• 締切済み

離婚のすすめかたと離婚後の姓

主人は、全く後のことを考えない人で 5度の転職による生活苦、私の身内に対しての侮辱、器物破損と暴行、痴漢での 2度の逮捕、風俗通い、酒乱(モノを投げる暴言)etc 私にとっては不幸な結婚生活でしたが 自分の気持(縁をきりたい)よりも、子供のためにと我慢をしてききました。 しかし、一ヶ月ほど前に(もっと遊びたい、うるさく言われたくないを理由に) 主人が貯金を全部持ち出して家を出てしまいました。 とりあえず今月は給料の半分(15万)を振り込んでくれましたが 今後の保証はありませんので、現在私は仕事探しの毎日です。 離婚には主人も異論はなく、逆に養育費4万くらいの支払いで済むと喜んでいます 気に入らないなら調停にいれろといいますが すぐにでも仕事をしなければならない私には、何度も調停にでたり、そのたびに 仕事をやすんだりなんてできません。かといって、このまま別居を続けてるうちにまた、事件をおこされたり借金されたりした場合、夫婦としての責任がこちらにくることも避けたいのです。 主人の実家も主人のことは見放してるようで、うちには関係ないと言っています。 弁護士の先生に相談するお金もありません。 どうしたらいいのでしょうか・・・ また、離婚後の姓ですが 就学中の子供がいる場合旧姓と今の姓とどちらを名乗るほうが良いのでしょうか どちらを選ぶのが多いのでしょうか 教えて下さい。 

みんなの回答

  • akarilove
  • ベストアンサー率31% (37/117)
回答No.2

 だいたいのことはtakeupさんが、おっしゃったので、それにつきると思います。ただ、気になる点がありましたので、その点を申し上げます。 >事件をおこされたり借金されたりした場合、夫婦としての責任がこちらにくることも避けたいのです。  夫婦は、法律上、日常家事債務は、連帯責任を負います。このまま、戸籍上でも、夫婦だと、思わぬ債務を負うことにもなりかねませんので、一刻も早く離婚した方がいいと思います。  あと、氏のことですが、離婚の際、氏は当然に旧姓に戻ります。これを当然旧姓といいます。しかし、これを離婚の際の氏、つまり旦那の氏を離婚後にも名乗るには、離婚後、3ヶ月以内にする必要があります。(民法767条) ですから、このような条件には注意して下さい。

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.1

大変ですね。 子どものための我慢をされてきたようですが、修復できないようでしたら 早く離婚に踏み切られる方が良いかもしれませんね。 で、離婚の条件ですが、法的には慰謝料、財産分与、養育費がありますが、 おっしゃっている範囲であれば、財産分与と養育費の請求ができると思います。 財産分与は、今までの結婚生活期間中に出来た財産の配分で、普通は半分です。 貯金を全部持っていったとありますが、その前にいくら位あったのでしょう。 そんなものや保険などを全部いれて、その半分をメドに要求すれば良いと思います。 それから住宅はどうなっていますか。夫が出て行ったとありますが、夫名義での 契約であれば奥さんがそのまま住みつづけるわけには行かないでしょう。 敷金や権利金があれば貰っても良いでしょうね。 養育費は奥さんが子どもの親権者となった場合で、計算方法もありますが、 世間的にはおっしゃる程度の4万円ほどです。 これらの話し合いができれば、条件を一筆書いて協議離婚しても良いのですが、 仮に養育費などの支払がストップした時など一筆だけではどうにもなりません。 やはり調停がお勧めです。 費用は900円印紙と郵便料実費だけです。 時間が取られることをご心配ですが、条件がほぼ決まったうえで調停に掛けられれば 1回で済みますし、続いてやる場合も普通、月1回半日だけです。 あとあとのことを考えてそのほうが良いと思います。 離婚後、子どもと同じ姓にする場合、今の姓をえらぶ人が多いようです。 しっかり話をして良い結果を出されるますように。

関連するQ&A

  • 離婚後の姓、迷っています

    現在無職で、暴力を振るう夫から、子供二人(未就学児)を連れて、親元に逃げてきています。 調停中で離婚は成立しそうですが、離婚後の姓について悩んでいます。 私自身、子供の時に親が離婚再婚を繰り返し、結婚までに3度も姓が変わりました。 離婚成立後、姓を戻そうかと思っていましたが、万一再婚した際に、また、子供の姓が親の都合で変わってしまうこと、また、現在無職で、すぐには働けそうに無いことから、クレジットカードは名義を変更した際場合、旧姓では発行されないだろうとの指摘を受けました。(親は借金を抱えているので、親の名義などでは絶対に作れません。) 小さな子供がいる場合、どちらが一般的ということはあるのでしょうか? また、旧姓に戻すと、クレジットカードは使えなくなってしまいますか?

  • 戸籍とは違う姓の使用はどこまで認められますか?

    離婚調停が不成立に終わり、正式に離婚できないまま、子供と暮らしている実質母子家庭です。 私の転勤が決まり引っ越すことになったのですが、どうせなら引越し先では私の旧姓で生活したいと思っています。 今はまだ離婚できていないのですが、いずれは離婚訴訟を起こして正式に離婚するつもりですし、その時に初めて子供の姓を変えるよりは、早い段階から旧姓を名乗っておいた方が子供も混乱しなくて良いのではないかと思います。(子供はまだ就学前です) それに、私自身、夫の姓を名乗り続けていくことに非常に嫌悪感を覚え、「○○です」と名乗るたびに気が狂いそうになります。 戸籍上はどうしようもないことは承知ですが、家の契約や子供の入学手続き等で、しれっと旧姓を使用することに問題はあるでしょうか?

  • 離婚後の姓

    離婚を考えています。結婚期間16年、少し仕事をしています。子供はおりません。 離婚の際に名乗る姓を現姓と旧姓とで選べると聞きました。自分としては、旧姓に戻るのには少し抵抗があります。 姓を決める際、何かメリット、デメリットがあるのなら教えてください。

  • 離婚後の子供の姓に付いて

    カテゴリー違いでしたらご容赦下さい。 私・・1月に調停離婚致しました。 その際に子供が1名いたのですが、親権は結局妻側と言う事になり、あちらの方へ行きました。 その後元妻は姓を旧姓に戻したのですが、最近になって子供の姓に付いてはどの様になっているのか疑問に思いました。 元妻は旧姓に戻れるとは聞いていましたが・・この際子供の姓も元妻と同じ姓になるのでしょうか? それとも現在も自分と同じ姓なのでしょうか? ずいぶんと調べたつもりなのですが・・解りません。 是非お教え頂けると嬉しいのですが・・よろしくお願い致します。

  • 離婚後の姓について

    離婚後の姓について 別居生活半年の40歳働く母です。 息子は12歳中学1年生です。 夫との離婚を控え、諸々手続きの確認をしているうちに、戸籍及び姓について迷ってしまいました。 というのも、当初は新たに戸籍を作成し、旧姓に戻るつもりでありましたが、 ふと、子供の姓と異なる事に疑問を感じてしまいました。 息子は私が引き取って実家で養育しています。 息子の姓を私の旧姓に変えてという事は考えておりません。 現在考えられる選択肢として、 (1)旧姓に戻って、子供の籍はそのまま夫。=子供と姓が異なる(但し、学校等表向きはどうにでもなると思ってます) (2)私が離婚前の姓を名乗る手続きをして、新戸籍に子供も入れる。=子供と姓が一緒。 (3)私が離婚前の姓を名乗る手続きをするが、子供の籍はそのまま夫。=子供と姓が一緒。 まだ学生の息子の子育てをしていく上で今後起こりうる事態がわからないのですが(進学・結婚etc)、 最良の方法を取りたいと思ってます。(これには夫も同意してます) ご経験のある方で、何か良い事悪い事ありましたら教えて頂ければと思います。

  • 離婚後の姓について

    私の彼は×2なんですが、1年前に離婚した奥さんが新戸籍をとり、彼の姓を名乗っています。 なにかと問題が多い方のようで、同じ姓を名乗ってほしくないそうです。 その方も×2で、1回目の離婚後は旧姓に戻したらしいです。 その後、彼と再婚し、彼の姓になりました。 その方が「1度旧姓に戻しているから、また旧姓に戻すのは難しい」と言っていたらしいのですが、本当ですか? また、今からでもその方が旧姓に戻すことは可能ですか?

  • 離婚後の姓について

    私は再婚ですが、事情があり二度目の離婚をすることになりました。 一度目の離婚後、前の夫の姓で新しい戸籍を作りました。 仕事の関係上前の夫の姓で通してきたので、今回の離婚後またその姓に戻りたいと思います。 今回の離婚で新しい戸籍を作り、旧姓でも今の夫の姓でもない、再婚前の姓(前の夫の姓)に戻ることは可能でしょうか?

  • 離婚後の姓・・

    1.離婚して妻側が旧姓に戻ると、親権が妻側にある子供も一緒に自動的に妻側の旧姓になるのでしょうか。 2.離婚しても旦那と同じ姓のままだと、子供も妻も旦那と同じ本籍のままなのでしょうか。 3旦那と同じ姓だとしても、旧姓だとしても、本籍は旦那と別にしたいんです。出来ますか?

  • ひとりっこが離婚した後の姓

    結婚生活10年になりますが、3年間の別居生活のうえ近々離婚することにしました。今は実家にいて私の両親と同居中です。子供が一人います。だんなの姓で10年きたわけですが、できれば届けをだして離婚後もだんなの姓のまま生活したいと思っています。職場や銀行、保険の手続きが面倒なこともあるのですが、今さら子供もかえるのもかわいそうですし、できれば旧姓にはもどしたくないのですが、私は一人っ子であり実家の姓をなのらなければ後々困るのかなとも思いどうしたらよいか迷っておりなかなか離婚に踏み切れません。1度届けをだすと旧姓にもどすことも難しいと聞き悩んでいます。

  • 離婚後の姓について

    4年前に借金が原因で別居することになり、夫の母親が離婚届をだしてしまい、提出したことを知ったのが一か月後くらいで、怒りで市役所へ行き子供もいたので旧姓に戻っている姓を結婚後の姓にまた戻してしまいました。 不自由なく生活していたのですが、今年初めに父親が難病になりお墓をまもるため、旧姓にもどしたいと家庭裁判所へ相談しましたが、結果無理でした。 それから諦めていたのですが、今年3月新しい彼氏との間に子供を授かり12月に産まれる予定です。 相手は結婚しているため結婚はする予定はないのですが、 認知するとのことでした。 産まれてくる子供が離婚した夫の姓になるのは変な話なので、旧姓に戻したいのですが、可能でしょうか また可能にするにはどういう理由が一番よいのでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。