• ベストアンサー

新幹線(名古屋⇔東京)について

TAM730の回答

  • TAM730
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

前の方の回答はほぼ正解ですので補足だけ書き込みます。 平日の5時頃だと大体座れると思います。もし混んでたら一本ずらせばいいでしょう。気にしなければB席だったら1つや2つは空いてると思います。(B席というのは3人掛けの真ん中です) それから、駅員さんは間違っても自由席が空いてるから座れますよ。とは言いません。もし座れなかったら大変ですからね。

mif117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 きちんと座れました!!ただ品川からは立っている 人も結構いたので、座れてよかった~と思う反面 立っている人が可愛そうでした…。 駅員さんよりここのみなさんのアドバイスのほうが 役に立ちますね♪これからもみなさんよろしく お願いします(この場を借りてご挨拶(笑))

関連するQ&A

  • 博多⇒広島 新幹線

    11月11日の金曜日に博多駅から広島まで新幹線で行くことになりました。 15:54発の新幹線のぞみ24号(700系)か、15:59発の新幹線ひかりレールスター470号に乗車予定です。 始発の駅なので、自由席に乗れると思ってはいるのですが、平日の金曜日のこの時間帯の自由席の混み具合がわからず、指定席か、自由席かで迷っています。 また、どうしても禁煙席に座りたいのですが、どの車両に並べばいいのかもわかりません。 アドバイスできる方、よろしくおねがいします。

  • 大阪から東京まで新幹線で行きたいのですが・・・

    明日、23日に新大阪から東京もしくは品川まで新幹線で行こうと思うのですが・・・ (1)こだま、ひかりの自由席・指定席の料金はいくらですか? (2)自由席というのは、どの新幹線に乗ってもいいのですか? (3)自由席にも禁煙・喫煙席がありますか? (4)自由席で新大阪からできるだけ座れたらなと思ってますが、だいたいどれくらい前から並んでおくといいですか? よろしくお願いします。

  • 新幹線について。

    新幹線について。 こんにちは。 新幹線の種類についてですが、 東海道新幹線(東京→新大阪間)では のぞみ、ひかり、こだま があるようですが、 それぞれ違いは停車駅の数だけで、 自由席の数、禁煙車両数、値段なども違いが有るのでしょうか? また、今(2月下旬)は新幹線の自由席は一般的には混んでいるのでしょうか? 今、私は椎間板ヘルニアで座りっぱなしがキツイ状態です。 なので頻繁に車両連結部に立ち歩いたりする予定で、 かなり空いているようでしたら、腰があまりにも辛くなったら、 3席つながっている側でたまに横になろうと思っています。 (マナー違反ですいません。) (学生なので指定席3つはとれないです) だいたい新幹線自由席はいつ頃から混みあい、また、乗る新幹線の種類によって 自由席の空き具合に変化はありますか? よろしくお願いします

  • 新幹線の切符にあるタバコのマーク

    出張で関西から東京に行くことになりました。 支給された新幹線の切符(指定券)にタバコのマークがあるのですが、 これは喫煙車ということでしょうか? 東海道新幹線のぞみの4号車です。 調べてみたらのぞみの4号車は来年から禁煙になるとか。 まだ今は喫煙なのでしょうか? だとしたら禁煙に変えたいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 東京から新大阪間の新幹線について

    3月中旬に東京→新大阪間を大人1人・幼児2人で新幹線の自由席で帰ろうかと思っています。 久しぶりに新幹線に乗りますので以下の事について教えていただけますか? ●平日か土日かで迷っています。平日はサラリーマンが多そうで子連れでも大丈夫かな・・・と思っています。土日は人が多そうで・・・。 子連れの場合、どちらがいいかと思いますか。 ●平日の場合、空いていそうな時間帯はありますか。 ●自由席で禁煙車両の一番後ろの座席に座りたいのですが、並んで待っているときは何号車の前で並べばいいですか。 ●子供は1人席が空いていれば座らせたいのですが、混んできた場合は席を譲らなければ(大人料金しか払ってないので)いけないのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 名古屋~大阪新幹線

    今週末に名古屋から大阪へ行く予定です。 今迄はのぞみの回数券を33000円で買って行っていました。 3人で行くのには丁度6枚つづりなので便利です。 しかし、大阪へ行く方法はのぞみではなく新幹線のこだまやひかりがあると気がつきました。 切符もなんだかいろいろあると聞きました。 自由席で行くのと指定席で行くのとは値段も違う様ですが、どうやって行ったら、安く新幹線で大阪迄行けますか? 3人なるべくバラバラに座席がならない様に出来たらベストなんですが、1時間余りなので、座席の事は気にしません。でも、禁煙にはこだわりますが・・・・・ 具体的にどういう切符を何処で買って、使っていけば、いくらで行けるか?教えてください。全くの素人です。よろしくお願いします。

  • 新幹線「ひかり」の混み具合

    6/5(木)に京都駅から新幹線「ひかり」に乗ります。 喫煙指定席はとっているのですが、当初のスケジュールから変更がでたため、少し遅い列車に変更したいと考えています。 切符の関係で指定席変更の手続きができず、自由席となってしまうので座れるかどうかが心配です。 そこでご質問なんですが、京都発 (1) 9:56分 ひかり366号 (2)10:29分 ひかり412号 (3)10:56分 ひかり368号 の自由席の混み具合はどんなものなのでしょうか? 大人2名で乗車し、できれば喫煙車が希望です。 もし喫煙車が無理なら、喫煙車の隣の車両でもかまいません。 ご存知の方がおられましたら是非ご教示いただきたくお願いいたします。

  • 新幹線には何故喫煙車両があるのか(健康増進法違反では?)

    私は関東で住んでおり、年末年始は実家の九州へ帰省しました。 新幹線のぞみで往復したのですが、禁煙席の指定席を取ろうとしたら喫煙席しか空いていないと言われました。当然、指定席を取らずに禁煙の自由車両に並んでのりました。行きも帰りもです。帰省・ユーターンラッシュで小さな子供連れの人がたくさん通路にいる状態で喫煙車両を設定すること事態にJRの対応に怒りと疑念を持ちました。欧米では公共の場では原則禁煙で飛行機(国際線)の欧米線では10時間以上かかりますが当然禁煙です。新幹線は5~6時間ですよ。何で全車両禁煙にしないのでしょか。健康増進法に違反していると思うのですがどうでしょうか。皆さんのご意見よろしくお願いします。

  • 新幹線・東京駅~新大阪駅

    東京駅から新大阪駅までいきたいのですが、新幹線のぞみ・ひかりには自由席はありますか? それともし有りの場合、平日の朝6:00~7:00発この時間帯の自由席は座れますでしょうか?

  • 新幹線ひかり402号の込み具合について

    平日に静岡駅から新幹線で東京駅へ行くのに、ひかり402号の自由席に乗車する予定ですが、込み具合はどうなんでしょうか? (禁煙席に乗車したいのですが、座れるでしょうか?)