• ベストアンサー

スタンバイ状態に関して

少々、下らない質問かもしれませんが検索してもしっくりくるようなものが無かったので(見つけられなかっただけかもしれませんが)質問させて頂きます。 「スタンバイ」状態に関して質問なのですがスタンバイ状態にするとファンなども止まって言わば、電源を切った時の様な状態になりますよね? この状態、スタンバイにする前の状態か再開できるわけですから電源を切ったときと全く同じではなく何かハードが作動している、と考えられると思います。 ならば「電源を切った状態」ではもちろん、全ての電源が切れているわけですが「スタンバイ」ではどこが作動しているのでしょうか? また電源を切って起動するのが面倒だから、と言う事で電源を切る代わりに毎回、スタンバイにしておくとすると何らかの問題が発生するのでしょうか? WinXPでCRTを使っています。 乱文になりましたが不足している点などありましたらお伝えください。

  • syu-yu
  • お礼率32% (187/578)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kit-hotta
  • ベストアンサー率44% (292/662)
回答No.2

こんにちは。 >「スタンバイ」ではどこが作動しているのでしょうか? メインメモリ(RAM = Random Access Memory)が作動(?)しています。 通常、メインメモリは常に電荷をかけていないと中のデータは飛んでしまいます。 なので、スタンバイ中は常にメインメモリに電荷がかかっている状態です。 結果、起動状態程ではありませんが、スタンバイ中でも少し電気を食べます。 また、電荷を必要としない「非揮発性メモリ(ROM = Read Only Memory)」と言うメモリもあります。 ROMは主にBIOSの設定など起動時に必要なデータが記録されてまして、電源を消してもデータが消えません。 が!その分RAMより高価で容量もそんなに大きく無いのが通常です。また、ROMは外部からの書き換えなどは不可です。 で、メインメモリにも容量があります。たくさんのプログラムを動かしたままスタンバイ状態にしたりすると不安定になります。 #1さんが仰るとおり、メインメモリは電荷を絶つとデータが全てリセットされるので、不安定になった時は再起動すると直ります。 なので、 >スタンバイにしておくとすると何らかの問題が発生するのでしょうか? メインメモリの容量不足になる時があります。 また、Windows系はserver以外、ほとんど長時間駆動に耐える物ではありません。 2000以降はかなり安定してますが、それでも1日使うとメモリを結構食ってます。不安定気味になる感じですね。 知り合いに聞いた所、1週間連続WindowsXPを起動させっぱなしにしたら物凄く不安定になったそうです。 いくらスタンバイで粘ると言っても、せめて1週間に1回ぐらいは再起動させた方がいいでしょうね。 でも、ノートPCでは粘らせない方が良いと思います。マザーボード(PCの回路の基板)に悪影響を与えかねませんから。 一番良いのは、ちゃんと電源切るのが一番ですから、XPぐらい速い起動なら毎回消してもイライラする事無いと思いますよ。

その他の回答 (1)

  • nobasa
  • ベストアンサー率51% (929/1793)
回答No.1

パソコンの電源を切るとすべての電源がオフになる。 パソコンで使用中のソフトやデータは、常にメモリーに記録されて いるのでメモリーの電源もオフになるとソフトやデータは消えてしまう。 次に使うときは、またハードディスクから呼び出さないといけない。 ところがスタンバイにすると、画面が消えてハードディスクが止まるけど、 メモリーには電気が供給された状態になっているので、メモリー上の ソフトやデータが、そのまま保存されているから、スタンバイから復帰 させると、使っていたソフトやデータがそのまま出てくる。 従って普通にパソコンを起動させるより、スタンバイから復帰させる 方がずっと速い。 但し、スタンバイの状態では、少しずつ電気を消費しているので、 ノートパソコンをバッテリーで使っているときは注意が必要だ。 又、スタンバイを長く使っているとパソコンの動きが不安定になってくる ことがあるので要注意だ。 そんなときはパソコンを再起動するといい。

関連するQ&A

  • スタンバイ状態になりません。

    ノートパソコンLavieNX LW33Hを使っています。Windows98です。 前まで、画面を倒して閉じるとスタンバイ状態になったのですが、 最近スタンバイ機能が働かなくなりました。 前に、同じ日に2回ほど、画面を倒してスタンバイにしたとき、 システムが不安定(?あまり覚えていません)になりました。 そのとき、スタンバイ状態にしたことでシステムが不安定に なったことに関するダイアログが出て、 (これもあまり覚えていませんが) スタンバイ機能をストップするかどうか選択する ように表示されたので、多分私はストップする方を選択しました。 それから画面を倒してもスタンバイ状態にならなくなったので、 ヘルプを見て、コントロールパネルの 「電源の管理」を確認したのですが、 スタンバイに関するオプションが見つかりませんでした。 どうすればスタンバイ機能を再開できるのか教えてください。

  • VAIOのスタンバイ状態って大丈夫?

    VAIOのtypeHを使っているのるのですが、最近テレビとしても利用しています。リモコンですぐに立ち上げたり、録画予約をしておくにはスタンバイ状態で置いておかなければならないようなのですが、スタンバイでずっと電源が入っている状態というのは、ハードに負担をかけるようなことは無いのでしょうか?テレビの主電源を切らない状態と同じとみなして良いものなのでしょうか?

  • スタンバイ、休止状態ができません

    この一週間ぐらい前にスタンバイをしたところ「スタンバイの準備をしています…」というところで止まってしまい、キーボートどころかマウスさえも動かなくなってしまいました。 そのときは仕方がないので電源を無理やり切り、強制終了させました。 しかし後日またスタンバイをしてみると同じところでフリーズしてしまいました。休止状態でもまったく同じことが起きてます。 たまに正常に作動するのですが、頻繁に使うため困っています。 どのようにしたら直るのでしょか。 よろしくお願いします。

  • 休止状態とスタンバイについて

    こんばんは。 Win2000Proを使っています。 コンピューターの電源を切らずに、休止状態と スタンバイという設定がありますよね。 これから、電源を切る代わりに休止状態を利用 しようと思うのですが、電源を切らないということで コンピューターに負担がかかるでしょうか? 仮に、これからずっとスタンバイを利用する場合は、 まずいでしょうか? 次に、今、ノートパソコンを使っているのですが、 ノートパソコンをもって移動するとき、バッテリーを つけないでいても、休止状態でしたら 大丈夫ですよね?一方、スタンバイの状態で バッテリーをつけずに持ち歩くと、これは まずいですよね? どなたか詳しい方、宜しく ご教授ください。

  • 休止状態とスタンバイ。

    パソコンを起動していて電源を切らずにおいておく時に休止状態とスタンバイではどちらがよいのでしょうか・・・?休止状態は一応電源切れてる状態だと思うのですが、スタンバイと比べるとバッテリーの減りが少ないとは思うのですが。休止状態というのは完全に切れてる状態なのでしょうか?休止状態は何回も繰り返さない方がいいでしょうか? あと、バッテリーのみで使用している時100%で2時間もつとしてスタンバイの時では大体どのくらいもつものなんでしょうか?どなたか分かる方教えていただきたいです。宜しくお願いします。 FMV-BIBLO NB10A WinXP 購入して1年弱です。

  • パソコンのスタンバイ状態に入れません。

    ファンの音がうるさいので、パソコンを使用していない時はスタンバイ状態で待機させようと思うのですが、終了オプションからスタンバイを選択しても正常にスタンバイ状態に入れません。 スタンバイを選択すると、モニターは消えるのですが、CPUクーラーや電源ユニットが動いたままなのです。 私が使用している他のパソコンではファンの回転もちゃんと止まるのですが・・・ 電源オプションの電源設定は「常にオン」を選択し、「休止状態を有効にする」にチェックが入っている状態です。 PCはSotecのPCstation M355VでCPUをセレロン1.4Gに換装しています。使用OSはXPproです。 どなたかご教授ください!よろしくお願いします!

  • スタンバイ

    スタンバイ状態にしたいのですが、 電源管理のプロパティからスタンバイの設定項目が消えていました。 どうしてでしょう? これをもとに戻す方法がありますか? 私の会社で、LANで接続すると、電源が落ちなかったり、きちんと作動しなかったりするのですが、今回のスタンバイの設定が消えたのもこれが原因なんでしょうか? すいません。よろしくお願いします。

  • スタンバイの状態から動かない

    ノートパソコンのWindows MEですが 一度スタンバイ(Sleep?)になると、その状態から立ち上がらなくなるようになってしまって困っています。 以前は… ・起動したまま放っておいてスタンバイになった場合 =キーボードの右上にある丸い電源ボタンを押せば戻った ・起動したままパタンと閉じてスタンバイにした場合 =フタ?を開けると元に戻った なのですが、3日前程からどちらの場合もボタンを押してもフタを開いても起動しなくなり 真っ暗なスタンバイ状態のままで、横の電源スイッチで強制終了するしかないという状態です。 ・また元の状態に戻すにはどうしたらよいのでしょうか? ・原因はなんなのでしょう?(今までと変わったことをしたといえば数日前にフリーのゲームをダウンロードしたことです。) ・これはよくない状態なのでしょうか? 検索しても分からなかったので、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • スタンバイにするとパソコンの電源が切れる。

    スタンバイにするとパソコンの電源が切れる。 winxp MB:ギガバイトGA-8IGX/pen4 HDはIDE接続のみ のマシンなんですがBIOSでACPIをS1の設定ではファン以外が止まってスタンバイモードに入りました、それでファンも止めたくてS3に設定したらスタンバイモードの操作をすると電源が切れてしまいます。昨日BIOSを最新バージョンにしたんですが効果ありませんでした、このように状態ですが解決策はありますか、いろいろ調べたんですが解りませんでしたので質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スタンバイ状態を解除できなくなりました。

    電源ボタンは青く、丸にイナズマの様な電源ランプはオレンジに点灯し、スタンバイ状態を解除できず、プラグの差し直し等は試しましたが、解決できず困っています。 (DESKPOWER CE55S7・WinXP) 解決方法や裏技があれば教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう