• ベストアンサー

はじめての源泉徴収票

去年、アルバイトの仕事で80万円ほどの収入がありました。そのアルバイトの会社から源泉徴収票が送られてきました。 わたしは、学生ではじめてのことでよくわからないのですが、源泉徴収額には44000円と書いてあります。 友達から聞いたのですけど、年間103万以内の収入なら申告すれば戻ってくると言われました。申告はどのようにすればいいのですか?税務署に行けばいいのですか?税務署に行くとしたら、税務署でなんていえばいいのですか?やり方が全然わかりません。。。。 なにをもっていけばいいのでしょう?源泉徴収票と、銀行の通帳と、はんこだけでいいのですか?働いていた会社の住所とかも控えてもっていったほうがいいですか? あと、申告してから自分の手元にお金が入るのはどれくらいの期間かかるのでしょうか? 初歩的な質問ばかりでごめんなさい。どなたか詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21022
noname#21022
回答No.5

>混雑しているのなら郵送したほうがはやいですか? 郵送ですと、少なくとも税務署で何時間も待たされる無駄はありません。過去に行った事がありますが、1日仕事でした。しかし、確実に即日で税務署受付けてもらえますし、不明な点はその場で確認できます。 郵送ですと、税務署で待つ時間の無駄はありませんが、よく分からないところはその場で聞く事は出来ません。 しかし、国税庁のホームページで簡単に作成できるようになりましたので、源泉徴収票があれば大丈夫でしょう。 また、郵送は投函から税務署で受付けるまで数日掛かるうえに途中紛失が考えられますので、書留や配達記録郵便で郵送する必要があります。 >還付金の振込みは下の方は4月10日とおっしゃっていましたが、これは確定申告の期間にいつ申告をしてもみんな同じなのでしょうか? 早く申告すると早く還付されます。大体受付から還付まで1ヶ月くらいでしょうか。 しかし、これも書類に不備があったりすると遅くなりますので、一概には言えません。 自分の場合、今年は1月20日に郵送申告→2月9日還付でしたが、去年は申告書に不備があり還付に約2ヶ月掛かりました。 早く還付を受けたいのなら、早めの申告が良いと思います。還付申告なら2月16日以前でも受付けてくれます。

その他の回答 (4)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

行く場所は、税務署です。 住んでいる地域を管轄する税務署に、行ってみましょう。 持っていく物は、源泉徴収票、銀行の通帳やキャッシュカードなど「振込先の銀行名・支店名・口座番号」が分かる物、印鑑。 振込先の銀行名・支店名・口座番号が分かれば、銀行の通帳である必要はありません。通帳があれば「メモの書き間違い」は防げますが、万が一、銀行の合併や支店の統廃合などで銀行名や支店名が変更になっている場合は、要注意です。 税務署に行ってから、何て言うかですが、おそらく誘導の係員がいますので、「確定申告したいんですけどー、書類の書き方が分からないんですけどー、どうしたらいいですか?」と言ってください。 税理士による無料相談コーナーに、案内してもらえるはずです。 ただ、今の時期は混雑していますので、待たされる可能性が高いです。 その金額の収入なら、源泉徴収額は全額が戻ってくるはずです。

mikimiki_ppp
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。下の方もおっしゃってますが、混雑しているのなら郵送したほうがはやいですか?あと、還付金の振込みは下の方は4月10日とおっしゃっていましたが、これは確定申告の期間にいつ申告をしてもみんな同じなのでしょうか?

  • VGR
  • ベストアンサー率31% (62/197)
回答No.3

初めてという事なので、簡単にします。 確定申告は、一年間の所得に対しての所得税を計算し直すものです。 払いすぎなら戻りますが、足りない場合はまた支払う事もあります。 源泉徴収料が全額戻る事ではありませんので、期待しすぎないで下さい。 生命保険や年金保険を自分で契約しているなら、控除の対象になります。保険料の年間支払い料を証明してくれるはがきを持っていけば大丈夫です。 また、社会保険料(国民保険や国民年金)の支払い総額も控除の対象になるので、計算しておきましょう。 この控除額は、収入から引くものです。引かれた残額に対して所得税がかかるのです。 控除額が大きいほど、還付金(戻り金)になる可能性が高くなります。 還付金は、去年は4月10日にありました。詳しくは税務署に聞いてみて下さい。 ちなみに税務署には、「申告したい」と言えばOKですよ。 頑張ってみて下さい。

mikimiki_ppp
質問者

お礼

たいへん参考になりました。ありがとうございます。

  • kitanoms
  • ベストアンサー率30% (140/454)
回答No.2

 申告書を書いて、源泉徴収票をつけて税務署に提出すれば、1ヶ月ほどすると税金が還付されます。  申告書は、↓からダウンロードできます〈書き方もついています〉。提出は税務署まで持っていかなくても郵送でできます。還付口座も申告書に書く欄があります。質問者さんの場合は簡単なので自分でできるかと思いますが、書き方がわからなければ税務署で相談に乗ってくれます。なお、学生の場合勤労学生控除もつくので、130万まで税金がかかりません。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/SINKOKU/H16/0-A-00.htm
mikimiki_ppp
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • momomoll
  • ベストアンサー率27% (65/237)
回答No.1

あと、印鑑を持って税務署に行きましょう。 他の質問は行けば教えてもらえます。税理士がいますんで。

mikimiki_ppp
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 源泉徴収票の発行義務

    先程、下記の質問をさせて頂いた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3786697.html 平成19年1月分から5月分までのアルバイト収入 (アルバイト先は既に廃業しています)が約37万円あり、 計約1,500円所得税として差し引かれています。 また、8月と9月に商工会議所での交通量調査アルバイト (計5日間あり、全て日払い・特に書類は頂いていません) での収入が計約5万円あります。 そしてインターネットのポイントサイトで約2万円の収入があります。 アルバイト先が廃業したため、源泉徴収票ではなく給与明細でも 申告は受け付けてもらえるとこのサイトで回答を頂き、 その点に関しては良かったのですが、 商工会議所での日払いアルバイトの源泉徴収票の発行を依頼した際、 「お渡しした金額から源泉徴収は行っていないので、  源泉徴収票は発行できない。」 との返答を受けました。 「それでは私の手元に所得を証明するものがないので  申告できなくなります。どのようにすれば良いのですか。」 と私が反論すると、 「還付申告においては税務署はそこまで指摘してくることは無い。」 との回答を受けました。 今まで確定申告をした経験が無いので、商議所がそうおっしゃるのであれば 大丈夫なのかなと思い一旦引き下がってしまったのですが、 私が発行申請すれば商議所側には 源泉徴収票を発行する義務が生じると思いますし、 これでは安心して税務署に申告しに行けません。 私にはあまり知識が無いので、私の解釈には誤っている部分が あるのかもしれませんが、 このような場合、源泉徴収票がなくても申告は受け付けて頂けるものなのでしょうか? たった1,500円程度の還付ですし、確定申告する金額にも達していないので 申告しなくても構わないのかもしれませんが、 このままでは納得できません。 つたない文章で分かりにくいとは思いますが、 もしよろしければ詳しく解説して頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 源泉徴収票について

    いまものすごく困っています。 源泉徴収票についての質問です。 今年の5月~8月にアルバイトをしていたのですが、そこのオーナーと大喧嘩をしてしまい、そのまま無断で辞めてしまいました。(その時の合計の収入は17万円くらいです) そして10月から新しいアルバイトをはじめたのですが、年末調整があるので前職の源泉徴収を持ってきてくれと言われました。 大変お恥ずかしいのですが、前職の会社に源泉徴収を取りに行く勇気がありません。 もし源泉徴収票を提出しないと、自分で確定申告しに行かなければならないと思いますが、その時も源泉徴収票を必要だという情報を耳にしました。 やはりどうしても源泉徴収票は必要なものなのでしょうか? もし確定申告時にも提出しないとどうなるのでしょうか? みなさんの知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。。

  • とても困ってます…源泉徴収票

    私は2ヶ所で掛け持ちをしています。そのうちの1つは大手なのできちんとした源泉徴収票を貰いましたが、もうひとつの会社は従業員も少なくとても小さな会社です。その会社から先日貰った源泉徴収票ですが ・私の住所と氏名 ・種別→給与・支払い金額 ・会社の住所と名称 手書きの源泉徴収票なのですが…おかしくないでしょうか? 所得控除の合計額と配偶者の有無、私の生年月日も記載されていません。これは記載しなくとも良いものなのでしょうか…? もちろん年末調整もしていなければ給料から所得税も引かれていません。ちなみにこの会社での所得は105万ほどです。 もうひとつのバイトと合わせると160万ほど収入があるので確定申告しなければならないのですが税務署へ行っていいものかどうか…。 会社の人から聞いた話だとその会社は別にも会社を数社経営していて私が勤めている所は税金対策でやっているとの事でした。もちろん経理は全て他の所で処理されています。 もしかして私の貰った源泉徴収票は市町村や税務署に一切提出されていないのでしょうか…

  • 源泉徴収票が2枚ある・・・

    夫が昨年の3月に会社を退職しました。年末調整をしていないため、確定申告をしようと思っていますが、今手元に同じ会社の源泉徴収票が2枚あります。それをAとBとします。 A:昨年12月にこちらから送ってもらうように頼んで送ってもらった源泉徴収票。「税務署提出用」と書いてある。 B:こちらからは何にも言ってないのに、今年1月下旬に会社から勝手に送られてきた源泉徴収票。「受給者交付用」と書いてある。 で、問題はAとBの支払金額が微妙に違うのです。AよりBのほうが若干多いです。源泉徴収税額は同じですが。 申告書をとりあえず作ってみたら、還付額はどちらも同じだけ返ってきます。 どちらで申告するのがいいのでしょうか?

  • 源泉徴収票…合っているのかわかりません

    派遣で半年ほど働いていて、去年の11月で退職したのですが…。 確定申告をしたかったのですが源泉徴収票が届かないので会社に問い合わせました。 何度お願いしても届かなかったのですが、住所が違っていて戻ってきているとのこと。(引越しなどはしていません) 住所などを確認し、やっと手元に届いたのですが…源泉徴収票に書いてあるわたしの住所が間違ったままでした。これはこのまま税務署に持っていって大丈夫なのでしょうか? また、書かれている金額にも少し疑問があります。 辞めてから頂いた最後のお給料に対しての給与明細を頂けなかったので はっきり「何がこれだけ違う」とはわからないのですが…。 ・年末調整は受けていません。 ・支払い金額が91万です。(明細が無いので詳しくはわかりません) ・源泉徴収税額が28590円となっています。 ・給与に対して引かれていたのは所得税のみです。 支払金額が103万以下なので、単純に考えて引かれていた所得税分は全て戻ると思っていたのですが、この源泉所得税額が少しですが少なく感じます。 明細を頂いてない分のお給料からどれくらい所得税が引かれていたのかわからないのですが、その分が全く入っていません。 (手持ちの明細の所得税額の合計が28590円でした…) 月の途中で辞めた分のお給料に関しては所得税が引かれない、ということはあるのでしょうか?それとも様々な計算をした上で出た源泉所得税額が偶然、この金額になっただけなのでしょうか。 直接税務署に相談に行こうかなとも思うのですが、明細がないので税務署としても確かめようがないのではないかと…。 支離滅裂な質問となってしまいましたが、わたしが取るべき対策を教えて頂けると本当に嬉しいです。。

  • 無知ですみませんが源泉徴収票についての質問です。

    無知ですみませんが源泉徴収票についての質問です。 昨年末、妻の収入を見込み103万円以下で会社に申告しましたが、実際は114万円となってしまったので確定申告に行ってきました。そこで、私の源泉徴収票が必要と言われたのですが、税務署には会社から申告された私の情報はないのでしょうか? 私は会社から申告されているんだろうから、今回の私の情報はすでに登録されていてそれを修正するものだとばかり思っていました。 また、源泉徴収票は小さい紙に印刷されたもので会社の印鑑もないし自分で適当に作れそうなものでした。そんな紙切れをもとに税金を算出して大丈夫なのかと不安になりました。偽造されたりしないものなんでしょうか?

  • 源泉徴収票について

    源泉徴収票についてです。 今年の4月から社会人です。 昨年12月から2月までアルバイトをし、総収入は10万円程です。 給与の支払いは1、2、3月です。源泉徴収票はアルバイト先に申告した方が いいのでしょうか? 給与明細などもなく、いい加減だなとは感じていましたが、最後の出勤日の際に源泉徴収票はもらっていません。 一応3/31までが契約期限ですが、出勤は2月いっぱいまでとの話でアルバイトをしていました。

  • 源泉徴収票が2枚

    お恥ずかしい話なのですが、 今頃、18年度の市民税の申告書を記載のため 平成17年の収入についてまとめています。 申告書の方は、市役所の人に聞いて記入したのですが 源泉徴収票を持って税務署に行けばお金が帰ってくると 言われました。 17年には 2社で就業しており、1社は3ヶ月収入60万くらいで こちらの源泉徴収票はあります。 もう1社が、1週間程度の勤務だったのですが もし、税務署にいく場合、2社ともの源泉徴収票がなければ いけないのでしょうか。 (ない方に再発行してもらうとすると時間がかかりそうなので、 あるほう1社だけの返金もしてもらえるものなのでしょうか。)

  • 源泉徴収票

    確定申告についてわからないことがあるのでお尋ねします。 平成17年の収入は 3月  A社:10日勤務  5万円 6月  B社:2ヶ月    20万 8月  C社:2ヶ月    30万 12月 D社:2週間    7万円 現在源泉徴収票が来ているのはB社のみです。 A・D社は短期ですが、源泉徴収票は必要ですよね? 問題はC社で、退社するときにかなりもめたので連絡はしづらいのです。 9月に辞めたのですが、年末か確定申告の時期になったら源泉徴収票を送ってくるだろうと思っていました。しかし、いまだに来ません。 過去の回答を読んでいると、税務署から会社に指導してもらうという方法もあるようですが、退職の際もめたからといっていきなり税務署に相談してもよいものなのでしょうか。 よろしくお願いします。      

  • 源泉徴収票が再発行されるたび、「源泉徴収税額」等がコロコロ変わる。

    先日、会社を退職し、年を挟んで今年になって再就職しました。 前の会社では、退職前に年末調整を行わなかったため、確定申告する必要があるのですが、退職時に貰った源泉徴収票を無くしてしまい、再発行して貰いました。 ところが、その源泉徴収票に書かれた源泉徴収税額が僅か6000円ちょっとでした(当初、この金額に気付かず確定申告で税務署に行ったところ「この金額は少なすぎる。おかしいので、会社に確認して欲しい」と言われ、初めて気付きました)。 その後、部屋を探してみると、退職時に貰った源泉徴収票が見つかり、こちらの源泉徴収税額は9万円後半でした。 「これはどういうことなのか、どちらが正しいのか?」と会社に聞いてみると、確認してみると言われ、今回三度目の再発行となったのですが、今度は源泉徴収税額は4万円後半となりました。 給与の支払金額が250万くらいであり、また昨年度の源泉徴収税額を見ても、4万円後半というのは妥当な数字ではあるのですが、これだけコロコロと変わると、この額が本当に正しいのか分からなくなってしまいます。 何とか正確な額を知りたいのですが、源泉徴収税額の正確な額というのは、税務署などに問い合わせれば分かるのでしょうか? もしくは、自分で何か調べる方法などはありますでしょうか? (源泉徴収票を作成するソフトウェアというのも見てみましたが、いまいち良く分かりませんでした) また、源泉徴収税額が多ければ多いほど、還付されるお金は高くなるらしいのですが、現在の状況で、9万円の徴収票を使っての確定申告は可能なのでしょうか? ・最初の源泉徴収票(源泉徴収税額9万後半) ・2度目の源泉徴収票(源泉徴収税額6000円ちょっと) ・3度目の源泉徴収票(源泉徴収税額4万後半) 手元に3枚も源泉徴収票があるという複雑な状況となりますが、アドバイスいただければ嬉しく思います。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう