• ベストアンサー

脂っこいカレー?

友達からカレーをもらいました。 お昼ご飯にしようと思い、電子レンジでチンして食べたところ、ショートニングをなめたようなベトッザラッとした舌触りが口の中に残りました(熱いお茶で溶かして流しました・・・)。 カレーそのものはおいしかったので、あの油の固まりのような舌触りがあったのが残念でなりません。自分で作るカレーはそんなことがないので、なぜだろうと疑問に思っています。 その友達は、料理をする時に私の2~10倍ぐらい油を使っているので、カレーもそんな感じで油を使っているのかもと思ったのですが、イマイチ確証はありません。原因として考えられることを教えてください。 件の友達は、一人暮らしのご飯友達として平日の夜はほぼ毎日一緒にご飯を食べたり、時には批評・アドバイスしたりしている仲なので、多少厳しいことを言っても大丈夫ですし「作ってくれた物に文句を言えない」という遠慮も必要ありません。でも、批評をする時には解決案も添えて、と思っていますので、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aptone
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.2

ずばり、カレーをいれて煮込むまえのスープストック煮の段階で あくと一緒に取り除けば、仮に、材料をいためる段階で油を使いすぎても 取り除くことが出来ます

seven_heaven
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。聞いたところ、あく取りは面倒だからあんまりやらない、らしいです・・・(^ ^;。カレールーを入れる前に、アクを取り除けば、おいしくさも倍増しそうですし、ぜひ勧めたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#47053
noname#47053
回答No.3

肉を焼いたときの脂でしょう。普通の油は固まることないと思いますし、ラード的なもののようにういてたのでしょう? 肉を焼いた後に、少し余分な脂をふき取ってから、ブイヨンをいれたほうがよいでしょう!!あとはアクをしっかりとって!!

seven_heaven
質問者

お礼

「浮いていた」訳ではありませんでしたが、言われてみればラードの固まりのような舌触りでした。肉の脂分も気をつけてとるように言ってみます。 アドバイスありがとうございました。

  • goro560
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.1

市販のカレールゥを使って作ったものなら、ルゥが溶けきらずに残ってたんではないでしょうか。ルゥの原材料を見れば分かりますが、原料で一番多く使われているのは「油脂」ですよ。

seven_heaven
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 聞いてみたら、ルーはやはり市販の物でした。2日以上煮込んでいたらしいんですが、それでも溶けきらなかった部分があったんでしょうか・・・。

関連するQ&A

  • カレーを健康食として食べてる人いますか?

    カレーを健康食として食べてる人いますか? ========== 私は、『油をあまり使わない、もしくはほとんど使わない』カレーをスパイスからくみあわせて、作って食べるのを習慣にしようと思ってるのですが、ネットを検索していたら、インドのスパイス料理について否定的なことを書いてる人たちを発見しました。(そんなに健康によくないよ、って答えてる人たちです。) スパイスカレーを健康食として食べてる方、 続けてみたら、そんなにたいしたことなかったですか?σ(^^;) 私、最近、油をあまり使わないカレースープをいただいたら、 ものすごく体の調子がよくなって、眠れたのですが… (不眠に効果があるスパイスとかを入れたりしました。) この件について、ご意見くださると嬉しいです。 すいませんが、 「自分がいいって思ったなら、いいじゃないですか?知らないよ」 「過度の期待はしないことです」 以外の回答でお願いします。 私、こういうネット特有の冷めた回答って、あまり理解できないので^^;すいません。 貴方自身、スパイス調合したカレーを食べてみて、どうでしたか? ということを私は知りたいので、 御理解お願いします。m(_ _)m 追記: スパイス料理やヨガや健康法があるわりには、インドの人たちが短命(60歳くらいまでに死んでしまう)なのは、また別の理由があると思ってます。 上にも書きましたが、油を使わないカレーレシピにしますので、「カレーがいいっつったって、ルーは油でできてるし、油がたくさんはいってるから意味ないんじゃないの?」というご回答も御遠慮ください^^; なんかよく読まないでそういうことを書いちゃう人がいる気がする。 私が言ってるのは、日本で皆が食べてる油のかたまりのルーを使ったカレーライスではありません。質問内容の御理解お願いしますね^^

  • ドライカレーに合うおかず

    ドライカレーと合うおかずってなんだと思いますか? 実は友達が家に来た時にご飯を出すのですが、ドライカレーにしようと思っています。(簡単だし) あとサラダとスープ(汁物)も作ろうと思うのですが、何かあと1品欲しいのですが何が良いか分かりません。 皆さんならあと1品は何にしますか?(デザート以外でお願いします。)

  • カレーの肉は毎日火を通すと硬くなるか?

    カレーの肉(我が家は角切りしたバラ肉)は、 料理時に煮込んだものを冷蔵庫に入れておいて、 食べたい時に電子レンジで1人前ずつチンするのと、 食べる食べないに関わらず一日一回火を通して冷めたら冷蔵庫で保存し、食べたい時に電子レンジでチンするのでは、 どちらの方が肉の塊をやわらかく食べることができますか? (毎日火を通すのと、火を通すのは一回きりにしておくのとの比較)

  • おいしいレトルトカレーは?

    路線バスの運転手をしている者です。 乗務の内容によっては車庫から離れたところにある辺鄙な、コンビニも近くにない折り返し場で食事休憩となる場合があり、そのような時は予め購入しておいた「チンするごはん」とレトルトカレーやカップ麺などで食事を済ませます。 ※幸いに休憩所にはコンロや電子レンジがあります。 スーパーマーケットのレトルト食品のコーナーへ行くと非常に多くの種類のレトルトカレーが置かれています。100円を切る安価なものから数百円もする高級そうなものまでありますが、必ずしもおいしさは価格に比例しているようには思えません。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、安くておいしいお勧めのレトルトカレーもしくはレトルト食品(中華丼など)がありましたら、お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 文化祭で使用する食品について

    わが校では今度文化祭があるのですが、クラスで一つ出し物をすることになっています。 そこで私のクラスではホットドッグをする方向で話が進んでいるのですが、『刃物は使用してはいけない』『油調理、火を使う調理をしてはいけない』と、しばりが多いのです。 なのでドッグパンも切り込みを入れられずソーセージもレンジ調理となると思います。 そこで切り込みの入っているドッグパン、レンジ調理におすすめなソーセージ、(後調べても全くなかったのですが)レンジで作れるカレー風味のキャベツなどが取り寄せられるサイトがあれば教えて下さい。 またアドバイスもあればお願いします。 こっちはあきらめているのですがベビーカステラを作る案が出たのですが卵も牛乳も使用出来ないので米粉のホットケーキミックスを使用するしかないと思うのですが さすがにこれは利益を求められないですよね? 意見お願いします。 長文すみませんでした。

  • 簡単おひるごはん

    こんにちは。 いい案があったらぜひ教えてください。 職場でのお昼ごはんに、簡単に作れる昼食レシピを教えてください。 職場にはお湯、冷蔵庫、小さな電気コンロ、やかんがあるだけです。鍋やフライパンなどはありません。レンジはありません。 私が、今まで食べているものは、どんぶりとご飯とお茶漬けの元を持っていってお茶漬けをたべる。パン、おにぎり、です。そろそろ飽きてきたので困っています。 前の職場にはレンジがあったので、カレーとご飯をチンしたり、冷凍食品が食べれたのですが。。。 前日の夜に用意できるものはOKです♪ わかりにくい質問になってしまいました…

  • 調理器具は電磁調理器だけの寮暮らしの料理方法

    寮暮らしで、調理器具は電磁調理器だけです。電子レンジ、トースターはなし。お昼ご飯、夜食に食べられる料理は限られて来ます。お湯を沸かしてインスタントラーメン、鍋で作るうどん、ラーメン、パスタ。たまに、ご飯を買ってきて、レトルトカレーをお湯で温めて食べる。お餅なども焼いて食べたいけれど無理ですよね。 こんな料理で乗り切ったなどの、いいアイデアがあったら教えて下さい。

  • キッチン(特にガスレンジ)の掃除。

    親戚の伯父ちゃんの家の掃除を頼まれたのですが(バイト代を払うと言われて…)このまえ行ってみてビックリ! 本当に汚いんです・・・。 中年の男の人の一人暮らしなのですが、ガスレンジは黒い焦げ?のような塊がこんもりとこびりついていてコンロが取り外せない状態で、持って行った掃除道具が何の役にも立たず…その日は何もせずに帰って来てしまいました。 あの黒い塊は何でしょうか??? 油汚れでしょうか。部屋全体が汚いのですが、あのガスレンジだけは対処の仕方が解らずお手上げです…。 ガスレンジの酷い汚れの落とし方を御存知の方、また実際には御存知なくても「こうしたら良いのでは?」というアイデア、アドバイスを頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • ごはんの保存がうまくいきません。。。(涙)

    1人暮らしの男です。 自炊する際、どうしても、ご飯があまってしまいます。 ちょっとだけなので、いつも、次の日の夕飯まで 取っておいてます。 1日も置くのは良くないと言う話も聞くのですが、 捨てるのももったいないので・・・。 取っておくと言うのは、炊飯ジャーで保温機能を使って 取っておくということです。 そこで、よくスーパーなどで売っている、 ごはん保存容器ってあると思うのですが、 あれに入れておくといいという話を聞いたので、 やってみたのですが、満杯にはならなくて、 結構、隙間があきます。 (あれって、満杯に入れて、初めて機能する容器なんですよね?) そして、いざ、食べようと電子レンジで温めると、 あちらこちらで、固いご飯になっているのです。 その固いというのは、冷凍の固さじゃなくて、 ご飯自体が固いのです。 もちろん、やわらかくて食べられる部分もあるのですが、 固い塊ができてしまうというのでしょうか。。。 そこで、質問ですが、 うまく、保存もできて、かつ、電子レンジで温めても、 固い塊ができない方法ってありませんでしょうか? また、冷凍庫で保存した場合、 どれくらいの期間保存しても大丈夫ですか? それとも、冷凍しないで、 冷蔵庫に入れた方が、 固まらずに温め直しやすいですか? もしよかったら、アドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 料理初心者です。・・・が

    はじめまして。 料理についてほとんど未経験者です。 最近少づつ、鍋に火をかける事位始めました。 先ほど、お昼にチャーハンを作ろうと思い、冷蔵庫にあった冷ご飯と少ないケチャプとハム ケチャップが少なかったのでカレー粉を見つけ少々まぜて使用、味付けは塩コショウでなんとか 油にはゴマ油を使ってみました。 そこで一つ疑問がございます。 フライパンを温め、油をひき、冷たいご飯をフライパンに入れた時にご飯が中々ほぐれません でしたので、少々水を入れほぐしました。 偶然、味はさほど悪いとは思いませんでしたが、ご飯が少しべっとりとしてしまいました。 うまくご飯をほぐす方法が有るのでしょうか。 程度の低い質問で申し訳ありませんが、少しづつ料理覚えたいと思っておりますので宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう