• ベストアンサー

WEBデザイナーの作品提出について。

この春に専門学校を卒業予定の者です。 つい先ほどなのですが、就職応募先の企業様からこのようなメールが届きました。 「オンライン上あるいは書類で作品を拝見させてください」 「WEB制作の事例、また可能であれば何かしらの作品を添えて、お送りいただけますでしょうか」 改変してありますが、このような返信内容が返ってきました。 WEB製作のほうは高校生の頃に一度HPを運営していたのでそのHPを持っていこうと考えたのですが、内容が自分の日記やネットゲームなどの日記なので、企業様に見せて大丈夫なものかと迷っています。 一部自分の日記のほうにこれはダメだろうみたいな内容がある気がするので(;; 別に悪口とかそういうものじゃないんですが・・。 しかも一度閉鎖したので、TOPページが閉鎖のコメントのみなのです・・・。 コンテンツ自体は残っているのですが、このようなHPを見せてしまって大丈夫なのでしょうか・・。 それともWEB製作とはHPとは別物のことなのでしょうか? そしてオンライン上で作品提出という意味がちょっと分かりません。メール添付で作品を提出しろということなのでしょうか? アドバイスを頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gammo194
  • ベストアンサー率30% (52/169)
回答No.1

こんにちは。 仕事でWEBデザインをしております。 私見ですが、スタッフ採用にあたって個人の日記サイト等を見せられるのは その人の人となりはわかって良いのかもしれませんが、 正直、スキルを見極める材料にはならないと思います。 見てみたい部分としては、 ・HTMLは理解しているか(ソースを見ます) ・スクリプト関係の知識(javascriptやCSS等が簡潔にまとまっているか) ・プラットフォームごとの最適化(OS・ブラウザ依存の表現になっていないか) ・HTML以外のプログラム(Perl・PHPなど)が使えるのか(BBS・DBなどがあるか) ・ナビゲーションなどが要領良く作れているか(サイト構成とメニューの使い勝手) ・デザインセンス(色・レイアウト等) ・画像を扱う知識(GIF・JPEGの使い分け、ファイルサイズが適正か等) …と、そんな感じです。 ですので、もし提出されるのでしたらそれ用に、ご自分がお持ちのスキルを 全て盛り込んだサイトを1つ作ってみるのがいいかと思います。 直接フォルダごとメールで送ってしまうのか、 どこかのサーバにアップロードして見てもらうのかは、 相手企業に聞くと良いですが、オンライン上でと言うと 実際に稼動しているHPを見せてもらう、という意味合いが強い気がします。

YYRKOON
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 HTMLやスクリプト関係の知識は余り自信がありませんが、デザインのほうは自信があるので頑張ってみます。ためになる情報本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

一応ウェブデザイナーです。 もし時間があるのなら、小規模でもよいので 企業へ見せるための個人サイトをつくっておくといいと思います。 自分のプロフィール(使えるソフトやできることなどもさりげなく書いて)や、 ギャラリー、コラムなど、内容はあまり凝らなくてもいいと思います。 どんなデザインが得意なのか、技術的にはどれくらいなのか、 (HTML、CSS、ジャバスクリプト、CGIなど使えるのか) そういうところを見たいのだと思います。 既に書かれている人もいますが ページのソースは必ず見られるので きれいに書いておいて損はないです。 前につくったサイトで、見せられるようなページがあれば そのページだけをリンクしたトップページをつくって ご自分のサーバーにあげるとか、CDに焼いてもっていくとか そういう感じでいいと思います。 作品も大事ですが、面接で気に入ってもらって採用されることもあると思うので、がんばってください。

YYRKOON
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 デザインは多少自信があるのですが、CGI等は余り自信がないので不安ですが; 一度個人サイトを作って提出しようと思います。 ためになる情報本当にありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

専門学校ではWeb(HPと同じです)の作品は作らなかったのでしょうか? それともWebデザイナーとは無関係の専門学校を卒業するのですか? 私は今、Webディレクターをしていますが、デザイナーを目指していた時は 作品は社会人スクールでの卒業制作でつくったページをサーバーにあげ、 それを提出しています。 見てくれる企業もありますし、見ていないのでは? と思う企業もありました。 オンラインの場合は、サーバーに入れてURLを知らせれば良いと思います。 動きのないページなら、プリントアウトして提出も可能です。 現在もっているページは、トップページが閉鎖のメッセージだけ等、 作品として出すには厳しいかもしれません。 トップページのデザインなんかも、デザイナーのポイントになると 思いますので・・・ 時間があれば、架空の企業サイトを作ってみるといいと思います。

YYRKOON
質問者

お礼

返信ありがとうございます。卒業した学校はゲーム関係の学校だったので授業ではWEBに関する作品はあまり扱いませんでした。 先生に授業の合間に壁紙の作り方などを教えてもらったり、レイアウトなどを教えてもらったりしました。 今のHPは使い物にならなそうなので新しいHPを作成して出そうと思います。ためになる情報本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • Webデザイナーの作品集について

    現在、WEBデザイナーを志望している者です。 企業に送る作品集の内容についてなのですが、 架空の企業のサイトを3つ程、製作しようと考えています。 そこで質問したいのですが、そのサイトは完成まで持っていくのが普通なのでしょうか? それとも、トップページ+会社案内程度でもいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Webデザイナーの求人

    Webデザイナーの求人があったのですがどのような作品を提出したらよいのかわかりません。仕事内容はHPの作成と広告出版物の製作です。オリジナル作品を作ったことがないのでどのようなものを作ればよいのかわかりません。 自分はInkscap、GINP、Pixaを使っています。

  • WEBデザイナー就職試験用の作品についてのアドバイスお願いします

    WEBデザイナーの募集があり、採用試験にあたって作品を提出するように言われました。 経験は数ヶ月しかなく、作成したWEBサイトも2,3こしかありません。 そういった訳で、やる気を見せる為にも面接用に新たにWEBサイトを作成して提出しますと言ってしまいました。 といっても上記の2,3個のサイトの他で手持ちのものは趣味のサイトが一つだけ。 それも初めて作った時のなので手直した所で通用するかどうか分かりません。 面接用に趣味のサイトなんて出してもいいのでしょうか? できたらその趣味のサイトではなく、面接用にきちんとしたサイトを短期間で作ってしまいたいのですが、私の様なほとんど法人用のサイトを作品として提出出来るほどの経験がない場合、どういった作品を提出したら良いでしょうか? ご自身ががデザイナーとして就職された方や、逆にWEB関連企業で採用側の立場の方、どういった作品を提出したら良いのかアドバイスいただけませんでしょうか。 WEB職種での経験が数ヶ月ありますと上に書いてますが、未経験からのアルバイトだったので作品は提出したことがありません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • webデザイナーになりたいです

    私は1年間オープン系のプログラマとして働いていたのですが、退職してから職を探してもなかなか見つかりません。 そこで求人が多かったwebデザイナーを目指してみようと思っています。 実際に求人を検索したり、応募したりしてわかったのですが、多くの企業は過去に作った作品の提出を希望されます。 どういったものを作れば良い評価が得られるか教えていただきたいです。 また、参考になる書籍やwebページがあれば教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • webデザイナー

    webデザイナーになりたいと思って勉強中(独学) なのですが、面接にいっても 落ちちゃいます>< HTMLも、flashもそこそこ理解はできるのですが バイトからと考えていたのですが バイトも相当きついものなのでしょうか? 個人のHPを作っているのですが 企業向けの作品をつくったほうがいいのでしょうか。 また、未経験で活動するのなら東京が一番 いいのでしょうか? 教えて下さい。

  • ゲーム会社の採用、メニューデザイナーの作品提出について

    ゲーム会社に転職したいと思い(ゲーム業界の経験はありません。) 、企業のHPを回って採用について調べていました。 そこでメニューデザイナー、またエフェクトデザイナーという職の募集を見つけたのですが、これらの作品提出は、どういう作品を提出すればいいのでしょうか?  ゲーム会社のデザイナー職の作品提出は、デッサンとゲームっぽいキャラクター物などを提出すると良いと聞いたのですが、この募集では、それでは違うような気がしまして質問しました。 もう一つ、他の募集になりますが、CGデザイナーの募集について、私は3Dを使ったことがないのですが デッサン力だけ見て採用ということはありますか? 調べてみてもあいまいなことが多いので詳しい方に直接答えてもらえると助かります! どうかよろしくお願いします。

  • 面接時のWEB作品の提出方法は?

    よろしくお願いいたします。 明後日に、WEBサイト作成会社に面接となっております。 作品を持ち込んでくれと言う事なのですが、どう持ち込めばいいのでしょうか? なんせ初めての面接なのもので。(WEB系) 自分のホームページを持っており公開もしているので、 履歴書郵送時には、その作品としてそのアドレスを記載し、 私としては、それが作品提出と思い込んでいたのですが、 あとからメールがきて 「作品などがあれば、当日持参して下さい」 と書かれていました。 ん~、自分のサイトの元ファイルをCDに焼いて持参すればいいのでしょうか? それともトップページをプリントアウト?? とにかくどうすればいいか困っております。 助言いただきたく思います。

  • 提出する作品の出来が悪くて不安

    インターンシップ先から作ったwebサイトのデータの提出を求められています。その作品から私の実績を評価し、実習に受けいれるかどうか合否を決めるようですが出来が悪いので不安です。やはり正直に提出するしかないのでしょうか?

  • webデザイナーで転職の課題提出について

    初めて質問します。 私は今30歳で、24歳からずっとwebデザイナーとして働いてきました。 今回、転職することとなり、多数の企業に応募した中の1社より 課題の提出をもとめられました。 課題の提出はよいのですが、内容がデザインやコーディングのほかに 「人物イラスト」とあり、困ってしまいました。 正直、人物イラストは全く描けないのです。 この企業へは1度面接へ行った際に、イラストがかける方が欲しいという意向は聞いてますが 私は、イラストはフルーツや季節ものの簡単なものであれば作成したことがあるというお話をしました。 キャラクターとなるとやはり課題を満たすようなものは作成できません。 かといってせっかくのチャンスをムダにしたくない、という気持ちもあり どうしたらいいかよいでしょうか。 今考えているところとしては、イラストについては正直に出来ないことをお伝えし、 デザインとコーディングだけは提出してみようかと思いますが やはり課題が満たせないのであれば辞退するべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Webデザイナー 独学 作品作りについて

    Webデザイナー 独学 作品作りについて 架空のクライアントを設定して、架空のWebサイトを作るやり方で、作品作りに取り掛かっている最中なのですが、このクライアント設定をどのように決めていけばいいのか、正しいやり方がわかりません。 転職用のポートフォリオを作る際は、応募する企業の仕事内容に記載されているデザインと同じ作品を作る(ブランドサイト、キャンペーンサイト、商品サイトデザインに力を入れているのであれば、このうちのどれかを作品として作る) このような方針で作品づくりを進めています。 現在応募を検討している企業が、ブランドサイトをメインに制作している会社のため、実際にブランドサイトを作成しようと、下記の架空のクライアントを設定してみたのですが クライアント:某食品メーカー 要望:取り扱っている商品の認知度を向上させ、ユーザーからの購入数を増やしたい ターゲット層:本格的な中華料理を味わいたい、楽しみたい人 ブランドイメージ:高級な味、高級感 上記の内容を ネットを調べて自分なりに考えてみたのですが、それらはブランドサイトではなく販売サイトと指摘を受け、自分の中ではネット上で実際にブランドサイトと呼ばれているものを見て、どのようなお客さんや、何を伝えようとしているのかを自分なりに考えて、ブランドサイトの作り方等の記事を見様見真似で実際に決めてみたので、作品作りにおけるクライアントの設定方法、正しい情報ややり方が余計にわからなくなりました。 Webデザイナーの方々は、最初からクライアントの方から依頼を受けるようですので、設定は必要ありませんが、自分でクライアントを決めるというところでなかなか前に進むことができません。 何か良い例はございませんでしょうか? 何かおすすめのサイトや書籍等ございましたらご教授頂き所存です。

専門家に質問してみよう