翻訳の質問についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 翻訳の質問について、マナー違反とされる翻訳のみを求める質問についての疑問を解説します。
  • 翻訳のみを求める質問は、課題内容の転載をしているものとされ、著作権の侵害とされます。
  • このような規則がある場合、ただの英語の文を翻訳してもらう質問も違反にあたる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

翻訳の質問について。

はじめまして。今日初めてgooの会員になった者です。色んな方々の質問を読ませていただいたのですが、その中に”翻訳をお願いします”という質問が有りました。契約文の翻訳をして欲しいと言う内容の物だったのですが、その回答の所に”この、翻訳のみを求める質問はマナー違反であり、課題内容の転載をしているものは著作権の侵害となります”と書いてありました。この著作権の侵害に当たる、と言うのは理解出来るのですが、”翻訳のみを求める質問はマナー違反”と言うのはどういう事なんでしょうか?一応会員になるに当たってちゃんと規則の詳細を読んだ事は読んだのですが、この様な事が書いてある所は見つかりませんでした。 もしこの規則が事実であるとすると、ただの英語の文(本や雑誌の記事からぬいた物ではなく、ただ知ってる英文を訳してもらいたいと言う場合です)を質問の所に書いて、誰かに翻訳を頼むと言うのは違反にあたるんでしょうか?それともこの”翻訳のみを求める質問はマナー違反”と言うのは、質問者の方が説明不足だったから、と言う理由なんでしょうか? この私の質問そのものも違反にあたる様でしたら即閉め切りますので教えていただけたら、と思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.2

こんにちは。 >一応会員になるに当たってちゃんと規則の詳細を読んだ事は読んだのですが、この様な事が書いてある所は見つかりませんでした。 たしかに,探しにくいかも知れませんね。 トップページの左下,「お知らせ」にある「ご利用時のお願い」を開くと,No.1で紹介されているページが出ます。 また,一部のカテゴリでは,質問を投稿しようとすると, 「何らかの課題や文章を記載し、ご自分の判断や不明点の説明もなく回答や翻訳のみを求める質問は、著作権の侵害でありマナー違反である為質問を削除いたします。」 という注意書きが表示されます。 また,回答を投稿しようとすると,同様に 「何らかの課題やレポートのテーマを記載し、ご自分の判断や不明点の説明もなく回答のみを求める質問は、マナー違反であり課題内容を転載しているものは著作権の侵害となりますため質問削除となります。こういった質問対し回答する事も規約違反となりますのでご注意をお願いいたします。」 という注意書きが出ます。(なぜか微妙に表現が違いますね) したがって,ご質問の >ただの英語の文……を質問の所に書いて、誰かに翻訳を頼むと言うのは違反にあたるんでしょうか? というケースは「違反に当たる」ということになるでしょうね。 この場合,「この単語が何を意味するのか分からない」とか「この構文はどういう構造か」など,質問をより具体的に書けばOKなのですが,単に英文だけをポンと投げて「訳してください」というのは,本来自分ですべき仕事をただで他人に頼んでいる,都合が良すぎないか,ということなのでしょう。 また,このような規程が設けられた背景として,学生・生徒がテキストや問題集などの文章を丸ごと載せて,「訳してください」という質問がしばしば寄せられたことがあげられると思います。 そういった意味では,「教育的な配慮」ともいえるかと思います。(宿題・課題の丸投げについては,このサイトができた頃からしばしば議論になっていました。) ただ,書かれた質問を見ただけでは,学生の宿題なのか,社会人が趣味で外国語の雑誌を読んでいるのかは分かりませんので,規約や「お願い」にはあまり「教育的な配慮」という面を出さないようにしているのではないでしょうか。

mei-jiang51
質問者

お礼

とても丁寧で解り易いご説明有り難うございます。確かに私が色んな方々の回答を投稿した時に注意書きがありました。毎回読んではいたのですが意味をしっかり考えながら読んだ事が無いと言う自分の注意力の無さが情け無いですね。(苦笑)

その他の回答 (1)

回答No.1

教えてgooのマナー違反に相当するようです。 抜粋しますと、 ・[作成依頼目的]占いや翻訳、文章作成等で、疑問点を明記せずに回答者に作業を求める質問。 理由は「質問ではない」とみなされるためだそうです。

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a0436464f7e861d622ad803e8ab

関連するQ&A

  • どういうこと??

    カテゴリ社会→社会問題→その他の質問1418212 を回答しようとしたら <注意> 何らかの課題やレポートのテーマを記載し、ご自分の判断や不明点の説明もなく回答のみを求める質問は、マナー違反であり課題内容を転載しているものは著作権の侵害となりますため質問削除となります。こういった質問対し回答する事も規約違反となりますのでご注意をお願いいたします。 このような注意文が付記されてました。 これはどういうことでしょう? 教えてください。

  • 質問が解除されました・・・

    以前、中国語の質問をgooでしました。その内容は、お金の単位のこと(maoの後にfenはつけなくてはならないのか等)や、数字のこと(どういった場合に2はerではなくて、liangになるのか)というのがわからなかったので、「試験の時はどう答えたらいいですか?」と質問を5個ぐらいしました。3人ぐらいの方に回答していただいたのですが、最後の方が「試験問題なので削除されるかもしれませんが・・・」とおっしゃっていました。解除報告メールには「課題やレポートやなどを質問として投稿する事自体は禁止しておりませんが、「翻訳してください」など、課題文を丸写しにしたような質問や翻訳のみを頼む質問については、著作権の侵害にあたる恐れがある場合もあり、またマナー違反だと考えます。」と書いてありました。翻訳を頼んだわけでもないし、何がいけなかったのかわからなくて困っています。試験問題について聞いたことがいけなかったのでしょうか?今後、利用させていただく時にまたご迷惑をかけてしまってはいけないので、どこがいけなかったのか教えていただけたら助かります。どこのカテゴリに質問したらよいのかわからなかったので、その質問をした教育分野に書かせてもらいました。お願いします。

  • 教えて!gooでの<注意.>の基準は?

    教えて!gooで、質問に回答しようとしたときに、 ><注意> >何らかの課題やレポートのテーマを記載し、ご自分の判断や不明点の説明もなく回答のみを求める質問はマナー>違反であり、課題内容を転載しているものは著作権の侵害となりますため質問削除となります。こういった質問対し回答する事も規約違反となりますのでご注意をお願いいたします。 という文章が赤字で表示される場合があるのですが、この表示はタイトルや内容を自動的に判断して表示されるのでしょうか? それとも、管理者の方がチェックして表示をつけているのでしょうか?

  • 新聞の翻訳

    過去の内容を見て、新聞の転載はいけないことしてはいけないことが分かりました。ですが、それを日本語に翻訳してサイトに載せた場合は「転載」とは意味合いが違うような気がします。ニュースを著作物とした場合は勝手に翻訳してはいけないことになるとは思いますが・・・。

  • PC技術関連の引用又は翻訳について

    時折私翻訳をして投稿しているんですが これは著作権の侵害行為になるんでしょうか。 こちらのサイトで以前ある技術関連のHPから抜粋 したら著作権侵害行為となるので違約であるから 削除しましたという内容のメールが教えてGOOからいただきました。他のインターネットの法律の専門家のサイトをみると HPで公表されている技術に関しては引用文または抜粋であると明記をし〔 〕をつけたら違法でないと 書いてあったのでそのことを教えてGOOに報告してからは こちらのサイトでの引用文が削除されなくなりました。 又翻訳自体は著作権侵害行為なのか自分では 法律に無知であるためわかりません。 出きるだけここのHPを参考にして翻訳をしたと 前置きはしているんですが 今のところこちらのサイトでは削除されていないんです。 また他の会員様からも苦情はきておらず逆に感謝されて いるんです。 本当のところ著作権侵害行為とはどの程度のことをさすのでしょうか。 私が今していることが違法であるならば 自らこちらの管理者に報告をし記事削除をしてもらいたいとは 思っています。 過去記事があったらお許しください 宜しければお暇なときご教授ください

  • 著作権・翻訳について

    著作権について質問させてください。 文章を含む著作物を他の言語に翻訳して、著作者の許可を得ずに公開することは著作権侵害に当たると思います。 では、自分で創作した言語に翻訳して、(その言語に関する他の一切の情報を公開せずに)翻訳後の文章を公開することは著作権侵害に当たるでしょうか。 これは著作権侵害に当たらないという推測の上での追加の質問なのですが、世界で話者が数人~数百人という絶滅寸前の言語に翻訳した場合はどうでしょうか。 また、未知の言語を解読する際には、既知の言語による翻訳が判明している文章があると助けになるという話を聞きます。そこで、辞書や文法といった翻訳に直接必要な情報は明らかにしないが、言語学者ならば解読に成功するであろうという程度の付加情報とともに、自ら創作した言語に翻訳した文章を公開する場合は、著作権侵害に当たるでしょうか。 参考になる資料等があれば教えてくださると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 無断転載

    SNSの日記で無断転載している方を見かけたので、質問です。 無断転載は、勿論マナー違反ですが、それは、肖像権侵害にあたるのでしょうか? ふと、疑問に思ったので、よろしくお願いします。

  • 翻訳権と翻訳業者について

    Aがとある海外書籍の翻訳権を持たずに、その翻訳をBに依頼する BはAが翻訳権を持たない事を知りながら、また自分も翻訳権を持たずにその著作物を翻訳する Aはそれを受取り、個人的使用をし、他人へ譲渡したり売買したりしない この場合でAとBのどちらが著作者の権利を侵害することになるのでしょうか?また翻訳依頼が無料か有料かで変わるのでしょうか? というのも、世の中には翻訳業者がたくさん存在し、翻訳権の問題も当然発生すると思うのですが、そこらへんの詳細が書いてないんですよね。もしこれが合法ならば、海外書籍を勝手に翻訳したものを○○円で売るという行為が、「個人的使用を目的とした翻訳依頼を○○円で承ります」という形をとる事で成り立ってしまうと思うのですが。

  • ブログにアップする写メについて

    先日私のブログを見た方に コスプレイヤーでもないのに 自分の写真をブログ上にアップするのは マナー違反だ。 また、買った物(漫画と飲物でした。)を撮った写メをアップ するのも違反だと指摘をうけました。 他人の写真を無断転載する事や 漫画の中身や画像を載せる・・・等なら違反だという事は わかるのですが・・・こういった物も違反対象になるのでしょうか? 色々調べては見たのですが 解らなかったので著作権やネットマナーに 詳しい方がいましたら、回答頂ければ幸いです。

  • 英語への翻訳をお願いします。

    どなたか下記文章の翻訳をお願いできないでしょうか。 私の作品の著作権を含むすべての権利は私にあります。 もしあなたがその権利を侵害したら私は国際法に則り厳しく対処します。 あなたはお金を支払うと同時にこのことを誓約したことになります。 厳密でなくとも、このような内容であれば構いません。 宜しくお願いいたします。