• 締切済み

インターネットセキュリティ2005をインストールしたら・・・

インターネットセキュリティ2005をインストールしたら、ワード2002が起動はするのですが、フリーズして動かなくなってしまいます。インターネットセキュリティ2003の時は何でもなかったのですが。2005を無効にすると問題なく動くので、2005の影響に違いないと思うのですが、対策がわかりません。ワードの操作はまったくできなくなって、「応答なし」メッセージが出ます。仕事ができなくて困っています。どなたか教えてください。なお、アンチウィルスの「オフィスのプラグインを有効にする」のチェックははずしましたが、だめでした。エクセルは問題なく動きます。マシンはDELL製でXPです。

みんなの回答

noname#40123
noname#40123
回答No.2

512MBあればたいていは動きますのでメモリの増減は関係ないようです。 それで、Wordソフトについては、一旦アンインストールして再インストールしてみてはどうでしょうか? Excelについては、動作しているので問題ないと考えますので、Wordの部分を再インストールしてみることを勧めます。 その上で、OfficeUpdateも実行してください。 なぜなら、Word関係の修正プログラムをインストールしていない場合に、 トラブルが発生する可能性も否定できないのでそれを防ぐためです。 また、その後ウィルスチェックをしてみてはどうでしょうか? 考えにくいのですが、大量な情報で動作を遅くするウィルス類が入っている可能性も否定は出来ないのでチェックしてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40123
noname#40123
回答No.1

申し訳ないですが、パソコンの動作環境を書き込みしてもらえますか? というのは、実はNortonインターネットセキュリティ2005は 以前に使っていたNortonインターネットセキュリティ2003よりも メモリを消費します。 ですから、メモリが256MB程度では、動作がきついと思います。 今のNortonインターネットセキュリティ2005は、192MB以上ないと動作保証できないと出ています。 それで、メモリを消費するWordをどうしても動かなくなります。 それですから、メモリを増設して最低限512MBに差し替えるかその分増設してください。 それで快適に動作すると思います。

JANPOO
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。メモリーは512MBですが、足りないでしょうか?メモリーの問題なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Norton internet Security2003をインストールしたらインターネットがつながらない?

    パソコンに購入時から入っていたノートンアンチウイルスが有効期限が切れたので、新しくNorton internet Security2003を購入して、古いノートンアンチウイルスをアンインストールしなおしてから、Norton internet Security2003をインストールしました。 しかし、インターネットを見ようとするとつながりません。どうしてでしょうか? ちなみにノートンインターネットセキュリティを有効にしている状態だと、インターネットにつながりません。 今はインタネットセキュリティを無効にしてあるためこうして質問することができてますが、それではこのソフトを買った意味がない?のですよね? 今マニュアル等を見ているのですが、誰か詳しい人教えてもらえますか?

  • Internet Securityのインストール

    Internet Security2004をインストールするときに、他のアンチウイルスソフトをアンインストールしてくださいとありますが何を削除するのかそれはどこにあるのでしょうか。前回そのままインストールしたらPCが調子悪くなってしまったので教えてください。 OSはWindows Me でOffice2000(outlook2000)がインストールされています。

  • ノートンインターネットセキュリティをインストールしたんですが

    ノートンインターネットセキュリティとアンチウイルスを15日間の試用版で使い期限が切れたあと製品の比較表を見てインターネットセキュリティだけ更新したんですがアンチウイルスは試用版の期限がきれてしまったのでアンインストールしてしまいました。期限があったときはスキャンできたのですが期限がきれるとまったくスキャンできなくなりました。クイックスキャンという項目はあるのですがクリックしてもまったく反応しない状態です。現在はアンチウィルスをアンインストールしてしまったのでウィルススキャンが出来ない状態なので毎週シマンテックのセキュリティチェックでウイルス検出を利用していますが特に問題もないみたいです。 ノートンでウイルス駆除を行う場合にはアンチウィルスをインストールしないとウィルス駆除できないのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • ノートンインターネットセキュリティー2007

    ノートンインターネットセキュリティー2007を無効状態にすることは出来ますか? ノートンアンチウイルスはアイコンの上で右クリックで『有効にする』『無効にする』とあったのですが、これは出てきません。 よろしくお願いします。

  • ノートンアンチウイルスとインターネットセキュリティ

    単純な質問で申し訳ないですが、ノートンのアンチウイルスとインターネットセキュリティは何が違うのでしょうか?また10月に更新が来るので、今使っているアンチウイルスからインターネットセキュリティに乗り換えようと思っていますが可能でしょうか?また今は問題なく使えてますが、重くなったりしないでしょうか?迷惑メール対策を強化したいと思っています。 以上よろしくお願い致します。

  • ノートンインターネットセキュリティ

    最近ウィルス対策はきちんとしないといけないということでとりあえずノートンインターネットセキュリティの体験版をダウンロードしました。あらためてパソコンをよくみるとノートンアンチウィルスというのもはいっていました。そこで質問です。 1、ノートンインターネットセキュリティとノートンアンチウィルスの違いは? 2、購入を考えていますが、その時この体験版はアンインストールしないといけませんか? 3、どちらも必要ですか? お願いします。

  • ノートンインターネットセキュリティーについて

    現在、ノートンインターネットセキュリティー2010を使用しています。 以前は、インターネットセキュリティー2006を使っていました。 エクセルのファイルを開くのが、ウィルスチェックで遅いので、 オフィスプラグインをオンにするの、 チェックをはずしていました。 2010バージョンでも同様にしたいのですが? 2006とかなり画面が違うので??です。 どのようにすればいいのですか?

  • ノートンインターネットセキュリティーのインストールで教えてください。

    ノートンアンチウィルスからノートンインターネットセキュリティーにします。 インストールで教えてください。 (1)最初にXPのファイアーウォルを無効にしてくださいって説明書に書いてましたがどこをどうするのでしょうか? (2)保存場所は参照して選べるらしいんですがどこが良いのでしょうか? 表示されている保存場所でもよいのでしょうか?(Cのプログラムファイルズと書いてます) (3)LiveUpdateもアンインストールするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Kaspersky Internet Security 6.0

    この度ジャストシステムから、総合セキュリティ対策ソフト「Kaspersky Internet Security 6.0」とウイルス対策ソフト「Kaspersky Anti-Virus 6.0」が発売されますよね。 ソフトは文句ないのですが、サポートはどうなんでしょうか?。また今までのサポートはどうだったでしょうか?。 期待しいている者です。

  • Norton AntiVirus か Norton Internet Security か・・・

    Norton Anti-Virus の体験版の期限が切れてしまい、 今度Norton Anti-Virus かNorton Internet Securityかどちらかを買って、 セキュリティーを強化したいと思っています。 あまりコンピューターのことは詳しくないので、どちらがいいのかわかりません。今のところ自分ではNorton Internet Securityの方がいいのかな?と思っているのですが。。 早いうちに対策をしたいので、お返事お願いします。

このQ&Aのポイント
  • マウス:M-XGM15BBを利用するためにBluetooth USBアダプター:LBT-UAN05C2/Nを利用し、Windows 7のノートパソコンと接続しようと思いましたが、デバイスの検索でマウスを検出しません。
  • 他のBluetooth機器は検出しますが、Windows 7でマウス:M-XGM15BBは使用不可能な状況でしょうか?
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る