• ベストアンサー

その4 仔犬がパルボウイルス に感染した! 仔犬が死亡しました!

dog-loveの回答

  • dog-love
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

再回答です 3回ワクチンが 安全面からみて理想です。 しかし 3ケ月過ぎに3回目を接種しないと効果が 少ないのです。 パルボの菌はかなり強いですので ペット店に誠意を求めるのなら 商品の値引きより ワクチン終了免疫がつく頃まで 預かる様お願いする事 です。 そこは 話し合いになると思いますが・・・。 お家を消毒するのも限度があります。 店が生体に対する 飼育管理ができている事が前提です。

ryo2121
質問者

お礼

3回ワクチンが 安全面からみて理想。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • その7 仔犬がパルボウイルス に感染した!代犬についてお願いします。

    ペットショップから『代犬』が来たので、見に行きました。まだ、2ヶ月の仔犬。ワクチンは、1回。ワクチンを3回打った仔犬がほしい。ペットショップから、3週間後に2回目、さらに、その3週間後に3回目のワクチンを打ちます。ワクチン代は、店が払います。計6週間は、店がが無償で仔犬を育てます。(4回目のワクチンは、仔犬を引き取ってから、打ちます。(5千円くらい)前回、バルボで死亡させたので不安なので、このような、方法です)ペットショップで6週間、育ててもらい、ワクチンを計3回、打ちます。このような、考えで『代犬』を飼いたいと思いますが、良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • その6 仔犬がパルボウイルス に感染した!バルボの感染力についてお願いします。

    前回、質問した続きです。代犬で、生後3ヶ月、ワクチン3回接種済を購入しようと思います。まだ、ペットショップには話していません。前より、少し高くなると思います。(前回、購入した仔犬は、ワクチン1回の生後1ヶ月と3週間でした。) バルボウイルスの感染力は、どのくらいでしょうか? 前の仔犬が使っていた皿などは捨てます。部屋とかに、バルボが残っているのでは?心配です。バルボは、部屋でどのくらい生きますか?

    • ベストアンサー
  • その4 仔犬がパルボウイルス に感染した! 代犬について。

    前回、購入した仔犬は。生後2ヶ月なっていませんでした。ワクチンは1回済です。今度の代犬は、生後2ヶ月より、生後3ヶ月の仔犬のほうが、安心でしょうか_? 2回、ワクチン済の方がいいのでしょうか? もう、2度と悲しい思いをすることなど、しないようにしたいです。子犬も可愛そうです。

    • ベストアンサー
  • その3 仔犬がパルボウイルス に感染した! もう危ないかも・・・

    ペットショップから電話があり、もう仔犬の命があと、2・3日だと・・・病院から連絡があったと電話がありました。もう10日間入院しています。保険には入っていたので、入院費も無料です。今度は、『代犬』ということになったら、再度、同種の仔犬をもらえます。しかし、また同じような、病気の仔犬だったら、また大変です。代犬は1回限りと契約書に書いてあります。もし、また同じ病気になった場合、仔犬の代金●●万円は、もどってきません。仔犬代を返してほしいです。

    • ベストアンサー
  • その2 仔犬がパルボウイルス に感染した!保険について

    その1に続き、質問させて頂きます。仔犬を購入する時、仔犬の金額の1割分、保険に入りました。もちろん、バルボウイルスに感染し、入院費用は、無料です。ペットショップから、電話で『仔犬の病気が治るまで、入院費は無料です』と言われました。このペットショップは、入院費を支払うのでしょうか?それともペットショップは保険に入ってるのでしょうか? もう、5日間は入院しています。5日×約4000円=2万円!治療代含めるともっと・・・・。打算的な見方ですが、かなり『高額な仔犬』になってしまいます。

    • ベストアンサー
  • 仔犬を購入しましたが、病気で死んでしまいました。代犬も病気です。ペットショップで返金可能(13万2千円)ですか?

    ペットショップで、仔犬を12万で購入しました。1割の1万2千円は、保険です。仔犬が、病気で死亡した時に代犬の保障があります。合計13万2千円を支払いました。可愛い仔犬が我家に来たのは、たったの2日間、体調が悪くなり、ペットショップの契約してる動物病院で診察したところ、ウイルスが感染して10日後に死亡しました。(購入後の健康診断では、下痢ということで、薬をもらいました。契約上ウイルスチェックは、健康診断では、行われていません)死亡したので、契約に従い『代犬』が来ました。私の希望で予防接種ワクチンを打ってから、我家に迎えたい。それでワクチンを打つまでペットショップで(無料)預かってもらうことになりました。しかし、『代犬』も他のウイルスに感染したそうです。2匹共、病気です。こんなペットショップでは犬を購入できません。犬が次々に死んでいく、精神的苦痛です。仔犬を飼う意欲さえ、少し失いつつあります。契約上、『返金はできません』と記載されてます。私は、保険に入っているので、代犬はもちろん来ますが、○○ペットショップでは、もう今後、仔犬を購入できません。13万2千円を返金、可能なのでしょうか?

  • その9 仔犬がパルボウイルス に感染した!ブリーダーについてお願いします。

    ブリーダーさんは、仔犬を繁殖させている人のことですよね?今までの皆さんから回答を頂いた中で、 (1)『信頼できるブリーダー』から仔犬を購入するのが良いです。と回答がありましたが、初めて仔犬を購入する者としては、どのブリーダーさんがいいのか?検討がつきません。チャンピオンになったとか、明記されてあるホームページもあります。素人には、良いブリーダーの見分け方がわかりません。教えてください。 (2)ペットショップでは買わず、直接ブリーダーから購入するとありましたが、直接ブリーダーから購入できるのでしょうか?もし、病気になった時の保障はあるのでしょうか?ブリーダーが『個人』であれば、代犬なんか、ないんじゃないでしょうか?個人だと保障・保険などないんじゃないですか?どうやったら、個人のブリーダーの情報を得られますか?インターネットに載ってるのは、ペットショップばかりです。

    • ベストアンサー
  • その1 仔犬がパルボウイルス に感染した!

    先週、仔犬をある店で、購入しました。しかし、その2日後、下痢がひどいので、犬猫病院で診てもらったところ、パルボウイルスと診断されました。現在、仔犬は、入院です。今、嘔吐と下痢が続いています。獣医さんの話では、生存する確率は、五分五分だそうです。みなさんのペット中で、パルボウイルスに感染した仔犬いますか?完治するのは、難しいのでしょうか?宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • その8 仔犬がパルボウイルス に感染した!代犬についてお願いします。

    やっと、代犬が決まりました。先日、死んだ子犬より、小柄です。小型犬は、足の骨格が細い方が、将来、大きくならないと言うことでした。前の犬より、品物的には、グレードが高い仔犬です。あまり、生き物を品物、扱いするのは、いけないことなんですが・・・。それで、3回のワクチン注射を打ってから、我家に連れてこようとしましたが、一番、かわいい時期なので、2回目の注射を打ってからにしようと思います。バルボウイルスが、まだ我家にいると思います。これから、暖かくなるので、今度の仔犬も体を壊さないと思いますので、我家に2回目、済んだら連れてきても良いかなあ?体調が悪くなった時に、バルボに感染するのですよね?違いますか?ご指導宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔犬のワクチンについて

    昨日生後2ヶ月の仔犬の1回目のワクチン接種に行ってきました。 ワクチン料は7500円でした。先生の話で生後まもないと母親からの免疫の 効き目がありワクチンの効き目がない場合があるので同じワクチンを1ヶ月1回 計3回打ちましょうと言われました。(5種混合です)そのあとにまた追加でワクチン接種をするといわれました。で、気になるのが仔犬のうちにかかる費用はいくらぐらいなのでしょうか?ワクチン1回7500円としたら結構な値段になりますよね?ダックス、ミニピン、ドーベルなどは特異体質でワクチン打つと顔が腫れると先生言ってましたが本当ですか?まだうちの仔は腫れは見当たらないですけど。 フィラリアの薬(フードタイプ)朝食べさせました。 仔犬から飼っていらっしゃるかた仔犬の時にいくらぐらいお金かかりましたか? 先生に聞くのもいやしいと思ったので聞けませんでした。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー