• ベストアンサー

北欧(できればフィンランド)の台所用品

誕生日プレゼントとして、 2万円ほどの予算で、好きなものを買ってくれるという話が出たのですが、 買ってもらう品物で悩んでいます。 先日引っ越したばかりなのですが、昔からの憧れで、 「台所用品を統一させてキレイにディスプレイしたい!」というものがありまして…。 折角プレゼントしてもらえるなら、 その憧れに少しでも近づけたい!と思ってみてはいるものの、 どれを買ってもらったら良いのか悩んでいます。 私は根っからの北欧(特にフィンランド!)好きなので、 できれば北欧系(できればフィンランド)のアイテムが良いのですが、 ネットで調べてみると、鍋やガラスのコップ等が多く目につきます。 お鍋は予算オーバー(2万以上してしまう)だし、 ガラスのコップは足りているので、今は不要なものです。 できれば、お砂糖や小麦粉、パン粉、その他調味料を キレイに整理整頓できるようなアイテムが欲しいところなのですが、 北欧系のもので、該当するような品物はないものでしょうか。 あまり返事を長引かせるわけにもいかないので、 どなたかオススメのアイテムがありましたら 教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

noname#134651
noname#134651

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.2

Mika_Futabaさんがお住まいの場所にもよりますが、 首都圏近郊にお住まいで、なおかつプレゼントしてくださる方ともし一緒に足をはこべるのならば、 池袋、東戸塚、横浜、丸の内にある(北欧生活グッズを揃えた)「イルムス」にいかれることをオススメします。 (URLご参照) # 関西でも、梅田に出来たようです。 デンマークの「ロイヤルスカンジナビア」社と西武百貨店との合弁会社で、 すべて北欧からの直輸入品です(現地の「ロイヤルコペンハーゲン」etc.で売っているものとまったく同一のものがほぼ同価格で並んでいます)。 台所関連用品も充実していますので、 実際手にとって見られると、よりよきものにめぐり合えるのではないでしょうか? (池袋が最大の店舗だと思います) 以上、もしご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.illums.co.jp/shop/index.html
noname#134651
質問者

お礼

こんなステキなお店があったなんて 全然知りませんでした! 丁度東京都内に住んでいるので、 都心まで少し足を伸ばしてみようと思います。 池袋が最大なのですね~。 そう遠くはないと思うので、 来週末にでも行ってみます。 教えて下さってありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

マリメッコも、フィンランドのブランドではなかったでしょうか。お嫌いでなければ、マリメッコのトレーやカップなどで統一するのも、華やかで、かわいらしいと思います。2万円あれば、それなりに揃うと思いますし、、、

noname#134651
質問者

お礼

マリメッコのデザイン、あの大柄のお花が可愛らしいですよね。 確かに、前々から買いたかったのですが、 若干高めなので諦めていたんです。 この機会に買ってもらうというのも手ですね。 どうもありがとうございました。

回答No.1

お役にたたないかもしれませんが、デザイン雑貨の通販サイトです。 私はこれで友達へのプレゼントを選んだりしてます。 おもしろいものがいっぱいのっているので、見てるだけでも楽しめますが。。。 http://style.erich.jp/ http://store.yahoo.co.jp/craff-ksp/ http://www.assiston.co.jp/ http://www.scope.ne.jp/ http://store.yahoo.co.jp/privatelifestore/index.html

noname#134651
質問者

お礼

キレイな雑貨がいっぱいで あちこち目移りしちゃいます。 ステキなサイトをご紹介下さってありがとうございました。 こんなに沢山あったんですね。 検索しただけではここまで見つけられませんでした。 今回だけじゃなく、他の方へのプレゼントを買う時にも 便利そうですね。

関連するQ&A

  • 調味料入れに入れるもの

    3種のポット?が収まり上に色々乗せられる調味料入れがよくあります。アレについての質問です。 ↓こんな感じ https://iemo.jp/photos/59739 私は塩・砂糖・小麦粉+片栗粉 を入れてきました。小麦粉+片栗粉 と書いたのは1つの入れ物を中央で仕切って2種入れているからです。しかしこれらの調味料全てがあまり使わないのです。 塩は瓶のものがメインですし、砂糖はそもそもあまり使いません。小麦粉と片栗粉もたまに出番が来る程度です。 ただし上部は卓上塩、コンソメ、カレーパウダー、スパイス等々非常によく使う小物の置き場として有効です。 このように画像のような調味料入れは必要と思いつつもメインの3ポットに入れる調味料について迷いが出てきました。 皆さんはどのようにお使いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ガラス容器の調味料に軽量スプーンは入れていいのか

    砂糖、塩、小麦粉などガラス容器に入れ替えて使用するとき、スプーンは衛生上入れてもかまわないのでしょうか。素材もプラスチックやアルミなどいろいろありますが、その種類によって区別しなければいけないのでしょうか。知っている方、よろしくお願いします。

  • 台所の配置のポイントを教えて下さい

    こんばんは。 とてもくだらない質問ですが、どなたか宜しくお願い致します。 3人家族で私は主婦です。アパートの台所の諸々の物の配置がイマイチ分からないので教えて下さい。 いくつか質問があります。 (1)ガスコンロの下の両開きの扉の中には何を入れればいいのですか? (鍋類、酒・醤油・油・みりん等、以外に何かありますか?) (2)シンクの下の扉の中には何を入れればいいですか? ここって、結構臭いがありますよね?この臭いが嫌で、ほとんど何も入れていません。 タッパや食材など入れてしまうと、臭いが移りそうですが・・・入れてますか? それとも、他に何か入れてますか?? かなり広いので、何か入れたいのですが、臭いが・・この臭い、取る方法ないんでしょうか?? (3)食器棚について。上のガラス扉の部分にはぎっしりお皿等が入っています。が、下の木の扉部分には何を入れればいいのか分かりません。 同じくお皿を入れたら変ですか? お皿は、やはりガラス扉の部分に入れるものですか? (4)冷蔵庫に入れずに常温で保存する食材は、どこに入れていますか? 例えば、乾燥のシイタケ・ワカメ・鰹節・昆布・パスタ・缶詰など。 これらを、食器棚の下の木の扉部分に入れたら良いんでしょうか? (5)調味料について。 袋のまま、ではなく、専用のタッパ(入れ物)に移し変えておくと便利なものって何がありますか? 今は、塩・砂糖・片栗粉ぐらいです。 パン粉・小麦粉は、ほとんど使わないので袋のまま使っていますが、まずいですか? 袋より専用タッパに入れ替えた方が長く保存できたりするんでしょうか? (6)お玉・フライ返しなどについて。 よく、壁などにフックで吊るしていますが、吊るすのが一番良いんでしょうか? 例えば、ワイヤー製で縦長の鉛筆立て(の大きい感じ)みたいな物に、立てて入れておくのは、どうでしょうか?(持ち手が下になる) 急いでいる時などに、フックに掛ける作業って、時間のロスになりそうで。私は不器用なので。 フックにかけると何か便利なんでしょうか?見た目がキレイだから? (7)炊飯ジャーの置き場所について。 湯気が出ますが、炊飯ジャーの上には何も置いていない状態がベストですか? ジャーの上にあるものは、蒸気でカビたり・腐ったり・湿気ったりしますか? また、ジャーの上にレンジがトースターを置くと、蒸気で壊れたりしますか? その他、台所を使いやすくするポイントがありましたら、教えて下さい。そういうサイトがありましたら、それも知りたいです。 イマイチ、使い勝手の悪い台所で困っています(泣)。

  • この材料で何が作れますか?

    余った材料があって、これで何か食べるもの作れないかなと思っています。 ・強力粉、小麦粉、てんぷら粉、パン粉 です。 また唐揚げ等の時に使えばいいんですが、とりあえず何か作れないかなと。 調味料は 塩、胡椒、粗挽き胡椒、ガーリックパウダー、醤油、とんかつソース、酢、オリーブオイル くらいです。 砂糖やミリン、甘味料はないです。 オーブンレンジ類もないです。 よろしくお願いします。

  • たこ焼きの粉のレシピ

    先日、業務用のたこ焼きの粉を買いました。外はかりかり、中はふっくら、なかなかよい感じです。多分スーパーで「たこ焼き粉」として小袋で売ってるものと同じなんだと思いますが、なにせ量が多いので、なんとかたこ焼き以外のものを作れないかと… 成分は 小麦粉、澱粉、糖類(砂糖、ブドウ糖)、食塩、鰹節粉末、増粘剤(グァーガム)、調味料(アミノ酸等) とあります。 お好み焼きくらいかな、と思うのですが、なにかいいアイディアがありますでしょうか?

  • 調味料一式 何を買いますか?

    今度友達が結婚して新しい家に住む事になり引っ越し祝いに何か欲しい物が無いかと聞いたら「調味料一式」との返事が来たので購入してプレゼントしたいと思います。 しかし「調味料一式」と言っても砂糖やら酢やらカキ油やら色々あり 砂糖も上白糖やらグラニュー糖など沢山あり 何々を購入しようか迷います。 皆さんなら何々を購入しますか? 予算は5000円程度で考えています。 また、各調味料の中でも一押しの製品がありましたら教えて下さい。

  • 小麦粉を使った貧乏レシピ

    小麦粉(薄力粉)を使った貧乏レシピ教えてください! ある材料は 小麦粉、片栗粉、食パン(8枚切り)、ブルベーリージャム、マーガリン 中華ダシ、コンソメ、乾燥わかめ、餅、黒ゴマ、ゆかりふりかけ 調味料 醤油、ゴマ油、サラダ油、砂糖、塩、七味、黒胡椒、酢、ポッカレモン その他 グレープフルーツ味のプロテイン とうとう野菜や卵なども切れてこれであと1週間はなんとかもたせたいです! 今はパン焼いてジャム塗ったり、小麦粉を水で溶いて具なしお好み焼きを食べてます! 飲み物は中華スープにわかめいれて飲んでます。 ここで小麦粉レシピを調べたのですが、大体は卵とかイースト、ベーキングパウダー など必要だったので、もっと貧乏レシピを教えていただければと思い 質問しました。よろしくお願いします。

  • これらの材料から作れる料理を教えてください。

    牛肉、豚肉、鶏肉、カツ用豚ロース、 ジャガイモ、にんじん、たまねぎ、ねぎ、白菜、キャベツ、  豆腐、うどん、塩鮭、魚約3パック、牛乳、卵 しょうゆ、ソース、マヨネーズ、ケチャップ、塩、砂糖、こしょう、みりん、味噌、味の素、パン粉、小麦粉、油、これらの調味料や粉は揃っているとする。 これらの材料から作れる料理を片っ端からあげていただけませんか?

  • 主婦の方、教えて下さい。料理・台所の工夫とコツ

    私は男性なのですが、夫婦共働きで、家事を分担しています。 それで、台所に立って、料理をすることが多くなりました。 私は夕方からの仕事なので、お昼からバタバターっと「おかず」を2~3品作って、 仕事に行かなければなりません。 でも、「料理をする」というのは、単に、フライパンや鍋に「おかず」を作っておいて、 それで「終わり」ではないんだなぁ~、ということが最近、分かってきました・・・ 私の場合、まず台所に立つと、食洗機の中や、妻や子供たちの朝ご飯のお皿を、 ふきんで拭いて、食器棚にもどし、お米をといで、炊飯器をセットし、 それから、冷蔵庫の食材を出して、料理を始め、 例えば、ブリの照り焼きをフライパンで作ったとしたら、 ブリをお皿に盛って、さて、後片付けをして仕事に行く、ということになるとしますね。 そうすると、洗わなければいけないのが、まな板、包丁、菜箸、お皿、コップ、お箸等々 とします。 私は、そういう洗い物をするとき、 きれいにしないといけないもの、清潔にしないといけないものから洗って、 フライパンみたいに油でギトギトに汚れたものは最後に洗うようにしています。 スポンジが汚れてしまいますから・・・ そして、お皿と、コップと、お箸、スプーンなどを洗ったとき、 泡を水で流すのですが、下から、お皿、コップ、コップの中にお箸、スプーンを入れて、 シャンパン・タワーのように、お箸、スプーンを洗っいる水が下のコップ、お皿に入るように しています。 とにかく、「料理」の時間を短縮したいからです。(;^_^A アセアセ… また、 例えば、エビフライや豚カツとお味噌汁を作るときには、 まず、お味噌汁の材料を切って、鍋に入れて、水を入れて、火にかけて沸かしながら、 その時間に、お肉を切ったりします。 で、衣を付けるとき、私は左効きなので、左手でお肉やエビを素手で持って、 小麦粉、卵を通して、パン粉を付けるのですが、 私の決まりとして、左手は汚れても良い手で、右手はきれいなものをつかむ手、 と決めています。 でないと、右も左もお肉なんかを生で触ったら、 1回1回、両手を洗わないと、次の作業に進めない=時間がもったいない(^_^;) からです。 とまあ、長々と書いてしまいましたが、以上のような私の例のように、 主婦の皆さまで、「料理の始まりから終わりまで」の中で、 いろいろと工夫されていることや、たくさんの経験で分かったことが、あると思うんです。 そこで、そういう工夫や経験で分かったことを、 本当に、何でもいいですので、教えてもらえないでしょうか? どうか、主婦の知恵を「伝授」してください・・・・ よろしくお願いします。 m(_ _"m)ペコリ

  • 出来れば女性のセンスで御願いします。

    男です。近々、結婚披露宴を行います。 実の母親にプレゼントを渡すのですが、良いアイテムが思い浮かびません。どんな品物が良いでしょうか???予算は\10,000位で考えてます。どなたかアドバイス御願いします。

専門家に質問してみよう