• ベストアンサー

人探しについて

cuba2004の回答

  • ベストアンサー
  • cuba2004
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.1

お探しの方の性別、未婚か、既婚か、職業は?と、詳しいことは、お金をお借りするくらいの間柄なのでご承知と思います。その方個人のこのようなデータから調べ方を考えるわけです。 以前、高校卒業後30年近く経過していたのですが、同期会を開くにあたり、電話番号案内で、引越しをするとすればこの地域かとか(大まかに都内23区内でとか、川崎市全体で調べてください、というように指定します。該当者がいない場合、では横浜市ではどうでしょう?と地域を変えます。)、職業はもしかすると?などと類推して調べた結果、面白いように連絡先の調べが何十件もついた経験があります。今でしたら第一にインターネットでその方の氏名を打ち込むことからスタートし、職業がわかる場合は業界団体の何らかの上部団体から会社を探して直接会社に電話もできましょう。本人達はビックリしていましたが。ネット検索では有名人ではない、ごく普通の人達もヒットしてきます。何らかの活動をしていると、その結果いろいろな所に記録されるものなんですね。ご自分の名前で検索されれば実感できると思いますよ。 とはいえ、基本的にはご実家のポストにでも、或いはもう一度相手のお母様(ボケていても可能かもしれませんから)に質問者様のお手紙を託されてはいかがでしょう?人によってはいろいろ調べられた事を不快に感じる方もいないとは限りませんので。その上で手を尽くした結果、見つけたのですよ、という運びの方があなたご自身の安全を確保できると思いますので。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 人探し、どうすればいいですか?

    こんにちは。 えっと高校時代の友人を探しています。 最近結婚し、実家に住んでいるから遊びに来てねと葉書が着たんです。赤ちゃんも生まれたみたいで、ぜひお祝いを持って行きたいのですが、住所、連絡先がわかりません。電話は私が携帯を壊してしまい、控えもとっていなかったので全くわからず・・・。住所も。 葉書にも名前と赤ちゃんの写真が載ってるだけで相手の住所は書かれておりません。 高校でも共通の友人はいなかったので、どうすれば友人と連絡が取れるか悩んでおります。 人探しなどのサイトも色々見ました。このほかに探し方ありますか?一度だけ泊まりにいった道のりを思い出すしかありませんか?(何せ5年も前なので記憶が危ういですが) 市役所(?)に葉書もって行っても、住所なんて教えてもらえないですよね? 宜しくお願いします!

  • 人探し・・・。

    高校の時に仲が良くて、その子が親の都合で高校を中退してからもずっと連絡を取り続けていたのですが、2年前のある日を境に連絡が取れなくなってしまいました。 理由なのですが、私は携帯が止まってしまった日にその子がそれまで使ってた携帯を解約して以降、連絡が取れなくなってしまいました。 この2年間、その子の事を忘れた事は一度もなく、どうやって探そうかとずっと悩み続けてきました。 お金は極力使いたくないのですが、どうしても彼女とまた連絡が取れるようにしたいのです。 彼女にとって、高校時代の友達は私しかおらず、私が実家住まいの時は泊まりに行ったり、オールナイトでよく遊びに行ったぐらい毎日のように遊んでた子なので・・・。 去年結婚したよ。と報告もしたいですし、また実家のある町に帰郷する事があれば会いたいのです。 名前と私がまだ実家の近くにいた時に彼女が働いてたバイト先しか分かりません。 連絡が取れなくなる少し前に、彼女はそのバイト先を辞めているみたいなので、連絡をしても手がかりは掴めないかもしれません・・・。 何かいい人探しの方法はないでしょうか・・・。 興信所は使いませんので、興信所以外の良い方法があれば教えて頂けると嬉しいです。

  • 人探しをしています。

    お金を貸している人がいなくなりました。おそらく実家だとおもうのですが、(住民票もおそらく実家です。)どのように探したらいいでしょうか? 分かっていること 住所は熊本の益城としか分かりません。 本人の名前と現在大学に通っている娘さんの名前だけ分かっています。 世帯主は本人のお父さんだと思います。 先日まで一緒に仕事場で働いていました。履歴書は自宅の住所で、行ってみたら売却されていました。 保険証はあったと思います。住所は住民票の場所でなくてもいいのでしょうか? 分からないこと 一度結婚しているので苗字は変わっている可能性があります。旧姓だけでも分かれば電話で調べられると思いますが。 ※ひとつ考えがあって、郵便の住所を番地を省略して複数出します。本人と娘さんの名前を宛名に書いて郵送したら戻ってこない手紙の地域が目安にならないでしょうか?郵便配達の人は番地なくても送ってくれますか?

  • 人探しについて  20万持って居なくなりました

    人探しについて  20万持って居なくなりました 以下の情報で個人で探す方法はありますか?また探偵に依頼した場合の相場はいくらくらいでしょうか フルネーム 生年月日 携帯の番号 アドレス 実家のある県、市 居なくなる前の住所

  • 人探し

    もう一度逢いたい人がいます。 氏名、年齢、前勤務先、前の住所、実家のだいたいの住所(県と市まで)は分かるのですけれど(たぶん、同じ会社の別の支店にいると思うけれど…)どうしたらいいのか分からず悩んでいます。 共通の知人(それほど親しくない)は、詳しいことは分からないみたいだし、会社に聞くのはちょっと気が引けるし、それに教えてくれないかなぁと思います。探偵も考えたけれど、高額のうえ、私は人にだまされやすいほうだし、今、結構精神的に参っているので、悪徳業者かそうでないかの判断がつきにくそうで、辞めました。 連絡を待つ以外に方法はないのでしょうか…? もし、他に何かいい知恵がありましたら、教えてください。 お願いします!

  • 人探しの方法教えて下さい(興信所以外で)

    人探しの方法教えて下さい(興信所以外で) 私は福島県の某村出身です。中学の時の同級生を探しています。 同じ村でしたが、私もその人も中学卒業と同時に上京就職しました。 昭和43年です。 20歳になる前まで親交あったのですが、お互い忙しく自然と疎遠になってしまいました。 後数年で定年引退する歳になり、生活も安定してきた現在無性に昔の友人に会いたく なって来ました。 その友人の家族に連絡したいのですが、友人が20歳になる前に実家はどこかに引越してしまいました。 引越し前の住所(友人の本籍地と思う)で近所で聞き込みしても分りません。 そこで耳知識で本籍地の附票を取ると住所歴がわかると聞いたので、もちろん 一般の人は代理人依頼書がないと取れないので、私の近所の 司法書士事務所に行き、事情を話し附票を取り寄せ依頼しました。 しかし、本来の仕事とは違い使途不明(自分の仕事が危ない)との事で結局断れました。 司法書士・弁護士資格者ならわりと簡単に取れると思ったのですが残念ですが、 その司法書士の方はダメでした。 現在手がかりは、本籍地と思われる当時の実家の跡地の住所と、 友人が昭和45年くらいのころ住んでいたある大手の会社の寮です。 除票をとるという方法もありますが、この寮も市町村合併で現在住所が変わっています。 新住所は調べましたが、この会社の寮も不景気の為売却してマンションが建っています。 新住所でも除票は取れるのでしょうか? それにしても個人情報は厳しくなり、私自身が請求する事が出来ませんが、 何かいい方法はないものでしょうか? 興信所に以来すれば多額のお金がかかりますので、最後の手段と思っています。

  • 人探しの方法

    海外に住んで長いことになります。 探したい人というのは、昔大変お世話になった人で、出身大学や働いていられた会社やその当時の住所はもっているのですが、かれこれもう15年ほど連絡をしていないので、そこの住所に住んでいるかも定かではありません。会社にしても、今では確か66歳になられたとおもうので、まだそこに所属しているかもさだかではありません。単に今のこちらの状況を手紙かもしくはメールで伝えたいだけなのですが、その方に確実に伝言が届く方法がありましたら、アドバイスお願いします。

  • 人を探す簡単な方法があれば教えてください

    大学時代の友人が携帯電話の番号を変えて、メールアドレスも変えてしまったらしく、連絡が取れなくなってしまいました。 実家の住所と電話番号はわかるのですが、既に一人暮らしをしていて、そちらの住所はわかりません。実家に電話してもコールはするのですが、誰も電話に出ない状態です。 友人の実家は私とは違う県にあるので、簡単に行くことも出来ません。実家の住所はわかっているのですが、実際に行った事が無いので、詳しい場所まではわからないのです。 こんな状態の友人を探す方法なんてありますでしょうか? やはり、直接、実家の住所を頼りに実家を訪ねるしかないでしょうか?その場合、警察に行き住所を見せれば教えてもらえるものでしょうか?本当なら、探偵など専門の業者に依頼すれば良いのかもしれないのですが、お金もそんなにかけられないので、簡単に探せる方法があれば教えてください。

  • 心の病を持つ人への接し方

    長文になりますが、質問させてください。 まずこれは、私自身のことではなく、友人のお母様のことです。 友人は現在、一人暮らしをしています。 しかし2年ほど前からお母様の様子がおかしいと感じることがあるそうです。 家族全員で食事に行ったのに、あとからその話がでたとき、友人だけ行っていないことになっていたとか、 友人からお母様が聞いた話を、別の人から聞いた話だと思っているとか、 他にも多々記憶が塗り替えられている(妄想?)ことがあるのだそうです。 老化症状というか、そういうことではなさそうです。 ときどきヒステリーも起こすことがあり、お母様のカンに障るようなことをいうと、ひどく怒るそうです。 先日、友人とお母様がテレビを見ていたとき、似たような症状についてとりあげた特集があったそうです。 そのとき、友人がお母様に「あなたにはこういった症状があるが、自覚はあるか」と聞いたそうです。(ニュアンスなどはわかりませんが・・) お母様本人は「私が病気だっていうの?」など答えたそうですが、 その後ずっと、とても落ち込んだ様子なのだそうです。 友人は、本人に言ったことは間違っていたかと、今後どう接して良いか悩んでいるようです。 症状により、本人への接し方も変わってくるとは思いますが、 こういう状況の場合、お母様にどうしてあげるのがよいのでしょうか。

  • 韓国での人探しについて

    韓国で人探しをしたいのですが、相手の会社の住所、電話番号、メールアドレス、しか当てがなく、一年前頃?会社がなくなってしまったみたいで連絡がとれず困っています。個人の携帯は今年2月まで一時停止の状態だったのですが、2月末に解約となりました。何かあったのではないかと非常に心配しています。相手の会社がなくなる以前に、私も自分の住所、携帯等、連絡先を変更してお知らせしていなかったので、相手も私の連絡先は知りません。時間は過ぎてしまいましたが、なんとか連絡を取りたいと思い、探偵に見積もりをお願いしたところ、70万程度とのこと。資金を準備出来るのは大分先になってしまいそうで、何か自分で出来ることはないかと、切実に、皆様にお知恵を拝借したいと思って質問させていただきました。アドバイス頂けたら本当に嬉しく思います。何卒宜しくお願い申し上げます。