• ベストアンサー

母と子

昨日「母親の態度 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1284888」と題し ご意見を伺ったのですが、さらに 相談させてください。 私の母は 気に入らない事に対し、罵声を投げかける人間ですが それには理由があると思います。 私の父はかなりのマザコン・放蕩ぶり(金遣いが荒い)で、結婚してすぐに母は 「こんな結婚生活じゃなかったはず...」と思ったらしいです。しかし その時 もう妹も私も生まれていたので、子供の養育費のために今まで離婚しなかった、と言っています。 嫁/姑の関係でもなかなか苦労していたようですが、 そのはけ口は決まって娘の私でした。 事あるごとに 私に怒鳴り散らし、私をコントロールする事で 祖母(姑)や父との人間関係のストレスを晴らしているようです。 「お母さんは昔○○ができなくて 今後悔しているから あなたには○○をしなさい」 と母の価値観をおしつけ、それに反抗しようならば、「今まで誰のおかげで生きてきたと思っている?」と言います。 又、私の大学受験の時も 私に超難関大学に行くように要求してきましたが、結局、私は不合格だったので、その時、母は「せっかく今まで高い学費投資してやったのに...いい加減にしてちょうだい」の一点張りでした。   私が母の思うように生き、母のできなかった事を実現すれば、母は満足だと思うのです。姑や父との関係で苦労した分、娘の私が母の思うように生きる事で 母は自分の生き方を肯定したいんだと思います。  自分の夢を子供に託す事もわからなくもないのですが、私にも限界があります。 以前、母と口論になった時に 「私は私。 私はお母さんのおもちゃじゃないよ...」 と訴えたのですが、その時も母は「何を偉そうに...」と  私の言葉に耳を傾けてくれませんでした。 常に私の事を否定する母と どうやって接したらいいのでしょうか。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30427
noname#30427
回答No.4

私の母に似ていますね。過去の質問も拝見しましたが、学歴・地位などで人を判断するところもそっくりです。 私もずっと悩んできました。何で私は母のロボットみたいに生きてるんだろう?何で思い通りに動かなかったら人格否定されるんだろう?何で大企業に勤めてなければダメなんだろう?などなど…。 結局最後に出た答えは、「最低限の関わりしかもたないようにする」「自分は自分の人生を歩む」ことでした。 親元にいる限りはロボット扱いされても仕方がないと思ったので家を出ること、家を出たら余り関わらずに、自分の価値観で生きてくことにしました。 母の前だけ「はいはい」って適当に返事して。 多分母も何かの被害者なのでしょう。あなたのお母さんも「お母さんは~~が出来なくて後悔してる」と言ってることから、色んな悩みを抱えてるのだと思います。ただそれを上手く伝えるのが下手なんだなって。 愛情がないわけではないでしょうが、それを伝えるのがヘタなお母さん自身も、何か問題を抱えて大人になって、問題に気付かないまま母親になった可能性があるのです。 実際私の母も複雑な家庭環境で育ってます。裕福ではあったけど、裕福だからこそ複雑です。私の祖母は母の本当の母親ではないし…。小さい時に母親をなくしてるので、辛いこともあったんでしょうね。 そう思えば、この態度も仕方ないなと思えるようになりました。 母を変えることは出来ないけど、自分は変えられるので、自分が変わる事で母が何か気付いて変わってくれればいいなと思ってます。 とりあえずは家を出ることからでしょうか?それすら難しいこともあるかも知れませんが、まずは第1歩だと思います。頑張りましょうね。

always_smile
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 同じような境遇をお持ちの方からのお返事は 大変嬉しいです。 >お母さん自身も、何か問題を抱えて大人になって、問題に気付かな>いまま母親になった可能性があるのです そうかも知れません。 自分の事を冷静に客観的に観ることのできない 母親なのかもしれません。 >母を変えることは出来ないけど、自分は変えられるので、自分が変>わる事で母が何か気付いて変わってくれればいいなと思ってます。 このように思える回答者様は立派です。 私もいつまでも過去にとらわれず、自分だけは正常な 判断を持てるように 頑張りたいです。

その他の回答 (3)

  • syumpa
  • ベストアンサー率16% (8/49)
回答No.3

質問者さんの現状や年齢がわかりませんが、いつか (できれば近いうちに)一人暮らしすることをお勧め します。 お母様から逃げる、というように悪い意味でとらえずに 一人で生活(生活費も自分で)することにより、改めて お母様の良さ、正しさ、そしてやはり違うと思うところ などがでてくると思います。 私の父は私を否定する人ではなかったですが、昔の男親 であり「誰のおかげで大きくなったと思っているんだ」と いう考えであったので、質問者さんのお気持ちは分かり ます。 そんな父がうっとおしく私は就職してまもなく一人暮ら しを始めましたが、自分で生きる大変さや楽しさをその時に知ることができました。 父の考えに相容れない部分はまだありますが、少しは 理解できるようになったかもしれません。 お母様のお気持ちを考えて「母を否定することをしない」 質問者さんは立派ですね。 私もそうですが、納得のいかないことはできれば全部 他人のせいにしたいものですが。 お母様はよくも悪くも人のために生きてきてしまい、 その気持ちの穴を埋めるように質問者さんに過度な期待 をしてしまっているのかもしれませんね。 お母様を傷つけてしまうことになるかもしれませんが 訴えてもあなたのことを考えてくれないのであれば 行動で示すしかありません。 あなたが幸せを感じ一人でもしっかり生活できたなら お母様も何か感じてくれるかもしれません。 女優の東ちづるさんが「自分はアダルトチルドレンだった 」と告白した際、同じような話をしていました。 質問者さんのような母子関係の方は案外多いのかもしれ ません。 私はおそらくお母様より質問者さんの方に年齢が近いと 思いますので、お母様の年代の方々の意見を拝読され るとよいかと思います。

always_smile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >お母様はよくも悪くも人のために生きてきてしまい、 >その気持ちの穴を埋めるように質問者さんに過度な期待 >をしてしまっているのかもしれませんね。 人のため、と言うよりも自分の人生に納得がいかないから、 私に過度の期待をしているのだと思います。 例えば、私が周りからほめられたら、それは育てた 自分(母親)が立派だから(子供がほめられる)。 見たいな考えを 私の母親は持っているのだと思うのです。

回答No.2

私も大学生を持つ母ですが・・。 always_smileさん、小さい頃から苦労されてきたんですね・・辛かったでしょう。 お母様の気持ちも分からなくもないけれど、子供に対して罵声やはけ口にすることは絶対に間違っています! こんなままで生活をしていくのはお互いのために良くないと思います。 一度、母親から離れてみることがいいと思いますが 自立することは可能ですか?

always_smile
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私はkazumi0805さんのような母親が欲しかった。。。。 (無い物ねだりでしょうか? 笑) 親元を離れて 大学生の妹と2人暮らししています。 月給14万の仕事をしているので、家賃まで完全に 自分で支払うのは難しく、 妹と2人暮らしをする方が 安いのですが、 家族から完全に距離を置きたいです。 頑張ってお金貯めます。

  • YOUTU
  • ベストアンサー率14% (85/577)
回答No.1

always_smileさんこんばんわ。 当方27歳男です。 私の母とそっくりです。 私の母も父との結婚生活が機能せず姑とも問題があったようで、日常的にヒステリックで私をストレス発散の道具として扱ってきました。 そして私の行動を全て把握していないと気が済まず、別居しているのに「明日そっちに行くから」の電話に対して「用事があるから無理」と断ろうものなら「何処に行くの!?誰と何するの!?」とまー27歳の男に対してこの発言でした。 当然、その後はキレ出して私が折れないといつまでも騒いでました。 就職も結婚相手も私が自分で選んだものに対して全て否定し母の価値観を全て押し付けてきました。 母からすると私はまさに所有物でありペットであったので反抗や意にそぐわない事は認めませんでした。 今後ご結婚する事もあると思いますが、その時が今までの人生で一番の苦境となるのではないかと思えてなりません。私もそうでしたから… 私はその時のいざこざで鬱にまでなり体も壊し最終的に絶縁になりました。 同居なさっているのでしたら別居、今すぐは無理でしたらお金を蓄えてお母様から離れる事をお勧めします。 貴方は貴方の人生を好きなように謳歌する権利があります。 親の犠牲になるのなんて勿体無いです! 貴方の人生が上向くことを祈ってます^^

always_smile
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >今すぐは無理でしたらお金を蓄えてお母様から離れる事をお勧めします。 現在 月給14万の仕事をしているため、貯金は無理です。 親元を離れていますが、妹と一緒なので、生活費は自分で出して おりますが、完全独立ではないです。 お金を貯めなければいけませんね。。。。 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう