• ベストアンサー

テレコミュニケーター

職場での人間関係が少し苦手です。 現在テレコミュニケーターの仕事をしようかと考えているのですが、事務職に比べたら人間関係が楽でしょうか。 また、入れ替わりの激しい仕事だと言われておりますが、出来れば長く続けたいです。 長い人で、何年くらい勤務しているのでしょうか。

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.2

テレコミュニケーターってコールセンター勤務の事でいいんですか? すいません、ピンとこなかったので・・ うちのコールセンターでは最長で5~6年の人が2人います。次が3年、で、その次が私ですが一年。 まぁ、チームワークを必要としない仕事のせいか、あまり人間関係で揉める事はないですね。 しかし、人により向き不向きはあります。 それに、クレームばかりでキツイと思う人もいます。 今までいろいろな仕事をしましたが、あまり楽しい仕事ではないです。もう飽きました。 でも、お給料はいいし楽チンなので・・もうちょっと在籍する予定です。 参考になれば幸いです

nekonekoponpon
質問者

お礼

電話の受発信で有名な派遣会社に所属した上での勤務ですので、勤務先はコールセンターではございませんが、仕事内容は似ているだろうと勝手に考えております(^^;; 5,6年勤務中の方もいらっしゃるのですね。 不向きでなければ長く続けられそうですね。

その他の回答 (1)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

経験者です。 私は販売職からコールセンター勤務になったせいか、ものすごく楽だと 感じました。 携帯電話の販売から同じ携帯電話会社のコールセンターへ移ったので 仕事自体は覚えも早かったせいもありますが・・・ 操作の説明なんかは電話だと大変でしたけどね。 一番の違いを感じたのは、たまたまかもしれませんが、販売の時は 女性だらけでもなんだからドロドロした人間関係でしたが、 コールセンターにきたらサッパリ。みんな「他人は他人」といった 感じでしたし、お昼なんかも「誰と食べる?」なんて悩まず、1つの 長いテーブルにグループで自然に座って食べる・・・という感じでした。 仕事については、販売だとお客様が一人でもいたらおしゃべりも 飲み物のんだりもできませんが、コールセンターはできる。おしゃべりは 聞こえちゃうのでダメでしたが・・・ コールセンターの出入りが激しいのは、電話の仕事が向かない人が いるからです。私もその一人かな。 クレームの連続だったりして他にもいろいろあってめげて1年半で 辞めちゃいました。でも長い人は本当長いです。

nekonekoponpon
質問者

お礼

長く勤務したいですが、向き不向きがあるんですね・・ こればかりは、やってみないとわかりませんね(^^;) でも人間関係が楽そうなのがやはり魅力です。 生命保険に加入されている方を対応するテレコミュニケーターなのですが、クレームが少ないことを願います。

関連するQ&A

  • テレアポ、テレコミュニケーターって?

    テレアポ、テレコミュニケーター経験者の方、仕事内容等教えて欲しいです。立ち仕事じゃないから楽かなーっと思ったのですが、実際大変ですか?また、電話しながら、パソコン画面見て入力とかもあるのですか?現在、テレコミュニケーターのバイトを考えています。家庭教師派遣会社のアルバイトです。他のバイトより時給が結構いいのはなぜなんでしょうか?他にも、浄水器や補正下着等のテレアポの求人も見つけました。

  • 復帰されて就く方々の上手な職の探し方教えて下さい

    対人関係が苦手で一度、社会に出て、職場での人間関係にてトラブッた方々はどうやって立ち直られ、新しい、自分に合った職につけたりできるのですか?どうやって探しておられるのですか?特にそれにより精神的苦労や精神的病になって職を一時期離れられた方々のアドバイスをぜひとも聞かせて頂きたいです。 今現在職を探しているのですが対人関係を恐れてどうしても自分に合う仕事というよりも楽な仕事を選んでしまう気しか出ないです。楽な仕事など何処行ってもないと思いますが・・。(前の職場では簡単な仕事も容量よくこなせず、自分が悪いのですが対人関係はコテンパンでした。) 仕事というより社会人としてもう許されない失敗は二度としたくないですが、それイコール『逃げたい』という感情が、立ち向かって進歩して成長したいと思う反面、どうしてもでてきます。特に、続かなかった場合想像してゾッとします。弱気です。自分次第なのに挑戦することがすごく怖いです。 仕事選びにまで自分の甘えと逃げ腰が現れてだいぶ失礼なことですよね・・。職場が迷惑・・。 しかし、人によって異なりますが、どうしても他人よりあからさまに容量が昔から悪く、人間関係もうまく出来ていけない自分なので、(上司から人間性も指摘されやすいので)、少しでも前の職場より責任感が和らぐ、仕事を探しているのですが、これではやはり成長できないのでしょうか? ちなみに前の職場は本当に良い人達ばかりでそこに人間性が成っていない自分が入り、良い上司達から強く自身の人間性を問われ、それでも責任感、常識、危機感、向上心など持てず、泣いてばかりいて辞める形になりました。他人からしたら有り得ないとお思いでしょう・・。 私の場合、他人でなく自分自身が悪いだけので、他人以上に『自分に合う仕事を探す』=『甘え、なめて探してる『の印象がつくと思いますが、働かなければ生きていけないので結局自分自身の問題なのですが人間性をなおしてせめて働けるようになりたいと考えて職を探しています。

  • 適職って何だろう…

    今まで、自分には受付しながらの事務職が合っていると思っていたけれど… 何だか最近は、人に対応する仕事に疲れてきました。 自分のペースで出来る仕事というか? もくもくと作業をこなす方が合っているのか… 人間関係に疲れてきちゃって。 あまりにも忙しい職場に疲れました。 こんな時、一旦現在の仕事から離れてみるのも必要でしょうか?

  • 医療事務について

    未経験で、医療事務職の仕事に就いていますが 人間関係に、ついて悩んでいます。 最初の1ヶ月は、従業員の方とよく話しておりましたが 現在受付の仕事をするようになってから、 事務長の態度が怖くなり、毎日どの状況で 怒られるのかびくびくしながら仕事をしています。また、パートの方にも強い口調で注意を されることがあり、パートの方が苦手になってきました。 他の従業員はわからないことを聞いても 素っ気なく口数が少ないです。 事務長は、他の従業員とこそこそ私語をしており、こちらとしてはこそこそ話されるのが 嫌で、この環境に居辛くなってきました。 医療事務は人間関係がよくないと聞きますが どこの医療事務もこのような環境なんでしょうか? 事務経験を身につけたら辞める予定ですが 身に付ける前に心が折れてきております。 勤務して2ヶ月目になります。

  • 人間関係(一人の方が楽)

    いつも、人間関係で悩みます。 お昼を一緒に食べたり、その後雑談したり・・・が苦手です。 近くの職場を探して、お昼休みは自宅で過ごしていました。 そこの職場は辞めてしまったので、新しい職場を探しています。 以前、女性がいない職場で働いたのですが 事務所で私一人、または社長と2人で セクハラがあり、辞めてしまいました。 男性は何人いても、関係がないと思うのですが 女性の人数が気になります。 女性が一人いる方が安心かなとか 2人いると2対1で、私は浮いてしまうかなとか。 それこそ10人以上いる方が、存在感が薄くて 1人でいる事を 気にされないかなとか考えます。 一番居心地の良い職場って? 私は初対面の人とは話が出来ます。 でも、日が経つと(何を話せばいいかわからなくなり) 輪に入っていけません。 仕事そのものより、人間関係が気になります。 社員旅行や忘年会も苦手です。 メールでは、全然平気なんですが。 こんな私に合う職場ってありますか? 仕事は事務職です。

  • 事務職の良さとは?

    大人しい人、人間関係が苦手な人でも、男女揃って事務職希望の人が多い気がするのですが、事務職の良さとは何でしょうか? 以前、一ヶ月ほど、書類チェックなどの事務職を経験したのですが、ずっと上司に見られてるし、人間関係を避けて通れないし、オフィスにずっといっぱなしだし、想像と違って良さを感じませんでした。 こんなことがずっと続く事務職は無理だと思いました。 確かにたった1ヶ月の限定だったので、良さを感じれらなかっただけかもしれませんが、良さがわかりません。 スーツ着て綺麗なオフィスで、知的なデスクワークかもしれませんが、人間関係で疲れてしまいそうな感じがしました。 事務といっても色んな内容がありますが、どんな内容の事務を皆さん希望してるのですか? 人間関係で悩む人が多いにも拘らず、一番人間関係が必要な事務職が人気職種というのが理解に苦しみます。

  • 辞めた方が良いのか...

    現在、事務職に入って4週目なんですが、 自分の言動を振り返れば振り返る程、自分がアホすぎて仕事を辞めてしまいたいです。 人間関係はどこでもあると思うんですが、 まだ入ったばかりにもかかわらず、 話す内容の9割は仕事の話ですが、 他は自分の情報を話したり、 自分から職場の人と話そうと 頑張ってる自分がいます。 普通なら、しばらく人間関係は様子見だし、よそ見せず、仕事をまず第一に頑張らなきゃいけないのに、 人間関係では 相手や周りに良く思われたい気持ちばかり働いてしまいます。 きっと現実は、私は周りから良い風には見られてないと思います。 私の言動で、この人に嫌われてるんだろうなと思いこんでます。 職場の人間関係に何を求めているのか...どうでもいい話ばかりしてしまう自分の言動が最悪すぎて、思い返せば辞めてしまいたくなりました。 職場の先輩に、一度 『私、話しすぎてしまいました。不快に思われたらすいません..』と話したら、 『話し過ぎたと思ったら気をつければ良いよ。ただ、仕事が回ってきて、円滑に仕事をしていく人は仕事が出来る人っていうより周りとコミュニケーションがとれる人だと思うよ。◯◯さんは、腰低すぎだから、もっと腰を高くしても良いと思うよ』と言われましたが、 私自身、自信が持てず、コミュニケーション上手くとれてないと思いました... こういうネガティブ思考からして 事務職は自分に向かないのではと考えてしまいます。 言動や思考は人それぞれだと思いますが、 他の人なら もっと上手く仕事できて、 人間関係の付き合いも当たり障りなく上手いんだろなと思いました。 この文章を読んでる方は どう思いますか? アドバイスやご意見あったら教えてください。

  • さびしい人間?

    今の職場に勤務して3年になります。 特に仲がいいと言える人はいません。 パートで毎日勤務ではありません。 休みの日に職場の人たちと プライベートで交流したことがありません。 社内ではそれなりに交流して楽しんでるつもりです。 それってさびしい人間関係ですか? 私は対人恐怖で安定剤を常用しています。 新しい人間関係を築くのが苦痛です。 特に誘いもしなく誘われもしない今の関係が楽です。 でも職場の人と仕事が休みの日に遊んだことがない話をした時に さびしい人間関係だという風に 言われてしまって何だか心が重くなっています。 仕事が休みの日は 職場の人以外の仲のいい友人と遊ぶので十分だし 遊んでばかりもいられないので 気にしていませんでしたが、 そんな風に言われると自分が新しい友人も作れない 寂しい人間なんだなと思うと、しんどーい気持になっています。

  • 自分の性格直したいです

    こんばんは。 私は36歳の女性で、社会人歴16年目になります。 何度か転職を繰り返し、6年、2年、7年、そして現在半年目の会社に就業中です。 職場が変わる度に、親しい人ができますが、気軽に話せるのはごく少数で、総じて私は職場の人とコミニュケーションをとるのが苦手です。 不器用な性格というか人見知りのせいなのか、仕事以外の話ではなにを話していいのかわかりません。 挨拶と、話しかけられれば返す、という感じですが、とっさに気の利いた言葉が返せず、笑ってごまかす(言い方が悪いですが)ことが多いです。 周囲には必要なこと以外はなさない、おとなしい人、というふうに認知されています。 仕事場ではいつも周囲の人たちが雑談していても、一人黙々と作業をしてます。(事務職です) いままでは仕事をしに職場にいっているのだから、相手に不快にさせないコミュニケーションがとれればいいと、自ら輪の中に入っていったことはありませんでした。また、それでもよしとされていた環境でした。 しかし、現在の職場は体育会系というのか、一致団結を目指していて、私の「ノリ」では暗いと言われることが多いです。飲みの席では上司に人間力が低い、おとなしい人間は好きじゃない、と言われました。 まあ、この職場ではそうだよな・・・・と思っていますが、普通に仕事をしていても、明るいノリや返しを求められ「今日も暗いよ~もっと明るく元気に」と言われると、逆に落ち込みます。 せめて、笑顔でいるようにはしているのですが、とっさに気の利いた言葉がいえません。 最近は、人間力が低いと言われたことも含めて、こんな自分が嫌になってきました。 夫には、人間関係不器用だからな~と言われ、友人からはせっかく女性に生まれたんだから、もっと可愛げを出せば楽に仕事できるのに。と言われます。 確かにその通りだと思います。 こんな年齢でなにをいまさらと言われると思いますが、こんないい年になってきたから、このままではいけないと思うようになりました。 本当は社外では明るいですが、会社内ではどうしてもハツラツとできません。巨大な猫をがぶっているというか、おとなしい仮面を自動的にかぶってしまいます。なぜかはわかりませんが、たぶん内弁慶なのだと思います。 このコミュニケーション下手、どうやったら改善できるでしょうか。 なにか思うことがありましたら、忌憚なきご意見、よろしくお願いいたします。

  • 職場の人間関係について

    職場の人間関係についてです。 今の職場で正社員として働き始めて、約5年になります。 全従業員で50人ほどの小さい会社で、男性の事務職が少ないこともあり、 総務・人事・経理等、事務関係全般で重要な仕事を任され、 他の部署の管理職や先輩社員の方々も事務処理関係で分からないことがあれば、 まずこちらに日々聞いてくると言ったように、 管理職や他の先輩社員の方々にも色々と頼りにされるようになってきたと思います。 そんな中で私が入社する数年前から在籍している派遣社員についてです。 職場での勤務歴が自分より長く、年齢も上だから、何か仕事を頼むと言いがかりをつけてきます。 また、私には後輩もいないため、私が洗いものやゴミ等を集めていても、 自分は座ったまま居眠りをしていることがあります。 休暇を取ろうとしようとすると、「○○くんがいなくても、私は困らないし」と、 嫌みにもとれるようなことを言ってきます。 5年間、他部署から色々と無理難題も言われましたが、 自分なりに頑張ってきたと思います。 それなのに「いなくても困らない」という言葉を聞いた時、 今までの努力がすべて帳消しにされたような気がしました。 業務中に居眠りをしていることもあり、注意もしたいのですが、 先述したように勤務歴が私より長く、年齢も上だから言いづらいです。 このようなことが多々あり、もう嫌になってきました。 このような人とは、どのように付き合っていけばよろしいのでしょうか。 長くなりましたがアドバイス宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう