• ベストアンサー

運動してるのにお腹が出ている

sato_satoの回答

回答No.6

回答するのは初めてなので至らない点も多いと思うのですが、その辺はご了承下さい。 私(大学院1年生)は、週一回くらいのペースでスポーツクラブに行っています。そこで、聞いた話なのですが、腹筋とかにはアウターマッスルとインナーマッスルがあるそうです。一般的なトレーニングのほとんどではアウターマッスルが鍛えられるそうです。なのでtakuyan02さんもアウターマッスルの方は十分に鍛えられていると思います。なので一度インナーマッスルを鍛えるようなトレーニングを試してみては如何でしょうか? (すでにご存知でしたらごめんなさい!) ピラティスなどがインナーマッスルを鍛えるのにいいみたいです。 それでは、身体に無理をかけない程度に頑張ってください。私も、そろそろ本気でダイエットしなくては…

takuyan02
質問者

お礼

インナーマッスルはまったく考えていませんでした! 確かにアウターしか鍛えていないです、もしかしたらそれが原因かも?しれませんね! ありがとうございました

関連するQ&A

  • おなかの脂肪を取る運動を教えてください。

    46歳男性です。(体重68kg、身長163cm)最近年相応におなかに脂肪がついてきました。おなかの脂肪を効率的に取る体操・運動を教えてください。歩行中に腹筋に力を入れると少しは効果があるでしょうか?

  • お腹を凹ましたい

    体全バランスよく筋肉もついてるのですが お腹だけが少しポッコリとでています。 グッと力を入れるとうっすらと6つに線がはいるのですが 力を抜いてるときはお腹が出ます。 腹筋、背筋、有酸素を週3回続けてるのですが お腹だけが変化ありません。 食事も気を使ってカロリーを控えてるのですが・・・

  • お腹周りの脂肪がなかなか落ちないです!

    180cm/70kg/体脂肪率12%/25歳♂です。 4ヶ月程ジムに通い、体重はほぼ変わらず、筋肉量は3.2kg増え、体脂肪量は2.7kg減り、体脂肪は3.3%落ちました。 そして、ここで質問しているみなさんと同じようにお腹周りの脂肪は健在の状態です。 やはりお腹周りがかなり気になります。かなり掴めます。フニョフニョです。 4ヶ月経った今もこの状態なので、自信がなくなってきました。 このまま今までと同じようなトレーニング方法で大丈夫(きちんとお腹の脂肪が落ちるのか)なのか不安です。 現在のトレーニング方法は、しっかりとストレッチ→胸,背中,腹筋,背筋,スクワットの筋トレをサーキットのように2,3セット→ランニングを40分程度→水泳(クロールメインで疲れたら平泳ぎ)を40分程度。を週2,3回です。 やはり有酸素運動をもっと増やすしか無いのでしょうか? 何かアドバイスや改善点があれば助言をいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします

  • お腹がタプタプ

    私は、28歳の男性なんですが、お腹がタプタプで困っています。 身長:178cm、体重:68kg、体脂肪率15.5~16%(タキタの体脂肪計)です。 現在、週5日40分程プールで泳いで、 帰宅後、腕立て伏せ30回3セット、腹筋30回3セットずつ行っています。 上のメニューを2ヶ月行っています。 お腹の回り全体がタプタプで体のどの部分よりやわらかい状態です。 2ヶ月運動してもいっこうに硬くなっていく感じや減っていく感じはありません。 お腹だけでも引き締めたいのですが、お腹を効率的に引き締めていく方法などはありませんかね。 よろしくお願いします。

  • お腹の脂肪

    お腹の脂肪が気になり、毎日腹筋を始めるようになりました。だいぶ腹筋はついてきたようなんですが、腹筋の上にある脂肪がいまいちとれません。どのような運動をしたらすっきりとれますか? また、腰周りの脂肪は背筋を鍛えればとれますか?

  • お腹

    有酸素運動(1時間)をする前に腕立て伏せ 腹筋 背筋(器具なし)を50回ずつしています。 50回では少ないですか? 昔太っていたせいでお腹の余分な脂肪がなかなか燃焼できません(胸もですが)。 腹筋は割れています。ただ脂肪が邪魔で見えません。(男) 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • お腹が凹まない

    初めて質問させていただきます。 ダイエットを始めて1年になります。 ダイエットの内容は 夜食を食べない。 (朝はしっかり食べています) 食事も野菜を多く取り、ご飯は一食一杯でゆっくり食べるようにしています。 週3,4回ジムに行き30分のランニングと腹筋や腕立て伏せなどを合わせて1時間半くらいやっています。 始めた頃は体重が84キロ、体脂肪率23% 現在は75キロ、20%です。 まず、気になるのは、体重が減っているわりには体脂肪が落ちていない。 運動はしているのですが、筋肉も落ちているのかと思うと、ダイエット方法が間違っているんではないかと心配になります。 しかし、一番気になっているのは、お腹が凹まないことです。 現在お腹周り86cm。 完全にメタポです。 いつも外に出る時は、常にお腹をへこませています。(凹ませると78cmで、若干割れています) しかし、お腹の力を抜くとぽっこりとメタポ状態になります。 このお腹が本当に嫌で、3月くらい前から30分のランニング+腹筋に加えてエアロビもやり始めました(これも週3回くらい) しかし、なかなかお腹は凹みません。(体脂肪率も落ちません) お腹を凹ませる+体脂肪率を落とす何か言い方法はないでしょうか? また、なにかコメントがあればドシドシ書いて下さい。 よろしくお願いします。

  • ぽっこりお腹を平らにするには??

    私は4年間で-15kgのダイエットに成功しました。けれども下腹部がぽっこりしていて、食事後は妊婦さんのようになってしまいます。小さいころから太っていたので、皮下脂肪が落ちにくいのでしょうか?身長151.5cm、体重42kg、体脂肪17.6%で数字で見るとやせているのですが、バランスが悪いです。現在やっている運動としては、毎日ステッパーを20分以上、腹筋30回以上、股割り、ストレッチです。 あと、骨盤がゆがんでいると整骨院の先生にも言われたことがあり、実際足の長さが違うので、骨盤体操も行っています。 お腹の皮下脂肪を落とし、腹筋を鍛え平らなお腹を目指したいのですが、私の場合、具体的にどのような運動を行えばよいでしょうか?

  • お腹の脂肪

    昔からお腹の脂肪で悩んでいます。 体形は身長152cm 体重42kgでまぁ普通かなと思います。 ただ、お腹の脂肪がものすごく気になります。 ウエストも58cmとサイズ的にはそんなに太っていないのですが、 脂肪がついていてベルトに脂肪が乗ってしまって見苦しい感じです。 だからといって腹筋が無いわけではなく、力を入れると硬くなります。 腹筋運動も100回くらい余裕な感じです。 コレってどういうことでしょう? 腹筋の上に脂肪がついてるってこと? 今まで腹筋運動をすれば脂肪は減るだろうと毎日腹筋をしていたこともありましたが、一向に減る気配ナシ。 食事制限で脂肪を減らそうとも考えましたが、他の部分をこれ以上減らしたくないんです。貧素になりそうで・・・。 どうすればお腹の脂肪だけを取ることができるでしょうか? ついでに質問。 お尻が小さいのも悩みです。 小尻にする体操はあってもグラマーにする体操なんてないですもんね。 何かいい方法はありませんか?

  • 運動オンチ運動嫌いの筋トレについて

    運動オンチ運動嫌いの筋トレについて 先日もダイエットの食事について質問させていただいたのですが、また回答お願いします。 今度はダイエットに併せて筋トレをしたいのですがそのやり方についてお聞きしたいです。 私は身長153cm(20代前半)でして、いま自宅の体重計に乗ったところ、体重43kg、体脂肪27.3%、内臓脂肪1と出てきました。 全体的にふっくらしてます。特にお腹と太ももがぷよぷよしてまして、お尻もダラーンとしてます。二重顎も頬の肉も二の腕も……全部ですねf^_^; 幼い頃から運動嫌いの運動オンチなので、筋肉があまりついていないのだと思います。 そこで3日前から筋トレをしているですが、やり方が正しくないのか腹筋背筋を各50回しても筋肉痛にはなりません。腕立て伏せは1回もできません。 腹筋背筋腕立て伏せをするにあたってのコツ、注意するところを教えていただきたいです。効果的な回数もあれば回数もお願いします。 あと、この3つ以外にも自宅でできる筋トレってあるのでしょうか?