- ベストアンサー
アルバイトについて・・・(長いです・・・長すぎます)
こんばんは。実は今、自分のバイトのことで悩んでいます・・・。 僕は今年、高2になる男ですが、コンビニのバイトをはじめて今月で8ヶ月になりますが、正直なところ辞めたいです・・・。 バイトの面接のときに履歴書に「希望勤務時間・16時~22時、火曜から木曜の週3希望」と書いてもって行きました。すると、そこの店長が「土日のどちらかも入ってくれないとちょっと困るんだけどな。」と言ったので、僕はじゃあ土日のどちらか入れてもらっても構いません。と答えました。 始めのうちは履歴書の希望通りだったのですが、1ヶ月ほどたったときから何故か土日ともになっていて、しかも朝の8時~夜の10時までというのが毎週になっていて「これはおかしい。」と思いましたが、言い出せませんでした。そして学校が夏休みに入りましたが「夏休みになると、主婦の方たちが家のことをしなくちゃいけないから。協力してくれ!」と言われ、ほぼ毎日に。一応せっかくの夏休みなのに何度か断ろうとしましたが、 性格上、なんか断れなくて。 正直、バイトなのにここまで尽くすのははっきり言ってもううんざりです。なんか、いい様に使われているようにしか思えません!!! もう辞めたいです!!!けど、今は卒業などで先輩たちが辞めていくので言い出しにくいし・・・。皆さんはどう思いますか!?どなたか、うまく辞めれるような理由を教えてください!!今までやって来れたのは先輩がいい人達だったからです。 こんなにも長い、幼稚な文を最後まで読んでくださってありがとうございます。 回答のほどお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
去年の今頃、まさにあなたと同じような状態でした(笑)職場も同じです(笑)私は一昨年の夏から始めて、去年の1月ごろにやめたいという意思を示しましたが(人間関係がギクシャクしてたので)春までやってくれと言われ、私もはっきり言えないので、引き下がったわけです。そしたら本当に欝っぽくなってしまって、結局、親が電話で退職する旨を伝えることになってしまいました。学生の本業は学業ですし、バイトで無理強いするのはよくないと思います。無理すると精神的によくない状態になりかねないと思いますし、私も事前に退職できなかったことを悔やんでいます。 学生なら「勉学に集中したい」と一言いえば、雇い主の方も納得するはずですよ。バイトが原因で成績が下がったことを親御さんに責められたらたまったもんじゃないですからね。がんばってください。
その他の回答 (6)
- DIDDL
- ベストアンサー率20% (155/751)
もういい加減土日は休みにしてください。 とハッキリ言えばいいのです。 言わないと始まりません。 駄目なようなら、そういうスケジュールで働かせてもらえる所を捜します。お世話になりました。 それでよろしいですね? と言ってやればいいのですよ。 いいですか? どんな理由があろうと約束違反は 向こうです。少なくとも希望は言えますよ。
- no-web
- ベストアンサー率28% (4/14)
こんばんわ。 元コンビニで1年と数ヶ月夜中のバイトしていました。 hirutarouさんの気持ちよーく分かります。 自分で働いていたところでも人が足りませんでした。 店長とその奥さんとバイトの人間(9^10人位) で経営してたのですが、シフトが時間通りということはありませんでした。 自分は週3回。0時から10時まで・・。(最初変則的な勤務だったので軽くブチ切れながら交渉したら変則勤務から開放されました。)だったのですが昼間勤務の方は10時間や14時間ぶっとうしで勤務させられることなんてザラにありましたね。(ちなみに30分間の休憩しかとれず)『定かではないですけど労働基準法という法律により休憩は1時間です。』 ほかの人の話ですが・人が足りないから朝の5時から出勤してくれなんていうことも普通にあります。 はっきり言って、うまいこと使われてるだけですね・・。嫌なら速攻でやめるべきです。理由が分からないのならウソをついてでもこう言って下さい。↓ 学年もあがって高校1年からの成績が悪かったために両親から成績が下がったのはバイトのせいではないかと言われました。バイトする時間があるなら勉強しろといわれたので・・。よってバイト辞めさせてください。と適当に言って下さい。それでも店長から無理と言われるならば『クビでいいんで辞めます』と言って下さい。 それでほぼ辞めれると思います。いつか言わなければならないんだったら早めに言ってみて下さい。(1ヶ月前くらいに言うのが基本ですけどね・・。) 辞めた後は違うコンビニで働くのもよし、違うバイトをするのも全然OKです。hiru様がお人よしすぎる性格も分かりますが、自分のためです。言うときだけは心をオニにして下さい。 基本的には、その店の店長がシフトを組んだりしますので、店長しだいで働きやすい店だったりシフト通り 働けたりもします。 今後コンビニで働くことがあるならば、店長と従業員が仲よさそうとか、厳しそうとか事前に偵察に行くことはかなり重要です。駐車場が広ければ客もいっぱいきますので大変です。 最後になりますがもしも分からないことがあればまた質問して下さい。分かる範囲でお答えしますので・・。ぜひ頑張って言ってバラ色の高校生活を送ってくださいw
- trmrtkfs
- ベストアンサー率0% (0/5)
そんな状況では辞めたくなるのも当然ですよね。アルバイトと会社の関係はもっとドライであっていいと思いますよ。もちろん良い人達の気持ちを無駄にしたくないという思いは素晴らしいと思いますが、会社もアルバイトの人も自分の意見を言い、その折り合いが付かない様であれば、辞めるなり、さらに人手を補充するという事になるだけの話です。自分の時間も大事ですよ。さらには、自分の意見を言うのはもっと大切ですね。生意気なこと言ってすいません。
私も同じような状況になって夏休み丸まるバイト漬けみたいになったことがあります。 人手が少ないのもあって私も「休みを下さい」とか言えませんでした。 ちょっと言いにくいかもしれませんが辞める意思をはっきり伝えた方がいいと思いますよ。 私のバイト先はホントに店長が変なヤツで「態度の悪いヤツはブラックリストにのせてやる」とか言ってるような人だったので【嘘】をついて辞めました。 内容は「夏頃から成績が落ちだし親にバイトをやめて塾に行くようにと言われたので辞めます」と伝えました。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
懐かしい悩みですね。誰もが経験します。 さて、2段階で行きましょう。まずは、1ヶ月前くらいにシフトの確認があるはずです。その時には、自分の入れる日を絶対に決めておきましよう。バイトの人で特に高校生は困った顔をすれば、断り切れない人種であるのは、雇い主も知っています。相手もより安い給料の者に賭けるのは当たり前ですから。「えー」なんて言ってはダメです。「用事がないならお願いできないかな、頼むよぉ」なんてパターンだったでしょ。 「じゃあわかりました、行きます」なんて言って、後でキャンセルしようものなら、契約不履行であなたが不利になります。「行けるって言ったじゃないか!!」なんて逆ギレされますよ。 学生の本分は勉強です。そこのバイトで正社員になれて、そのまま行きたいなら止めはしませんが、ここは最初にきっちりと言うべきです。あなたが契約時のペースでいいならその通りに、少しペースを下げたいのなら「最初の契約以上のペースになって勉強が遅れてきたので」と言ってしまいましょう。 その上で相手がその条件をのめなかったり、ふざけた態度をとったら、第二段階。「ならやめます」と言いましょう。「わかった、そのペースでいいよ」なら万々歳。ダメならそのまま退出すればよろしい。 所詮バイトです。それで結構です。
- oroll
- ベストアンサー率33% (91/270)
自分の中で辞めたいという結論がでているのなら、 3月といういい時期でもあるし、辞めてしまいましょう。 新しいバイトならいくらでもあると思います。 それに、高校2年といったら一番高校生活を楽しめる時です。 土曜も日曜もバイトに明け暮れてちゃもったいない! 理由なんて何でもいいじゃないですか。 とりあえず店長さんに「○月でやめたいんですが」と 行ってみましょう。 店長さんが引き止めるようなら、素直にあなたの不満を ぶつけて、解決策がうまれるならそれもよし。 解決されないようなら辞めてしまいましょう。