• 締切済み

長方形の2等分の作図について

Teranの回答

  • Teran
  • ベストアンサー率26% (23/87)
回答No.1

定規の角は90度っていうのもなしですか? 対角線を2本引き、交差した点を通る90度の線を引く。 90度は定規の角を使用して確認。 だめだろうなぁ(^▽^;)

関連するQ&A

  • 長方形の対角線の計算式

    仕事でデザインをしなければいけないのですが、縦と横の長さが分かる長方形の対角線を知りたいのですが、どのような計算式で出せるのでしょうか。ど忘れしてしまいました。 例えば縦5cm横10cmの長方形の対角線だとどうなりますか。

  • 長方形の対角線の長さを求める

    縦700ミリ、横275ミリの長方形の対角線の 長さはいくつですか?

  • 長方形の対角線を教えて下さい。

    専門外の仕事で長年このような計算などしたことがなく、求め方を忘れてしまいました。困っています。教えて下さい。 横1200センチ、縦300センチの長方形の対角線の長さ よろしくお願いします。

  • 長方形の縦の長さ

    ●横が縦より長い長方形から、この長方形の縦の辺を1辺とする正方形を片側から切り取ったとき、残った長方形の縦と横の長さの比が、もとの長方形の横と縦の長さの比に等しかった。このとき、もとの長方形の横の長さを1とすると、縦の長さはいくらか。 求める長さをxとすると0<x<1となるのは分かるのですが… 回答よろしくお願いします。 答えは(-1+√5)/2となります。

  • 長方形の面積の求め方についてですが。。。

    今までずっと「縦×横」で計算してきましたが、その理由や論理を説明しろと言われればできません。 縦×横=長方形の面積となる論理を教えて頂けませんか? 回答お待ちしております。

  • ケーキの9等分

    ケーキを9等分したいのですが、不可能ですか? もし不可能であれば、限りなく9等分に近い分け方を知りたいのですが…。 紙に書いた円を、三角定規やコンパス等を使って ほぼ9等分にする方法でも良いので、教えて下さい。

  • 作図

    定規だけを用いて長方形の辺の中点を作図する方法はありませんか??

  • 長方形の対角線の長さ

    長方形の対角線の長さを求めるには、どのような計算方法がありますか? また正方形の場合、簡単な電卓でも 一辺の長さ、×、2、√、= と順番に押せば対角線の長さが出ますが、長方形の場合でこの様な方法をご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 角の二等分線、線分の2等分と三等分線の作図方法を教えて

    コンパスと定規1本(ただし目盛りは使わない)だけで、角の二等分、線分の二等分と三等分の作図方法(手順と、説明)をできるだけたくさん教えてください。

  • 長方形の面積の公式

    長方形の面積の公式は,なぜ縦×横なんでしょうか。いろいろ調べてみましたが,どれも納得できません。理由を知っている方がおりましたら教えてください。(理由などない,と言う場合も)