• 締切済み

会社には?

 会社の先輩が飲酒運転で3か月免停になるそうです。飲酒運転したという事実は会社にはばれるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

結論から言いますと、ばれません。 ただ、運転が必要な仕事だと、ばれなくても何か事故等あった場合大変なことになります。

satoshi1223
質問者

補足

先輩は会社にはスピード違反で3か月免停になりましたという報告をするそうですが大丈夫でしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飲酒運転と免許

    たとえば、原付で運転中に飲酒運転で原付の免停になった場合 普通免許も免停になりますか?

  • 保険会社の飲酒運転の判断は?

    教えて下さい。 前日に飲酒し、5時間程睡眠をとり帰宅していました。 しかし途中で居眠り運転をしてしまい、自損事故を起こしてしまいました。 警察では飲酒運転ではなく、自損事故扱いで処罰や罰金はありませんでした。 しかし、保険会社から「飲酒運転」の疑いをかけられ、 保険金の支払いをしてくれません。 救急隊員の方が「お酒くさい」と言って病院に搬送したそうなんです。 病院で血液検査をしたわけでもないので、飲酒運転になるのか、ならないのかは立証できません。その人が言っていた事だけで、「飲酒運転」扱いされています。 この場合はどうやって対処すればいいですか? 警察では飲酒運転にはなっていません。 それではだめなんでしょうか??

  • 会社に知られてしまうのでしょうか。

    先日飲酒運転で捕まってしまいました。 会社に報告するべきかどうか迷っています。 警察から会社に連絡いくことはないとのことですが、 会社は社員の免許証番号を把握しています。 会社からの問い合わせて、違反の履歴を警察が会社に 報告することってあるのでしょうか? また、飲酒運転の場合今後どのような流れでどのような 処分があるのでしょうか? 併せてお願い致します。

  • 飲酒運転同乗者の罪について

    友人の事なのですが、代わりに質問致します。 先日飲酒運転で捕まってしまい、友人は運転手ではなかったのですが、助手席に乗っていましたただ、車は友人のものです。二人はどちらも飲酒状態だったとのこと。運転手は酒気帯びで免停になり、友人は自分の車であったこと、飲酒であることを警察に話したそうです。警察に友人は運転手が飲酒でありながら運転していたことを知っていたのか?と聞かれ、曖昧に濁してしまったそうで。その時点では、特に罪の話もなく後日電話しますと言われて、連絡先を教え警察と別れたそうです。今週に入り警察から連絡があり、聴取したいからと言われたそうです。友人は色々ネットで調べたら、同罪だと思う。と言っているのですが、これは同罪になるのでしょうか?同罪になるとしたら、どの程度の罪なのでしょうか?友人が調べたところ、罪になるとしたら運転手と同じ罰が課せられると言っています。全くの素人で何もわかりませんので、詳しい方教えてください。

  • 飲酒運転の免停について

    飲酒運転でこの間つかまったのですが、自分の免停期間がわかりません。飲酒でつかまる1年以内にスピード違反で2点だけ点数を取られています。飲酒で6点とられてスピード違反で2点で8点になると思うのですが、8点では30日免停ですむのでしょうか? 話では9点は60日免停ときいたのですが・・・

  • 飲酒運転について

    今時、まだ飲酒運転する同年代がいることに驚きですが。 昨晩、知り合いが飲酒運転で捕まりました。 今現在、罰金がいくらなのかは分かりませんが、罰金を払う以前に借金総額が250万らしいです。 20才過ぎてから税金も今まで未納税。健康保険すら加入していなかったようです。 挙げ句の果てに、10年放置している40万のキャッシングもあるそうです。 もう、携帯すら拒否しようと思いました。 そして もっと最悪なのが私の先輩の会社の社用車で飲酒運転で捕まったらしく、先輩からも連絡が耐えません。 飲酒運転で捕まった場合、車の所持者はどう分かるんですかね? 飲酒運転や借金と縁がないため無知な質問で申し訳ありません。 こんな方を一度でも友人と思っていた自分が恥ずかしいくらいです。 先輩もそんな人とは知らずに社用車を常に渡していた事にも責任があるとも思うので。みんな罰っせられ、ちゃんと反省すべきですね。 ゴチャゴチャしましたが、捕まる時に車検証など提出するんですか? そして、常に車を所持させてたとしても罰金は会社にも請求されるのですか?

  • 人身事故の後、免停になるのはいつ?

    先日、先輩が「この前追突事故を起こしてしまって、人身事故扱いになるので 私免停になっちゃうんだ~」と言ってました。(ちゃんと反省してました) ※車は修理中なので、その日は家族の車を使ってました。 その先輩の運転で明日出かける約束を一ヶ月前からしていたのですが、 ふとその免停の話を思い出しました。 事故を起こしてから免停になるまでってどの位の期間が空くのですか? 10月末に事故を起こしたみたいなんですが、明日はもう運転できないですよね?

  • 交通事故の罰金が50万円きました=未払いです

    交通事故の罰金が50万円きました=未払いです (飲酒運転ではありません、追突事故で9:1) これほど高額な罰金がくれば、免停、減点など 来そうなものですが 何もきません (事故から3ヵ月半経過しています) 通常 免停ー減点ー罰金 の順序でくるのではないでしょうか? それでも まだ今後 通知がくるのでしょうか?

  • 飲酒運転

     友人が先輩に借りた車を運転中に運種運転で事故を起こしました。 幸い車の破損だけで他の人を巻き込んではいないのですが、車は大破しました。  飲酒運転だったため警察を呼べず、自分たちで車を移動させ修理に出しているそうなのですが、保険も使えないため事故当時車に乗っていた友人とその友人1人当たり190万円もの大金を車の持ち主より修理代として請求されています。しかも、事故を起こしたのは6月中頃で、修理代の支払いを7月中に要求されています。それが出来なければ警察に飲酒運転で事故ったことを言う。そうなれば刑務所に入らなければいけない。と半ば脅迫めいたことまで言われているそうです。  そこで教えていただきたいのですが、事故から1ヶ月半も経過した後に飲酒運転による事故を警察に言ったとして、飲酒運転で罰を受けるのでしょうか?  本人は飲酒運転をしたことを深く後悔していますし、修理代もあと少しで払えるそうなのですが。

  • 運送会社の運転履歴

    入社時に運転履歴証明(5年)を会社に提出しましたが、この運転履歴証明は毎年更新(会社が免許センターに請求して更新)しているのでしょうか? 実は短期の免停が来そうで、この更新が無いのなら、一日休みをもらって免停講習を受けるつもりでいます。 会社には出来れば報告したくないのですがどうなんでしょうか?よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スマートフォンでkindleのページを印刷する方法について教えてください。
  • 使用する製品はDCP-J567Nです。
  • スマートフォンのOSはAndroidで、無線LANで接続しています。関連するソフトはbrother iPrint&Scanです。電話回線はひかり回線です。
回答を見る