• ベストアンサー

上司にもし告白されたらどうしますか?

doku-ringoの回答

回答No.3

その上司さん、仕事もデキるし信頼もあるしで、いい気になってますね。 尊敬している人にそういうことされるのってショックですよね。。 その人は部署の中で一通り可愛い女性を渡り歩いて、若くて綺麗なあなたに目をつけたのでしょう。 しかしキスされたのが何度もあるのはあなたの過失です。1回目で二度とされるか!という態度で臨まなければいけないと思います。飲みすぎない、席を近づけない、第三者に手助けしてもらう、など対策はいくらかあったはずです。 逆に、キスをした事実を封印して知らん振りしているあなたに余計に惹かれてしまったのかも知れませんよ。 意識すれば隙は埋められるはずです!とは言え、異性から告白されて嫌な気もしないのも事実ですよね。気まずくなるのも避けたいですし。 でもある程度は避けたり嫌がる態度はするべきですね。 腹いせにどうこうしてくるようなそこまで最低の人間ではないと思いますし、ハッキリ何が嫌かを伝えるべきです。 意外とうまくいかなくても男性の方はケロッとしていたりするものですよ。 「既婚者とは付き合えない」「職場恋愛はしたくない」など、改善の余地のない断り方をすると良いと思います!

milkcofeelove
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1回目で二度とされるか!って思っていたのに強引さにいつも負けている私って…本当に情けないです。男の人と2人でタクシーに乗るものではないと痛感しています。誰も助けてくれませんし…。 またこういうことがあった時にはきちんと断れる勇気が湧いてきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上司のまちぶせ・・

    お気に入りの部下なら、偶然を装って一緒に帰ろうとしますか? 直属の上司が偶然を装って私の帰る時間にあわして一緒に帰ろうとします。。女子更衣室の近くのトイレで待っていて、私が更衣室を出て行くと彼も出てきます。。上司は既婚で私は未婚ですが、仕事面でも人間的にも尊敬できる人です。。 私はまだ入社したばかりです。ただ仲良くなりたいだけでしょうか??

  • 上司である既婚男性からのキス

    先日上司から突然長いキスをされました。 2年ほど二人三脚で仕事をしてきて精神的にもきつい職場でしたが仕事でもプライベートでも何でも言い合えてつらい状況もなんとか一緒に乗り越えて信頼関係もあると感じていました。 ある意味既婚者である彼が自分に対してそんな行動をしてきたことがショックでした。 男はそんなもんだ、隙があれば手を出すものだというのもなんとなくわかりますし、上司部下の線を引かずに親友のような感じで付き合っていた自分にも問題があるのだと思いますが、社内で直属の部下で仕事で気まずくなるリスクを冒してまでなんでそんなことをというのが正直な気持ちである反面、そのキスを忘れられない自分もいます。そういう意味では異性として知らず知らずのうちに好意をもっていたのかもしれません。 彼に私のことが必要で好きでたまらない、酔っているからこんなことをしたわけじゃないとその時に言われましたが、さすがに直属の上司と不倫する勇気もない上、既婚者のくせに何を言っているんだという腹の立つ気持ちと今までの関係が壊れて仕事がやりづらくなり、仕事中も今まで通り接することができない自分にいらいらしてどうしていいのか分からなくなっています。 不倫なんて後ろめたいことはしたくないのではっきり断りましたが胸のもやもやが消えません。 裏切られたような気分もありますが、キスをさっさとやめようと思えばやめられたはずなのに長く続けてしまった自分のだらしなさにも嫌悪感でイライラしてしまいます。 いい歳してこんなことで動揺する自分が嫌なので何事もなかったように振る舞っていますが、こんな自分が嫌です。 上司のことを嫌いになりきれない自分もいますし、少し気まずい状況になり飲みに行くこともできない、愚痴を言い合うこともできないことが寂しいです。 不倫をする男性はどういう気持ちなのでしょうか?この状況から元通りの関係に戻ることはできるのでしょうか? なんだかんだ言ってもわだかまりは消えないですよね? すいません。支離滅裂で、アドバイスお願いいたします。

  • 既婚上司に誘われ、断ったら避けられるように…

    初めまして。私は25歳のOLです。 タイトルの通り、既婚者の上司(50歳)に言い寄られ、断ったら関係が悪くなりました。 元々その上司は別の部署の方ですが、業務で関わることも多く、本当に優しくて仕事もできて尊敬していました。 よく社内メールやチャットで業務連絡をしており、向こうも私の体調を気遣ってくださるなど、良好な関係でした。 最近少し連絡の頻度やメッセージの絵文字が多いな…とは思っていたのですが、ついこの間、プライベートのLINEのIDを渡されました。社内メールだと、誰に見られるか分からないからここに連絡してよ、と。 実は上司は指輪もしておらず既婚者ということすら私は知らなかったのですが、IDを渡される2日ほど前に、私と同い年くらいの娘さんと息子さんもいることを知り、連絡を控え始めた矢先でした。 流石にプライベートの連絡はできないし、これは優しさというより下心かな?と思ったので、友達追加はしませんでした。 すると、それか数週間、業務連絡さえ返ってこなくなりました。 内線も無視、メールも無視、社外も絡んだ連絡ですら無視… 私と私の直属の上司関係各所に頭を下げながらなんとか回していますが、流石にやりにくいです。 直属の上司にはやんわりと相談していますが、私自身言いよってきた上司の事をまだ尊敬している部分もありますし、今のその人に辞められると本当に業務上困るので、大事にはしたくないです。(直属の上司も汲み取ってくれています) どうすれば、以前のような関係に戻れるでしょうか… 下心かも、と思って警戒した私の判断は、勘違いだったのでしょうか。もしかしたら娘さんと同じような感覚で可愛がってくださっていただけなのかも?なら凄く失礼な事をしてしまったな…と悩んでいます。 どうすべきでしょうか… 本当にやりづらくて、毎日しんどいです。

  • 男性の方へ 部下&上司

    ずばり!! 「可愛いな」と思う女性や意中の女の子が社内にいたとします。 あわよくば、彼女もいなくて付き合いたいなと思ったりもしたとします。 その子と「上司&部下」の関係になりたいですか? それとも女性を意識してしまうからこそ「上司&部下」の関係にはなりたくないものですか? 新入社員の私には、社内に好きな先輩男性がいますが、その人はなんとなく私とは仕事では絡みたくないようなオーラを感じます。 飲み会などでは、人一倍女性として特別扱いしてくれます。 でも私は好きだから、仕事でも絡みたいのに何となく、仕事になるとノータッチなんです。 ずばり、回答とその理由(男性心理)を教えて下さい!!

  • 既婚上司との関係に困っています。

    既婚上司からせまられ困っています。 歳は一回り以上離れています。既婚でかわいいお子さんもいます。 会社の上司ですが、とても仕事が出来て社内の評判もいい方です。 入社以来直属の上司で、私は尊敬しているし、接しやすくて慕っていました。 何回か二人で飲みにいったこともあったのですが、一度、酔った勢いか、突然キスされてホテルに誘われたりしたことがありました。 びっくりしてショックでしたが、一緒に仕事をすることも多いので気まずくなりたくなくて、お互いに何もなかったように接し、私は特に飲んだ後は極力二人きりにならないようにだけしていました。 始めのうちは私も意識してしまっていたのですが、だんだん忘れて、仲の良い上司と部下として仕事をしていました。 それから半年後、飲み会の帰りに二人になってしまい、さりげなく手をつながれまたキスされてしまいました。油断していた私も悪いのですが・・・。 自分の家庭はこわさない、私の私生活も壊さないから、キスしよう・・みたいなことを言っていました。 私は拒否しました。 後日謝罪のメールが来ましたが、直接会ったときには何もなく、普通~に話してくるのでちょっとむかつきました。 私は上司としては大好きで、一緒にこれからも仕事をしたいのに、普通の上司部下の関係を築くのはもう無理でしょうか? 上司は、私のことが本当に好きなのではなく、酔って見境がなくなっただけでしょうか、 それともむしろ、私のことなんかどうでもよくて、嫌なら辞めてもらっても結構だから、ちょっとちょっかいかけてみたのでしょうか。 それとも、大切な家庭がありながらも、一緒に仕事をするうちに、好きになってしまうこともあるのでしょうか? 今後も良い仕事のパートナーとしてやっていくには、私はどのようにしたら良いでしょうか。 今後このようなことをされないようにしたいのですが、酔っていないときは大好きで、今後のことも考えると強く拒否できないでいます。 仕事はまだやめたくありません。 なにかアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 上司について(長くなります)

    いつもご相談させていただいてます。 色々な方の意見を聞けて本当に参考になっております。 私は20代前半です。 今回は男性上司(40代、既婚)に関してです。 その上司は感情の起伏が激しいっぽいんです。おまけに酒癖が悪く、スナックで怒鳴ったり、女性にセクハラまがいの事をします。(私も腕にしがみつかれ腕に顔をスリスリされました)また、仕事も面倒で責任の重い仕事を押し付け気味で自分がやりたい仕事しかやらなくなりました。私も辛い分勉強になる、上司はもっと辛いんだ、と前向きに頑張ってきましたが限界に達してきました。更に派遣の女性をクビにしました。理由は見当たりません。仕事はマジメにするし、私も頼りにしていましたのでクビにする理由なんてないんですが、どうやらその派遣の女性がお気に入りだったらしく、しつこくしていたみたいです。だけど自分になびかなかったのでクビにしたようです。(その方の推測ですが。。。) それ以前に別の部署の男性上司(40代、既婚)の事を“あの人は女性に手を出しまくってる”と言いまくっていて私はその時“こんなに言いまくるって事はもしかしてこの人も同じなんじゃないか”と思ってしまいましたがまさにその通りでした。 今は彼が近づくだけでも嫌ですが、機嫌のいい時は話しかけてきたり、あとは年収を聞いてきたり(?)、彼氏の有無等も聞かれます。機嫌の悪い時は適当にあしらわれます。きちんと完了報告した仕事に対して“完了したじゃなくて報告して”と訳の分からない事を言ってました。今は私の直属の部下に手を出そうとしている様子が伺えるのでどこまで出来るか分からないけど守りたいです。他にも手を出したい子がいるみたいなんですが、社長のお知り合いのお嬢さんということでとんでもない事になると分かっているようです。 こういう上司をお持ちなった事がある方、現在そういう上司がいらっしゃる方、対処はどうされてますでしょうか?? この上司は以前率先してみんなで頑張ろうって感じで仕事をされていて私自身尊敬していましたので余計にショックというのもあります。仕事が嫌いになりつつあります。仕事でここまでくるのにかなり苦労しましたので逃げたくはありませんので立ち向かいたいのですが、最近その気力がなくなってしまいました。 私も大した人間ではありませんが皆様アドバイスをいただけませんでしょうか、長くなりすみません、お願い致します。

  • 上司に告白されました。

    上司に告白されました。 私は今の会社に来てまだ3ヶ月です。 正直こまごまとした仕事が多いのでまだ仕事を覚えきっていないし、 早く一人前になりたいと思い毎日頑張っています。 そんな時直属の上司に食事に誘われ、告白らしきことをされました。 正直びっくりして何もいえませんでした。 年の差は5歳くらいで恋愛対象の範疇ではあるのですが。 上司としては、こうやって飲みに行って私とうちとけ、 仕事がよりしやすい環境に持っていけたらと思っているんだって勝手に思ってました。 結構ショックが大きくて、ちょっと苛立ちさえ感じました。 なんで、こうやって今仕事を頑張ろうって思っている時期に、 そして3ヶ月という短い時間で、 私のことも何も知らないのに簡単にそんなことを言うのかと。 上司は仕事熱心で、頼れる存在の人です。 でも本当に 熱血 という感じの人で、 まっすぐで、たまに恐いと思うときもあります。 私はのんびり自分が安らげる人が理想なので、 そんな上司が恋人となったら多分 こうしないと怒られる とか思いながら毎日過ごす事になると思います。 実際仕事ではそうです。 本当は断りたいですが、 上司という事もあるし。 仕事がやりにくくなる事を恐れています。 悩んでなかなか眠れない日々が続いています。 どうしたらいいかどなたか意見を聞きたいです。 もしくは、こういう感情を始めは持っていながら その後気持ちが変わったという方などの意見も。 基本的には、上司は尊敬できる存在ですから。

  • 部下に好意を持たれている?噂をはらしたいのですが

    社内に気になる女性がいます。 といっても私が好意を寄せているとかではなく、同僚や他の部下から彼女が私のことを好きなんじゃないかと噂されているのです。 私は32歳の既婚男性で単身赴任中です。彼女は直属の部下で3歳年下です。 月に二・三度一緒に仕事をする程度です。 しかし彼女は仕事も出来る賢い子で、既婚者の私に好意を持つメリットは無いと考えるはずです。 過去に何度か個人的な相談を受け励ましたりしましたが、社内にそんな噂が流れていたら 私にとっても彼女にとってもマイナスです。 彼女に噂のことを知らせるべきか? もし周りの思い過ごしだとしたらか上司としてこんな話をするのはセクハラ? などと迷っています。 アドバイスお願いします

  • あこがれの上司が。

    私(独身)には10年間職場が一緒で、とても尊敬している上司がいます。既婚です。 仕事ができ、上からも部下からも好かれていて、本当にやさしく、すべてにおいて尊敬できる人です。プライベートでも家族を大事にしている人です。 私はその上司の下で秘書のような業務や、事務のサポートをしています。 会社でいやなことがあったとしてもこの人を支えたいから頑張ろう!ってモチベーションになるくらいの上司です。 そんな上司が40歳の誕生日をきっかけ?に 仲の良い仲間たちとの飲み会の席で愛人がほしい願望があると突然言い出しました。 しかも社内恋愛にあこがれてしまっています。 私は上記のような感情をもって働いてきたので、その上司が社内でほかの子と付き合うのは許せなく、つい、「社内はやめてほしい」と言ってしまったら、 じゃあ○○さん(私)だったら?とその上司に言われました。 そこは濁して、、、 もう一人の上司の同僚が二人いいじゃん。と盛り上げてきたりし、 そのときは、距離が近すぎて無理!と上司にいわれてしまいました、、 ですがそのあと、私がメールで、「断られたのは少しショック!」っていったところ、、 「断ってないです!」って返事がきたりしました。 この飲み会を機に、仕事の話をしたい、相談したいというていで、二人で食事に行くことも増えました。 もちろん、二人がどうにかなってしまったら??という想像の話をしたりして楽しんでます。 これってただ、この状況が楽しいからだけででしょうか。 上司の本音が知りたいです。教えてください。 私は、家庭を壊す気はさらさらありません。 ただ、あこがれの上司とこれからどうなるんだ?!という興味があるのです。 ご意見お願いいたします。

  • 上司に告白してしまいました。

    元々仕事の面で尊敬していて憧れの上司でしたが、既婚者で歳も一回り離おり、 私も彼がいるので特別意識はしていませんでした。 最近になって飲みの席で波長が合い私からアドレスを交換してメールをしはじめました。 最初は憧れの人とメールができるなんて・・と嬉しかったのですが、 会議で発表する素敵な姿を見ていたら気持ちが止まらなくなりました。 私の好意に気付いているからか勘違いするような嬉しいメールも来ます。 私も冗談っぽくカッコイイとかメールしたりするので・・ 上司は部下として私のことを気に入ってくれてるのはわかります。 そのやりとりのなかで、私が上司のメールの内容を勘違いして『好きでした』 というような告白メールをしてしまいました。 そのときは、コラコラ(笑)と流すような返信が来ただけでした。 あとから失敗したーっと思いましたが、気持ちが伝えられて良かったという気もあります。 気になるのと、仕事の連絡もあるので謝りのメールを入れたいのですが、 私のことを少しは気にして欲しい、 どう思ったか教えてほしい、 という欲もあります。 仕事上、月1しか会いませんが気まずくなるのは嫌です。 少しは気に留まるようなメールの内容があればアドバイス下さい。