• ベストアンサー

朝は『おはようございます』 昼は?

ramokeの回答

  • ramoke
  • ベストアンサー率26% (206/767)
回答No.5

まずは「おはよう」を辞書から。 感動詞 朝、はじめてあったときにいう、挨拶のことば。 《参考》 丁寧な言い方は、「おはようございます」。 芸能・放送界では、時刻にかかわらずその日初めてあったときにいう。ちなみに、アパレル業界でも「おはよう」を使います。 私の職場も勤務者が時間不規則なので 何時の挨拶でも「おはようございます」 帰宅時「お疲れ様です」で統一してます。 その会社の通例に併せるのが一番かも。

g_g
質問者

お礼

うちは普通のサラリーマン会社です。 朝はともかく、昼や午後にどういう挨拶をしているか聞いたことないですね。ただ、頭を下げるだけの様な気がします。ただ、それでは失礼な気がします。 どういう言葉が適切なのか、しっくりしません。 『お疲れ様です』と言って、「あいつはもう帰るのか?」なんて言われませんかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 朝と昼と夜、どっちが好きですか?

    朝と昼と夜、どっちが好きですか? 1.朝 2.昼 3.夜 4.朝も昼も夜も好き 5.朝も昼も夜も好きではない 僕は、2の昼と3の夜が好きです。 皆さんは朝と昼と夜、どっちが好きですか?

  • 朝と昼と夜

    朝•昼•夜 で、好きな順番は何ですか? 私は、夜→朝→昼 です。

  • 朝とは?昼とは?夜とは?

    朝とは?昼とは?夜とは?何時から何時と決まっているのでしょうか?決まっているとしたら、どういった根拠でしょうか?また、それをウェブサイトで紹介しているとしたら、URLを教えていただけませんでしょうか?

  • 朝 昼 夜

    基礎代謝1300ぐらいなんですが 朝 昼 夜 それぞれの目安カロリーは どれくらいがいいですか!? 私は 最近は 朝600 昼400 夜300 ぐらいにしています。 もちろん 栄養も考えて…。 回答お願いします(>_<)

  • 朝もしくは昼もガッツリ食べない方が良いですよね!?

    ダイエット中です!中々落ちなかった体重が、2~3週間で、2~3㎏ではありますが、落ちました。酒も辞め、夜は軽く食べ、20時以降は食べません!! 朝もしくは昼も、ガッツリ食べない方が良いですよね!?

  • 朝、昼食べてないのに痩せない

    私は今高校3年生で体重が60近くあります。 ダイエットをしようと思って、朝、昼は食べないで、夜だけ普通に食べるようにしています。 2週間ほどたちますが、それでも2キロほどしか痩せません。 カロリーはかなりひかえてるのですが、痩せないというのがなぜだかわからなくて。。。 停滞期なのでしょうか?

  • ≪朝・昼・夜≫どれが好き?

    ≪朝・昼・夜≫の3つの中でどれが好きでしょうか? 自分は静寂を好むので「夜」です。 ご回答よろしくお願いします。

  • ディズニーシーに朝から行くか?昼から行くか?

    前回はディズニーシーに行く時期について質問させていただき みなさんのアドバイスが大変参考になりました。ありがとうございます。 色々ありまして、結局1月末の日曜に行くことになりそうです。 さて、私は大阪から新幹線で行くのですが ディズニーシーに朝から行けばいいか昼から行けばいいか迷っています。 夜の花火は絶対見たいと思っています。 友達曰く、朝から行って昼過ぎに疲れている人を見たということなので 夜までいる予定の私たちが朝(10時前?)に入ると 夜にはバテてるのかな?と不安です。(そんな若くないので) 昼頃入っても十分楽しめれば昼くらいにシーに到着でもいいのかなと思います。 東京駅からディズニーシーまで何分くらいかよくわかりませんが 朝から行くとなるとかなり早朝の新幹線に乗らなければなりません。 前日に興奮して寝不足になりそうな私は 朝がとても早いなら、前のりして前日にホテルに泊まろうかと思います。 昼からでよければ、当日の朝の新幹線に乗っていけるかな~と思います。 長くなりましたが、みなさんは朝から行く派ですか、昼から行く派ですか? 経験者の方のアドバイスなど嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お昼に出社したときの挨拶は?

    別に深刻な問題ではないのですが、どうも抵抗があり、 お伺いしてみる事にしました。 私はパートなのですが、以前は朝出社だったのが、最近は昼前後になりました。 そこで、問題は挨拶なのです。 以前は、上司にも「おはようございます。」ですみましたが、 今、お昼に出社して他の人が朝から仕事しているところへ 「おはようございます。」(芸能界はそうらしいですが)っていうのはどうも気が引けるし、 まして社長とかに「こんにちは。」って言うのはフレンドリーな感じがして、 なんだか抵抗があります。 かといって、他に「お昼の挨拶」を思い浮かばないので仕方ないのですが、 来客じゃあるまいし、元気よく「こんにちはー♪」ともいかず、 口の中でごにょごにょ言ってしまいます。 朝の挨拶は、「おはようございます。」と「おはよう」と使いわけられるのに、 お昼の挨拶は・・・・ やっぱり、元気よく「こんにちは。」を言うべきでしょうか・・・ もっとよい挨拶があれば教えてください。

  • 朝、昼、夜、眠い、生きれない

    朝、昼、夜、眠く、寝ることしかできません。どうしたら生きれますか?昔の友人など、何してるか聞かれたら辛いです。一週間くらい、朝起きて昼動け、夜寝るような普通なときもありますが、また24時間眠くなるような、波の繰り返しです。半分死んでる人と同じですよね。もう年ばかりとり、置いて行かれた気分です。今30歳ですが、やっと通信制の高校を卒業できました。こんなかんじなので、人より進むペースが遅いです。来年から大学に行く予定ですが卒業には40超えそうです。もう人生辛いです。すみません、また眠くなってきました‥

専門家に質問してみよう