• ベストアンサー

ウサギにアスパラガスは与えても大丈夫?

dorausaの回答

  • dorausa
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

アスパラはあげたことがないので駄目かどうかはわからないですけど、食べれないものだったら食べないいんじゃないかな・・・。 私の知り合いのウサギさんはそうめんを食べるらしいですよ・・・。 ちなみにうちのウサギはグミを食べました(^○^) でも、いったて元気です!!! レンゲの花や、三つ葉のクローバーが大好きみたいで茎まで全部食べてました。これからの季節レンゲが咲いてくるので良かったらあげてみてください!!!オススメです!!!

関連するQ&A

  • うさぎの飼い方を教えてください。

    うさぎの飼い方を教えてください。 生後1ヶ月くらいのうさぎを飼いました。 私は中国に住んでいて日本のうさぎグッズは買うのが高額になります。 うさぎは1日どのくらいの量を食べさせると良いですか? 生野菜はダメと聞きましたが良く食べます。大丈夫でしょうか? お風呂はダメ!と聞きましたがどうやって清潔を保ってあげたらいいですか? (室内飼いです。) 運動はどの程度させたらいいですか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 白い兎と黒い兎の出てくる絵本を探しています。

    白い兎と黒い兎の出てくる絵本を探しています。 小さい頃、ハウステンボス(オランダ村だったかも)の絵本フェアで読んだもので、おそらく外国の作家さんの作品だったと思います。 白い兎だけが住んでいる地域の白い兎と、黒い兎だけが住む地域の黒い兎が偶然出会い、仲良くなって、家族にも紹介、恋人になる…というようなストーリーだったと思うのですが、記憶が曖昧です。(もしかしたら黒い兎ではなく茶色い兎だったかもしれません。) どうしてももう一度読みたくて気になっているのですが、タイトルがわかりません。 白い兎、黒い兎、絵本、結婚などのキーワードで検索してみたところ“しろいうさぎとくろいうさぎ”という作品がよくひっかかりましたが残念ながらその作品ではありませんでした。 あやふやな情報で申し訳ありませんが、もし“これかも!”という作品をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 なにぶん子供の頃の記憶ですので、お話しは多少違うかもしれません。 似ている作品をご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • うさぎの餌

    うさぎの餌についての質問です。 可愛いうさぎのためにできるだけ多くの野菜(果物)を教えてあげたいと思っています。 たべても大丈夫な野菜をできるだけ多くお願いします。 重複した回答はご遠慮下さい。 1人目「人参、キャベツ」 2人目「人参、りんご」 のように重複はせず、できるだけ多くお願いします。 自分で調べると「玉ねぎが大好きなうさぎ」や「キャベツは与えてはいけない」「パスタが大好き」 など混乱してしまいました。 ダメな野菜とダメな理由も書いて頂ければとても嬉しいです。 よろしくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホーランドロップ 3ヶ月と7ヶ月 一匹はお腹が強いので水分多量の野菜でも平気です。 一匹は少食でほとんど食べません。お腹も弱いです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お腹の弱い方のうさぎは食糞をポトポト落とします。 食べ過ぎではないです。調べました。 どうして食糞を落としまくるのか、これはメインじゃないので 答えなくても大丈夫です。 メインは餌の方です。

  • ウサギのフン

    ウサギのフンの臭いについてインターネットでいろいろ調べたのですが どのページにも、ウサギのフンは無臭だと書いてあります しかしうちのロップイヤーのフンは臭います どこか病気とかでもないし、盲腸便ではない普通のフンも臭うのです・・・ ウサギを部屋で放してしばらくすると、臭いで糞をしたのがわかるくらいの臭気を放っています これは普通なことなのでしょうか? 検索したページに書いてあった「無臭、ほとんど臭いはない」は、他の生き物ほどくさくはないという意味でしょうか? それとも文字通り一般的なウサギのフンは臭いを放たないのでしょうか? よろしくお願いします ちなみに餌はウサギ用のペレットと、乾草の両方を与えています たまに生野菜を与えることも有

  • うさぎの捕獲について教えて下さい。

    我が家で今の時期だときゅうり等、野菜を育てていますが たぶん、うさぎが食べているであろうと思われる食べ散らかしがあるのですが どのようにしたら食べないか、捕獲の仕方など ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 【ウサギ♀6歳半】ペレットを食べなくなりました

    こんにちは。うちで飼っているウサギについて相談をさせてください。 タイトルのとおり、6歳半の♀ウサギを飼っているのですが、今まで普通に食べていたペレットを突然食べなくなってしまいました。かと言って、食欲が無いわけではなく、野菜やワラはよく食べてくれます。お菓子は大喜びで飛びついてきます。水も良く飲んでいます。一昨日くらいまでは、ペレットにみじん切りにしたニンジンを混ぜてあげると完食してくれていたのですが、昨日からはペレットだけをきれいに残すようになってしまいました。 もう歳も歳なので、ペレットを無理やり食べさせるために他のものをあげないようにするのではなく、とにかく何でもいいから食べてもらいたいと思ってニンジンをあげていますが、このままで良いのか悩んでいます。ペレットだとそれなりの栄養バランスを摂れていたので、野菜でそれに代わる栄養が摂れるか心配ですが、大丈夫でしょうか? ちなみにうちのウサギは現在癌が2箇所あります。4年位前にも癌が見つかったのですが、若かったので手術で摘出しました。今はもう手術に耐えうる年齢じゃないので、このまま生涯を全うするほうが良いと言われています。 話にまとまりがなくなってしまいましたが、 ・このままペレットを野菜に代えて飼育しても良いか ・ペレットに代わる栄養が摂れる野菜はニンジン以外に何があるか が一番知りたいです。 長生きウサギさんを飼育された方、ウサギさんにお詳しい方などのご意見をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • うさぎのえさについて

    我が家のうさぎはラビットフードをメインにはしてますが、ニンジンその他の野菜も食べます。本で読み、食べさせたらだめな野菜はある程度わかります。が、うちのうさちゃんは「いりごま」が大好きなようで、一番張り切って食べます。油は良くないと聞きますが、いりごまは大丈夫なんでしょうか?

  • うさぎを飼っている方へ!

    ネザーランドドワーフ(♂・一歳)を飼っています。今まで野菜はあげていなかったのですが、ペレットを食べなくなってしまい、昨日からあげています。そこで、野菜をあげている方に質問があります。 1、飼っているうさぎの種類 2、うさぎの性別 3、年齢 4、どんな野菜をあげていますか? 5、一日にどのくらいあげていますか? 6、牧草・水・ペレット・野菜以外にあげているものはありますか? ヨロシクお願いします。

  • うさぎの夏ばて。。。

    ウサギの飼い主さんに質問です。 家のウサギは毎年、夏は、ばてます。空調などは万全にしているのですが、時期になると毎年なのです。 軟便になったり、普通便に戻って、たくさん出たりばらつきがでて、牧草もいまいち食べません。夏は特に、ペレットや野菜をほしがるのです。 8年飼育しているので、うさぎは下痢をしたり、食べなくなったりしたら、まずい。というのもよく知っています。ただ、葡萄の房のような、ネッチョリした便が多くでたり、コロコロのでっかい健康便もちゃんと出ていますし、盲腸便もよくたべて自分で調整しているのも見られます。 ウサギに牧草をもりもり食べてもらいたいのですが、個体差もあってか、うちのウサギは今、牧草をいやがります。病院では、ペレットや野菜を食べているなら、問題ないといいます。 でも、牧草も食べてほしいなと思いつつ。。。夏を越します。毎年です。 なんとかならないものでしょうか。 季節によって、牧草嫌いになるウサギを飼育している方、教えて下さい。

  • うさぎの雛人形をさがしてます。

    タイトルどおりうさぎの雛人形を探しています。 ネットで色々検索してみたのですが、どうしても良いのがみつかりません。 希望としては、以下のとおりです。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 1. うさぎのお雛様で3人官女も欲しい。 2. そこそこの大きさ。(ミニチュアではない) ミニチュアの小さなものならよくあるのですが、普通のお雛様と同じぐらいの大きさのものというのが、なかなかないようです。 先日、紙箱に収納してあるお雛様が、義父母の喧嘩に巻き込まれ泥水をかぶってしまい、箱の中まで水が入り込み運悪くちりめんのお顔と着物がダメになってしまいました・・・。新しく買ってと請求することも出来ず、かといって気に入っていたうさぎのお雛様がもう飾れない状態になってしまったのが残念で、心にぽっかりと穴が開いています。 早く、良い子が見つかるように、何卒よろしくお願いいたします。