• 締切済み

食玩の製作会社を教えてください!!

haracoの回答

  • haraco
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

この場合、バンダイやユージンから出ているフィギュア等と同じく、 原型は日本で作り、PVCやソフビという素材を使って中国の生産工場で金型を作り量産するのがもっとも好ましいですが、 知識とコネのない個人ではとてもできるものではないので、 原型から生産、品質管理までを頼める業者がいいでしょう。 予算はどの位を御考えでしょうか? 物がわからないのでなんとも言い様がないのですが、 7cmの原型だと大体10万~30万はかかります。 5000個以上の生産と言う事ですが、彩色も含めると8桁を下回る事はないだろうと思われます。 それとパッケージなども必要だと言う話になってきますとさらにお金がかかります。 aya0uさんがどのような業種の方か分かりませんが、 玩具メーカー等だれでも知っているような企業は一見さんの個人を相手してくれる可能性は低いです。 (もし大手広告代理店の方などという事なら話は別ですが…) 中小の企業ですとクオリティと納期に多少の不安がある事は確かですが、相談に乗ってくれる可能性は高いです。 まずは「PVC完成品」「原型制作」などで検索してみる事をお勧めします。 最近は小さなメーカーがたくさんあるので商品とともにすぐに引っ掛かるでしょう。

関連するQ&A

  • 現代美術

     あまり芸術論などには詳しくありませんが、美術が好きで、 美術館には時々行っています。  現代美術の中にはただ額を黒く塗りつぶしたものなどがありますよね。  またはただゴミのようなものを置いただけのものなど この前イギリスかフランスの現代芸術の作品の一部のゴミ袋を清掃員が捨ててしますという珍事もありました(笑  極端に言ってしまえば小学生にもできそうな芸術。といのはその芸術家が製作して全くの無名の作家(たとえば私でも) の名義でその作品をコンクールなどにでも出品したら、その芸術家が出品した場合と同じ評価が与えられるものでしょうか?  ジョンケージの4分33秒なんかどうなんでしょうか?

  • 治具用基準球

    位置決めピンの頭がツーリングボールのように 球状になったものを既製品で探しています。 出来ればさまざまなサイズで手に入れば 今後の事も考えると有難いのですが 現在探しているのは全長30~40、球直径10~20、 ピン直径6~10ぐらい、真球度0.02以内 球面精度適用範囲が頂点を中心に240°以上が 要求されています。 大手工業部品メーカー様のカタログ、ネットを見ても なかなか取り扱っていらっしゃる所が無いようで かといって製作すると毎回コストも納期もかさみますので 在庫品としてお取り扱いいただけるところをご存知でしたら ご紹介ください。特定社名を出すのがまずかったら せめてヒントだけでもお願いします。

  • 「印象派絵画、アメリカへ流出」に関する記事で..

    いま、「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展」を紹介する英字新聞(デイリー・ヨミウリ)の 記事を読んでいて、意味の分からないところがあるのです。 In today's market terminology, the outflow of French Impressionist masterpieces to America collections could be called a form of insider trading. The key figure was Mary Cassat (1844-1926). 『現代の美術市場の専門用語では、フランス印象派傑作のアメリカへの流出は、 インサイダー取引の形式と呼ばれうる。そのキーとなる人物はメアリー・カサット である。』 とあります。 「美術市場の専門用語で、インサイダー取引の形式」とは、いったいどういうことでしょうか。 意味がわかりません。どなたか教えてください。 http://www.yomiuri.co.jp/dy/features/arts/T110614003865.htm

  • 食玩の会社に就職

    株式会社リーメントと言う、食玩を作っている会社があります。こういう食玩を創る会社で食玩を作る作業の仕事に携わりたいのですが、新年度しか募集はなく就職する全がわかりません。どう探したらよいのでしょうか? そして中卒でもこういった会社に就職できるものなのでしょうか?

  • 食玩を探しています。

    特にレアな訳ではないと思うんですが、ある食玩を探しています。 東京で、中古でも構わないんですが、たくさん売ってる所、ないでしょうか? ちなみに探しているのは、去年辺りにコンビニに売っている飲料についていた、 「仮面ライダーディケイド」のフィギュアストラップ的なものです。

  • 食玩を探しています

    愛知県で食玩を売っている店を探しています、欲しいものはムーミンズランチのハーモニカを吹くスナフキンですがありそうなところでいいのでご存知の方は教えてください

  • 食玩について

    自分は仮面ライダーの食玩を集めているのですが、人気のある商品は入荷日にコンビニに行っても売り切れています。予約をもしかしたら出来るのではないかと近辺のコンビニに手当たり次第に電話をしてみたのですが、担当じゃないので分かりませんなど言われてしまいました。 1.コンビニで食玩の予約はできるのか?(前払いとかでもいいです) 2.種類を指定出来るのか(大人買いは高すぎて手が届きません) 高校生なので、真夜中に出歩くことが出来ないため、早くても発売日の登校前にしか行けません。 回答お願いします。

  • 集めてしまった食玩

    調子に乗って集めまくってしまったペットボトルなどについてるおまけを処分したいのですが何かいい方法はありませんか? ストラップ系がほとんどです。 ただ捨ててしまうのはもったいない気がして、、、、。

  • 食玩について

    食玩に興味があり購入しようと思っているのですが、 食玩はどういうところに売っていますか?

  • 食玩

    食玩を売ったり買ったりできるところって千葉県内or都内にありますか? ネットでの買い物はあまり好きではないので、店舗のほうで。