • junsuki
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.5

お腹の方に切り目を入れるといいです。 包丁の力の入れ加減が、微妙で難しいです… 私の場合、20%の確率で、海老が真っ二つになってしまいます。 そのあと、まっすぐになるように、ニギニギしてます。 成功をお祈りします!!

northpole5
質問者

お礼

真っ二つにならないように気を付けながら 切り目をいれる事ですね。 ニギニギもポイントのようですね。 ありがとうございました。

回答No.3

昔ファミレスでバイトしてたときは エビの腹側にあるスジを切ってました。 (そのときはエビフライでしたが…) 文章で書くのはうまく伝えられる自信がありませんが、 ちょうど足の付け根の真ん中あたりを 頭から尻尾の方向に包丁を入れると、 スジが切れます。

northpole5
質問者

お礼

アルバイトで経験されてるんですね。 ありがとうございました。

回答No.2

腹側に数箇所切れ目を入れます。そして手で軽く真っ直ぐに形を整えるとスジが切れ、加熱しても丸まりません。是非お試しを♪

  • poppuras
  • ベストアンサー率40% (97/237)
回答No.1

腹側に斜め4~5ヶ所切り込みを入れてから、指で押して筋を切っておくと、まっすぐな揚げ上がりになるそうです。 参考URL参照ください。

参考URL:
http://www.kasumi.co.jp/shopping/recpie/shopping2-24.htm
northpole5
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございました。 切り込みをいれて、指で筋をきるんですね。 ホームページも参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エビが曲がってしまう

    エビを天ぷらにする時、いつも曲がってしまいます。 お腹のところに包丁で切り目をいれるのですが、 それでも揚げると曲がって丸くなってしまいます。 切り目がいれたりないのでしょうか。 いったい、どうやれば曲がらないようになるのでしょうか?

  • あたま?がない天ぷらは何エビ??

    天ぷらのカウンターで天ぷらを食べると、エビの時は必ずエビの身が揚がる前に、エビの頭でしょうか?その部分が揚げてくれると思いますが つい先日、高級店のお店のカウンターで頂いたときに、そこのエビの天ぷらは、先に事前に揚げてあるエビのあたまと穴子の骨を冷めた状態で出してくれて、そのあと揚げたてのエビが出されますが、そのエビが小さく細くヒョロっとしてました。 どうして、そのエビの頭をその場で揚げないのか?、どうして事前にあたまの部分をあげているのか?、何か才巻きエビ風にしている、偽装みないなものなのでしょうか?エビが違うえびでしょうか?

  • えびの天ぷら

    えびの天ぷらを作ったのですが、えび臭いと不評でした(T_T)。 生のえびの殻をむき、背わたを取り、天ぷら粉をつけて揚げました。 途中の行程の中で、えびの臭みを消すための大切なことが抜けているのでしょうか?180℃の油で時間をかけて揚げたので、火は通っていると思います。良い方法があったら、教えて下さいm(_ _)m。

  • えびのてんぷら

    こんにちは。 先日エビのてんぷらに初挑戦しました。 あまりおいしく出来ませんでした。 ひとつにはエビが丸まってしまったこと。 後は油っぽく衣がなってしまいました。 天ぷら粉をとくときに焼酎を混ぜると良いと聞いたのですがどのくらい混ぜればよいかもよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • エビの天ぷらのしっぽを食べますか?

    エビの天ぷらのしっぽを食べますか? 1.食べる 2.食べない 僕は、1の「食べる」です。 皆さんは、エビの天ぷらのしっぽを食べますか?

  • 海老フライと海老の天ぷら

    「海老フライ」と「海老の天ぷら」の違いを教えてください。

  • 海老のてんぷら

    お蕎麦屋さんで食べた海老のてんぷらを作りたいのですが、 料理初心者につき、詳しい方教えてください。

  • 海老の天婦羅を縮めずに揚げる方法

    海老の天婦羅を縮めずに揚げる方法 今度、両親が遊びに来ます。 現在、叔父(49歳独身)、祖母(77歳、母の実母)、私(33歳女性、独身)の3人暮らしです。 父が天婦羅が好きなのでいろいろ揚げてみようと思います。 海老の天婦羅を小さくせずに揚げるとすれば衣を包む前に海老を叩きながら伸ばすと良いのでしょうか? 料理は祖母と私でやります。 普段は平日は祖母がやって休日は私がやるといったところです。

  • エビ天ぷら

    天ぷらにするエビが どーしても曲がってしまいます!! 背中やお腹には いくつも切り込みを入れています。縦に入れたり横に入れたり努力するのに揚げるとクルッとまん丸…。 まっすぐできる方、どうしていらっしゃいますか?

  • オマール海老の天ぷら

    年末の年越しそばに、オマール海老の天ぷらを入れたいと思っています。 そこで、オマール海老の天ぷらの作り方を教えてください! 以前に伊勢海老をさばいたことがあるのですが、殻と身が離れず、ボロボロになったことがあります。 オマール海老は簡単に殻と身を剥がすことができるのでしょうか? あと、身以外の部分(頭やハサミ等)の活用法も教えてもらえると助かります(^^)

専門家に質問してみよう