• 締切済み

ハードディスク壊しました・・・

amemasuの回答

  • amemasu
  • ベストアンサー率25% (22/86)
回答No.4

元ハードディスクメーカー勤務の者です。 とどめになってしまうかもしれませんが、厳しいですね。 Macを持っている人が周りにいたら、Macで物理フォーマットをかけると復活するかもしれません。 そこまで出来なければ、メーカー出しの修理か買い替えになってしまうと思われます。 回答ではなくてすいません。

関連するQ&A

  • ハードディスクが壊れた?

    Windows2000で、下のような構成でHDDがあります。 ---- 80GB ----  ↓ パーティションを |C:20GB|D:60GB| で、ある日エラーチェックをかけて終了し、次回立ち上げ時にスキャンディスクをするようにしました。 それをすっかり忘れていて、酔った勢いもあり、Dをスキャンディスク中に強制終了してしまいました(^^; すると、Windowsが立ち上がっても、Dドライブが壊れてしまったのか、「このドライブはフォーマットされていません」と出るようになりました。 (エクスプローラーからDドライブは見えますが、選択すると、上記のようになります) 何か救出方法はないでしょうか? 文面からフォーマットをかけ直せばいいかもしれませんが、中身が… よろしくお願いします。

  • Boot CampのWindows XPのインストール

    インストール中にディスクのエラーですみたいな画面が表示されてWIndowsが起動出来ません 強制終了かけてWindowsを起動するとやはり同じ画面になります Macを起動するとデスクトップにBoot Campのアイコンがありパーティーションは分けられてるみたいなんですが、、、

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Thinkpad G41 リカバリーディスク作成失敗?

    こんばんは。 初めて、質問させて頂きます。 ThinkpadのG41、WindowsXP ProfessionalSP2を使用しています。 リカバリーディスクを作成しようと思い、「スタート」→「プログラム」→「Access IBM」→「リカバリーディスク作成」で、作成しようと思ったのですが、「展開中です。」というウィンドウが表示されPCが固まってしまい、数時間放置しても変化が無かった為に、強制終了をしました。 強制終了後に、PCを起動させて、再度、上記の手順にてリカバリーディスクを作成しようとしたのですが、「要求したプロセスは使用中です。」というウィンドウが表示され、再起動しても、同じウィンドウが表示されてしまいます。 リカバリーディスクは1度しか作成出来ない、というのを検索して知り、途中でPCが固まってしまった時に、強制終了をした為、リカバリーディスク作成が出来なくなってしまったのかと思ったのですが・・・ やはり、IBM(Lenovo)から、リカバリーディスクを購入するしか無いのでしょうか? もし、ご存じの方がいらっしゃったら、対処法をお教え頂けないでしょうか?

  • ハードディスクとの接続

    パソコンを強制終了したら外付けハードデイスクと接続できません、ファイルまたはディレクトリが壊れているため読み取ることができませんと言うエラーがでてしまいます、どうしたらいいかどなたか教えて下さいお願いします。

  • Skypeが起動しなくなった?

    今まで普通に起動できていたのですが、最近急に起動しなくなりました。 自分のPCのOSはWindows7です。 どのような症状かといいますと、Skypeを起動すると「Skypeは動作を停止しました」というエラーが必ず出ることです。選択肢は2個表示されており、「オンラインで解決策を確認してプログラムを終了します」と「プログラムを終了します」です。 よく見るエラーなので、今回も強制終了させてまた起動させればちゃんと起動するだろう と思っていたのですが、何回やっても同じエラーが出ます。 念のため、一回アンインストールして再度ダウンロードしインストールしました。 しかし、状況は変わりませんでした。 ウィルスなどの関係でしょうか? どうしたら直りますでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • Internet Explore7をインストールしてからエラー続出します

    Windows Updateをしたところ「最新のInternet Explorer7をインストールしましょう」というメッセージが最後に出たのでインストールしました。それから、頻繁に「エラーが発生したので終了します」のメッセージが出て強制終了したり、文字を入力しようとしたら全く何も入力できなくなったりすることが起こります。 Internet Explorer7をインストールしたことと関係があるのでしょうか?OSはWindowsXPです。 こういうことは全く不案内なのでエラーが出ると途方にくれてしまいます。どなたかど素人の私を助けていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 再度お願いします。購入した状態に戻し…

    FUJITSU ライフブックAH550/5B使用。 補足を追加できなくなったので、補足を追加して再度質問したいと思います。 リカバリを行い購入した状態に戻し、再度起動しWindowsのインストール中に中断(強制終了)してしまい、「PCが予期せずに再起動されたか予期しないエラーが発生しました。Windows のインストールを実行出来ません。インストールするにはOKをクリックしてPCを再起動してから再インストールして下さい」と表示され、OKを押して再起動はするのですが、再度エラー表示がされインストールされません。 ご回答よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ゲームができなくて困ってます!

    windows95/98用のゲームをwindowsXPでやろうと思ったんですが、一応正常にインストールするし、オープニングアニメーションも見ることができるんですが、それがずっと繰り返されてゲームが始まりません。オープニングスキップでゲームを始めようとすると、エラーが発生して強制終了されてしまいます。なんとかゲームをwindowsXPでできる方法はありませんか?

  • Windowsのインストール中に中断してしまった

    FUJITSU ライフブックAH550/5B使用。 Windowsのインストール中に中断(強制終了)してしまい、「PCが予期せずに再起動されたか予期しないエラーが発生しました。Windows のインストールを実行出来ません。インストールするにはOKをクリックしてPCを再起動してから再インストールして下さい」と表示され、OKを押して再起動はするのですが、再度エラー表示がされインストールされません。 ご回答よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • イラストレータが起動しない。

    WindowsXPでイラストレータ10を使っています。 パワーポイントで作成しアクロバットプロフェッショナルでPDF化したファイルをイラストレータで開こうとしたところ、読み込み中というまま反応がなくなってしまいました。仕方なくタスクマネージャからイラストレータを強制終了し、再度試みたのですが、また同じ状態になり、再度強制終了しました。 今度はイラストレータを起動してからファイルを開こうと試みました。起動画面が表示されてプラグインなどを読み込むところまではいいのですが、読み込み終了後何のウインドウも立ち上がらないまま、起動画面が消えてしまいました。タスクマネージャ→アプリケーションには表示されないんですが、プロセスのところにはイラストレータが表示され、CPUも0%~10%を変化して、メモリ使用量は62,712kとなっています。 インストールし直してみても状況は変わりませんでした。 できるだけ早く復帰したいのですが、どうすればいいでしょか?