- ベストアンサー
「地頭が良い・・・」ってどんな意味?
人材採用に関するレポートに使われているのですが 人事部の採用したい人材を表現した部分で、 「地頭が良く・・・」を使用した目的自体が、 採用基準として不明確な(不適当)な表現の一例として使われています。 「地頭が良く・・・」とは正確にはどんな意味ですか 「潜在的な思考能力が高い」とか所謂「もともと生まれもって頭が良く」とかいうことなのでしょうか? 読み方も「じとう」「じ(ぢ)あたま」「じがしら」 とありますが、この場合は「じあたま」でしょうか? 手元に「文例のある辞書」がなく、良くわかりません。 どなたか教えてください。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「じあたまが良く」と読むようです。 私は、今回のような使い方の場合は、勝手に 【自分で考え出す力がある】と言うような解釈を していました。
その他の回答 (1)
- kogotokaubewe
- ベストアンサー率56% (236/420)
回答No.2
これでしょうか。41の発言から見てください。 http://www.tenkatsu.jp/bbs/thread-127/7/
質問者
お礼
ありがとうございました。 面白そうなサイトで、別の意味でも感謝します。
お礼
早速ご回答いただき感謝しています。 参考URLを見てすっきりといたしました。 安易に「OKWebで」と思ったことはチョット反省。 netで簡単に辿りつけた可能性を思うと、貴重なメモリーを使わせてしまったのは、私の怠惰な行動パターンによるもので、日々の生活シーンでこのパターンで行動しているのかと思うと、自己嫌悪の深淵へと。 とにかくありがとうございました。