• ベストアンサー

大都市の生ごみのリサイクルについて

以前「生ごみのリサイクルについて」で質問して、いろいろな回答を頂きました。 そこで、今になってふと思ったことがあるのでまた質問させてください。 生ごみのリサイクルについて埼玉、山形などでは自治体が一体となって精力的に取り組んでいることが分かりました。 ここで思ったのですが、生ごみの排出量は東京、大阪あたりがやはり多いのではないかと・・・。それなのに、この生ごみのリサイクルに関してはあまりデータが見つかりません(調査不足かもしれませんが)。 東京、大阪などではどのようにしているのでしょうか。私は田舎者なのでよくは分かりませんが、東京、大阪ではいろいろと値段が違う(高い)だろうし、新たに施設を作る土地もあまりないような気もしますし・・・。 義務化される法律に対して大企業から飲食店やスーパーまでどのようにして対策をしている、又はしようとしているのでしょうか。 食品リサイクル法にここまで敏感なのは私だけかもしれませんが、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

デパート、スーパー、大手外食FC系で、CSR(社会的企業責任)などを重要視している企業は、自らそのリサイクルやゼロエミッションなど、取り組んでおられます。企業のHPでIRなどにある環境報告書など読んでみてください。(生ごみ以外のリサイクルも含めて、私の知る限り、イオン系、ワタミ、マクドナルドなど他多数。) しかしながら、それはあくまでポーズに過ぎない場合も多々有るかと思います。(注:上記の企業がそうだと言う訳ではありません。) いろいろなことをやるにはコストがかさむ場合があります。企業での出費は当然顧客である一般人に跳ね返るわけで、社会がそれにかかるコストを良しとしない場合、なかなかその事業は発展しないでしょう。 少々高いけど、「環境に貢献している」この会社の製品にしよう・・・って言ってくれる人が増えなければなりませんね。そうすれば、相乗効果でコストも下がってくる・・・ 社会ムードの醸成が必要ですね。 コンポスト化はにおいや汚水など新たな公害を生むケースも少なくありません。 今は、いろいろな意味での過渡期だと思います。 また、「農業を法人化しにくい事」など行政側の縛りもブレーキをかけているかもしれませんね。。。

jagajagaimo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社会がそういう空気にならないと難しいですよね。 私としては、ある程度形ができてから法律などで固めたほうがよいのではと思ったのですが、矛先を向けさせるためにも、法律の義務化も必要なのかな・・・。

その他の回答 (2)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

企業が、生ゴミリサイクルを行う上で、ネックになっているのは、処理場所とそこへの運搬になります。 一般ゴミは、都道府県をまたがって運搬する事は出来ないため、発生場所で処理を行う必要あり、なかなか困難なようです。 あるホテル(名前は失念)で、地下のゴミ置き場にコーンポストを置いて処理をしており、コスト的には排出処理を行うのと変わらないそうです。 ただ、少量では成果が上がらず小規模な排出施設では利用者への運搬コストが掛り実際には困難でしょう。

jagajagaimo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 施設もそれなりのものが必要になりますよね。 それには場所も必要だし、やはり都会となると難しそうですね。技術はあると思うけど、それをうまく利用できないみたいな・・・。 削減を義務化するってことはそこまで考えてのことなのか、疑問です。

  • inuno-r
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

生ごみのリサイクルといえばメインは堆肥化です 地方都市は周りに農村、土地付きの家に住んでいる人が多いので苦労しますが使用する人を探せます  結構 庭いじり、小さな畑等を見よう見真似で  やっているような人たちは堆肥を触るのを嫌います  それでも 少しは処分できます 一方 都会は処分先がありません  コンポスト設備を作る場所も有りません  作っても持っていく先も無く 運賃も掛かります   地球には優しくありませんが全て燃やすのが一番 効率的です 表向き 茶を濁す程度のことをしてとり作るしかないのと違いますか? 非常に難しい問題ですから政府が取り組むくらいの総合的な観点から検討が必要と思います 今やっていることはみんな小手先でありそれぞれ自治体の見栄とメンツでは・・   ・・・・・そんな気がします。

jagajagaimo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今となっては全て燃やすほうが効率的なのかもしれませんね。 やはり地方都市に比べると都会は難しいですよね。 見栄えとメンツ・・・、分かるような気がします。

関連するQ&A

  • 生ごみリサイクルについて

    私は大学時代にごみのリサイクルなどについて勉強していて、未だその興味が絶えない者です。 2006年に事業者に廃棄物20%排出削減を義務化するというのを聞いたのですが、ごみの発生を抑制、または再利用して20%も削減できるものなのでしょうか? ごみを排出するといえば私はスーパーや飲食店などを思いつきますが、現時点でも一店一店かなりの量を排出していると思います。 発生の抑制はまだいいとして、再利用となるとそれなりの機材も必要(資金も必要)になるだろうし、また堆肥化などしたとしてもそれを出た分だけ利用するとなると全部は消化しきれないような気がします。 この法律を守れない場合は罰金みたいなことも聞いたし・・・。 今までかなりの生ごみを排出していた会社はこの法律にすぐに対応できるのでしょうか。 長々となりましたが教えてください。

  • 生ゴミ処理リサイクルの安全性

    昨今のニュースを見ていて、ふと気がかりになりました。 一般家庭から排出される生ゴミを自治体や企業が回収。 肥料として再生し農家や家庭菜園様に配布、販売するというものですが。 一般家庭から排出される生ゴミの中に危険なものが混入されていた場合は それらは適切に処理されるのでしょうか? 金属やポリ容器など生ゴミ以外の物は回収されない、分別されるのは当然事で しょうが、例えば ・化学薬品や劇薬等で冒された生ゴミ。 ・感染性のある雑菌、病原菌に冒された生ゴミ。 ・ダイオキシン等、環境基準値を上回る結果の出た食品の生ゴミ。 ・悪意をもって劇物・毒物を混入した生ゴミ。 等です。 これらを故意的に出す家庭はいないとは思います。 ですが、事故・悪意というものも存在します。 現に、リサイクル用の回収箱にの中に紙おむつも混ぜて投入したり、使用済みの 注射器が一般ゴミの中に混ぜられていたり、工場からの廃棄物・水が用水路に 流れ込んだり・・・そんなニュースは一度成らず聞かれた事があると思います。 同様なケースで毒物・ばい菌・化学薬品が混入しないとも限りません。 肥料にするという性質上、消毒殺菌などは難しいと思うのですが・・・ それらを説明したニュースやパンプレットを読んだ事がありませんので、急に 不安も出てきました。 生ゴミ処理のリサイクルを進める、それらの自治体企業は何か対策をとられているのでしょうか?

  • 学園祭の生ごみリサイクル業者><。

    大学で2つの学園祭の環境対策を担当しているものです。 しかし散々探したものの、生ごみのリサイクル業者が見つからず困っているのです。。 というのも生ごみ処理業者はいくつもヒットするのですが、飲食店ではなく学園祭のために来てくれるというところがなかなかないのです。 探している条件は以下です。 ・場所:神奈川県横浜市か東京都港区 ・前者の量:2日で100kgほど ・後者の量:4日で4トンほど(推測)。 ・処理費用はなるべく安いもの(1kg40円で限界?) もしご存知でしたら知恵をお貸しください! どうぞよろしくお願いします。人><

  • プラスティックごみのリサイクル

    私の住んでいる地域のゴミ出しの日に廃棄プラスティックの日があります。 その日にプラスティックゴミを排出するのはよいのですが、プラスティックを洗ってから出してください、というのがこちらの自治体の意見です。 そこで、質問なのですが、プラスティックを洗って廃棄プラスティックの日にゴミを出すのと、燃えるゴミの日にプラスティックを洗わずに出すのとどちらが環境に良いのでしょうか? プラスティックを洗ってリサイクルの日に出すっていうことはゴミは減るけど、水が汚れますよね。水を汚すときれいにするのがとても大変だと聞いたことがあります。自治体のゴミが減るということだけでなく、環境にやさしいのはどちらなんでしょうか?水の汚れって自治体にはあんまり関係ない気がするので、そんなことは考えずに、自治体が洗ってプラスティックゴミをリサイクルするように指導しているように感じてしまうのですが、皆さんどう思いますか?

  • リサイクルは環境にとってよいことなのか?

     他のカテゴリで類似の質問を見ましたが、他のカテゴリよりこちらのほうが専門家の方が見てくれている気がするので質問します。  今、家ででるゴミを分別してリサイクルにだしていますが、それは本当に環境にとってよいのでしょうか? 空き缶はいいと思うんです。でも、ペットボトル・牛乳パック・食品トレーはリサイクルするより燃やした方がいいのでは? というのも、以前、NHKの番組でどこかの教授が「今の日本のリサイクル方法なら、ペットボトルは燃やしたほうがまし」と言っているのを見たからなのですが。どうなんでしょうか。ちなみに、私の住んでいる地区の自治体ではガス化溶融炉という焼却炉を使っていて、プラスチックゴミは可燃ゴミにだせます。  燃やすのと、リサイクルにだすのと、どっちがましでしょうか。

  • 生ゴミ処理機は使ってますか?

    我が家では、ダイオキシンや食品リサイクル法の話題と環境問題から5年前に購入しましたが・・・ また、ガーディニングをするのに、堆肥に成るのではと大活躍を期待していました。 ところが、ごみ焼却場の設備の強化、燃焼効率向上?からか、生ゴミも一般ゴミと一緒に分別回収していただけますので何も不便(台所に保管場所やニオイ等の問題)がなくなり、堆肥も量や成分の不安定から余り意味がなく、今では生ゴミもレジ袋に入れ週2回のゴミ出しに同時処理していますので、生ゴミ処理機は長期間放置されています。 「1台はNA製の消却型、もう1台はSP製のバイオ型」 そこで、生ゴミ処理機をご使用の方に質問ですが・・・ ◇お住まいの地域:生ゴミのゴミ出し事情と生ゴミ処理機の使用状況や有効活用のアイデアは?

  • 大阪で家電のリサイクルショップを探しているのですが、見つかりません。

    パソコンで調べているのですが、大阪で家電のリサイクルショップを見つける事が出来ません。残念ながら、パソコン自体苦手なものですから、見つけ方自体間違っているかもしれません。 因みに、 大阪 リサイクルショップ 家電 で検索しました。 すると、出てきたのは買取だらけで、販売店が全くという位出てきませんでした。探しているのは、ブラウン管テレビとハードディスク内蔵のビデオDVD一体型プレーヤーです。 パソコンで調べる方法を教えて下さい。 大変、初歩的な質問で申し訳ないです。 もし、知っているのであれば、大阪市内でお勧めのリサイクルショップがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 引き出物やちょっとしたもらいものリサイクル(売りたい)

    部屋のかたずけをしていたら、未使用の引き出物(主に食器)や ちょっとしたもらい物(写真立て、トランプ、いずれも未使用)が いくつか出てきました。 出来れば売りたいので、リサイクルショップを探しましたが 思ったより見つからないのです… (電化製品や、量が多ければあるんですが… なお、オフハウスは微妙に遠いです…(>_<)) 場所は東京北東部です。千葉・埼玉でも、とりあえずは構いません。 そこで、質問です。 ■引き出物を買い取ってくれるリサイクルショップ  ご存じでしたら教えて下さい。 ■地元のリサイクルショップでもよいのですが、逆にネットでは  探しにくいんです…  地元のリサイクルショップって、どうやって探しますか?  (ネットで、こんなキーワード入れるとイイよ~とか   電話帳で、こんなふうに探すとイイよ~とか)   宜しくお願いします。ぺこり。

  • 離れた住所のテレビをリサイクルしても、その分のエコポイントはもらえます

    離れた住所のテレビをリサイクルしても、その分のエコポイントはもらえますか? 本日、東京で新しい薄型テレビを買ったのですが、これまで使っていた小型液晶テレビを地方の実家に送って両親に再利用してもらうことにし、その代わりに実家で使っているブラウン管を実家の自治体でリサイクルに出すつもりです。 この場合、地方の住所で処理したリサイクル券の控えをもって、東京の住所でエコポイント申請したら、ポイントはもらえるのでしょうか? 東京の電器店では「書類に住所欄があるので、チェックされてポイントはもらえない」と聞いたのですが、いずれのテレビも使っている場所は違えど私が購入したものですし、エコポイントのホームページにも氏名が同じなら良くて住所までチェックするような記述はなかったため、疑問に思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 汚泥などから放射性物質が検出された

    汚泥などから放射性物質が検出されたのは、 北海道、青森、山形、福島、栃木、群馬、茨城、千葉、埼玉、東京、神奈川、山梨、新潟、長野、静岡、大阪の 16の都道府県です。 大阪も汚染されてるの? 大阪の水も危険なんですか? じゃあ、大阪より東は全部危険なんじゃないですか?