• ベストアンサー

マイナーなMACでプログラミングは出来ますか?(超ヘビー級初心者です)

cherry_moonの回答

回答No.1

使ってるOSがOSXだと仮定して回答しています。 >1、プログラミングにはどんなソフトが必要か。 >2、どのくらいの費用がかかるのか。 開発環境としてアップル社製のXCodeがあります。 ユーザ登録さえすれば無料でダウンロードできます。 http://developer.apple.com/tools/macosxtools.html >3、その他アドバイス等 ウィンドウを開いたりといったOSに依存するような処理以外は 特にMacを意識する必要はないと思います。

関連するQ&A

  • プログラミング

    プログラミングについて質問しようと思います。 最近、プログラミングに挑戦してみようと思い始めたのですが、まず、何から始めたら良いかわかりません。必要なソフト、プログラミング言語を教えてください。(ちなみに、PCはWindows8.1です。)

  • はじめてのプログラミング(Mac)

    MacOSXでプログラミングに挑戦してみたいと思っています。 わかっているのは大まかな言語の種類と、Xcodeを使うことぐらいです‥ 最終的に目指したいのは、掲示板等のwebコンテンツや、ゲーム等(パソコンで動くものや、携帯アプリなど)です。 他の方の質問を読ませて頂いて、CやJavaがいいのかと思ったのですが、 ・初心者にはハードルが高いでしょうか?(VBのほうが初心者向け‥?) ・また、私の目的にはこの言語で合っているのでしょうか? ・Objective CとCはどちらがいいんでしょうか? 謎だらけですいません。 コツコツ勉強していきたいと思ってますので、ご教授をお願いします。

  • Macでプログラミング

    画像処理のためにC言語やC++言語を学ぼうと考えているのですが、 大学がMacユーザーが多い関係でメインPCとしてMacbookの購入を考えています。 そこで質問なのですがMacでもWindowsと同じような環境でプログラミングが可能なのでしょうか? また、市販の指南書を使って学習できるものでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 初心者のプログラミング

    こんにちは。 実験心理学を専攻しているのですが、実験プログラムを組むのにプログラミングを学ぶ必要がでてきました。心理学実験用のプログラムソフトがあるのですが、高い(こちらの分野の方にしかわからないと思うのですが、Presentationというソフトです)。 無料でプログラムの考え方を学ぶのに適した言語ってなにがありますか? VB.netとかC#がおすすめだとちらほら書いてあったのですが、それらの言語はほかの言語(Presentation、Matlabなど)と構造は似ているのでしょうか? 知識がないので何を聞きたいかがわからないと思いますが、プログラム的な考え方に慣れたい、そしてどうせやるなら似たような構造の言語が多いものをやりたい、ということです。 ご回答、ご批判おまちいたしております。

  • HTML以外のプログラミング超初心者( p_q)

    タイトルどうりなんですが、プログラミングは、HTMLはかなり覚えたつもりです。 その他はJavaスプリクトも少し・・?かな? その他はホントビックリするほど無知識です・・。 それでですね!タイトルにかいたソフトを作るプログラミングを覚えようと 結構HPまわらせていただいたんですが チンプンカンプンです・・・。 何の言語でソフトが作れるんでしょうか? あとCとC++ ってのが合ったんですが何が違うのでしょうか?? できれば一つ一つの言語でなにができるのか教えてほしいです。。 よろしくお願いします。m(_ _)m また初心者は何から始めたらいいかもアドバイスください、! それでは失礼します

  • プログラミングを始めたい

    現在高校の理数科に通っている者です。 趣味の1つとしてプログラミングを始めようと思っています。 一応P検3級はもっているので、PCの基礎の基礎の知識はあります。 ですがプログラミングについては全くの初心者です。 そこで質問なのですが、数あるプログラミング言語(?)のなかで、特にオススメはどれでしょうか? また、オススメの参考書を教えて下さい。 個人的にはC++に挑戦したいのですが難しいでしょうか?

  • プログラミング初心者です。

    プログラミング初心者です。 どの言語から始めればいいのか、基礎知識には何が必要なのか・・・ 前にも同じことを質問したんですが、プログラミングの目的を 書き忘れていたので改めて質問します。 前の質問を見ていただければ分かると思いますが^^; まだプログラム初めて一週間も経ってないのですが 将来はアプリケーションの作成みたいなことをやってみたいんです。 ケータイのOSのアンドロイドを使う(書き換える?)などして 新しいアプリケーションを作っていた大学生を見て 私も同じようなことをやってみたいと思ったんです。 大雑把にしか言えなくてすみません; その大学生の人はjavaを使っていたんですが 同じようなソフトを作成していた他の大学生の人は CVというのを使っていました・・・; こういうのをやるとすれば どういう言語から始めたらいいんでしょうか?

  • マルチタスクプログラミング

    マルチタスクプログラミング ド素人な質問ですみません、マルチタスクを意識したプログラミングをC言語で実現するにはどうしたらよいのでしょうか? 自前のHPにあるデータ数十万件をバッチを組んでデータの移行を考えていますが、その移行方法として工夫無しですと理論値で半年かかることがわかり、何とか移行時間を縮められないかなと考えている中、マルチタスクでプログラミングしてみたらどうかな?と思ったのが始まりです。 C言語の経験は大学で習った程度(なんとなくポインタが分かる程度)ですが、具体的な方法など教えていただければと思ってます。 また、ほかにもっとこっちのほうがいいとかありましたらご教授ください。

  • Windowsプログラミングについて

    C、C++、Java、JavaScriptは6年やってますので多少できます。それでWindowsプログラミングに挑戦しようと、VisalC++6.0を勧められたのでやってみたらさっぱりわからなくて、何度も挫折しました。 色々フリーソフトを作りたいのですが、初心者向きのWindowsプログラミングの言語って何がお勧めですか?

  • プログラミングを一から始めようと考えている初心者です。

    プログラミングを一から始めようと考えている初心者です。 将来的にはiphoneのアプリやゲームなどのソフトウェアを作りたいと思うのですが、 まず手始めとしてHP作成から入っていきたいと思いました。 しかし、何の言語から手をつけるべきかわかりません。 まずはHTML、CSS、JavaScript、PHP、JAVA、C言語のうちから選ぼうと思っているのですが、 モチベーションを維持しやすくて、独学でも十分理解できそうなもので選びたいと思います。 情報技術者の資格も取りたいのでJAVA、C言語をやっておくと便利かなと思ったりもします。 ぜひ、みなさんの見解をお聞かせください。