• ベストアンサー

液晶ディスプレイとテレビ

最近、液晶ディスプレイにテレビチューナが付いているものがあります。 逆にテレビにパソコンを接続できるインターフェースがあるものもあると思います。 それらの違いは何なんでしょうか? やはり、主となっている機能の方が高性能かつ便利になっていたり、 主ではない機能は付加機能レベルであって問題があるのでしょうか? もしそうであれば、どこがどのように違うのか教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eldolado
  • ベストアンサー率39% (31/79)
回答No.2

まず画素数が違います。 液晶ディスプレイは、小さい画素がいっぱい集まって画面を形成しています。 虫眼鏡などで拡大してみればわかると思います。 画素の数が多いほど高性能なのはお分かりかと思いますが、 パソコン用のものは1024×768以上のものがほとんどですが、テレビでは 640×480程度のものが多いかと思います。 もっとも、最近ではハイビジョンがだんだん普及しているので 1920×1080なんてのもあるようですが。 それから応答速度はテレビのほうが速いです。動画を再生するので、 当然ながら残像を目立たなくすることが要求されるからです。

その他の回答 (2)

  • eldolado
  • ベストアンサー率39% (31/79)
回答No.3

すいません、参考urlを忘れていました。

参考URL:
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/20030922/106032/
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

>主ではない機能は付加機能レベル そうですね TVチューナー内蔵のPCモニターの場合、対応してるのはアナログ地上波だけで、BS/デジタル地上波/デジタルBSは対応してないのが現状ですから・・・ 逆に、DVI端子付きTVでは、PCで使用できる解像度に制限が有りますから、画面サイズに比べて画像は荒いです。 まぁ、詳しくは個々の製品の仕様をご確認下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう