• ベストアンサー

医学部の部活を辞めるべきか否か

pinoko2005の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

研修医です。私は大学時代、文化系の同好会に2年だけ属しました。 たしかに体育会系の上下のつながりはうらやましいです。 でも必須ではないと思います。 仕事では、自分が積極的であれば上の先生が十分に親切に してくださいますから、 クラブのつながりがなくてもやっていけると思います。 (まだ研修医なので本当のところはわかりませんが) 3年はクラブの幹部学年だと思います。幹部として人を支える側に 回ろうと思えるなら続けるべきだし、同級生に大変な仕事を 押し付けて苦労を分かち合う気がないならやめるべきでしょう。 ボランティアも大事ですが、ボランティアでもただの腰掛けじゃ 実りが少ないように思います。 と言ってる私は、幹部の責任を負えないと思いクラブを辞めました。 自由な時間を得て、充実したときを過ごせたかと問われると答えにつまります。そこそこの満足です。 そのときに得た感動や出会いを今後も大事にし続けることが、 苦しさを分かち合えなかった同級生へのお詫びになるかなと思っています。 1年大学を休学してオーストラリアの病院のホスピス病棟で働いてきた、なんて子もいました。 どうせなら思う存分好きなことに深入りした方がいいと思います。

noname#16484
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです、3年は幹部という大役が回ってきます。 いま部活の同輩は10人もいるので、その点私が抜けても平気な気がしますが…。 でも、部活に入ったら、幹部をやり遂げなくてははっきり言って醍醐味を味わってないですよね。 決めました、私、部活の進退については、幹部学年を終えてから考えたいと思います。 お世話になった先輩・同輩にも、今辞めたら非常に失礼ですね。 いいご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医学部の部活ってやめても大丈夫でしょうか

    最近医学部の2年生になりました。僕はある医学部の運動部に所属しているのですが、スキルや先輩になれるかどうかで非常に心配でやめたいです。 先輩とは今のところはうまくいっていますが、同学年のこともそれほど仲がいいわけではなく、むしろ浮いています。正直他の部活の事いる方が楽しいです。同じポジションの1年生が入りそうなので僕がやめてもその点では心配なさそうです。うちの部活は「おごり」が制度化されていてそれも気が重いです。 スキルは高校まで運動は何もしていなかったし、始めて半年なので正直まだこれからといえばこれからですが、運動神経はかなり悪い方だと思います。 地元とは少し離れた大学なので地元に戻れば、医者になってからの部活のつながりは薄れそうです。 やめても大丈夫でしょうか。

  • 医学部の部活と勉強

    私は関東の医学部に通う1年生です。 そろそろ部活を決めなくてはいけないのですが、今凄く悩んでいます。 今はサッカー部に仮入部のような形で練習に参加しているのですが、結構ガチでやっているので勉強が超疎かになっています。 部内の雰囲気も「勉強なんか再々試の前だけで良いじゃん♪」みたいな勉強しない雰囲気が完全に出来上がっています。 マッチングでは大学時代の成績が渡るというし、私はわりとしっかり勉強をしたい気持ちがあるのでかなり困ってます。 でも僕のサッカーの実力では総合大学ならサークルが精々で部に入るなんて考えられないので、せっかく医学部という狭くて私でも混じっていけるステージを見捨てるのは惜しい気持ちもあって…。 私は一体どうすればいいでしょうか?アドバイスを下さい。m(_ _)m

  • 医学部の部活を早めに辞めたいです。

    今年から2回生になりました。医学部の内情をご存知の方にも是非お答えいただけたら、と思います。 入学時にはまったく興味が無かったのですが、部活に入らねばならないという空気に負けてしまい、入部しました。週三回の拘束時間も短いという点に惹かれたのだと思います(自宅生のためです)。 入部当初はとても新鮮で、先輩方との交流もとても楽しかったです。同学年とも支え合い、競い合いながらやってきました。ですが、西医体を終え、キャプテンが変わったくらいから何だか部活の空気が変わってしまいました。その時は何も感じなかったのですが、次第に違和感が大きくなってきました。 土日の拘束も二、三週間前に入れられたり、更には終わりの時間も20時を超える日が多くなり帰宅は11時を越えることもざらになりました(通学には2時間程度かかります)。更には膝を痛めてしまい、診断では、あまり重篤性は無いと言われました。2つほど病院に行ったのですが、自分の症状の殆どに説明がつかない診断でした。また勉強の面でもやりたい部分が出来、そのためにも部活を辞めたいな、と思うようになりました。 そうした理由から、1年の冬、キャプテンにメールで辞めたいと連絡しました。当初は1対1での相談でしたが、他の部員にも影響が出るから、という理由から1対5程度が普通になりました。ですが内容としては圧迫面接に近いものでした。更には相談した後に毎回キャプテンから何も納得できないとぼそっと言われ、精神的にも参ってしまいました。 先輩が信じられなくなり、部活を無断で休みました。ですが、状況は何も変わってはいません。キャプテンと険悪な関係のまま、部活に復帰することは僕の精神的にも難しそうです。 結局、僕はどうすれば良いのでしょうか?アドバイスを下さい。

  • 医学部の様子

    浪人生の者です.医学部内に精通している方教えてください. 医学部は運動部が盛んで、部活を通した付き合いが大変重要だと聞きました.例えば、試験の過去問、医師になってからの立場等.... これって本当でしょうか?運動神経0のぼくにとっては、割と大きな問題です.大学によっても違うと思いますが、教えてください.(差し支えなければ、大学名も出してください.)

  • 部活を

    高校生なんですが 一年生の半分くらいで部活を変わった経験がある または自分が所属していた部活に途中から入部してきた人がいたという方がいたらききたいんですが 人間関係的にはどうだったでしょうか? 慣れるのはたいへんですか? 何部かとかも教えてください。 できれば運動部でお願いします。

  • 医学部受験生の部活の両立

    こんにちは。僕は県立の進学校に通う高校1年です。 3年後の大学受験で旧帝大の医学部医学科を受験したいと思っております。 勉強と部活の両立で質問したいのですが僕はラグビー部に入っていて、ほぼ毎日部活があります。家に帰ってくるとヘトヘトで勉強する余裕などありません。最近かろうじて2時間程度はできるようになりました。 ラグビーの引退は他の運動部よりも遅く、3年の11月ごろまで続きます。 医学部受験は甘くはないので、現状が続くと合格は難しいだろうかと自分では思います。 文武両道で部活と勉強を両立させる方向で行くのが一番でしょうが、今の状態では辞めざる得ないと思っています。 部活をとるか、受験をとるかと聞かれましたら僕は小さいころからの夢でもある医者になるための道、つまり受験の方をとります。 (高校では「青春=部活」というような印象があったので残念ですが…) 僕は現役志望です。 部活を辞めて勉強に専念すべきでしょうか? それとも両立する道を探るべきでしょうか? 医学部生さんなどの医学部受験を経験された方や大学受験を経験された方など回答お願いいたします。

  • 部活をやめるのはダメなこと?

    私は大学で運動部のマネージャーをしています。 入部した理由は先輩マネと仲良くなったからです。 厳しく辛いこともありましたが、部員の頑張る姿に自然とサポート意欲が湧き、今まで続けてきました。 しかし、新キャプになり、部活が緩くなりサポートする意欲が湧かなくなると同時に、 社会に出てから使えるようなスキルを身につけたいと思うようになりました。 具体的には英会話、国試に向けて日々の勉強をもっとまじめに、ジム。 まだ、参加させてもらえるかわかりませんが、大学の研究室にも入ろうかと思っています。 やりたいことを部活と勉強にしぼれば、両立でいるかもしれませんが、そもそも、わたしは所属している部活の運動が好きではなく練習を見ていてもスポーツ的な観点からはおもしろみを感じませんが、部の頑張る雰囲気が好きで続けてきました。 しかし、退部の意を示すと周りから継続できない奴はダメなやつだ言われます。 退部はそんなにダメでしょうか?

  • 高校の部活って。。

    私立ではなく県立高校です。 中学までは部活は全員入部でした。 しかし高校でも全員どこかの部活に入らなければなりませんが やりたい部活がありません。 それでも入部しなくちゃならないのかな。。 でも、好きな部活ではなく入りたい部活がないからって強制的に適当な部活に入部しても 長続きなんてしませんよね? 入りたい部活がなくて仕方なく適当に入部している人って多いのでしょうか? またみなさんの入っている部活(おそらく運動部は毎日ですよね。運動部ではなく文化部で週に1.2度活動)ではあまり参加しないと何か罰則などあるのでしょうか?

  • 医学部の選び方

    今後 浪人をして国公立医学部を受験しようと考えています。 そこで志望校をどのように決めればいいか 教えてください。 医学部は就職先は基本 医師なので差異がつきませんし、 国試の合格率もそれなりのところ(最低 平均以上)にいけば いいと個人的には思っています。 地理的な問題もどこでも大丈夫なので 北海道~沖縄どこでも行く気はあります。 この前まで目指してたのが千葉大だったので 千葉にしようかとも思っていますが それでいいのか悩みます。 またやはり旧帝レベルでないと医師になってから 差別等があるのかも気になります。 できれば関東の医学部に行きたいですが やはりピンキリだと思うので迷っています。 もし医学部に通われてた方などいらっしゃいましたら 全国どこでもいいので どうやって志望校に決めたか、またそこの大学は どんな雰囲気だったか等 教えてください。

  • 医学部生に質問です

    こんにちは、某大学の医学部に通ってる者です。この前2回生になりました。 医学部の運動部と全学の文化部を兼部しているのですが、最近時間的にきつくなってきました。 これから専門科目が増え勉強に本腰をいれないといけないので片方辞めようか検討しております。 全学の方をしっかりやりたいので医学部の部活を切ろうと思うのですが、医学部の部活ってこの時期辞めてもこの先やっていけるでしょうか? 自分が部活をやめた、もしくは周りにそういう人がいた、という話があれば是非教えて下さい。 医学部は6年あって他の学部に比べて長く、また部活ごとの繋がりに重きがおかれているように思われます。 それは病院に配属されてからも同様と聞くので、辞めると今後の人生に支障をきたすのではないかと心配です。 あまり社交的な性格ではないので部活の違う友達は少ないです。 しかも全学の部活に力を入れすぎて医学部の方にあまりいけておらず、悪印象を与えているかもしれません。 どうすればいいでしょうか、辞めても大丈夫でしょうか? 年の割に幼い質問で申し訳ありませんが、どうかよろしくおねがいします。