• ベストアンサー

喜寿のプレゼント

私は19歳で、短大1回生なのですが、家には4月に77になる祖母が同居しています。 たった2人の孫で、私は下の子なのでとても可愛がってもらっています。 今までは、花束や、雑貨をプレゼントしていたのですが、77の喜寿だし、何かいいプレゼントがないかと考えております。祖母は何でも持っていて、中々プレゼントが難しく...どのようなものが喜ばしいかアドバイスいただけると嬉しいです☆ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chikabon
  • ベストアンサー率39% (237/602)
回答No.3

おばあちゃんめちゃめちゃ喜ぶでしょうね!よく外出されるお元気なおばあちゃんですか? お洒落なおばあちゃんには・・・ 1.春色のストール(ひざ掛けにもなるし) 2.パールがポイントになっているようなネックレス おうちで過ごすことが多いおばあちゃんには・・・ 1.まだまだ冷えるのでひざ掛けやカーディガン 2.座椅子(既に使用中なら却下) 3.小物入れになるオルゴール(メッセージも入れられる) あとプラスαでこれをあげたら絶対喜んでくれると思うもの・・・ ミニアルバムに家族の写真を数枚入れておばあちゃんにメッセージを入れる。写真はできれば(かわいい孫の)o0x0oさんがメインでv(*^。^*)v 宝物になること間違いなしです。(と思います^^;)

o0x0o
質問者

お礼

ごめんなさい(;_;) 細くとお礼の欄を間違えてしまいました(;_;)

o0x0o
質問者

補足

私のおばあちゃんは凄く外に出るのが好きで、趣味がカラオケでよく行くくらいなんです☆ おしゃれなので、ストールとてもいかもしれません☆ ちょっとデパートに行って見てみたいです♪ そして、可愛いメッセージカードや、写真もつけて渡したいです^^@ 色んな方がお返事くださったことが無駄にならないように今から準備したいとおもいます>_<* ありがとうございました☆★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#9861
noname#9861
回答No.2

福祉施設で働くものです。 以前施設に来ていた高齢者の方が 「孫にもらった」と幸せそうに座布団を見せてくれました。

o0x0o
質問者

お礼

座布団ですかぁ★ あまり思い浮かびませんでした>_< おばあちゃんが冷えないように、座布団って大事ですしね^^@ ありがとうございました★☆★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

孫娘からのプレゼント! どんなものでもお祖母様はお喜びになるでしょうが、喜寿の特別のプレゼントですものね。心をこめて選びたいですね。 予算がわからないので、アドバイスが難しいのですが、 (1) すてきな、軽い、リュックサック。 両手があくので、お出かけのとき重宝します。 (2) 注文製作の、靴。 足を採寸してぴったりのものを作ってもらえます。 値段は高い(数万円)のですが、これはとても喜ばれると思います。 参考になったら嬉しいです。(^^♪

o0x0o
質問者

お礼

お早いお返事、ありがとうございます★ しかも2つもアドバイスいただけて光栄です! 予算のほうは、いいものを見つけたら、あまり高くない限りはプレゼントしたいな★と思っています^^@  2つのアドバイス、共に凄くイイな~(☆▽☆)と思いました!なので色々探したり、調べてみたいと思います^^@ ありがとうございました☆★☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喜寿の祝いのプレゼント

    今年の12月におじいちゃんが、喜寿の祝いをします。そして僕は、10歳の孫なのですが何をおじいちゃんにプレゼントしたら良いでしょうか?おじいちゃんは、あまり旅行等は興味がないので何が良いでしょう?いつまでも、記念に残る物や、日常生活で使える物が良いのですが。よろしくお願いします。

  • 喜寿の祝い

    年明けに主人の父方の祖母の喜寿の祝いで食事会をひらく計画です。ただ食事会だけでは寂しいので喜寿の祝いに何かプレゼントを考えているのですが、この祖母が大変難しい性格の持ち主なので悩んでします。義母もいつも祖母へのプレゼントには悩まされるらしく、いいアドバイスはもらえませんでした。というのも祖母はプレゼントをもらっても全く使わないうえ、文句をいってもお礼の一言も言うようなタイプではないのです。 一般的にプレゼントに選ぶような品物(身に付けるものや生活用品など)はもったいないといってしまいこんでしまって、結局何処に行ったのか分からなくするのです。 食べ物だと好き嫌いがある上に、嫌いでなくとも好みにあわないと口をつけようとはしません。腐るから早く食べてねというと、私はほしくないから食べれないと言って人にあげてしまいます。 今までも何度かプレゼントしましたが、使っているところは1度としてみたことはありません。プレゼントなので、安価な安っぽいものでは…と思い、それなりに値段のする上質なものも選んでいましたが、いつもそんな調子なのでいいかげんバカバカしくなってきているのは事実です。できることなら贈り物は避けようかと思っていましたが、主人の姉が使ってもらえないのを承知でプレゼントをしたくしているというので、私たちとしてもしらん顔できず悩んでいます。 なにか良い案はないものでしょうか…。

  • 喜寿祝について

    今年末、親戚が喜寿を迎えます。 といっても、その親戚は私の祖母の妹の娘の旦那さんです。 遠い親戚ですが、私の家は親戚が少なく、結婚式も快くきてくださった方です&お金持ち家庭の方です。 私の叔母はあんたの結婚式で世話になっているから2~3万円用意しろといいます。 …どうにかしてお祝いをしたい気持ちですが、不幸な事に旦那の家の借金を負わされ家計は火の車です。 そもそも、喜寿はどうなんでしょうか?この金額は私は高すぎると思います。というか、借金返済で、そんなお金簡単に用意できません。私の家庭の家計でお祝いをしたいのです。 30歳夫婦、決して多くはない給料で、お祝い。 例えば、5千円くらいの花束&和菓子など…。 みなさんどう思われますか?ご指導ください。

  • 孫からの素敵なお祝い?

    祖父が傘寿・祖母が喜寿のお祝いをします。 お祝いの主催は子供達(私たちの親)なので、私は孫(29才・女性)としてお祝いで品物を送りたいと思っています。 何かこれっというプレゼントを知りませんか? 祖父も祖母も田舎の農家で、おしゃれではありません。物はたくさん持っているので方なので、欲しい物は思いつきませんが、食べ物ではなく、記念に残る物が希望です。 ふたりでひとつのプレゼントでも別々のプレゼントでもかまいません。 予算はふたりで1万円~2万円。 本人達はおしゃれではありませんが、私としてはちょっとおしゃれで、気の利いた物をプレゼントしたいです。 ご存じの方がいらしたらアドバイス下さい。

  • ダンスイベントの友人へのプレゼント

     今度友人が出演するダンスイベントを観にいきます。  花束以外のものをプレゼントしたいのですが、どんなものがいいのでしょうか。  今考えているのは、洋菓子かマグカップなどの雑貨ですが、このようなものをプレゼントにしても大丈夫なんでしょうか。  ちなみに友人は、20代前半の女性です。  アドバイスいただければと思います。お願いします。

  • ピアノの発表会でのプレゼント

    息子の友達(小2)が、ピアノの発表会に出ることになりました。お誘いをうけたので、見に行く時には何かプレゼントを渡したいのですが、プレゼントはやはり花束がいいでしょうか? うちの子はダンスを習っていて、ダンスの発表会ではお菓子をもらったりすることがあり、うちの子は花束よりもお菓子の方が嬉しそうなのですが、ピアノの発表会では花束の方がいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • おばあちゃんへのプレゼント・・・

    今度の週末におばあちゃん家へ行くことになったのですが、何をお土産に持っていってよいでしょう? 高齢なので食べ物以外で探しています。ユニバーサルデザイン介護用が良いかな?っとも思っているのですが、叔父夫婦と同居なので大概の物は揃っていると思います。 1)高齢の方へのプレゼントで喜ばれた物はありますか? 2)祖父の13回忌が11月にあり、11月は帰省できません。何を持っていったらよいのでしょうか? 祖母の家までは600キロ離れています。 両親に聞けばよいのですが、訳あって今はきけません。 よろしくお願いいたします。

  • 嫁へのプレゼント

    私の家は2人子供がおりまして、下の子は昨年10月に生まれたばかりです。 嫁はバリバリのキャリアウーマンだったのですが、現在は休職中で育児を頑張ってくれています。 元々、社交的で仕事がすごく好きな嫁なので、あまり人と接する時間が無く、 家事育児を頑張る生活はストレスが溜まっていると思います。 休みの日は多少手伝うことはできるのですが、平日は私の帰りが遅いため、 家事育児を手伝うことができません。これもストレスだと思います。 それでも頑張ってくれている嫁に何かプレゼントしたいのですが、 恥ずかしながら何が喜んでくれるのか分かりません。 アクセサリーがいいかと思ったのですが、どのようなものがいいかよく分からず かつ、指輪のサイズも忘れてしまったダメ男だったりします・・・。 体験談からでも構わないのですが、このような状況で女性はどのようなプレゼントが嬉しいのでしょうか? もしくは、一日子供の面倒を見るから、好きに出かけておいで、などの方が嬉しいのでしょうか? (下の子が母乳なので、ちょっと難しいのですが・・・) アドバイスをお願いします!よろしくお願いします!

  • 孫へのプレゼント

    10月26日に孫が満5歳の誕生日を迎えます。祖父母から何かプレゼントしたいと思いますが、どんなものがいいでしょうかね。孫たちは両親とともにちょっと離れたところの住んでいて、月に1~2回会う程度です。経験者方々のご意見拝借したいと思います。

  • 祖母の誕生日プレゼント

    皆さん、おはようございます。 来る8月12日は母方の実家で祖母(82歳)の誕生日なのです。 祖母は体一つで生きてきた事もあって、孫の私からすれば、楽をさせてあげたいと思っています。 それで相談ですが、 バースデーケーキと誕生日プレゼントを贈ろうと考えていますが、誕生日プレゼントはどう言うのもが喜ばれるのか分かりません。 お手数おかけしますが、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J973Nでスキャンができない際に表示されるエラーメッセージについてまとめました。
  • Windows10を使用している場合に、DCP-J973Nでスキャンできないエラーメッセージが表示される問題について解説します。
  • DCP-J973Nのスキャン機能が正常に動作しない場合に表示されるエラーメッセージの対処方法についてまとめました。
回答を見る

専門家に質問してみよう