• 締切済み

母が贈り物に執着する

私の母は、母の日・誕生日・クリスマス・娘が初めて給料をもらった日など、自分が何かプレゼントをもらえる機会があって、その日に何かもらえないと激怒します。 また、カーネーション1本などでは「なんてケチなんだ」と言い激怒します。 それなりに値の張るものでないと、まさに"激怒"します。 食事や買い物に行っても、自分の物を買うのであっても私にお金を出させようとします。 そのくせ、価格の高いものを贈ると、「こんな高いものでなくていいのに」と言います。 今まで育ててもらった親ですし、恩返しはしてあげたいとは思っています。 が、押し付けがましい(?)態度にうんざりしてしまいます。 そろそろ来る母の日がこわくて仕方ありません。 こういう母の態度はおかしくはありませんか? 親とはこういうものでしょうか? 何を贈ればいいのかもうわかりません。 どう対処するのがよいのでしょうか? 良きアドバイスをください、お願いいたします。

  • updown
  • お礼率77% (183/236)

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.7

 皆さんの意見を読んで、それぞれがもっともだと思える内容で、相談者さんにも良いアドバイスになっていると思います。  しかし、ここで私なりに思い切った発言をさせて下さい。  「もう何もしない」事を選択するです。 物や金額で愛情を計ることは出来ないし、まして強制された贈り物なんて無意味である事をしっかり話しましょうよ。そういった物があってもなくても親子であり愛情があることにはまったく変わりがないと言うことを分かって貰いましょうよ。そんな風にしてまで欲しがってそれが本当にうれしいのかどうか。真意を問うてみてはいかがでしょうか。  自殺されるのもイヤだし家出されるのも困りますが、端から見れば単なるワガママですよ。  わたしなら「私を困らせて楽しむのがあなたの愛なのか!」と逆ギレしているでしょうね・・・。で、札束を投げつけて「好きな物買えばいいでしょ!」といって二度と一緒に買い物には行かない。  こういうワガママなヒトには一度しっかりと叱ってやらないと駄目だと思うんですよ。荒療治です。  何を送っても「悪いわぁ、済みませんねぇ」とか言ってくる姑よりは「もっと良い物よこせ!」というヒトの方が分かり易くて良いかもしれないなと思いました。  あなたが独立して(結婚でもして)離れればまた違った対応が出来るでしょうね。家計的に無理!だと分かればもう要求しては来ないでしょう?  

updown
質問者

お礼

贈り物を強制されることが苦痛であることは話したことがあります。 ですが、理解できないと言われました。 母には贈り物をもらう権利のある日であり、母は感謝されるべき人間であり、それを母から言うことの何がおかしいのかと言っていました。 何もしなかったこともあります。 そのときは泣き叫んで罵倒されました。 家出未遂だったかな、なんかありました。 今でも1回5万以上の贈り物は十分きついです。 年に3回以上あることですし。 ですが、私が趣味に使うお金があるくせに母の贈り物には使うお金がないのか、お前は冷たい人間だと言われます。

  • japanee
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.6

no5の、japaneeです。 <家出や自殺の騒ぎになってしまう を読んで、戻ってきました。 私が困った時に利用する、とてもいいサイトがあるので、ぜひ行ってみてください。

参考URL:
http://www.counselingservice.jp/
updown
質問者

お礼

紹介してくださったサイト、見てみました。 こういうサイトもあるのですね。 どうにもならなくなったら利用してみようと思います。 どうもありがとうございます。

  • japanee
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.5

こんにちわ。 とても、大変そうですね?! 原因として、2タイプ考え付いたので、書いてみます。 1つ。 <食事や買い物に行っても、自分の物を買うのであっても私にお金を出させようとします。 <押し付けがましい(?)態度にうんざりしてしまいます。 ・・お母様の態度、やはり普通ではないと思います。 私は、あなたのお母様は、あなたから価格の高いプレゼントをもらうことで、必死に自分の存在価値を証明したがっているような感じを受けました。 失礼ですが、お父様も、updownさんと同じように、プレゼントで大変な思いをされているんですか? それとも、離婚されているとか? お母様の子供の頃のお話等、聞いてみたことありませんか? お母様の中の純粋な心の部分が、すごく傷ついていて、寂しがっていて、悲しんでいる様な印象を受けました。 もしかしたら、そのすごく柔らかい心の部分が傷ついてしまって、まだ子供のまま成長しきれてない為に、あなたを傷つけ、困らせるような行動にでてしまっているのかもしれませんね。 親として、updownさんを苦しめたり、困らせたいはずありません。 きっと、ただそうすることしかできないんだと思います。 <そのくせ、価格の高いものを贈ると、「こんな高いものでなくていいのに」と言います。 この言葉は、そのままのあなたのお母様の本音だと思います。母親としての、あなたへの愛情のあらわれなのではないでしょうか? プレゼントをもらって、あなたに激怒しているその時。 お母様もあなたと同じように、悲しくて、苦しんでいるのではないでしょうか。 例えば、 高価なプレゼントをもらえない→”やっぱり私は、その程度の価値の母親(存在)なんだわ”→傷つく→傷ついた自分を見たくないから怒りが込み上げてくる→”私はそんな程度の人間じゃない!”→あなたへの暴言 ”なんてケチなんだ!!”→あなたも苦しくなる・・というように。 きっと、updownさんは、とても優しい方ではないですか? もしかしたら、お母様はあなたのその優しさに甘えすぎてしまっているのかも知れません。 あなたのお母様、あなたが今まで苦しんだ分、もうそろそろ、少しずつでも成長していく時なんではないでしょうか? お母様が、これからカーネーション一本でも喜べるような人生を送れる望みは、あるように見受けられます。 それには、あなたがお母様の心を解きほぐしていってあげることだと思います。 方法は、いろいろありますが。。 ・会話をとにかく大切にすること (普段の会話もそうですが、お母様が、今までに一番幸せに思ったこと、悲しく思ったこと等を機会があれば聞いてみるのもいいかもしれません。)  ・感謝の気持ちを、いちいち、ことあるごとに言葉で表現する (ありがとう・嬉しいなどは、元気に、少し大げさくらいでいいと思います。) ・いつも気にかけていることを、さりげなく示す (あの後どうだった?風邪引いてない?等) お母様は、あなたが使ってくれた金額で、自分が大切にされていることを確かめたいのかもしれません(本人が気づいているかどうかは別ですが・・)。 それなので、お金が関わらなくても”心”が喜ぶことを探し、言動でさりげなく教えていってあげてください。 お母様が自発的に、updownさんと接しながら、何か大切なことを感じ取っていくことがこれからの良い変化につながるとか思います。 母の日には、お母様が”自分自身”と向き合えるような本を探して、それもプレゼントしてみてはいかかですか? updownさんがここで相談されたことを、そのまま手紙にしてもいいかもしれません。 <そろそろ来る母の日がこわくて仕方ありません。 きっと、この言葉にお母様も我にかえって反省する機会になると思います。 値の張るプレゼントは、今回あげるにしろあげないにしろ、脇役程度に考えていいと思います。 2つ。 お母様の納得いく、それなりに値の張るプレゼントとは、最低いくらぐらいなんですか? <カーネーション1本などでは「なんてケチなんだ」と言い激怒します。 これが、いつ頃のお話か分かりませんが、もしもその時updownさんがもう子供ではなく、一人の立派な社会人となられてからの出来事なら・・。 お母様は、あなたからの感謝の気持ちをどこかできちんと知りつつも、”母親”として、”懐の深い、もっと大きな人間になって欲しい”という考え方のもと、少し不器用ながらも、あなたを叱ったのかも知れません。 例えは悪いですが、 1円単位で割り勘をしたがるようなケチな大人にしたくない→お金を少しでも使わせなければ・・という様に。 すごく、長くなってしまいました。 私の母と、少し似ているところがあったので、ついつい・・。笑 私の親子関係は、少しずつでしたが(母娘とも、お互い不器用なりに・・苦笑)ですが、今となっては前よりもずっと、改善されたように思います。 updownさんも、気を楽に構えて(だって、親子なんですから!)、のんびり頑張ってくださいね。

updown
質問者

お礼

父は健在です。3人家族です。 母は、一家の大黒柱であるお父様に物が欲しいなど言えるわけはない、というスタンスです。 母の婚前は、母の父、私の祖父にあたる人にいろいろ買ってもらっていたようです。 外車買ってもらったとか、海外ブランドの服飾雑貨を着ていたとか、高級料理店に連れてってもらったという話をしょっちゅう聞かされます。 私がブランド物に興味を示すと、「くだらない」と苦々しく言われますが。 母は存在が軽んじられているのではないかということに怒っているのはあたっているように感じます。 ですがそれにプラスして、「もらえて当然なのになんでよこさない!」という怒りを毎回感じます。 母の日や誕生日・クリスマスなどが来るのが怖いというのは1回だけ訴えたことがあります。 感謝を高価な贈り物として強制するのはおかしくないかと細かく説明しましたが、何を言っているのか理解できないと言われました。 もらえて当然、と考えているようです。 値の張るプレゼントの具体的な値段ですが、たとえば化粧品ならばそのブランドの中で最も高いもの、服ならばいくら高くてもセール品ではダメで通常価格でなおかつその店の中でも価格の高いもの、食事ならば予約をしないと食べられない特別コース、といった感じです。 化粧品の値段はたかが知れていますから、それ単品だとダメです、化粧品+プラスαで大体5万くらいかければ満足している様子です。 私は月給手取り20万に満たない収入です。 我が家は優雅な家庭と言うわけではありません。 カーネーション1本というのは私が高校生の時の話です。 赤い花を1本だけ、というのが当時の私には粋に感じたので1本だけ贈りました。 粋じゃないですかね?花1本て。 60歳近い母ですが、今からでも変わってくれるでしょうか? もしずっとこのままで、私がうまく対処するだけで母が変わらなければ、親子なのに仮面の関係のままで終わる気がして悲しいです。

回答No.4

こんにちは。 updownさんがおいくつぐらいの方がわかりませんが、社会人で働いてらっしゃるようですね。 それと、ご自宅でご両親と同居されているのですか? もしそうだとしたら、あなたの身の回りの、日々の家事はお母様がしてくださっているのでしょうか? もしそうなら、母の日や誕生日など、お母様としてはもらって当たりまえと思っているのでしょうね。 うちもそうでしたよ。 同居しているときは、色々要求されました。 最初は『ずうずうしい』とか思っていましたけど、よくよく考えると、自分の食事や洗濯などをしてもらっているので、仕方ないな・・・と思うようになりました。 それに、自分を育てるのに、どれだけ大変だっただろうとか、私が小さい頃は、自分の服は擦り切れるまで着ていたけど、私にはいつも可愛い服を着せてくれたなど(昔のアルバムを見て)思ったので、そのくらいのことは親孝行だと思ってしていました。 今は結婚して、同居はしていませんが、母の日と誕生日にはおこずかいをあげています。 ご参考になれば幸いです。

updown
質問者

お礼

私は社会人で親と同居です。 家事全般は概ね母がやってくれています。 やはりこういうのも要求される原因なのでしょうね。 親と同居している社会人なんて、世の中にはたくさんいるだろうに・・・と後ろばかり見てしまいます。

noname#18387
noname#18387
回答No.3

こんにちは。 色々な親がいますからなんともいえませんが 私の母親もその傾向ありです。 母の日に香水とエプロンを買ってあげたのですが 「香水はつけないし、エプロンは趣味が合わないから 買った時のレシートかして」と言って 返品してきてその日の夕飯にばけました。(T_T) でも本人はまったく悪気はありません。 「二度と買ってやるか!」と思いましたが そうもいかず何がほしいか聞くことにしました。 最近はお金を渡して「好きなものを買って」が 多いです。

updown
質問者

お礼

同じような感じの人もいるんですね。 ちょっと安心(?)しました。 お金を渡してみたことはありますが、「親をバカにしているのか!」と言われました。 難しいものですね・・・。

回答No.2

お母様が欲しいものを事前にリサーチするのが、トラブルを避ける一つの方法かと思います。直接なにが欲しいか、聞かれたいタイプか、察して欲しいタイプかはわかりませんが。あと、一緒に買い物に行くのが好き、という方もいますよね。折角するプレゼントですから、お互いよい気分になれるといいですね! それと、もしかしたら、あれこれ言ってかまってもらいたい、というのもありそうですね。 就職する頃から、親と子の立場は徐々に逆転していくことが多いように思います。同じ土俵に乗らず、視点を変えてお母様が何を望んでいるのか、考える機会かもしれません。

updown
質問者

お礼

私には母が、贈り物をもらえる権利のある日であるという機会に乗じて、何かいいものをせしめたいと思っているようにしか感じられません。 ただ、感謝を強制されるのが苦痛なのです。 贈り物の権利がある日が母の意に沿わないとき、毎回家出や自殺の騒ぎになります。 私は罵倒されます。 感謝って一体なんなんでしょう? それでも母の思うように行動していかなければならないんでしょうね。 アドバイスの通り、悲しいけれども同じ土俵に乗らずに一歩引いてみるようにしたいと思います。

回答No.1

必ずしも親がそうだ、なんてことはもちろんありません。 ただ、多かれ少なかれ、その人なりの人生経験があって、 それに基づいた独特の価値観はあるのだと思います。 例えば私の父親などは、本人が小さい頃は貧しくて お肉など滅多に食べれなかったらしく、今はその反動か 可愛い孫にはとにかくお肉を食べさせようとします。 これなんかは微笑ましい状況なのでそれほど問題ありませんが… お母さんは「それなりにお金をかけた品を贈ることこそが感謝」 という考えなのではないでしょうか。それだって必ずしも 間違いとは言い難く、そういう考え方もありでしょう。 しかし貴方とはギャップがあるようですから、まずはモノ以外のことで お母さんに感謝の気持ちを示してみてはどうでしょうか。 例えばドライブに連れて行ってご飯をご馳走するとか 家族でイベントを企画するとか…。 手間暇かけて感謝の気持ちを表せばお母さんだってきっと 「モノが全てじゃない」と思うようになってくれますよ。

updown
質問者

お礼

>お母さんは「それなりにお金をかけた品を贈ることこそが感謝」という考えなのではないでしょうか。 考えもしなかったです。 やはり自分以外の人からのアドバイスをいただけるのはよいですね。 ありがとうございます。 ゴハンはやってみたことがありますが、金額が不満だったらしく、家に帰ってから説教されました。

関連するQ&A

  • 母の日の4日後に誕生日

    こんにちわ。 私の母は44歳で私は17歳です。 14日に母の日がありその4日後に母が誕生日を迎えます。 毎年2つくっつけてお祝いしてたけど 私もバイトをするようになり今年は母の日には チーズケーキとご飯(パスタを考え中)をつくり カーネーションを少しプレゼントしようと思いますが 誕生日はどうすればよいでしょう・・・・。 至急お願いします><

  • 母親の誕生日 うっかり忘れて母激怒

    変なタイトルですみませんが、笑い話ではないです。 昨日、母の54回目の誕生日だったのですが、すっかり忘れていました。 (うちは母子家庭で、今は私しかいません) 今朝になって「私は誕生日だったのにケーキすら貰ってない!」と母が激怒して その時になって、初めて思い出しました・・・。 その後「誕生日は過ぎたけど、ケーキはいらないよ」と 明らかに欲しがっている風だったので「買いにいくけど、何がいい?」と聞くと 「もういらないよ!私の誕生日は過ぎたんだ!」とまた激怒・・・。 (ここで、何も聞かずに買いに行っておけばよかったのかもしれません) 何にも関係ないことでも口調が荒く、当り散らしています。 言い訳させてもらえば、私は去年母の日・誕生日・クリスマスとお祝いっぽい時には 全部プレゼントを買いました。(私は誕生日すら、何をもらったか・・・という感じです) 今年も母の日は、プレゼントしました。 何もあげていない・・・というわけではないです。。。 過ぎてしまった日は戻せないのに、あまりにも怒っていて手がつけられません。 そんなに忘れて欲しくないなら、何日か前から言っていて欲しかったです。 亭主でもないのに、何でこんなガミガミ言われなくちゃいけないのか・・・ そもそも、誕生日って祝いを請求するもの!?とか色々考えちゃいました。 皆様だったら、どうしますか? もう面倒になったので放っておきたい気分なのですが・・・冷たいでしょうか。

  • 母と喧嘩

    母と大喧嘩してしまいました。 本日母と大喧嘩してしまいました。 私は母の日のプレゼントにいつもカーネーションを送っているのですが去年、昨年とカーネーションの花が少し枯れていたらしいのです。 自分自身きちんと見ていなかったという反省点があるのですが母から「今度は枯れてないのにしてね」と言われどこか気を悪くしてしまい口論になってしまいました。 結果、自分も投げやりになって「もうどっかでしんでくるわ」と言ってしまい母を泣かせてしまいました。 何故こんな馬鹿なことをしてしまったのかずっと後悔しています。 自分が最低なことはわかってます…ただ自分は母の日のプレゼントで喜ぶ母の顔が見たかった、それだけだったのに…どうにかして母と仲直りがしたいです。 ですが今は悲しみでいっぱいで考えることができません。 一体自分はどうすればいいのでしょう…?

  • 義父母へのプレゼント、いつまで渡したらいいですか?

    初めまして。 結婚三年目になる主婦です。 毎年、義父母に誕生日、父の日母の日、結婚記念日、クリスマス などにプレゼントを贈っているのですが 正直、金銭面的にも辛いので結婚記念日とクリスマスは無しにしようかと思っています。 ただ、主人がとても親思いの人なのでこの話をしたらどうなるかわかりません。 みなさんの所ではどのイベントにプレゼントなどを渡しますか?

  • 母にあげるプレゼントで迷ってます

    クリスマスに、母にプレゼントをあげたいのですが、何をプレゼントしたらいいか分からず、迷っています。 2か月前の母の誕生日の時に、自分の所持金が少なく、誕生日プレゼントが渡せなかったので、クリスマスプレゼント&遅い誕生日プレゼントという感じになります。 母とは3年前くらいから一緒に住んでいなくて、何が欲しいのかあんまり分かりません。 母の住んでいる家にはたまに行きますが、生活用品は一通りあるし、何をあげればいいか分かりません。 実用的な物を好むので、車で職場に行くまで膝にかけるあったかいひざ掛けもいいかなと思ってます。 家で自分で料理を作って食べるのか、コンビニなどで買って食べてるのか、外食で済ませているのかなども分からず、キッチン用品はやめておこうと思ってます。 それと予算が2000~3000円という低予算なのでそこをクリアしつつ、喜ばれるものというのがうかばないのです。 私自身まだ中学生で、立派なものが買えません。 多分、母親はお揃いの物が好きなのかと予想してます。 だから母と私と妹で、ペアリングとかがいいなと思ってます。 そこで、皆さんから客観的に見て、 ・ペアリングなど、お揃いにできる物 ・皆さんのおすすめ などを聞きたいです。 2000~3000円の予算におさまる物だと嬉しいです。 父親からもお金を出してもらうことはできますが、なるべく自分のおこずかいで買いたいです。 長々と申し訳ないですが、お願いします

  • 母とのけんか

    他人にはそんなこと、と、いわれるかもですが、私にとっては大事なのできいてほしいです。 母の誕生日に、ほしいものはときくと、ないというので「この前かって冷凍してある大きなエビあげようか?」といいました。 誕生日は、来週 さっき帰宅したら、そのエビがフライにされていました 私「は?なんで今なの?」 母「くれるっていったし。なんでだめなん?私は今食べたいから食べただけ」 私「誕生日にっていったのに、今関係ないやん。食べたかったら一言いえばいいのに。今でもいいかって」 母「でかけとるのに、言えんやろ。こんなんやから、誕生日とか祝いごといやなんや。もう、いいわ!もう、なんにもせんといて。あんたの(くれたものは)いつ(食べていいか、あけていいか)かわからんし!」 と、逆ギレ。 そもそも、誕生日っていってんのに、今あるからと食べるのもへんだし、(プレゼントの箱を)開けるのも変 いっつも、自分勝手。 私は、お金ないです。 だから、結婚で離れてる兄から「母の日どうする?」ときかれて、手元にあるエビですまそうと思いエビあげるといいました。 兄と母は仲悪く兄からのものは送られてきたらしょうがなく受け取るけど聞かれたら絶対いらないといいます。 それもあって、母の日にこんなに山盛りのエビフライつくったよと、言いたかったのに、今たべられたらこまるのが私の気持ち。それを言ったら怒るので逆ギレされたまま、私はだまりましたが、「もらったものをいつたべてもいいやろ?楽しみに料理してたのに、気分悪いわ。そんなら返す。これ、いらんし、食べない」と切れる母に私はなんと言えばいいのでしょう? 誕生日に食べてほしい、イベントがあれば、それにあわせてほしいと、説明したいのです。 子供がクリスマスプレゼントをみつけて先にあけたい、とごねたときのおやはなんていうのでしょう?そんな感じです。

  • 義理母へのプレゼント(年間)

    旦那の母親への誕生日プレゼント等に悩んでいます。 一年に、イベントが (1)誕生日 (2)母の日 (3)クリスマス がありますがみなさんは全てにおいてプレゼントを渡して いますか? ちなみに、義理父の場合は (1)誕生日 (2)父の日 (3)パレンタインデー (クリスマスはなしですよね?) 義理父の場合もみなさんはどうしているのか 教えてください。 正直、今主人が転職したばかりですし、 私も今妊娠8ヶ月で家計が苦しいです。 でも親だからケチってはいけないのか・・・悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 母の日のプレゼント

    もうすぐ母の日ですよね。 なんかもうカーネーションもありきたりだし・・・。 母の日のプレゼントにおすすめなものを教えてください♪

  • 母を怒らせてしまいました・・

    ※長文な上に、まとまりがない文で、かなり読みづらいかとは思いますが、どうかよろしくお願いいたします。 ある日、何かの関係で母の誕生日の話になり、 私「お母さんの誕生日って、5月29日だよね?」 母「6月29日だよ?」 と、私は一ヶ月母の誕生日を間違えてしまいました。 実は私は、今年の一月にも10年も付き合っている友達(仮にAちゃんとします。)の誕生日を忘れていて、本人に言われるまで気づきませんでした。私は、一昨年に母の都合で転校してAちゃんと離れてしまい、なかなか交流が無くなってしまったから、誕生日も思い出せなかったのかなと、思ったのですが、やはり忘れていたことがショックでした。 そして、母の誕生日まで間違ったことにすごくショックを受け、思わず 私「私はAちゃんの誕生日すら忘れてるもんね」 と言ってしまいました。私としては、Aちゃんの誕生日も忘れて、お母さんの誕生日まで忘れるなんて、私って、最悪だね。というようなことを言いたかったのですが、言い方がまずく、 母には、「Aちゃんの誕生日すら忘れてるんだから、お母さんの誕生日なんて忘れてて当然」という風に取られてしまい、 母「そんなにAちゃんのことが好きなら、〇〇(転校する前に住んでいたところ)に帰れば!?」 と、言われてしまいました。(ちなみに、今は母と二人暮しで、前住んでいたところには父がいます。そこに帰れば?ということです) その後、どんなに「お母さんが一番好きなんだよ、言い方を間違えたの。本当にごめんね。」と言って、言い方を間違えたことを説明し、謝りましたが、言い訳にしか聞こえないらしく、全然聞いてもらえません。 「誕生日を覚えてないっていうことは、結局その人がどうでもいいからだ。」 と、母に言われ、 私も言われたら言い返してしまうほうなので 「どうでもいいよ、誕生日とか!!別に普段の日と変わんないじゃん!!正直、誕生日プレゼントとかあげるの面倒臭いし、どうでもいいんだよね。ていうか、自分の誕生日だって前日まで、明日が自分の誕生日だってわかんなかったぐらいなんだから!!」 と、勢いで言ってしまいました。実は、私は自分の誕生日が近いな。ということはわかっていたのですが、前日になるまで、明日が誕生日だということを知りませんでした。 私はあまりイベントごとに興味がなく、面倒くさい方です。でも、母の誕生日や母の日、クリスマス等には手作りのプレゼントなども毎年あげていました。たしかに作るのは大変で、面倒でしたが、それでもあげたいと思っていました。 それから、母に「じゃぁ、そんなに面倒臭いなら、もうこれからはそういうイベントはうちではもうやめよう。」と、言われました。 その後、母が寝ている間に、私は悲しいのと、イライラしているのとで、部屋に飾ってある母に今まであげたプレゼントをハサミで全部切って、袋につめてしまいました。 しかし、母がその翌日起きてもそれらがなくなったことに、全く気づいた様子はありません。 そのことはも、母に全く信じてもらえないことも、私はスゴくショックでした。 今は喧嘩から、2~3日たち、表面上は今までどうりに戻っています。 でも、解決したわけではありません。実は、以前にも長期休み中に、 私「遊びに連れてって~笑」 母「映画に連れてってあげたでしょ!!笑」 私「えー、だってあれは、お母さんが見たかったんじゃん」 母「え、じゃぁ見たくなかったの?」 私「だって、映画って高いじゃん?レンタルとか、テレビで放送してくれるの待てば、そんな高いお金はらわなくていいのに、もったいなくない?」 と、これで、母を怒らせたことがあります。これは言い訳のしようもなく、本音で私は映画をあまり見たいと思ったことはなく、母が一緒にいくと言うので、いつもいろいろ、付き合ってもらってるお礼に、一緒に行こう。ぐらいの気持ちでした。母にお金は払ってもらっているのにもかかわらず、ですが・・・ これも、母が怒ってから、二三日たつと、普段どうりになったのですが、まだ、母はこのこともおこっているみたいで、こんかいの喧嘩のときにもこれをひっぱり出されました。 この2つが、こんがらがっていて、どうにもなりません。 完璧にどちらとも私が悪いのはわかっています。言ったことはもう取り返しがつかないのもわかっています。 でも、母となんとか仲直りがしたいです。でも、自分が言えることは全て母に言って、それでもダメだったので、もう、どうしてよいのかわかりません。 大変、私の母に対する態度は自分勝手で、みなさまも読んでいて不快に感じられると思いますが、 お願いします、アドバイスをください!!

  • 母の日

    こんばんは。 この間母の日のプレゼントに 義母に花を贈りました。 自分の母親には誕生日が近い事も あってあまり母の日の プレゼントはしていませんでした。 でも義母だけに送った事が判れば 感じが悪いかと思います。 皆さんは母の日は 双方の親に贈り物を していますか?