• 締切済み

業務上のパソコン運用規定違反(?)その他について

当社では以前、2000名ほどの社員が使用するパソコンのほとんどは各自が購入し、そこに会社の用意した顧客管理ソフト等(パスワードあり)をインストールし営業管理を行っておりました。メールは各自契約しているプロバイダのものを使っておりました。しかしながら、顧客へのメールの内容表現が法律に抵触するような文言があったり、またパソコンの盗難事件が数件発生し個人情報管理などの観点から、運用が全面改訂されました。 (1)業務上使用するパソコンはすべて会社が用意した指紋認証付パソコンを使用し、会社貸与パソコン以外は会社への持込を禁止する。(2)お客様との業務上の通信には、@会社名.co.jpのみ(lotus notes)を使い、貸与パソコンには「個人メールアドレスの環境を設定してはならない」(3)貸与パソコンに各人が業務上必要と判断したソフトの導入は認めるが会社は動作保証しない。利用目的不正と思われるソフトは会社が強制的に停止させる、などとあります。インターネットへは会社のLANを使うため当然logやキャッシュは会社に丸見えだと思います。 そこで相談なのですが、私は仕事の合間にhotmailやyahooやgooなどのフリーメールで個人的なメールのやりとりをしているのですが、これは上記(2)に違反するのでしょうか?私はoutlookなどの設定をしない、という風に勝手に解釈してたのですが、まずいことなのでしょうか。またlogが会社に管理されるのも嫌なのでRealのInternetCleanupというソフトをインストールしてますが、それでも会社には自分のインターネット履歴(フリーメールやオークションなど含む)や使用したドキュメントの一覧や印刷したファイル名など判ってしまうのでしょうか?またもしそれが発覚した場合、懲戒規定には明記されておりませんがクビなどもありえるのでしょうか? 詳しい方、ご教授下さい。

みんなの回答

  • Ryou29
  • ベストアンサー率11% (28/238)
回答No.2

 数年前ですが、数理・経営関係の外国学術誌には、いかにして社員のPC・インターネットの私的使用を減らして経営収益を上げるか、ということが多くの論文で扱われていたように記憶してます。  今後社員の監視は厳しくなるでしょうね!一刻も早く厳格な意味で私用は中断した方がいいかと。。

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

技術的な点だけお答えします。 >RealのInternetCleanupというソフトをインストールしてますが、それでも会社には自分のインターネット履歴(フリーメールやオークションなど含む)や使用したドキュメントの一覧や印刷したファイル名など判ってしまうのでしょうか? 接続したURL等は、会社のプロキシやその他でロギングされます。会社以外でやってたBlogで解雇される事例も発生してますので、出来れば会社内では繋がない方が無難ではあります。

関連するQ&A

  • 私有のパソコンを業務で使用させること

    私の今度入社する会社では、客先に派遣している社員との連絡のため 個人のPCを業務用に使用させています。 これを拒否することはできますか? ならば仕事用にPCを 貸与するなり、するのが当然と思うのですが。

  • 業務委託時のパソコン使用について

    知人が家庭の事情で会社に退職し、業務委託契約として在宅で一部仕事をすることになりました。その際の給与から会社のパソコン貸与による使用料を相殺するようです。 聞いたことないですが、こんなのありですか?

  • 業務システムを新規開発、またはASPを利用したい

    パソコンのハードウェア修理業をしております。 今のところ、顧客管理はExcelで行っているのですが、件数が 多くなり、関数を多用しているため、かなり動作が重くなっており、 DB化を考えています。 顧客からの相談メールの返信や、修理結果の報告なども、 送信件数が多いため、WEBベースの業務システムを組んで、 管理画面からいくつかのメールテンプレートを選択、 テキストエリアに読み込みして、内容をちょこっと編集して、 送信ボタンで簡単に送信できるようにしたいと思っています。 こういった業務システムを実現したいのですが、こういう仕様は システム開発会社に、新規に作ってもらわないと実現できません でしょうか? サイボウズの「デヂエ 8 for ASP」など、カスタマイズ可能と書いて いるのですが、使用経験がないため、どこまでカスタマイズできるのか わかりません。 もしこういったシステムを実現できる、良い業務システムのASP などありましたら、教えていただけますと助かります。 個人的には、一からの開発をお願いした方が良いかと思っていますが、 何かアドバイス等もございましたら、ご意見を伺いたいです。

  • 一括、メール送信

    会社業務で筆まめ28を使用して、約2万名の顧客データーを管理しております。 このソフトで、摘出した顧客様に一括でメール送信をしたいのですができるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 会社から借りているパソコンについて

    会社からパソコンを貸与されているのですが、そのパソコンから私の私的なメールなどが伝わってしまう可能性はあるのでしょうか? 何かの犯罪で、パソコンに何らかの仕組みをすると、打ち込んだ文字が分かってしまう場合があり、それを悪用したケースがあったように記憶しています。 これを利用して、会社側が何らかの管理をしている場合はあるのでしょうか?また、技術的にもそのようなことは可能でしょうか?その他に、貸与したパソコンを利用して何らかの管理をすることは可能なのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 業務用パソコンのCPU

    会社で使うパソコン数台を購入する予定です。 今考えている規制のパソコンのCPUは インテル® Celeron® G550  なのですが、私が使っているのは core i3 です。 メモリは4ギガにする予定です。 core i3にすると1万円ちょっと値段が上がってしまうのですが、 業務上使うのに大きな差がありますか? 業務は、エクセル(けっこう重いファイルです)、写真の管理等です。 グラフィックのソフトなどは使っていません。 よろしくお願いいたします。

  • 会社で使用していた個人所有のパソコンを処分する場合

    うちの部長が、会社に部長個人所有のパソコンを持ち込んで使っていました。 しかし、そのパソコンが古いこと(Win98です)、セキュリティ上も問題がある事から、会社からPCを貸与してもらいました。 そこで、個人所有のPCを廃棄しなければならないのですが、 業務上使用していたPCなので、あくまで「業務用PC」として処分しなければならないのでしょうか?(その場合「産業廃棄物」扱いになると認識しております) それとも、あくまで所有者は部長個人であり、会社の資産ではないので「家庭用PC」(「一般廃棄物」扱い)となるのでしょうか? もちろん、データは抹消ソフトにて完全消去したのち廃棄することとしております。

  • 業務委託員の車両管理規定

    会社規定に詳しい方に是非お答えいただきたく、質問いたします。 初めての試みなのですが、経費削減などの理由から、このたび会社で、雇用契約のない個人の方との業務委託契約を結ぶこととなりました。 で、その方にはその方個人が所有する自動車で活動をしてもらうことが考えられ、事故の際の運行共用者としての会社のリスクを回避するため、車両管理規定を作ろうと考えています。 そこで、思ったのですが、規定を作っていたがために、外形的に逆に会社が車両の運行管理を行っていたとして、運行共用者だとされてしまうといったことは起こらないでしょうか? また、業務委託員向けの車両管理規定を作る際の一般的注意点などもありましたら、お教え下さい。 なお、会社としては、業務委託の方所有の車に対し、ガソリン代、修理代、保険料、駐車料・駐車場はじめ一切の援助をしない方針です。

  • 業務用パソコン

    業務に使用するパソコンを探しています 使用ソフトは会計ソフト及び財務ソフトです パソコンは単品使用で、トラブルが少なく、バックアップに優れ、サポートが充実していて外部へ確実にデータの保存が出来る事が希望です 故障する事も考えると、データは1回1回外部に保存したいのです 出来ればパソコンを外部に修理を出したくありません こちらに来て修理をしていただきたいのですがそういった内容で良いパソコンがあるでしょうか

  • 業務における報奨金

    企業によりますが業務で、特に貢献したということで報奨金を個人名で 会社から受けることがあるかと思います。 報奨金は上司が会社から一括してもらい、各自に配布していましたが 昨年度から報奨金を対象者の『承諾なし』に忘年会に使いました。 会社の通達では、この金銭には個人の給与所得なる旨の記載があり 明らかに個人の給与を横取りしていることになっています。 上司はみんながいたから報奨金を受けることができたのだから みんなのために使ったといっております。 このようなことは、横領罪もしくは背任罪になりませんか。