• 締切済み

レコードの状態

先ほど、ご質問させていただいたのですが、見あたらないので、もう一度質問させて頂きます。ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 アメリカの知人から、レコードを探してくれと言われました。結構古いレコードなのですが、状態を説明するときに、日本語であれば、「小さい傷」「擦り傷」があるといいますが、適切な英語の表現がありますでしょうか? scratchというと、かなり傷があるように思われませんか? また、「音飛びするかもしれない」という適切な表現はございますか?よろしくお願い致します。 同じような質問がありましたら、申し訳ありません。

みんなの回答

noname#138543
noname#138543
回答No.3

中古レコード店の表示では、駄目ですかね? 世界共通じゃないのかな? NM:(新品同様) EX+:(傷みあたらず、中古としては、最高の状態) EX: EX-: VG+: VG : VG-: G : P : みたいな! 上気二つ以外は、意味省略しましたけど。 このカテゴリ反応ないからいいか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cavylover
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.2

a tiny scratch で小さな傷です。 It might skip (a little).で「(ちょっと)音とびするかも」 旦那がCDの音がとんだとき、it skipped again!!とよく言います。

tora333
質問者

お礼

ご回答、誠にありがとうございます。ご主人さんは日本の方じゃありませんよね?(笑)いろいろ考えるより、skiptって言う方がわかりやすいですよね。大変助かりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 Scrapeという単語が「こすれる音、きしる音」また「かすり傷」という意味があるようです。  「音飛びするかもしれない。」というのを「傷があるので、鮮明に聞こえないかも知れない。」という風に考えたらどうですか?

tora333
質問者

お礼

ご回答、誠にありがとうございます。英語で細かい表現って難しいです・・・言い回しを変えるって非常に勉強になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レコードの『プレスミス』は英語で何と言いますか

    レコードのプレス・ミスは、英語で何というのでしょうか? きっと何らかのあちらでの呼び方があるのでしょうが、聞いたこともなく、ググっても出て来ず、困ってます。 傷がある…音飛びする…と表現するしかないのかなと思ってますが。 ちなみにプレスミスは「レコードの製作段階で、原材料の塩化ビニールをスタンパーで圧縮した時に異物が混入したり、完全に凝固する前になんらかの圧力がかかり変形して市場に出荷された不良品」ですがこれをいちいち英語で説明するのもなんだか長いし、おかしな気がするのですが… どなたかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか??

  • CDに傷がつく、を英語で

    タイトルの通りなのですが、、、 1つはscratchを使おうとおもったのですが、 それだけだとバリエーションがなくてどうも。。。 (プレゼンテーションで「傷がついたCD」という言葉を よく使うのですが、毎回scratchばかりだとあれかなぁ、と。 英語ってよく同じことをいろんな単語で言い換えていくではないですか。) なにか別の表現はあるでしょうか。 injuryとかはCDにつかったらおかしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • レコードプレーヤーの修理

    普段はCDでクラシックを楽しんでいますがアナログの音も捨てがたく、テクニクスのプレーヤーSL-1400MK2で聞くこともあります。 ところがこのプレーヤーで聞くと演奏開始約10分後に 必ずと言っていいほど音飛び状態になります。 (ちょうどレコード盤に傷がついていてレコード針が飛び  同じ所を繰り返し演奏するのと同じ状態です。) 一度、オーディオ機器を扱っている店に持ち込んだことが あるのですが、部品が入手できないとのことで、修理を 断られた経緯があります。 どなたか、修理の方法、あるいは修理をしてくれるところをご存じの方はいませんか? 小生、大阪在住です。 よろしくお願いします。

  • SACDかレコードか

    以前、SACDの未来、で質問した者です。 連続質問申し訳ありません。 SACDかレコードかどちらに投資していくか 私はレコードに投資する方が主観的ではありますがおもしろいのではないかと思います。 カードリッジや昇圧トランスをグレードアップでき、音質向上に積極的に参加できるからです。 SACDは一度プレーヤーを購入してしまえばそれでおしまいというか、長く安定した音を聴ける点ではよいですが。 また、レコードには、デジタルの1と0では表現できない溝の形状等で音質が変るのもおもしろい。 さらには、あのポツポツというノイズがたまらないですな。 利便性をとるなら、私も利用しているPCオーディオがあります。 自分でプレーヤーに記憶媒体を装着して音をならす動作では、SACDもレコードも同じです。 以上をかんがみて私はレコードに軍配が上がると思いますが、みなさんはどう考えておられますか。

  • "もとい"って英語で何と言いますか?

    日本語で、最初に言ったことを打ち消して言い直すときに"○○、もとい××"と言います。これは英語では何と言いますか? 英辞郎on the webを見ると"Scratch that."や"Correction."と出てきますが、これは自然な表現なんでしょうか?できればくだけた、冗談のようなノリでの表現が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • フライ小レコード

    3月に1人で初めてアメリカに行きます。 ユナイテッド航空を利用して2都市周遊で行きます。 外資系航空会社なので不安です。 そこで、質問なのですが、「フライトレコード」をもらうためにはどうしたらいいんでしょうか? ・紙とペンを自分で用意するでしょうか? ・英語でこう言えば書いてくれる。 ・何か気をつけなければいけない点がある。 などアドバイスがあればぜひ教えてください! 楽しいフライトにしたいのでよろしくお願いします!!

  • この英文あってますか?

    「親からもらった体に傷をいれるのは親不孝である」って表現したいのです。例えば、ピアスとかタトゥーに対して。 It is undutiful to deliberately put a crack on scratch into the body which she got from her parents. 英語のできるかた、私の英語を直してください。 それか他にいい表現があれば教えてください。

  • 英語で初期キズは?

    出荷時からある、用紙にへこみのような跡がついてるものを言い表したいのですが、initial damageだとおかしいでしょうか?最初initial scratchかな?と思ったんですが、日本語でキズというと一般的に広い意味でのダメージと解釈されてるので、英語だとinitial damageかなと思ったのですが。。

  • レコードが聴きたいんですが、、、超初心者です。

    最近レコードプレイヤーを買おうといろいろ調べ出したんですが、全くの初心者で分からない事だらけです。 レコードプレイヤー・アンプ・スピーカーが必要だという事しか知りません。 下記のアンプとスピーカーは家にありました。 ・アンプ KENWOOD RD-VH7PC  ※PHONO入力端子はありませんが、裏にAUXと書かれた入力端子があります 。 ・スピーカー SANSUI S33 どちらも古い物らしくHP上では探せませんでした。   これらがはたしてレコードを聴く事に使えるの、適しているのか分かりません。 使える場合はどんなレコードプレーヤーが向いているのか、分かる方教えて頂けますでしょうか? 予算は1.5万円くらいで抑えられたらな、と思っています。 ちなみにレコード音源をパソコンに取り込める物が希望ですが、 ただ単に古いレコードを聴きたいな、という位のものなので、そんなに高性能なものでなくていいです。 質問にまとまりがなくて申し訳ありません。 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 日本語の「…けど」「…が」を英語で表現すると?

    普段、私たちは会話の中で 「…と思いますが」とか「…なんですけど」で文章が終わる、いわゆる終助詞?をよく使いますが、英語でも似たような表現があるのでしょうか。 アメリカ人の友人に英語でメールを打ちたいのですが、ちょっとくだけた感じのいい表現が見つからず、質問させていただいた次第です。 それとも、これもやはり、曖昧なことが好きな日本人(日本語)特有の表現なのでしょうか。