• 締切済み

おすすめ ミシン教えてください!

tame007の回答

  • tame007
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.4

PC9000やPC8000は、刺繍ではなくステッチによる文字縫いです。 あまり綺麗さを求めない方が良いですよ。 (失くされると困るので、裏に名入れをする レベル) コンパクトミシンを使って、ある程度の基礎が出来ているなら、PC8000やPC9000、そしてジャノメJP-500がお勧めです。(JP-500は刺繍機能がありませんが7枚送り歯と、抑え圧調整がGJです) 2chのスレを見ていると、JP-500の評判が良いですね。

関連するQ&A

  • おすすめミシン

    子供が入園するにあたって、ミシンの購入を考えています。 用途は小物や子供のおゆうぎ会の時の衣装作り、ジーパンのすそ上げなどです。 家が狭いのであまり大型のものは置けません。 今までミシンと言えば、高校の家庭科で触ったくらいの初心者です。 使いやすくておすすめのミシンを教えて下さい。 また、購入する際にチェックする点などのアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 安価なミシンを探しています

    裁縫超初心者の妻が、ミシンを使ってみたいと言っております。 用途としては、子供服やペット服、小物類ということなのですが、正直飽きっぽいので、どこまで使うかわかりません。。。(借りることも考えたのですが、あてがありませんでした) そこで、2万円以下程度のの安いミシンをとりあえず購入してみようかと思うのですが、お勧めのものがあれば教えていただきたく思います。(本当は通販やアウトレットでもいいので、1万円前後だと助かるのですが) サポートなどはあまり気にせず、とりあえず初心者用として使ってみて、使いこなせるようならちゃんとしたものを買ってもよいかなとは思っています。 よろしくお願いします。

  • ミシン お勧めのメーカーありますか?

    ミシンの購入を考えています。 現在はお裁縫はまったくの初心者ですが、簡単な裾あげ、 いずれは簡単な小物、子供服が作れるようになりたいと思っています。 ネット検索をすると、 「絶対ロックミシン機能付きが良い!無いものを買って後悔した!」 という人と、 「値段が高くなるので必要ない。ジグザグ縫いで対応可能。」 という意見があります。 上記に記載した程度のレベルでロックミシンは必要でしょうか? またお勧めの購入方法(メンテナンスの事も含めて)や、 メーカー等あれば教えて下さい。

  • ジャノメ・ブラザー・ジャガーミシンで迷っています。(手芸初心者)

    先日、子どもが生まれたのをきっかけに 小物や服などを手作りしたいと思っています。 ミシンを持っていないので ミシンを購入しようと考えています。 ○ジャノメJE-644 ○ブラザーA35-LG ○ジャガーCF-3104 この3つのミシンが、値段が手頃でいいかな~と思いました。 恥ずかしながら 私は手芸初心者で、ミシンを触るのも学生以来です。。。 上記のミシンを使われている方、いらっしゃいますか? 使った感じを教えて頂けますか? また、初心者でも使いやすく 子ども服(モンキーパンツなど)や小物を作るのに便利なミシンで オススメのものがあれば 是非教えて頂きたいのです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • どんなミシンを買えば良いでしょう?

    こんにちは。 リカちゃんやジェニー、ブライス等の服を作りたいためミシンの購入を考えています。 洋裁の知識は中学の家庭科で習った程度しかありません。 今オークションで欲しいと思うのが、ブラザーのミシン「PS-10」という物です。 価格が安いのでこれにしたいと思うのですが、使い勝手等はどうでしょうか? 今後も、子供の物や小物などを作っていきたいと思うのですが 予算はそんなにありません。(頑張って2万円程度) その予算内で、私の目的に合ったお薦めのミシンをご存知の方 是非アドバイスお願い致します。

  • おすすめのコンパクトミシン

    最近洋服作りにはまっていて初めてミシンを購入しようと思います。 そこで、おすすめのコンパクトミシン(メーカー・機種など)を教えてください。 洋服作り(大人の)にコンパクトミシンは向いていないと聞きますが、仕事上海外への行き来が多いため、なるべく持ち運びが楽なものにしたいので。。。コンパクトで、初心者でも使いこなせて、洋服作りが出来るパワフルなミシンを教えてください。予算は5万円までなのでそれ以下ならなお◎。よろしくお願いいたします。

  • シンガーミシンとブラザーミシン

    ミシンど素人で何も詳しい事が分かりません。 ミシンに詳しい方ミシンの知識を豊富な方是非教えてください。 シンガーミシンのモナミ ヌー SC200 ブラザーコンピューターミシン センチュリー9000 この2機種で迷っています。 どちらを購入するのが、素人に分かりやすく扱いやすいでしょうか? ちなみに初にミシンを購入しようと思っています。ミシン歴は学生の授業で利用したぐらいですが、今回子供のものを作ろうと検討中です。 ただ、全くの素人の為、まずは、小物からゆくゆくは子供服にもチャレンジしたいと思っています。 是非回答を宜しくお願い致します。

  • ロックミシンをお持ちの方!教えてください。

    まだまだ初心者ですが子供の服や小物を作って楽しんでいます。 最近になってロックミシンの購入を検討しているのですが、皆さんどんなものをお使いですか? 糸の数が2本、3本、4本などイロイロ種類があってよくわかりません(* >ω<)=3 購入の際に注意するポイント、実際に使っていていいとこ悪いとこ、何でもいいのでロックミシンについて教えてくださいm(_ _)m やっぱりあると便利ですか?

  • 職業用ミシンの機能について

    現在、コンパクトミシンとロックミシンを所有しています。 用途は自分の服やカバン、小物などです。 コンパクトミシンを良いものに買い換えたくて 家庭用のコンピュータミシンか職業用ミシンで迷って、 職業用ミシンのブラザーミシン ヌーベル450などが良いかなと 思っているところなのですが、 職業用ミシンは使ったことがないので、基本的なところに疑問があります。 職業用ミシンは直線用と言われますが、カーブは縫えないのでしょうか?? ゆっくり踏めば縫えますよね? それとも、ゆっくり動かすこと自体ができないのでしょうか? また、ズボンの裾などの輪は縫えないでしょうか? ヌーベル450など、見た限りではフリーアームにはならない感じがしたのですが…。 できないとすれば、皆さんはどうしているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オススメのミシン教えてください!丈夫なミシンを希望しましす!

    今まで使っていたミシンが壊れてしまったので、新しいミシンの購入を考えています。 とにかく使いやすく丈夫なものがいいです。 メーカーはどこでもいいです。 用途は子供服、小物などを作る程度で、凝った刺繍機能は特に必要ではありません。 よろしくお願いいたします!