• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国家公務員I種について)

国家公務員になるメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • 薬科大学を卒業し、薬剤師の資格を取る予定の方が、国家公務員になるメリットについて考えています。
  • 営業職に向いていないと感じ、自分には公務員が向いているのではないかと考えました。
  • 公務員でやりがいのある仕事ができることを調べ、国家公務員になることを目指したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.2

No.1の者です、コメント有難うございました。拝読して、若干の補足です。 職歴ありで公務員に受かられる方も少なくありません。 しかし、年功序列の度合いが他の職種に比して高いので、もし大学の同級生などが同じ職に先についている場合、その差は一生付いて回る可能性があることに留意されておく必要はあるかもしれません。 また、MRとのことですが、就いてみてから新たに分かることも沢山あるのではないでしょうか? 営業への向き不向き、ということ以外にも、MRの良し悪しを左右する要素は沢山あります。要は「お客様のこと、会社のことを考え合わせて、ベストの解をどこまで導き出せるかどうか」がポイントです。そういったことがおきらいでなければ、まずは飛び込んでみるという方向性もありと思います。 逆に公務員の場合、「自分がどう評価されているか」が分かりにくい部分もあります。(その意味では、MRのほうが確実に評価が明快でしょう。自分を伸ばす方向性も明快です。) 公務員になった場合、「予想以上に評価されない自分」を納得できる気持ち、それをバネにして自己表現の方法を磨く気持ちも大事かもしれません。。。 こういった点もご参考にされた上で、道をお決め頂けると幸いに思っています。。。

noname#15267
質問者

お礼

 返信が遅れてしまってすいません。またのアドバイス有り難うございます。せっかく内定を頂いたのですが、MRへの就職はかなり悩みました。1度就職してしまえばなんとかなるのかなと思いましたが、やはり専門職ではありますがそれ以上に営業職としての能力が求められる職だと思います。自分では向き不向きで考えたらやはり向いていないと思っています。薬剤師になっても公務員になってもそのような能力は求められると思いますから、わがままは言えませんが・・・。  参考になるアドバイス本当に有り難うございました。もう少し時間がありますから、よく検討したいと思います。

その他の回答 (1)

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

何職で受けようと考えていらっしゃるでしょうか? それにもよると思いますが・・・ 公務員試験は、予備校に通ってらっしゃる方もいらっしゃいますが、予備校に通わずして合格される方も沢山いらっしゃいます。 特に技術系の門戸を経る方は尚更です。 まずは、希望される職種の問題集を入手され、実際に解いて見られてはどうでしょう? そのうえで、実力不足、ということであれば、それを補う選択肢の1つとして予備校を考えられても良いと思います。 (ただ基本的には、問題集、参考書etc.の多読・精読等で、相当カバーできるはずです) 以上ご参考になれば幸いです。

noname#15267
質問者

お礼

 貴重な返信有り難うございます。理工IVで受験しようと考えています。新卒で受験して合格する方が殆どだと思いますが、1度働いてしまってからでも合格できるものなのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう