• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:復活愛へのアドバイスください!)

復活愛へのアドバイス!振られた彼の気持ちを取り戻す方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 9ヶ月間付き合った彼氏に先月振られてしまいました。結婚の約束もしていてお正月には彼の実家に挨拶にも行ったのですが、私の気分屋な性格に彼が疲れてしまったようです。
  • 彼が態度をおかしくし、別れ話を切り出されるまでの間はあっという間でした。私は彼の愛を受けていたのに、自分の欠点で振り回してしまったことを後悔しています。
  • 彼との連絡は現在取っていない状況ですが、5月に会う予定があります。彼の気持ちをもう一度振り向かせるためには、自分の欠点を改めることと、今は何もしないことが重要です。遠距離であることも考慮し、時間をかけてゆっくりと関係を修復していくことが良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

来月お誕生日なのですね(^^) プレゼントが届いたら当然連絡していいと思いますよ。というか、それはするべきだと思います。 5月に会うことを目標とされているようですが、そこに捕らわれすぎると自分が本当はどうしたいのか、どこを反省すべきなのか等大事なことが見えなくなってしまうかもしれませんね。 今は彼とよりを戻したい!!って気持ちは少し頭の隅に置いておいて、戻るための作戦を考えるのではなく、自分を磨くことにがんばってほしいです。 そうしたらもし仮に彼とうまくいかなかったとしても、あなたにとってマイナスになることはないと思いませんか?

noname#12173
質問者

お礼

そうですね・・そうですよね。うん、やってみます。とりあえずダイエット(笑)と、素敵な音楽や本や景色に触れて自分を高めて。そして欠点も直さないとね。と書きつつ『ほんまに誕生日プレゼント届くんやろか・・』と、つくづくマイナス思考な私です。ホワイトデーのお菓子に対する私のメールに返事をしてこないのは“お返しはするけど変な期待はせんといてや”ということなんやろな。と思ってたりします。ほんまに細かくアドバイスして下さって感激してます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

NO.1です。 自分から連絡はとりませんでした。自分からとるとしたら、十分な時間が経ってそれでも連絡をとりたいと思ったらって考えてましたので。 …っていうか未練アリアリで別れましたので。自分も落ち着いて考える時間が必要だと思っていました。 連絡を絶った後は落ち着いて考えることができたように思います。心は徐々に落ち着いてきましたし。 幸せかと言われれば、う~んって考えるところですが、彼がいないから不幸せっていうのは彼にとっても重すぎるような気がしませんか?だから彼がいなくても幸せ、いるとなお幸せっていう方法をみつけたいなって思ってるところです。 5月の約束をキャンセルされそうって心配なさっていますが、今彼と連絡をとるとしても、切れない程度と考える方が無難かと思います。

noname#12173
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、彼がいなくても幸せって思える自分に成長しないと、もう一度想ってもらえるなんて事はないでしょうね。頑張ります。と書きつつも、さっきまで電話しようか迷ってたんですけどね・・我慢しました。来月私お誕生日なんですよ。別れるときに『プレゼント贈るね』と言ってくれました。本当に届いたら、その時な電話してもいいでしょうかね?もちろんお礼言うだけ。ここで告白して振られたら5月に会えなくなってしまいますもんね・・ごめんなさい、女々しい質問ばかりして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

お気持ちはわかりますが、彼氏さんもやはりいろいろ考えた上での結論が「別れる」だったのですから、男性がこうなった時はもうどうやっても難しいと思います。 「話中」とは着信拒否に登録しているのではないでしょうか…。。。それほど決心は固いのだと思います。 「よりをもどしたい」という気持ちが質問者様にあるうちは連絡はしない方がいいと思います。 もしできることとすれば、今回のことを胸に刻んで、もう二度と好きな人にはしないと心に刻み込むことです。 なぜ、別れてしまったかを考えるべきです。 貴方には彼が必要でも、彼にとっては必要ではないと答えがでたのです。過ぎてしまった時間は取り戻せません。 とてもキツイことを書いてしまってごめんなさい。でも、ちゃんと別れを受け止めて、経験を積み重ねていくことが、一番の質問者様の成長につながると思ったからです。 私も振られてよりを戻したいと泣いて、わめいてお願いしましたが、ダメな時はダメです。逆に、ちゃんと受け入れて、「いままでごめんね、幸せになってね」と伝えた時にようやくまた、彼の笑顔が見れましたし、自分も前に進んだような気がしました。 今は辛いでしょうが、乗り越えて、5月にはいい女になっているようがんばってください^^

noname#12173
質問者

お礼

親身に答えていただいて嬉しいです。ありがとうございました。着信拒否ではなかったようです。気味悪いんですが、私もそれが心配になって114で問い合わせたら、話中でした。必死な自分が嫌になります・・・5月まで頑張って自分を磨いて、見返したいと思います!自信はないけど・・ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papasama
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.2

残念ながら相当厳しい状況なのではないでしょうか。 貴女が、どれ位彼氏を振り回したか詳細がわかりませんが、貴女のメールや電話に応答しないところをみると、 彼の決心は固いと思われます。 つらいけれど、ここは身を引く以外選択肢は無いようにおもうのですが。

noname#12173
質問者

お礼

回答ありがとうございました。厳しいですよね、やっぱり・・・たまに連絡を取っておかないと5月の約束をドタキャンされそうな気がして焦っているんです。情けない。でも何もしない方がいいんですよね、きっと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 私も同じような立場でここでアドバイスをもらったことのあるので参考になればと思いまして。 私も場合もsakusaku0502さんと同じで、彼が疲れ果ててしまって振られてしまいました。 彼とははじめ、友達としてメール交換をしていましたが、結局は自分から離れることを選択し、彼と連絡とるのをやめました。 振られて、反省した気持ちはよくわかります。 だからやり直したいって思う気持ちもすごく… でも今はそっとしておくことが必要ではないでしょうか。今はsakusaku0502さんが反省した、好きだからやり直したい、って言ってもそれすら受け入れる余裕がないのではないのでしょうか。 少なくともお返しのお菓子が届くようだから、嫌いになってしまったわけではないと思うのです。 今彼に必要なのは、時間ではないでしょうか。 5月に会う約束があるのであれば、それまではあまり 焦ってどうこうしない方が彼のためになると思います。 私が彼と連絡とるのをやめた一つの理由には、彼にも私の存在をゆっくり考えて欲しかったからです。 逆の立場も経験したことがあるのですが、余裕がなく距離を置きたいと思っている時に、メールでもなんでも連絡が入ってくるとますます余裕がなくなり、よりを戻すことはますます考えられなくなっていました。 話が少し逸れてしまいましたが、sakusaku0502さんが幸せになれることを願っています。

noname#12173
質問者

お礼

回答ありがとうございました。丁寧に書き込んで頂いて嬉しいです。5月までに自分を磨いて、成長した姿を見てもらう!と心に決めたのに、連絡を取っていないとキャンセルされそうな不安に陥って焦っています。情けない限りです。whitecherry923さんは今、幸せですか?その彼とはもう連絡を取っていないのですか?というか、お礼のところにこんな質問書いて良かったんですかね?今日初参加なもので・・すいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アドバイスお願いします。

    私は30代半ばのOLです。1年ぐらい前から会社に出入りしている彼(多分同じぐらいの歳)に片思いをしていたんですが、今年のバレンタインに思い切ってチョコを渡しました。 ホワイトデーのお返しは無かったのですが、チョコを渡してから彼も意識してくれてるようでした。 私が笑顔で挨拶すると、彼も挨拶の後笑顔でじっと見つめてきたり..。 そのときにお食事に誘えばよかったんですが、会社で人目があるので勇気が出ず今に至ってしまいました^_^; 今からまたアプローチしても遅くないでしょうか?それともお返しない時点で、それが答えってことなのかしら?

  • ホワイトデーのお返し

    ホワイトデーのお返し こんばんは。ホワイトデーのお返しについて意見を頂きたいので書き込みます。 よろしくお願いします。 今年のバレンタインデーにバイト先の女の子からお菓子を頂きました。 僕(現在大学生)にとって、小学校低学年以来、女の子からバレンタインデーに何か頂いたことがなかったので、本当にうれしかったです。 義理でしたが、1人は市販されているもの、もう一人は、手作りのパンケーキ(小さいサイズ)を頂きました。 ちなみに、バレンタインで頂く前から、手作りのパンケーキをくれた女の子のことを、良いなって思っていた子です。 今週末はホワイトデーで、頂いたお礼をしたいと思っています。 お礼は、チュッパチャプス数本を花束のようにラッピングして渡そうと思っています。 でも、僕にとって殆ど初めてのホワイトデーなので、こんなお返しでいいのかな?とかいろいろ悩んでます。 ホワイトデーのお返しは、このような感じで良いのでしょうか? また、ホワイトデーにお返しがあると、嬉しいですか? ホワイトデーとかほとんど初めての体験なので、教えてください。

  • ホワイトデーのお返しについて女性の方に質問です

    もうすぐ、ホワイトデーですね。 職場の女性に、義理チョコをもらったお礼として、お菓子を配ろうと思っていますが、実はチョコをくれたかどうかさだかでないひとが何人かいます。 もらってもないのに、お菓子を渡すのはいやみっぽい気もしますし、記憶がさだかじゃない人には、渡さないようにしようと思いますが、どうでしょうか? 女性からみて、お返しの有無ってきになるものですか? もし、自分があげたのにお返しがなくて、「あの人には、お返しがあったのに私にはない」なんて思っちゃいますか? できれば、女性の人の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。 トラブルを避けるために、だれにもお返しをしないというのも考えましたが、それは礼儀に反しますよねぇ、やっぱ・・・

  • 脈アリ?ホワイトデーに手作り...

    私は部活の1個上の先輩に片思いをしています。 バレンタインデーに手作りのお菓子を渡して 映画も2人で観にいきました。 そして、昨日のホワイトデーに 先輩からお返しをもらいました。 家に帰ってから見てみると 手作りのクッキーでした。 ・・・これって脈アリですか? お礼メールをしてわかったのですが 先輩は ・お菓子作りは初めて ・今回は作りたい気分だった                ・・・らしいです。 恋は苦手なので 昨日からずっと考えていたら分からなくなってきました。 気持ちを伝えてもいいタイミングですか? どなたかアドバイスおねがいします。

  • 今凄~くつらいです。アドバイスをお願いします。

    今凄~くつらいです。アドバイスをお願いします。 先月から彼女の様子がおかしくなりました。 デートの時に平気でメールをし始めました。 そのときからおかしいと思いました。 次に会ったときは、素っ気無くなっていました。 会話も少なくなりました。 その次に会ったときには、嫌そうな態度や 「あー疲れるわ」って退屈そうな態度でした。 お互い無言に近かったです。 次に会う約束をしようとしたら、約束を取り付ける のが嫌みたいで、しぶしぶ会う約束をしてくれました。 その会う約束はすっぽかされました。 その後、連絡をしていません。 どうして態度が急変したのでしょうか? 心当たりはありません。ある日突然彼女の様子 がおかしくなりました。 どのようなことが考えられますか?恋愛経験が乏しいもので、 悩んでいます。 彼女を怒らせてしまったのでしょうか? それとも他に好きな人ができたのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 相手が何を考えているのか理解出来ない

    学生です。 学校の先生に恋をしてしまっていたのですが、バレンタインの日に、他のお世話になっている先生達と同様にチョコレートをプレゼントしました。 ホワイトデー当日には何もお返しは無かったのですが、 ホワイトデーが過ぎてから学校帰りにお返しを貰いました。 1年間お世話になったので、色々な先生にそのお礼を言いに まわっていたらその時に呼ばれて、隠して持って帰ってね、と 言われました。 お返しを頂いたのは嬉しかったのですが、最近、その先生の 私に対する態度が違っていたんです。 数週間前から私に対する態度だけ冷たくなり、話していても 笑ってくれることすらありませんでした。 メールアドレスを知っているのですが、お礼メールを 送っても2回とも無視…。 アドレスを知って数回メールした後に、「本当にメールしても 良いんですか?」ってしつこく聞いたせいで無視されているのかと 思ったのですが(そのことを聞いた当日から返事が来なく なりました)気にしないでいました。 ただST・HR等の時間にかなりよく目が合ったり、 気づけば近くにいるということがありました。 (先生が男子に冗談を言っている時など) 態度も変わってしまったので、嫌われたんだと思い もう諦めようと思っていた矢先に、突然バレンタインのお返しを 貰ったので、先生が何を考えているのかさっぱり 分かりません…。 バレンタインのお返しも、私が帰りに先生のところへ 行かなかったら貰わないまま帰るところでした。 渡そうと思っていて渡せなかった、と言って渡してきたのですが… (職員室などではなく、別の教室に隠してありました) その日にありがとうございました、という内容のメールを送りましたが やはり返事はありません。 私が以前教えたブログには未だに来て下さっているようなのですが 態度は相変わらず変わりありません… 先生に対する気持ちは殆ど薄れてきてしまったのですが… この先生の行動はどういうことなのでしょうか? バレンタインのときには未だ今ほど冷たい態度ではなかったのですが ホワイトデーの時には既に態度が変わっていました。 嫌われていると思っていた方が吉でしょうか…? 教えて下さい。

  • アドバイスください

    先月いっぱいで仕事を辞めました。 妊娠での体調を崩したためです。 職場の方には、ほんとに迷惑をおかけしてしまったと思い、休職中でしたが退職日に挨拶に行きました。 その時は、上司以外の先輩方から悪口も言われましたし、無言で礼をするだけという感じでした。 それは仕方のないことだし、自分が悪いからと思い、頭を下げてきました。 忙しく挨拶できそうにもなかった方々には、上司に伝えていただくよう、お菓子と一緒にお願いをしてきました。 それで、「では、お元気で」と挨拶も終ったのですが、 その次の日、忙しかった社員の人からメールがきました。 なんで、私のところに挨拶に来ないのかと。 お仕事中だったので邪 魔をして 迷惑だと思い上司にお願いをした旨を伝えと、他の人にもまた挨拶に来いと言われました。 上司も電話をよこし、また挨拶に来てほしいと行ってきました。 今回の退職の件で、いろいろな悪口も言われ、仕方のないことだと堪えてきました。挨拶に行ったのも勇気を出して行きました。 またあの職場に行くと考えると、涙も止まらず息苦しくなったり食欲もありません。 私はまた挨拶に行くべきでしょうか? それか断ってもいいでしょうか? アドバイスをいただければ、うれしいです。

  • ホワイトデーについて

    こんにちは(゜▽゜)/ ホワイトデーの お返しについて 困ってます。 いま 高2なんですが 彼女に渡すのは やはり 形の残るものの方が いいんですか? それとも 手作りのお菓子とかを 作った方が いいのでしょうか? できれば詳しく 教えてください! よろしくお願いします

  • お年賀をいただいたのですが・・・

    お正月、4日に彼のおうちにお邪魔したところ、ふろしきに包まれた「お年賀」とかかれたお菓子を頂きました。 うちは、田舎のおうちではないので、一回もそういうことをしたことがなく、その時はお礼を言っていただいたのですが、その後どうしていいのか分からず、今に至っています。 普通、頂いたときはどうすべきなのでしょうか?お返しとかするんですか? あと、その際、包んであった風呂敷は、どうすべきなのでしょうか?別に頂いてもいいものなんでしょうか? 常識が分からず、大変申し訳ありませんが、今ごろになってしまっても、失礼のないようにしたいので、詳しく教えていただけたら嬉しいです。

  • ホワイトデー、何もなかった。

    宜しくお願いします。 先月のバレンタインには会えないので、バレンタインより早いけど、 会えた時に、チョコを渡して、付き合いはじめた人がいます。 付き合い始める前のデートやらで、彼にいつも奢ってもらっていたし、 お礼の意味も込めて、バレンタインにチョコを渡しました。 お返しはその段階では期待してませんでした。 彼も職場の女性から二人一つとかで、何個かチョコをもらったみたいです。 バレンタインのあった週末に、彼が自分でホワイトデーの話題を 振ってきて、 「職場の同僚にもホワイトデー、お返ししないと。  ○○(私)にも、あまり高価なもの無理かもしれないけど、  お返しは必ずするから」 と言われて、ちょっとやっぱり期待してしまいました。 私と彼は頻繁に会えなくて、ホワイトデーには会えないし、 先週会った時が、ホワイトデーまでは最後の日だったのですが、 何にももらえませんでした。 会えないのはわかっていましたが、 普段メールもあまりしないのですが、 ホワイトデーにメールもなしです。 あまり頻繁にあえないので 明日も明後日も会えないし、次にいつ会えるのかもわかりません。 みなさんが、このような場合、どうしますか? 客観的な意見ください。

このQ&Aのポイント
  • 8月5日からプライベートホームページが更新できない状態が続いています。プライベートホームページマニュアルの設定やサポートの指示通りに設定しても改善せず、困っています。
  • 更新したいプライベートホームページが8月5日から更新できない状態が続いています。設定やサポートの指示に従っても改善せず、困っています。
  • 8月5日からプライベートホームページの更新ができない状態です。設定やサポートの指示に従っても改善されず、早急に解決したいと思っています。
回答を見る