• ベストアンサー

韓非子の詳しい出典を

ライブドア関係の一連の報道で、あらたにソフトバンクインベストメントの北尾CEOが登場してきましたが、彼の会見の中で韓非子の言葉を引用していました。「ことは秘密をもってすべきで、ぺらぺらしゃべってしまうと失敗する」という意味だったと思います。 その言葉の詳しい出典を(韓非子のどういう話の中に出てくるのか)ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (637/1163)
回答No.1

こんばんは。 確か、説難第十だったと思うのですが・・・ 夫事以密成、語以泄敗 未必其身泄之也、而語及其所匿之事、如是者身危 貴人有過端、而説者明言善議以推其惡者、則身危 周澤未渥也、而語極知、説行而有功則亡、説不行而有敗則見疑、如是者身危 夫貴人得計而欲自以爲功、説者與知焉、則身危 彼顯有所出事、廼自以爲也故、説者與知焉、則身危 彊之以其所必不爲、止之以其所不能已者、身危 そう、企ては密かに行えば成功するが、ペラペラ喋ってしまったら失敗する。 それは何も、自分が他人に漏らした場合にだけじゃないよ。人が隠していることにつつく事だってよくない。そういう行為が一番危険なのだ。 位が上の人と言うものは、何かにつけ後ろ暗いところがあるもんだ。それを歯に絹も着せず、しかも正論で、主君の悪行を匂わせるような事をに言ったら、自分の首を締める行為だ。 主君がそこまで民心慕われないうちに、それを極限まで理解して後に語るならば、その意見は人の支持を受けて、実際にその発言の効果は得られるだろうけど、その言いだしっぺの事は忘れられるだろうね。 それと、その反対に自分の意見の方に失策があれば、言い出しっぺである君が疑われる事だろう。この場合はメチャメチャ危険と言うわけだ。(心せよ) (私訳) と言う内容だったと思います。 ちょっと自信はありませんが・・・ ご参考になれば幸いです。

ariraro
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。図書館で『韓非子』を借りてきました。そしてsophia35さんの答えを参考に調べたら出てきました。ありがとうございました。明治書院の新釈漢文大系の『韓非子』の「説難第十二」に出てきました。わたしももっと勉強したいと思います。

その他の回答 (2)

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.3

【將謀欲密】 「將謀密」は、確かに韓非子の説難第十二にありますが、 私も兵法書「三略」が出典だと思います。 軍讖曰;將謀欲密,士眾欲一,攻敵欲疾。 將謀密,則姦心閉。士眾一,則軍心結。 攻敵疾,則備不及設。 【北尾氏のテクニック】 余談ですが北尾氏の会見を見ていて感じましたのは、 相手に質問をさせず、 会見時間中、一人で話すいうのは、 相手に心中を悟らせない高度なテクニックだと感じました。 質問に返答する堀江氏だと鋭い質問があった場合、 相手に心中が読まれてしまいますね。 おそらく北尾氏は「質問をさせない」ことで、 手の内を読まれまいとしているのでしょう。 朝日新聞に単独会見の記事が載っていましたが、 北尾氏は45分一人で話して、場を立ち去ったと書かれていました。

参考URL:
http://hk.geocities.com/chinpcp/war/o_3.htm
ariraro
質問者

お礼

ありがとうございます。「三略」、また調べてみます。北尾氏はそうとうやり手だそうですね。キャラも濃そうです。

  • t_kurogo
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

『三略』の方が古いのではないかと思いますが、どうでしょう? 【謀は密なるを良しとする】(はかりごとはみつなるをよしとする) 計略は秘密であることを最良とする。計略を最も効果的に運ぶには、外部に一切漏れないように注意しなければならない。 類:●事は密なるを以って成る  出典:「三略-上略」「将謀欲密」

参考URL:
http://www.geocities.jp/tomomi965/ko-jien06/ha01.html#haka
ariraro
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにそのような文言があるようですね。ただ、今回の北尾氏の発言では本人が『韓非子』の言葉で、といっていましたので。 三略のほうがふるいとすると、韓非がそれをふまえたということでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう