• ベストアンサー

ストレートの回転について

ストレートについてなのですが、ストレートがシュート回転してはいけないと言われてますよね? それはなぜですか?あと、スライダー回転でもいけないんですか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

シュート回転すると、例えば右投手がストレートで右打者の外角を狙ったとするとシュートがかかり丁度ど真ん中のホームランボールになってしまうことがあるからです。 他にも… シュート回転しているということは体が開いているってコトになるから注意するってのもあるのかも? 握り方に問題がなくても体が開くとシュートします。シュート回転自体が悪いのではなくて投げ方に問題があるからってことで注意されるのかもしれません。 ストレートにわざとシュート回転やスライダー回転をかけてバッターを打ち取る投球術もありますし。 体が開くとコントロールもつけにくくなるし、肩に負担が大きいので肩も壊しやすくなります。球威もなくなります。 スライダー回転というのは握り方に問題がない限りありえないと思います。 伸びる球を投げたいのならシュート回転はタブーですね。

noname#12514
質問者

お礼

やっぱ投げ方によってなんですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • lily_dai
  • ベストアンサー率40% (84/209)
回答No.3

 こんにちは  私左利きの投手でしたが、良くシュート回転してました。少年野球時代には「変化球投げてる」などとクレームを言われたもんです。  下記のURLにもありますが、ナチュラルなシュートはオーバースローの投手が疲れのため肘が下がったり、リリースポイントがずれたりした場合に発生しやすい傾向があります。そのため、オーバースローを基本とする場合「いけない」となるわけです。投手は安定した投球(球筋)を理想としますから仕方がないことですね。  

noname#12514
質問者

お礼

投げ方が悪いとシュート回転になるからいけないんですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asgrnr
  • ベストアンサー率17% (37/217)
回答No.2

私なりの解釈なんですが。 ストレートのように速くて伸びがあってホップするような球種があって初めて変化球に効果があるのだと思います。 シュート回転すると球がホップしないので変化球と球の軌跡が似ていて対応しやすいのではないでしょうか。 例えば初球ストレートを投げて次にスライダーを投げると、ホップしない分球が少し沈んだように感じ尚且つ曲がる。 しかし、シュート気味だとホップしないのは同じでどっちかに曲がるだけなのでファールにはできるとか。

noname#12514
質問者

お礼

あ~それでシュート回転はいけないんですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

こちらを参考にしてください。

参考URL:
http://www.artisan.jpn.org/yk/kyusyu.html
noname#12514
質問者

お礼

他の球種も載っていて良かったです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボールの回転

    自分の投げるボールは回転が悪いので、シュートやスライダーなど、いろいろかかってしまいます。 どうすれば、克服できるでしょうか? 教えてください。

  • 触媒ストレートを付けたら高回転が回らなくなった。

     こんにちは。R32GT-Rに乗ってます。  この度サーキットに参加することになり、触媒ストレートをつけることになりました。  私の車にはなぜか購入時にトランクの中に触媒ストレートが入っており、当然GT-R用だと思ってつけたのですが、GT-R純正の触媒に付いているセンサーのようなものを取り付ける穴がありませんでした。  そのままセンサーを取り付けいざ走行開始したらなんと高回転(5000回転以上)がまったく吹け上がらなくなりました。5000回転を超えたあたりから一気に加速感がなくなり回転は頭打ちしているみたいに上がらなくなります。    ここで質問なのですが、高回転が吹け上がらなくなったのはセンサーをつけてないからなのでしょうか?それとも触媒ストレートを付けたらこのようになるものなのでしょうか?そもそもあのセンサーは一体何者なのでしょうか?    また、もともと付いていた触媒を外すと触媒本体に「HNR32」とかかれてました。これはR32GTS4ですよね。GT-R用と同じものなのでしょうか?ひょっとして低級グレードの触媒をつけてパワーダウンしたまま乗り続けていたのでしょうか?    わかる方がいましたらお願いします。

  • ストレートの回転数の上げ方

    現在、ストレートは球速で速い・遅いという風に分けるのが一般的ですが、和田毅(ホークス)は140キロ前後とプロでは遅いストレートにもかかわらず、その遅いストレートで空振りを取ることができます。 この回答として「彼がジャイロボールを投げているからだ」という方もいますが、彼のストレートのジャイロボール説は「和田の130キロ台はなぜ打ちにくいか」で本人、知人に否定されているのであり得ません。ですから、単純に回転数がとても多いバックスピンだと考えられます。 そこで、皆さんがストレートを投げるときに注意をしている点、コツ、トレーニングなどを教えていただきたいです。 できるだけいろんな方のコメント聞きたいので、皆さんよろしくお願いします。

  • ストレートストレート

    テニスのボレー練習では、「8の字」 と言って、自分はストレート、相手はクロスに打ち、8の字を描いて打ち合う練習がありました 卓球ではストレートストレートというようです (卓球で「8の字」 と言うと、フォアの後陣、前陣、バックの後陣、前陣に移動するフットワーク練習とのこと) 毎週練習してる友達と以前、ストレートストレートの練習をしていたのですが、卓球部出身の友達が超ノーコンで真ん中を中心にランダムにしか返せず (ノーコンなのに思いっきり打つ)、しばらく諦めてました でも、最近、コントロール重視でクロスあるいは逆クロスを数球続けたら、ストレートを抜くという練習をし始めました コーチA も B もこの練習の時、ラケットをストレートに振っては相手に読まれてしまう。ラケット面を合わせ、ボールを擦って 同じ方向に振り、相手から逃げるシュート回転で打てと教え、僕はそのように打ち始めました でも、友達は擦る打ち方が苦手で、どうしてもストレート方向に振ってしまいます 卓球クラブの他の会員を見ても、ゲームでクロスの振りで面を合わせストレートを抜いてる人は見た頃ありません。僕もスクールのドリル練習でやらさせる時はしますが、実際のゲームではミスが怖くてこの打ち方でストレート抜いたことありません そこで質問なのですが、 ストレートストレートの練習で、ストレートを抜くとき、クロスと同じ振りをした方が良いですか? ストレートにラケットを振っても良いでしょうか? (僕はコーチに言われたとおり、クロスの振りでストレートを抜く練習続けますが、友達にそこまで求めて良いのか自信ありません)

  • シュートについて

     球種のシュートと ストレートがシュート回転するのと 同じようなイメージですが、打者からすると何が違うのですか? また ストレートがシュート回転すると何が いけないのですか?

  • シュート回転をおさえる

    シュート回転をできるだけ小さくしたいのですがなかなかできません。 どなたかシュート回転をおさえる方法を知っていたら教えて下さい。

  • 無回転シュート

    無回転シュートは、どうやったら蹴れますか? また、強いシュートをするにはどうすればいいですか?

  • シュートとシュート回転

    よく シュート回転のボールは打たれやすいと言いますが 変化球のシュートとはどう違うのでしょうか? シュートの場合は非常に打ちにくいボールのはずなのですが… そもそも変化球のシュートは真っ直ぐにシュート回転をかけた変化球なので真っ直ぐがシュート回転する事と同じだと思うのですが…

  • ■なぜシュート回転する球は良くないの?

    ■なぜシュート回転する球は良くないの? プロ野球中継なんかで、よく 「直球がシュート回転していて良くない」 とか聞きますが、 なぜシュート回転する球は良くないのでしょうか? バッターにとって、打ちやすいものなのでしょうか? 西本や盛田、東尾などシュートを武器とするピッチャーも多いはずなのに。。。 どなたかご存知の方がいれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 投球の組み立て

    持ち球が ・(横)スライダー  そこそこ ・(緩)カーブ    球速が遅い、そこそこ曲がる ・   フォーク   いまいち落ちない、うまくいくときはうまくいく            ・(速)シュート   ほとんど曲がらない、ストレートの振りで投げる           

専門家に質問してみよう