bingo2000のプロフィール

@bingo2000 bingo2000
ありがとう数12
質問数5
回答数6
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
50%

早く結婚したい・・・

  • 登録日2005/03/05
  • ホワイトデーにお食事。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1141771 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1186618 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1212394 などで、好きな先輩とのことをたびたび相談させて頂いた者です。 その後、無事にチョコとプレゼントも渡すことができ、携帯のアドレスも教えていただきました。 しつこくならないよう、数日おきくらいにメールしてる感じです。 疑問系でないと返事がないこともありますが、「ちょうどメールを貰った時は○○をしてて~」と後日言われたりちゃんと読んで貰ってるようですし、この前は初めて向こうからも仕事の移動中に時間が空いたという事でメールをもらいました。 メールで「次シフトが合えばご飯でも行きましょう」と誘って、そのときは特に返事はなかったのですが、新しいシフトが出たところわざわざご自分の階のシフトをコピーして下さいました。 しかも「14日は一応早番にしたんだけど」「kurohitujiさんもできれば一緒に早番に」と言われ、最初は全く気付かなかったのですが(笑)、これってホワイトデーにわざわざ時間空けてくださったって事ですよね。 結局私も早番になりそうなので、一緒に飲みに行くことになりました。 これって結構脈はあるんでしょうか?客観的に見て。 メールに毎回返事があるわけではなかったし、飲みに行くのもすごく積極的に誘われた、というより、最後の誘いの一声は私からかけた感じで、可愛い後輩程度にしか見られてないのかな、と思う矢先、シフトをわざわざ渡して頂いたり、14日を空けていたりと、ついつい期待してしまいます。 ある程度こっちの好意にも気付いてるとは思いますが、食堂で会ったときも横に座りに来て下さったり、少なくとも後輩としては可愛がられており、嫌われてはないと思うのですが・・・。

  • 週刊誌(少年漫画誌)を出品したい

    過去にも同じような質問があったのですが、ちょっと条件が違うかなと思いましたので、質問させていただきます。 5年以上前の週間漫画雑誌をネットオークションに出品したいと思っています。 その際に、年毎にまとめて(50冊ほど)出品するか、バラで一つひとつ出品するか迷っています。 まとめてならはやく片付きますが、送料がすごいことになりそうで、バラなら巻ごとのプレミア(おまけなど)が期待できないかな~と思うのですが、売れ残りもでてくると思うのです。それに梱包作業などちょっとわずらわしく。 ちょっと前にヤフーをのぞいたら、まとめての出品でバラバラに落札させている出品者の方がいました。が、私は初心者で(というより全く未経験)なもので、その人がどうやっているのかわかりません。(専門の本など読めばわかるのでしょうけど)またその方法だと値段が一律になっているようで、競り合いが望めません。 できれば高く売れる巻は高く売りたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Yahooオークションについて

    Yahooオークションの中で、アクセス数の多いカテゴリーは何だと思いますか?  出品の数ではありません。 よろしくお願いいたします。

  • オークションにおける手数料負担

     私はヤフオクで出品・落札どちらもしています。落札時はイーバンク銀行のメルマネで支払うので、長らく振込手数料負担はゼロでした。    しかしもうすぐメルマネの無料キャンペーンが終わり、イーバンク以外への送金には100円の手数料がかかります。そしてメルマネにおいては手数料の負担者を送金人にするか、受取人にするかを送金時に送金人が選択するシステムになっています。  ところで、あるサイトで以下のうような趣旨の書き込みを見て、はっとしました。これまで私のしてきたことはおかしかったかもしれないと思いました。皆さんは以下の見解をどう思いますか? (以下趣旨を引用)  民法上、売買契約では「商品の引渡」と「代金の支払」が各当事者の債務で、かつ天秤のようにつりあっています。商品の引渡は、商品を発送するだけでなく、商品を買主に届けるまでです。もちろん、債務を第三者(履行補助者)に履行させても構いません。一方、債務の履行にかかる費用は、その債務を負担する者が負担することになっています。  ところがヤフーオークションでは売主の債務である「商品の引渡」の一部である商品の輸送にかかるコストが、たいてい落札者の負担となっています。とすれば公平上、買主の債務である「代金の支払」にかかる振込手数料は出品者が負担すべきです。  ところが実情として落札者が負担しているのです。これは、「相手に請求する」という求償の合意が事前にないため相手に請求しにくいので、「(金融機関に)請求された側が支払っている」に過ぎないのです。  メルマネの手数料を出品者の負担とすることは、相手方に自己の支払った費用の負担を転嫁するものではないし、本来の費用分担を実現するという意味で極めて望ましいのではないでしょうか。

  • オークションの『儲かる』

    ヤフーオークションに「情報」のカテゴリがありますが、よく『絶対に儲かる』『月収~万』とかって商品名のものがありますよね。 あれの真偽の程は如何なんでしょうか。 情報を購入するだけで、そんなに簡単に儲かるものなんですか?