• 締切済み

タミフルを飲むべきなのでしょうか?

hemhem523の回答

  • hemhem523
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.3

私の周りでも今年はインフルエンザが流行し、同様の知人がいました。 予防的な意味であまりに簡単に「特効薬」が処方されることに私も始めは驚きましたが、タミフルの場合は副作用がなく絶対問題ない、と当の知人にいわれました。 抗生物質の予防的使用による耐性菌が問題になっていますが、そのような性質はタミフルにはないようです。 まあ、インフルエンザの検査をしても検査料がかかるわけですし、副作用の心配がないのなら安心材料として飲んでおいてもよいのではないのでしょうか。

bikkemama
質問者

お礼

hemhem523さん、ありがとうございます。 そうですね、4日間分くらいのタミフル処方なら検査をするより安くあがります。  タミフルのことを調べていて副作用についてのサイトを念入りに読んでしまったので、簡単に処方されることに過敏になりすぎてたかもしれません。  

関連するQ&A

  • タミフルについて

    子供が今朝のどの痛みを訴えたので熱を測ったところ微熱でした。 その後昼前に測ったら38度を超えていたので病院に行き、 検査をしたところ、まだ早かったのか、インフルエンザの反応はでませんでした。 しかし、症状から見てもインフルエンザに間違いないでしょう、 という事で、タミフルを処方していただきました。 それからすぐタミフルを飲み、また6時間後に2度目のタミフルを 飲みましたが、熱は下がるどころか、39.3度まで上がっています。 食欲もあり、水分も取れていて、とくに幻覚症状など変わった事はありませんが、熱が上がっているのが気になります。 タミフルとはそういうものなんでしょうか? 心配するほどの事ではないのでしょうか? 教えてください。

  • タミフルについて

    最初に高熱が出たのが3日前の3/6、 その次の日に病院に行きました。 この時期にインフルエンザはないだろうと、風邪と診断されました。 風邪の薬を色々ともらい、それらを飲んで休養してました。 でも毎日のように39.5度の熱が出てしまうので、 今日また同じ病院に行きました。 そして今度はインフルエンザの検査をしてくれました。 そしたらB型インフルエンザでした。 発熱から3日たっていましたが、タミフルを処方されました。 タミフルは48時間以内でないと意味がないのですよね。 でもまさか医師がそれを知らずに出すってことはないと思い、なんか効果があるのかな?とも思ってしまいます。 発症から3日の私はタミフル飲む意味は少しでもあるのでしょうか‥?

  • タミフルは効いたのでしょうか?

    インフルエンザになり、今日熱も37度代になり元気になって、ふと疑問に思ったので分かる人教えて下さい。 夫が日曜日にインフルエンザと診断されました。 持病の関係でタミフルは処方されず、ピリナジンという解熱剤のみ処方され月曜日は38度位の熱でしたが、火曜日には36度代に下がり、元気になりました。 加湿をして、マスク着用して注意したのですが、私も月曜日の夜11時ごろから発熱し、朝の6時頃我慢できずに救急病院に行きました。 熱は40度を超えてました。 インフルエンザの検査で、発熱から時間が経っていないので、正しく出るか分かりませんと言われましたが、陽性と出ました。 先生のパソコンを一緒に見ただけなので、テレビで言っているソ連型なのか、ホンコン型なのか、それ以外なのかよくわかりません。 Fが大文字で小文字(?)が続いてAってなっているのが2行とBっていうのが1行でした。(+)になっていたのはAの片方です。 だからたぶんA型だと思いますが・・・。 処方されたのは、いつもの風邪薬と夫と同じ解熱剤とタミフルです。今日やっと37度代に下がり元気になりましたが、昨日まで毎日40度を超える熱が出てました。 タミフル飲んでるのに???私のインフルエンザはタミフルが効かないタイプなんでしょうか?でもその場合は処方されないですよね? 夫に移されたのに(たぶん)なぜ私ばかり高熱が続いたのでしょうか?移されたのはどんどん強烈になるのでしょうか? 元気になってきて疑問に思ったので、わかる人教えて下さい。 お願いします。

  • タミフルを飲んでいます。

    今日もインフルエンザの治療薬『タミフル』を服用後亡くなった方が ありましたが我が家の息子はまさにその『タミフル』を今飲んでいます。 下の子供が(11歳)が日曜日からインフルエンザで高熱を発し、病院で薬を処方していただきましたが実はこの子は夜恐症の発作をたびたび起こし、高熱の為か、この3日で6回も発作を起こしています。 その発作を心配して行きつけの病院では『リレンザ』を処方され今それを飲んでいます。 今、とても心配なのは上の子(16歳)です。 実は学年末試験が今日から始まることもあり、下の子のインフルエンザがうつっては大変と、どうにかならないかと病院で相談したところ 『タミフル』を処方されました。 高校生の子供の方は花粉症がひどく、その薬は飲んでいるものの 今のところ熱もなく、インフルエンザの症状は出ていません。 どちらかというと花粉症の症状の方が辛そうです。 予防としてこのまま『タミフル』を飲んでいて大丈夫でしょうか? 私は予防薬には保険がきかないこともありマスクのみでこの場をしのいでいます。 タミフルは本当に大丈夫でしょうか? また、何故下の子は『リレンザ』なのに上の子は『タミフル』なのでしょうか? 何年か前、私がインフルエンザにかかった時には『リレンザ』を処方されました。同じインフルエンザなのにこの薬の違いは何なのでしょうか?今も下の子は高熱にうなされており、上の子は明日の試験の為に仮眠をとっています。起きたら家の中に蔓延しているウィルスが体に入らないように『タミフル』を飲ませようと思っていたのですが、16歳のお子さんに幻覚症状が出て亡くなったなどというニュースを聞き、どうしていいものかと考えています。 お医者様又は薬剤師の方、教えていただけませんか?

  • 子供へのタミフルの使い方

    初めて質問させていただきます。 今週の土曜日に私が新型のインフルエンザになっていると検査結果が出て今タミフルを服用しています。 子供を隔離するために実家に預けました。30日の午前1時に熱があると電話をもらい病院へ行きました。 38度で少し元気もなく、嘔吐1回。診察でインフルエンザの検査はありませんでした。私の事も話すと、子供もおそらくインフルエンザでしょうと言われタミフルと総合感冒薬を出されました。 午前4時に帰宅して最初の1つを飲ませました。 お昼前には熱も平熱、元気もあります。 インフルエンザかどうかもはっきり分かっていないのにタミフルは飲ませてもいいものでしょうか? 予防として飲む事もあるそうですが・・・ また、途中で止めてしまうのも耐性のウィルスを作ると聞きました。 まだ3歳ですし、いま判断にとても迷っています。 知人のお宅は熱が下がってから飲ますのを止めたそうです。 より多くの意見を聞きたくて質問しました。 いろんなお話を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • タミフルについて

    日曜日の夜から13歳の娘が熱を出し 翌日、病院に行ったら、インフルエンザのA型と診断されました。 そして、タミフルを朝、晩1錠ずつ服用のこと。 まる2日間は幻覚症状がまれに起こるため、監視すること。 と言われて、監視し続け、無事に熱も下がってます。 娘にタミフルを処方してもらったときに 私(母親)にも、インフルエンザ予防のために タミフルを、1日一錠一週間分処方してくれました。 薬を飲んでる時にはインフルエンザにはかからないと言われました。 もう一人16歳の娘がいるのですが 念のために、予防のため、タミフルを処方してもらっても いいと思いますか? 熱が無くても、タミフルを服用し、幻覚症状を起こしてしまう 可能性はあるのでしょうか。 飲ませないに越したことはないのですが インフルエンザにならないように越したこともないので 少し悩んでます。 病院も忙しくて質問にはあまり答えてくれません。

  • タミフルを処方されました

    3歳の男の子の母です。 昨日午後から子供が熱を出し、今日病院で検査をしたところインフルエンザA型と 診断され、タミフルを処方されました。 インフルエンザは生まれて初めてです。 タミフルを服用すると服用しないよりも早く熱が下がるとのことなのですが、 嘔吐・下痢などの副作用もあるとのこと。 タミフル服用を経験されたお子さんをお持ちの方、副作用はありましたか? どれくらいの確率で副作用が出るものなのか、知りたいです。 (副作用がなかった方もいらっしゃるのでしょうか?) 教えてください。

  • タミフルの服用について

    昨夜から私と中1の娘が38度近くの熱が出て、今朝になり熱は微熱に下がりましたが、朝になり次は下の小1の娘が38.6分の熱が出て、三人で病院にいったところ、インフルエンザの検査をしたら、小1の娘だけがインフルエンザA型と診断されました。タミフルを処方してもらいましたが、インフルエンザでわない私たちも同じ家に住んでいるから予防にといってタミフルを処方してもらいました。インフルエンザではないのに予防のためだけにタミフルは服用していいのでしょうか?

  • インフルエンザ タミフル

    インフルエンザについて 昨日から39℃以上の高熱が出て病院で検査したらインフルエンザとの事で、本日朝からタミフルを服用してるのですが熱が全然下がりません 。タミフルは即効性はないのでしょうか?何回か服用して少しずつ効果が出てくる薬なんですか? まだタミフルを一回飲んだだけで期待するのは早いのでしょうか? 参考までにインフルエンザの場合、タミフルを飲んで何日目位から快方に向かうことが多いのでしょうか?

  • タミフルの効果

    主人がインフルエンザに感染したようなのですが 本当に感染したのかただの風邪なのかわかりません。 木曜日の昼頃に熱っぽく背中や節々が痛くなったので 夕方に病院に行き検査しましたが陰性でした。 しかし、発症してから時間がたっていないから陰性に なっているだけで恐らくインフルエンザだろうと言われ タミフルを10錠処方されました。 その際に解熱剤も一緒に処方されていたのですが、医者 からきちんと説明されておらず、タミフルと解熱剤を 一緒に服用しました。 翌朝に熱を計ると37度台まで下がっていました。 我が家には生後3ヶ月の子供がいるので、インフルエンザ なのかカゼなのかハッキリ知りたかったので、もう一度 病院に行き検査しましたが陰性。 しかし昨晩タミフルを飲んでるからもし感染していても ウィルスが減ってるので陰性になってるかもしれないと 言われました。 熱が下がってるということはタミフルが効いてるという ことだからインフルエンザに感染しているのだろうと 医者は言うのですが、重ねて解熱剤を飲んでしまってるので タミフルが効いたのか解熱剤が効いたのかはわからないと 思うのです。 今現在は熱はほぼ平熱でとても元気でピンピンしてます。 もしインフルエンザに感染していたとしたらタミフルを 飲んだらすぐに熱は下がり元気になるのでしょうか??