• ベストアンサー

EPSON PM-840Cが動かなくなりました

salad2の回答

  • salad2
  • ベストアンサー率37% (39/105)
回答No.1

再度、プリンタウィンドウでプリンタの現在状況をチェックしてみては、 そこに状況と対処方法が表示されると思います。 お手元の「スタートアップガイド」をご参考にされるか マニュアルはここからダウンロードできます。 下記URL 最終的にどうしても解決できないときはプリンタの用紙を押しながら電源スイッチをオンにして・・・確認できるようですが、いずれも結果故障のようで修理となっています。 ただ、今の状態でボタンが効かないんですよね。

参考URL:
http://www.i-love-epson.co.jp/support/manual/ink/pm840c.htm
turucyan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 いろいろ試してみましたが、やはりボタンの字赤い点滅が消えず。どうしても作動しません。 前のプリンターが故障した時、大手の電気ショップで修理を依頼したところ「修理費に一万円以上かかるし、修理日数も一ヶ月くらいかかるかもしれない。新品を購入された方がいいと思いますよ」と勧められて購入しました。今回もそうなりそうな予感です。2年ほど使用しましたが、ちょっと悲しいです。

関連するQ&A

  • EPSON PM-760Cを使っていたら動きがおかしくなりました・・・

     ローカルでプリンタ(EPSON PM-760C)を使用していたら、いきなりプリンタが印刷できなくなってしまいました。  電源をつけると、いろいろ最初は動いてるのですが、その後、給紙ランプと、黒インク切れランプと、カラーインク切れランプが、同時に点滅しだして、また、電源のランプも点滅しています。  その状態で、デスクトップ上で印刷をクリックすると、 「印刷に失敗しました。」 が表示されます。  まったく紙を取り込む気配もないのです。  解決策はあるのでしょうか。やはり電器屋さんに持っていって修理してもらうしかないのでしょうか。

  • エプソンPM-900Cでメンテナンスランプが消えません

    エプソンのPM-900Cを使っています。 現在、電源を入れると、電源ランプ(ミドリ)が消灯、メンテナンスランプ(アカ)が点灯しています。 その時、給紙・排紙動作をしているようです。 (紙をセットしておくと給紙・排紙するので。) その後はインク交換ボタンも何も効かず電源をオフにする位しかできないです。 プリンタのマニュアルを見ると、メンテナンスランプのみの点灯は、キャリッジが正常に動作していないエラーと書かれていました。 正常に動作してないのは分かるのですが、具体的にはどんな理由が考えられるでしょうか? 例えば、インク切れ、インク詰まりなど・・・ また、無償期間保障も切れていますので、多少荒技でもかまいませんので、問題が起きていそうな箇所、その修理方法などご存知でしたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • エプソン PM-900C

    2.3日前までは印刷できていたんですが、今日印刷しようとしたら 普通プレビュー表示させてOKボタンを押さないと動かなかったのに ボタンを押す前に動き出し、セットしている紙を全部排紙するんです。 それで セットしてる紙を全部なくなるまで作動するので紙を 外してしまうと紙がセットされていない時のエラーランプがてんとうして停止する。コレの繰り返しなんですが、これは故障でしょうか? インクの目図まりのテスト印刷は出来ます。パソコンはXPなのですが XP用のドライバをダウンロードしても駄目でした。ダウンロードしてなくても今までは使えていたのですが・・・ それと 延々排紙するときに1284.4と隅に印字されています。 これは何か意味があるのでしょうか?

  • EPSON PM2000Cで強制的にカートリッジを取り出したい

    お世話様です。 EPSON PM2000Cでインクの掠れが出ています。 インク交換のメッセージが表示されないのですが、インクが無いような感じです。 まずクリーニング等を20回ぐらいやりましたが、一向に改善しません。 そこで、カートリッジを取り出して別のカートリッジにしたいのです。 でもインク切れのランプがついてないので、取り出しボタンを押してもクリーニングになってしまいます。 それに、カートリッジは影に隠れているので、取り出せません。 なので、強制的にカートリッジを取り出す方法は無いのでしょうか?

  • エプソンプリンタについて

     エプソンPX-201を使っています。 エラーランプがついています。  調べたところ インク切れと紙づまりで あったので インクも新品  紙づまりも排除したのですが 消えません 故障なのか まだ紙が残っているのか  わからないですが 対処方法あったら 教えてください。

  • プリンタのPM770Cについて

    いつもお世話になってます。 最近まで普通に印刷できていたのですが、今日久しぶりに使ってみようと電源を入れたところ、「黒インク切れ」「カラーインク切れ」の赤ランプが点灯し、「用紙切れ」の赤ランプが点滅しています。 まず用紙切れから解決しようと思って、用紙をセットして紙を通すボタン?を押しても何も反応してくれません。 いろいろ検索してみたのですが、それらしい解決方法はありませんでした・・・。 どなたかよい方法を教えてください。よろしくお願いします。 何年か前に知人にいただいたので取扱説明書はありません。 それとこれは関係ないかもしれませんが、電源の黄色ランプも点滅しています。

  • エプソンPM2200Cの動作不良の質問です。

    エプソンPM2200Cの動作不良の質問です。 電源を入れるとインクカートリッジヘッドが左右に動き、最後に一番右側でヘッドの動きが止められるようにガーッという音と共に停止します。そして給紙ボタンランプは点滅し、インク交換ランプは2つとも点灯し、その後は印刷も何も出来ません。ドライバーも何度か入れ直しましたが復旧しません。これはハード的な故障でしょうか?3ケ月ほど前に知り合いの方から貰い、仕事で使用していましたが、3ケ月の間にインクカートリッジを5回ほど交換する使用頻度でした。さらにインクカートリッジを黒・カラーと各3ケづつ購入してありますので、なんとか使用したいのですが、メーカーに有料修理をする事は考えておりません。ダメもとで自身で修理出来るものならしたいのですが、どなたかアドバイスお願いします。

  • エプソンのPX-V600の故障で教えてください

    エプソンのPX-V600を使用していますが、紙詰まりが起きて無理やり紙を取り出したせいなのか、以後シアンとイエローが出なくなってしまいました。何度もクリーニングしてみたのですがなおりません。クリーニングするごとにブラックとマゼンタはどんどんインクが減っていきますがシアンとイエローは減りません。紙詰まり以前は問題なくプリントできていました。元に戻す方法があれば教えてください。

  • EPSON EPSON SC-PX7V2

    EPSON EPSON SC-PX7V2 レーベル印刷時にDVD下の部分が必ず擦れます たまに交互点灯(インク、紙詰まりランプ)がおきます パソコン画面表示で印刷エラーが表示されるが通常プリント印刷は出来ます 今現在交互点灯で停止中です ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンプリンターの電源が入らないんです。

    エプソンPM930Cを使っています。紙詰まりしてしまい、ヘルプのナビどおりに電源をおとして詰まったものを排除しましたが、その後電源がつきません。長押ししてもつきません。紙とインクのボタンが高速点滅しています。電源の入れ方をおしえてください。