• ベストアンサー

兄嫁家族が泊まりに来ます。犬も一緒で、私の自宅に入れたいようです。でも断りたい!

tsukasa123の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

色々お世話になった兄嫁さんだからこそ、悩んでおられるのですね。 お気持ちお察しします。 でも、これだけはキッパリとお断りしましょう。 お子さん達のアレルギーの事を知っておられるのにもかかわらず。 自分からペットホテルなどの利用を検討するでも無く、いいと言われたら連れてくるつもりの考えなのですから、 今OKを出してしまうと、これからはいちいち確認無しにワンちゃんも家族として連れてこられるでしょう。 私の友人の子供もアトピー性皮膚炎なのですが、動物を飼っているお家に行くのはこりごりだと言っていましたっけ。 その子の場合は、遊んで帰ってきたその日の夕方から 顔がパンパンに腫れあがったそうでした。 時によってはゼンソクの発作が出たり、何かが起きてしまった時に辛い思いをするのは、お子さん達なのですものね。 兄嫁さんへの心使いがアダとなって、これからの付き合いに大きな溝が出来るのも避けたいでしょうし、 『本当なら、是非一緒に・・と言いたいところなのだけれど、これこれこういう事情だからごめんなさい・・』とひたすら低姿勢で断りましょうね。 お庭にならいいですよ・・・というのも、滞在日数や天候で、家に上げざるを得ない場面に直面する事になると思いますので、 そう言いたいところをグッと我慢しましょうね

noname#13594
質問者

お礼

兄嫁は長男の嫁として、私なんか足元に及ばないほど、よくやっていると思います。 ちなみに私は、主人の親戚間において、立場的に発言力のない人間です(汗) でも、嫌われてもいいから(できれば避けたいが)、子供のためにも「ペットは不可」という事を理解してもらいたいです・・。 >お庭にならいいですよ・・・というのも、滞在日数や天候で、家に上げざるを得ない場面に直面する事になると思いますので、 言われてみればそういう事も充分考えられますね・・ゾゾ~・・。 あくまでも腰は低く、でも中途半端じゃなく、絶対断ります!  アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 泊まりに行く相手の家にアトピー皮膚炎、喘息の子供がいる場合。それでも犬を家の中にあげたいですか??

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1268399 こちらの出産カテでも質問したのですが、旦那の兄嫁が犬を飼い始めました。座敷犬です (同居の義両親、主人の兄は、お嫁さんに出て行かれたくないので、シブシブ犬が家に上がっているのを許可している感じです) 兄嫁はものすごい可愛がりです。自分の子供が反抗期で、言う事を聞かないので余計に犬が可愛いと言っていました。 近いうちに兄家族が私の自宅に遊びの予定で2泊ぐらい泊まりに来ます。断らないなら、犬も一緒に連れてきて、家の中に上げたいそうです。 (まだ私には言ってこないが、先日遊びに行ったときに主人の方にに聞いていた) でもはっきり言っていやなのです(私にはアトピー皮膚炎の赤ん坊と、喘息の幼児がいます) 質問ですが、こんな場合、犬の飼い主の皆様はそれでも連れて来ますか? それとも誰かに預けるとか、もしくは泊まりのキャンセルを考えますか?

    • ベストアンサー
  • がめつい 兄嫁とその家族 困っています

    うちの兄嫁は結婚当初からがめつい人でしたが、それがだんだんひどくなってきて最近は金の亡者にしか見えなくなりました。私は今、両親と3人で暮らしていて未婚です。 私の両親が節約生活をして貯めた貯金を出し、(私の親と兄夫婦は別居です)新築の家を建ててあげました(外観や屋根、壁の色、キッチン等家は全部嫁の注文通り)両親は年金暮らしですが、兄は長男だしこれくらいしてあげたいと言っていたので私も、これで兄夫婦が幸せに暮らしてくれればいいと思って喜んでいました。が、兄嫁の親は一銭も出していないくせに家のつくりが悪い等文句を言い、家、土地の名義は誰になっているんだ?娘の(兄嫁)名前にしておかないと私の両親が亡くなったとき妹(私に)半分取られちゃうからすぐ変えろと。私はそんなこと微塵も思って居なかったのでそれを聞いたときはびっくりしました。すごく図々しいなと思いました。そんなかんじでいつもお金の事になると口を出してきます。さらに兄嫁は車や、高級家具も要求し買ってもらい、最近は私も両親も住んでいる家を売り払ってお金に替え、貯金したいと言い出しました。それには私の存在が邪魔な様子で早く(嫁に行って)出てって欲しいみたいなことを遠まわしに言われ続けています。兄嫁にとっては何の思い入れもない家かもしれないけれど、私にとっては子供の頃からの思い出がある実家がなくなってしまうという事になります。もし私が結婚して家を出たらすぐに売り払われてしまいそうで怖くて結婚もできません。なぜそんなにお金が欲しいのかもわかりません。お金が欲しいというわりに、嫁は働きに行くわけでもなく、子供もいないので?です。そんなにお金や物が欲しいなら自分で働いて下さいと思うのですがそんな気配はないです。私の家が売り払われないで済むよい方法はないでしょうか?法律的にもなにか良い案があれば教えて頂きたいです。ちなみに兄は気が弱く、嫁に上手くコントロールされていて話になりません。なんでも嫁のいいなりです。私の母も兄に言われると(じゃ、しょうがないわね)という感じでお金を出してしまいます。母は穴の空いた靴下やズボンを縫って使っているというのに・・・。家の事考えていたら頭のなかがぐちゃぐちゃで気がおかしくなりそうです。兄嫁とも今後どう接すればいいのか悩みます。

  • 兄嫁の非常識さに困っています。

    私→  結婚5年目。子供2人。三階建て二世帯住宅の一階に住居。上の階が両親の住居です。 兄嫁→ 兄と結婚10年目。連れ子一人含め子供4人。隣家(親の持ち家)に賃貸暮らし。 隣家との間に兄の家のガレージがあり、丁度私の家のリビングの一面に面しており、窓を開けるとそこは兄のガレージというふうな感じなのですが、家の構造上明かりはそこから取るしかなく、格子付の小窓がいくつもあります。それでも明かりは十分ではなく、日中も部屋の電気は欠かせません。 ここからが本題なのですが、(説明下手ですみません) 兄嫁がそのリビングの窓を自分の家の窓かのように色々物を引っ掛けて(格子が付いているので)収納に使っています。物を立て掛けてきたり、エアコンの室外機もその面にあるのですが、当然のように物置にされてしまっています。 わたしは結婚する5年程前からこの部屋に住んでいますが、この10年ずっとこのような状況です。 先日の雨の後には、濡れた傘を開いた状態で持ち手を格子に引っ掛けて干していました。 その日玄関先で兄嫁と母が立ち話をしていたらしく、その傘が母の目に入ると  「○○チャン(私の名前)の部屋が暗くなると思ったんですけど~おほほ」と言ったみたいです。 何なのでしょう。 ほかにも色々あり、兄の子供はこの10年の間、2千回は私の家に時間問わず自由に遊びに来ていますが、私の子供が行ったのは5回程。それも私の両親が行った時に連れられてといった感じです。時間も20分くらい?迷惑そうなかんじでした。 ありがとう。いつもごめんね。等聞いたことがありません。 夕方、帰宅時にお互い子連れで出くわしますが、兄の子供たちはハイテンションで私や私の子供の名前を呼び、とんで来ます。兄嫁はフル無視です。私の子供たち(2才と4才)は兄嫁に分厚い壁をかんじているみたいです。なついていきたいけど一歩足が出て二歩目が出ない。。。みたいな) ところが、私の両親の前では私の子供をあやしたり抱っこしたりするのです。 弟夫婦(子供無し)も無視されるそうです。(←兄の子供を公園に連れていくなど相当可愛がっています) 何なんでしょう。 ほんとに毎日苛々してストレスがすごいです。 他にも色々ありすぎて全てかけません。 兄嫁は、人に迷惑が掛かっても自分に関係なくむしろ都合がよくプラスなら問題なし、その逆は一切勘弁です迷惑です。という人なんです。 長々とまとまらない話ですみません。兄とは主人とも仲が好く何か言って関係が悪くなるのも嫌ですし、かと言って我慢してつきあっていくのもストレスの限界があるし、2世帯住宅をすてて他に移る勇気もお金もありません。 手がないのです。(; ;) 聞いていただくだけでもストレス発散になればと思いここにきました。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 子犬の鳴き声

    我が家で飼ってる犬が子供を産みました。 外で飼っているのですが 悩みは子犬の鳴き声です。 私たちは仕方ないのですが、近所のご迷惑になるのは避けたいので、子犬だけでも夜は家の中に入れて少しでも迷惑をかけないようにしたいのですが、産まれたての子犬を親と離すのは無謀でしょうか? 親犬は大きいし、私が動物の毛にアレルギーがあるので無理そうです・・。アドバイスを頂ければ幸いです。

    • 締切済み
  • 兄嫁と仲良くしたくない(長文です)

    私の家族構成、私(30)主人(31)男児(3)男児(3ヶ月) とてもおとなしい兄嫁(24)がいます。兄嫁は兄に文句ばかり言っているので困っています。(兄嫁→兄→親→私) 始まりは私の親との同居です。親は同居はしたくなかったのですが、兄がどうしてもというので渋々OKしたそうです。11月に出産予定だったのでそれから引越しの予定でしたが、勝手に10がつに引っ越してきました。実家の部屋はまだなにも片付けてないのに…。 私は大きなお腹で親の手伝いをしているのに、兄達は自分たちの事ばかり、いらない物は私たちの所に持ってくるだけ。どうにか同居は始まったのですが、出産と同じときに兄嫁の子宮内膜症の手術があり、案の定出産で入院と兄嫁の手術が重なりました。私は親に兄嫁優先にするようにいいました。兄嫁が退院してからです。 母が私や孫達の相手をしているのが気になるようになり、私が実家に遊びに来るのが気になり子供と遊ぶのもイヤみたいで、でも自分に子供が生まれたら可愛がると言ってたり、いろいろ気にしてるのに私と仲良くなりたいと言っているみたいです。 実際兄嫁から話かけてきたのは数えるくらいしかありません。私に直接文句は言わず回りまわって耳に入るのは腹がたって仕方がありません。 親には言わないでと言われています。今は親に出て行ってくれと兄達は言われています。 いろいろ聞かされているのに仲良くしないといけないんでしょうか?

  • 兄嫁?のことで相談です

    主人(40代半ば)には母違いの兄(60代半ば)がいます。 親世代の話になりますが(80ー90代)、主人兄の母は若くして病死し、後入りで入ったのが主人の母です。 母は数ヶ月前亡くなりました。 https://sp.okwave.jp/qa/q9525877.html これは主人の兄の奥さん(59歳)の話です。 明日は主人の実家に遺品処理業者が入る日なので 今日様子を見に行ってみたのですが愕然としました。 処分するつもりだったとはいえ新古品の毛布その他を ガレージセールをするお友達に引き取ってもらったというメモがあり、 母所有のブランド品(私が贈ったものなので覚えているんですが)がごっそりなく、 中途半端に使用感のあるブランドバッグが「これブランドです」と置かれており、 兄嫁と分け合おうと言っていた高価な宝石の保証書がなく、 またその宝石自体は汚い巾着に詰められ、 「私、お母さんの思い出にこれ欲しいな」と兄嫁のメモがあり、 もともと価値ある宝石が入っていたケースには違う貴金属が入っていました。 私たち夫婦は長年海外住まいで、その間、この腹違いの兄嫁が 一人暮らしの母と仲良くしてくれていました。 一月に一度、母が頼んだときにも病院に付き添ってくれたようで 家の鍵はその当時預けていたものらしいです。 母は兄嫁をことのほか持ち上げ、誉め、かわいがっていました。 我々は2017年に本帰国しましたが、母は私の顔を見ると 面と向かって悪口を言って兄嫁の機嫌を取ったり 私たちにも兄一家に貢ぐよう強制するタイプだったので (母本人は1500万の援助のほかに不定期に小遣いをあげていた様子) 私達とはどうにも折り合えず… 私も海外から戻ったときはひどく呆けてて鬱病でしたし、 結局は母を一人暮らしで孤独死させてしまいました。 母は私の扱いを雑にして兄嫁一家を補助したり丁寧に扱うことで 兄一家の機嫌をとり、自分も精神バランスをとっていました。 私は母の面倒を看られなかったという負い目があります。 明日の遺品整理には兄嫁も立ち会うとのことですが、 咎めるべきか、もういっそなにも言わず母の宝飾品をすべて持ち去らせて 以後連絡を絶つかと思っています。 主人は今晩深夜帰国し、明日の遺品整理には一緒に立ち会ってくれます。 実家の財産は、亡き主人の母が全部主人に遺すよう、手配していました…。 兄嫁は「やっぱり実子がかわいいんだ」とふてくされていましたが 私は、生きている間、実子の主人を可愛がるのを気兼ねしていたんだなと 主人の母や兄や兄嫁、主人の気持ちを思ってやりきれない気持ちになりました。 主人は母の遺産は元々は亡き父のものだったのだからと 遺産を兄一家と等分するつもりで手続きを進めてます。 兄嫁は更年期障害か何らかの神経症だと私は思っています。 更に、来年の夏あたりから私も主人について再び海外暮らしになるでしょう。 家の中のものの持ち去り、皆さんならとがめますか? これからのつきあいはどうしますか?

  • 無神経?な兄嫁のこと

    こんにちは。 私は三人兄弟の末っ子で、上に兄が二人います。 どちらも結婚して子供も二人ずつ、やや遠方に暮らしています。 他家にとついだものの、私がいちばん実家に近いので(車で40分くらい)、何かあったときは長兄か私が駆けつけています。 父が春に癌宣告をうけ、大きな手術を受けて、その後も抗がん剤の治療にがんばっているのですが、次兄の兄嫁からは電話一本もないそうです。 手術の日には兄弟三人そろって立会い、長兄の兄嫁も何度か見舞いにきて、手術成功時にはわが親のようによろこんでくれました。 でも次兄の兄嫁はまったく音沙汰なしです。 母は、兄嫁に対して怒りを通り越して涙が出てくると言っています。 次兄の入院時や、兄嫁のお産の前後も家(新幹線などで6時間)まで行き、何週間も家事や子守をしてきた両親です。 次兄の兄嫁の父親が癌で亡くなったときも、その後も心を尽くしています。 兄嫁は、私の父の入院のことを、自分の親に話すことすらなかったようです。  5年ほど前に、兄弟の関係のことで、両親と兄嫁の間にわだかまりもあったようですが、うちの両親は長兄次兄の嫁を分けへだてなく接しています。 家族が集まったときに、台所仕事などで手伝うのはいつも私と長兄の嫁。 次兄の嫁は部屋にこもって休んでいるか、一緒に食卓でビールを飲んでいたりしますが、遠方からの帰省で疲れているんだから仕方がないと、みな大目に見ています。 こんな無神経な兄嫁に、今後どう接していけばよいのか、私も母も悩んでいます。 アドバイスをお待ちしています。 長文で失礼しました。

  • 犬アレルギーで犬を飼うには

    どうしてもどうにかしたくて、いい解決方法はないものかと書き込ませて頂きます。 主人が犬アレルギーの疑いがるようで、それに対してどのように対応していけばいいのかご回答をいただきたく、お願いいたします。 我が家には犬がおります。昨年初めより我が家にやってまいりました。主人は今までの人生で犬と暮らした事が無く、犬を飼いたくて飼いたくて仕方がありませんでした。私は人生において、動物がいなかった事の方がすくなかったのですが、生活や色々な状況を考えると無理だと思い、一年ほどはぐらかしてまいりました。でも、時間が経っても主人の気持ちも変わらず、とても可愛い子に出会ったので、意を決して犬との生活をはじめました。でも、もともとアレルギー体質であった主人に、今になって犬アレルギーではないかと思われる症状が出始めたのです。喉が痒くなり、喘息気味になるという。私としては、我が家にやってきた時点から犬を手放す事はもうできず、犬が来た事によってどれだけ癒され、精神的な安定を保ってきたかわかりません。ただ、主人的には、アレルギーの症状が出始めた事で、手放す事を頭に思い浮かべているようです。普段、犬を育てる事は私に任せっぱなしで、可愛がるときだけ・・・という感じの主人なので、犬に対する思い入れは私とはかけ離れているのでしょう。私は、手放す気はまったくなく、なにかいい対処法を探していきたいと考えております。まずはきちんとアレルギーの検査を受けることが先決なのでしょうが、今すぐに家でできる対処方法は無いものかと書き込ませていただきました。 現状は、犬との生活空間は1階のみで、上の階にはあがりません。できる限り掃除はしております(まだまだ甘いのかもしれませんが。掃除の仕方にも問題があるのでしょうか?)。犬のシャンプーは一週間に一度です。

    • ベストアンサー
  • 小犬のトイレのしつけ方

    小犬のトイレのしつけ方 座敷犬をはじめてもっらて来て 家の中で かわいいくて ついつい ソファなどに 上げてしまいます どうすれば よいのか トイレの時 迷う手います

  • 飼い犬の悩み

    2年前に飼い始めた大型犬のことで悩んでいます。 2年前、生後4ヶ月で我が家に来てくれたときは、家族全員、とても嬉しかったです。しかし飼い始めてすぐ、子供達を押し倒したり、噛むようになりました。初めは家の中で飼っていたのですが、子供達がまだ4歳と6歳で、大型犬に噛まれては危ないと思い、庭で飼うことにしました。ネットでたくさん調べた結果、子供に優しい犬種を選んだので、予想外の出来事でした。 そして、犬が子供に危害を与えるかもしれない、という思いから、飼い犬を可愛いと思えなくなってしまいました。 獣医さんに連れて行っても毎回、落ち着きがなく、迷惑がられ、恥ずかしい思いを何度もしました。獣医さんにトレーニングに連れて行くことを勧められたのですが、子供にまだ手がかかる時期で連れていく時間も取れず、自宅で根気強く、ネットで調べたりしながら何ヶ月もトレーニングして、飼い犬は、ついに子供を噛んだり押し倒したりしなくなりました。獣医さんにも、「自分でここまでトレーニングできたなんて、すごいですよ!」と褒めていただきました。 でも飼い犬がお利口になってからも、私は「可愛い」という気持ちが芽生えることはありません・・・。 2年たち、子供たちも小学校に上がったので、仕事をはじめました。仕事から帰ってきたら、子どもたちのおやつ、宿題、習い事、夕食の支度、子供のお風呂、片付け、掃除。多忙な中、飼い犬の世話が、負担にしか思えません。飼い犬に姿を見られると、全力で「遊んで!」モードになるので、飼い犬から姿を見られないよう、できるだけ庭を避けている状態です。 餌と散歩は、子供たちが担当していて、子供たちは飼い犬をとても可愛がっています。(犬のお風呂やブラッシング、爪を切るなどは私がやっています。)ストレスのあまり、犬アレルギーになってしまったのか、犬の世話をすると蕁麻疹がでます。見たくもないです。 飼い犬を里子に出すと子供たちを傷つけてしまうし、どうしたらいいか、悩んでいます。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう