• ベストアンサー

放置するとシャットダウンしてしまいます。

ウィルススキャンとかなにか作業させて放置しておくと。きずいたらシャットダウンしてしまいます。シャットダウンさせないようにはどうしたらいいのですか教えてください。 あと何かいい足りないことあったらご指摘お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uuing
  • ベストアンサー率25% (53/206)
回答No.5

まず,シャットダウンしてしまう条件を特定してください。 ・常駐しているソフトウェアを全て停止して,一つずつ追加して様子を見る ・怪しいと思われるソフトウェアを動かしてみて,様子を見る ・何もしないで様子を見る など。 それぞれを何度か繰り返して,シャットダウン現象が起きる条件を特定してください。 もし,何もしないのにシャットダウンが起きたり,作業中にも関わらずシャットダウンしたりするようなら,電源ユニットやマザーボードなど,電気的な問題かもしれません。 いずれにしても,トラブル切り分け作業は,はっきり言って,退屈で地道な作業です。 特に,症状が出る条件が特定できないようなものは,場合によっては,数日から数週間かかる場合もあります。 しかし,PCに限らず,機械とはそういうものです。 一つ一つシラミつぶしにしていくしかありません。 自分には手が出ないと感じたら,素直にサービスに頼みましょう。 徹夜して体壊すよりは,はるかにましです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.4

未だ締め切っておられ無いので未解決として附言します。>何か作業させて放置して置くと。この時WINXPはデスプレイの電源をきったりして画面焼けに対応するように設計されていますので、スタンバイモードや、休止状態(スタンバイではありません)になるようにして有りますので、原則として何もロードをかけないとこの現象が起こります。いわばPCの自己防衛法です。これを変えるには、電源オプションの設定を変更します。スタートからメニューのコンロールパネルを開き パフォーマンスとメンテナンス→ 電源オプション を開き好みの設定を行います。以上

keisu
質問者

補足

ありがとうございます。 手順どうりやってみたんですけど。そのような設定にはされてなかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

画面の何もない所で、右クリック。 スクリーンセイバーのタグから電源ボタン。 そこでシステムのスタンバイが短い時間で 設定されてあるのかもしれません。 ただし、win2000。 また、ウィルスバスターでは、ウィルス検索画面の 下の方に終了時にシャットダウンのチェックボタンが ありますよ。 そこにチェックされてあれば、シャットダウンするかも。 そうじゃなかったら、別のソフトによりシャットダウン されているか、他人が操作するトロイの木馬って事も 考えられます。 ハード的な配線の問題かも。

keisu
質問者

補足

ちなみにノートンを使っています。(一緒かな? ハードに問題ありかもなぁ。 今日も放置してみたところシャットダウンされていませんでした。ランダムにシャットダウンしてしまうらしいです><。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

ますシャットダウンしているのか、電源が落ちるのかを切り分けてください。 ただ単にスタンバイになってるだけではありませんよね?

keisu
質問者

補足

遅れてすいません。シャットダウンしてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.1

スクリーンセイバーの設定をなさっておられるのでしょうか。スクリーンの焼け防止が働くとダウンします。

keisu
質問者

補足

ずーっとスクリーンセーバーは設定してなくて。ある日突然この現象になったので。たぶん原因ではかいかとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ログアウト・シャットダウンができません

    NECのExpress5800を新規に購入し、Windows 2000 serverをインストールしたばかりのマシンがあります。administrator権限でログインし、作業の後ログオフしようとして、 (1)[スタート]-[シャットダウン] (2)[Windowsのシャットダウン]画面で[administratorのログオフ]を選択 (3)[OK]ボタンを押す と、画面が(1)の前の状態に戻ってしまいます(フリーズはしてません。作業可能な状態に戻ります)。 仕方ないので上記(2)で[シャットダウン]を選択して[OK]ボタンを押しても同様に(1)の前の状態に戻るだけです。再現率は100%です。 さすがに電源ボタンを押すとちゃんと落ちますが…。 過去ログを読んだところ、同様の事象でリソース不足ではないかというご指摘を受けている方がいましたが、私の場合、デスクトップ上にアイコンはほとんど置いていませんし、買ったばかりのマシンなのでインストールしているプログラムはウィルススキャンとWindowsUpdateで入れたパッチくらい。 何かチェックすべき点はあるでしょうか? よろしくお願いします。 【スペック】 CPU :Intel Xeon 3.0GHz メモリ:1.0Gbyte OS :Windows 2000 server

  • 突然のシャットダウン

    はじめまして。ウィルスソフトにてスキャンしている時に突然PCがシャットダウンしてしまいます。複数のメーカーのソフトを使っても同様です。ウィルスが原因なのかPCが原因なのかよく解りません。エラー表示等も出ず途中で電源offします。どなたか御回答いただければ幸いです。宜しく御願い致します。

  • 強制的にシャットダウン!!! 何故???

     Win XP のPCを使っています。(デスクトップ)アンチウイルス2005を入れているのですが、7月に入ってから勝手にシャットダウンします。(サーバーですので、つけっぱなしで、朝見るとシャットダウンしている)  このまえウイルススキャンを行いました。そしたらその最中に強制終了のような感じでPCが落ちてしまいました。このサイトで他の人のも調べたのですが、メッセージが出てシャットダウン、というのが多いと思うのですが、私の場合、ほんとメッセージ無しでいきなり落ちてしまいます。  何故でしょうか?分かる方教えていただけませんでしょうか?熱をもちすぎかなぁ、とも思ったのですが、それであればウイルスソフトが使えない・・・、と思いまして。  お願いします。

  • スパイウエアかと思うのですがスキャンするとシャットダウンする

    PC初心者なのですがどなたかご教授願います。まず、1・インターネットのスタートページが変更されていて直してもまた同じように海外のサイトが開いてしまう。2・作業中なんの予兆もなく突然シャットダウンする。3・多少重く感じる。 と、以上の症状だったので常駐するウイルスセキュリティー2004でスキャンしてみたところある程度スキャンが進むとシャットダウンしてしまいます。spybotとAD-wareとCWShredderを試してみたのですがやはりスキャン中に落ちてしまいます。ウィンドウズのアップデートをしても落ちてしまうので困り果てています。ちなみにスキャンをかけなければ2時間に1度くらいにしか急に起こるシャットダウンはしません。 そして、そして覚悟を決め再インストールしようとしましたがセットアップユーリティの画面がでると5秒ほどでまたダウン。。。F2キーを押したとき「ピー」という発信音もします。再インストールでもワクチンソフト?でもどのような方法でもいいので解決法を教えてください。ちなみにWINDOWSXPを使っています

  • 勝手にシャットダウンしてしまう

    昨夜から、インターネットしていると、勝手にシャットダウンしてしまいます。 『LSA Shell(Export version)は、エラーが発生し、閉じられる必要がありました。 シャットダウンはNT AUTHORITY\SYSTEMによって開始されます』 というような表示が出ます。 今朝も何回もシャットダウンして、再起動の画面でしばらく放置していると、起動してしばらくはインターネットできるのですが、しばらくするとまたシャットダウンし、再起動しようとします。 これはウィルスでしょうか?

  • パソコンを自動でシャットダウンできるソフト

    ウイルススキャンをした後に、パソコンを自動でシャットダウンできるソフトってありますか?

  • シャットダウンと再起動の見分け方について

    Windows XP Pro SP2を使用しています。 ローカルディスクのウイルススキャンを行うVBSを作成し、シャットダウンスクリプトに登録しています。 しかしこの方法では再起動を指示したときにも、このVBSが動いてしまいます。シャットダウン=電源断を行う場合のみ動かしたいのですが、方法はないでしょうか?

  • PCを電源を入れた状態で放置すると重くなる

    PCを電源を入れた状態で放置するとプログラムが応答しなくなって動作が極度に重くなるようになってしまいました。 この現象が初めて起きたのは一昨日の夜で、ブラウザを開き調べ物をしていたとき数十分ほど席を外したのですが、戻ってきて作業を再開しようとしたところ、動作が重くなっており開いているプログラムが応答なしになっていることに気付きました。反応も極度に遅く、スタートボタンをクリックしても反応がなくシャットダウンできない状態だったので、電源ボタンを押して強制終了しました。 PCに疎いなりに調べてみたところ、デフラグをしたりウイルススキャンをするなどの方法を見つけたのですが、前述の通り放置するとプログラムが応答しなくなってしまうので、これらの方法を試すことができず大変困っています。 このような現象が起き今日で三日目に入るので、一時的な不具合ではなく、なんらかの異常だと思われます。 やはりリカバリしか方法はないでしょうか。対処法や考えられる原因を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • シャットダウン

    質問させて下さい PCが、度々シャットダウンします。 ディスプレイが突然真っ黒になり、 電源ボタンがオレンジに点滅したままになります。 その状態で、半日ほど放置しておいても状態は変わりません。 ボタンを長押しすると点滅が消え、再度押すと起動します。 特定の作業中に起こるというわけではないようなのですが、 ひどいときには起動してから1時間と経たないうちにシャットダウンします。 使用の間、本体からファンらしき音が鳴っているので、 たぶんそれが原因だとは思いますが もし他にこういう場合もある、などということがありました教えて下さい。 WINDOWS XP/DIMENSION 5150C

  • シャットダウン時の更新の問題

    XPをシャットダウンするとき、時々、更新があるので電源を切らないようにとのメッセージが出て、インストール作業を進めてその後、自動で電源が切れるという場合があると思います。 これがここ数ヶ月ぐらい毎回必ずそうなります。更新がうまくいっていないなと思うのですが、放置していました。原因を究明したいのですが、心当たりがないでしょうか。確信はありませんが、ウィルスソフトの誤動作みたいな問題だと思います。ノートン系なのですが、お心当たりがないでしょうか。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 無線LAN環境でネットワークを切断して、USBケーブルでPCより印刷するとプリントエラーとなります。
  • 無線LANでは印刷可能です。
  • 設定が必要でしょうか。
回答を見る