• 締切済み

どう対処すればいいのでしょうか?

先日、父が胃がんの末期だと判りました。そのことは本人も知っています。 父はお酒もタバコも大好きです。 母は1日でも永く生きて欲しいという気持ちから、禁酒禁煙を勧めています。 が、私は残りの人生を好きなように生きて欲しいと思い、禁酒禁煙は勧めていません。 結局は父本人の意思に任せることになるでしょうけど、みなさんならどうされますか? ちなみに父は70代で入院はまだしていません。母は60代で健在です。息子である私は既婚で子供がいます。 父は、周囲の人間より冷静に自分の死を見つめているように思えます。

みんなの回答

  • Kanale
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

私の父は、5年前に前立腺がんで57歳で亡くなりました。たばこも、お酒も大好きでしたので、rich_poorさんの質問を見ると、いてもたっても居られなくなって回答しました。 すでに私の父も末期で、早くて3ヶ月、長くて1年と言われ、1年半生きました。後半は、私達家族は兄・祖母・母で、交代で父の部屋に泊まりこみで看病しました。毎日病院に通い、どんどんモルヒネの量が増えていって、悲しくて悲しくて、今でも父を思いだすと涙が止まらなくなります。 本題ですが、私達家族は、父に一切禁煙・禁酒を勧めませんでした。癌だということは告知しなかったので、禁煙・禁酒を勧めないと、先が長くないことを知られてしまいそうで怖かったので、一応「お父さんも、好きねー。」と、ちょっと諦め口調で言ってました。大好きなんですもの、それを短い人生で取り上げてしまうのは可哀想だと思ったんです。 後半では歩けなくなってしまい、足が硬くなってしまった父を、やっとの思いで車椅子に乗せて、外へ行き、青空の下でたばこを吸わせてあげました。嬉しかったのか、悲しかったのか、私達家族は父自身も含め、みんな泣いていました。その日のことは、私の中で忘れられない思い出になりました。 告知も含め、大変難しい決断と思います。 私の場合は、告知に関してもですが、結局は長く連れ添った母の判断に従いました。私達子供達よりも、長く父を見てきた母の判断が一番正しいのではないかと思ったからです。 まだ入院もされてないとの事ですので、日常生活に不自由が無いぐらいにお元気なのでしょう? 頑張ってください!

rich_poor
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 返事が遅くなって申し訳ありません。 あれから1ヶ月が経過しましたが、幸いなことに父はまだ元気です。 母もひと頃ほど鬱に入ることはなくなりました。 母は自分の中で状況が多少なりとも消化できつつあるようです。 父も母の様子から自分の病状を悟っているようですが、いかんせん、病院へはまだ行っていません。 本人への正確な告知もまだです。 Kanaleさんの仰る通り、長年連れ添った母の意見に最後は従おうと、我々子供は決めました。まだそのような状況には至っておりませんが、『その時』は確実に近づいて来ています。 残された僅かな時間をいかに過ごすか。 本人は何を望んでいるのか。 いくら考えても結論は出ませんが、後悔はしない選択をしたいと思っています。

回答No.3

どうするか?というご質問なので。 好きにしてもらいます。 QOLってご存知ですか? お父様もご存知なのですよね。 治療の可能性があるなら、どんなことしてでも止めるよう説得もしますし、妨害もします。 そうでないのなら、いまさらやめてもどうなるもんでもないでしょう。 好きなことを我慢して少し永く生きるのと・好きなことして少し短くなってしまうのと。どちらが自分だったら選びますか?。という問題です。あとは本人の意思。本人が少しでもと思うなら止めるよう働きかけるのも良いと思います。 ホスピスとかでもタバコとかOKですよ。 好きなことしたほうが、いいということもありますから。 なによりお父様が望む治療が受けられることが一番だと思います。現在静観していても、いろんな症状が出てきたときにも そのままであり続けるのは大変です。 お母様にとっても後悔が残らないのが一番です。 入院を嫌がっていても、現在の日本では入院せずに済ますことは難しいですから、今後の治療方針を含めて、ご家族で今後のことを良く話し合ったほうがよいかと。 いきなりお母様にも好きなことしていいといわれると、それはそれで嫌かもしれません。

参考URL:
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/events/990605b.html
rich_poor
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、本人の望む治療(?)方法が一番だと私も思います。 が、本人は治療というか、病院へ行くことを望んでいないところが悩みのタネです。検査後、病院の予約もすっぽかして一度も行っていません。 幸いまだ痴呆もないし、普段の生活に支障も出ていないので、自分の今後について自分で判断できる環境にはあります。 長期入院とか大手術は望んでいないようです。 本人も辛いでしょうけど、それ以上に家族に迷惑を掛けることが辛いようです。

  • mogmog
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

私の母は65歳の時に胃と直腸癌で「後3ヶ月」と言われました。が手術をして胃のほとんどと直腸を切除していただきました。人工肛門にはならないで済みました。また、一年半後に「肝臓癌」で肝臓の三分の二くらいを切除と5年間くらいはたいへんでしたが、おかげさまで、今母は82歳ですが元気で庭で植物を世話したり、孫や私に文句を言ったりしています。あなた様も諦めないでください。お医者様とよく相談をしてください。あの当時よりも医学はもっと進歩していると思いますので。お元気になられますように。

rich_poor
質問者

お礼

ありがとうございます。 父も手術を受ける気があるなら問題ないのですが、手術はおろか、病院へ行かせるだけでも大変です。なんせ、いまどきここまで病院嫌いの人がいるのか、と思うほど病院嫌いですから。 私や母が諦める云々以前に、本人が治療を受ける気持ちになってもらわないと。。

  • you201
  • ベストアンサー率18% (58/322)
回答No.1

それが正しいかどうか分かりませんが、末期で手の施しようがないということでしたら、本人の自由にやらせます。 これが手術で取れる(2、3年の生存が見込める)というのなら無理やりにも禁酒禁煙させるのですけどね。

rich_poor
質問者

お礼

ありがとうございます。 医者からは長くて数ヶ月(半年以内)と言われています。手の施しようがない以前に、父が手術による長期入院を拒んでいます。 細く永くか、太く短くか・・ 母の気持ちも解らなくはありません。それぞれ辛いところです。

関連するQ&A

  • 癌の痛みは必ずやってくる?

    父がステージIVの胃癌です。 癌に冒されると、末期は痛みが襲ってモルヒネで抑えるようになるとのことですが、痛みは必ず起こるのでしょうか? 父は、今のところ痛みはまったくないようで、死期が迫ってるようには思えません。 痛みのないまま、死を迎えることもあるのでしょうか?

  • 禁煙したと5年もうそをつき続ける夫。

    お世話になります。 私とのある約束のために、5年前に主人が禁煙宣言をしました。 禁煙した当初からいつもタバコのにおいをプンプンさせていましたし かばんの中にもたばこの草のカスがあったりして喫煙しているのは確実でした。 タバコ、ライターも見ていますし吸っている現場も遠目で見たことあります。 私は5年もの間、喫煙し続けている事を知っていましたが指摘はしませんでした。 いつか言ってやろうとは思っていましたが。 中学生でもあるまいしトイレに行くといって隠れてこそこそ吸い、 そんな自分が情けないと思わないのでしょうか? 義父母、父母、友達、職場の上司に 『よくやめられたなあ』と賞賛の目で見られ 本当は吸っているのに嘘をつきつづけて心が痛まないのでしょうか? 周囲の人たちも感づいているのではないかと心配になってしまいます 『コイツ5年も嘘つき続けてるよ。バカなやつー』と。 私は主人にタバコをやめさせたいのですが本人の意思がないと無理ですよね。 どうしたらいいのでしょうか? 『禁煙を信じているみんなの前で私が この人、本当は5年もの間ウソをついていて禁煙してなかった。とカミングアウトするけど。 それが嫌だったら本当に禁煙しなさい』と脅すのはどうでしょう? 効果ありそうですか?

  • 父が胃癌で胃を3分の2切除します。

    でも初期の癌と言われたそうです。 癌の宣告は本人(父)と母の前で言われたそうなんですが(ーー;) 母は3分の2を切除するから、本当は末期癌だと言って聞きません(@_@) 私は介護福祉士なので、勤務する施設の利用者様に胃癌だった方が 見えて、今は元気に来所されてることや諸々言っても聞きません(@_@) 正直、父の病状より、母が精神的に病んで行く方が心配です。 やっぱり3分の2を切除するという事は末期なのでしょうか? 私自身は覚悟出来てるので、はっきりしたことが知りたいです。 ご存知の方は教えて下さい。

  • 普段は吸わなくても我慢できるが、飲酒時に少しだけ吸いたい

    長年の喫煙歴があります。 一日一箱まで吸ったことはありません。 自宅では吸いませんでした。(休日も大丈夫。) 3日で1箱と言うレベルでした。 ニコチンも最後は、1mg。 ついに、ほぼ禁煙。なぜほぼ禁煙か?というと・・・ 飲み会の時だけ口がさびしくなるのです。 1本、2本もらうことで、しのいでいます。 買ってしまったら完全禁煙は止まると思い、勘定の時、大目支払です。 (ばら売りして欲しいと思うくらい。) 周囲が吸わない時、我慢したのですが、悪酔いしました。 同じような方いらっしゃいませんか? このような状況で完全禁煙する良い方法はないでしょうか? ※禁酒をするつもりはありません。飲みすぎなければ酒は百薬の長です。・・・禁酒の立場からのお返事はご遠慮お願いします。 2本か3本入りタバコを売ったら、需要がありそうな気がします。 (ショートホープは10本入りですが、きついです。)

  • 胃からの出血はどうしたらとまりますか

    今年の2月末期の胃がんといわれ抗がん剤を服用してましたが、副作用がきつく 本人の意思で服用をやめました。が、胃からの出血があるようで最近貧血がすごい ようです。輸血をしていますがほかにいい方法はありませんか?母親には良くも悪くもなってないといってあります。

  • 禁煙方法

    はじめまして。 私の彼は喫煙者です。 私はタバコのニオイが大嫌いです。タバコのニオイがすると喉が痛くなります。 だから彼には「私の前では吸わないで!」って言ってます。 一・二度吸ったこともありますが、一応は気を使ってくれてはいます。 でも、「タバコをやめて(禁煙)欲しい!」って言うことには「ヤダ」といいます。 体に悪いからって言っても「早く死んでもいい」なんていうんです。 吸う本数は一日に10本以下らしいんですが、体の事を考えると私はやめてもらいたいです。 仕事も忙しくストレスもたまるのであまり無理をさせたくもないのです。(禁煙する事で余計にストレスがたまって欲しくもないんです) だけどやっぱり私は彼にタバコをやめてもらいたいのですが、禁煙はやっぱり本人の意思ですよね?? 彼に禁煙してもらえるいい方法ってありますか?アドバイスください。

  • 肺気腫の叔父に禁煙をすすめるべきでしょうか?

    大好きな叔父が2年前に肺気腫と診断されたそうです。 叔父はヘビースモーカーで我が家によく来るのですが、タバコを吸っている時は昔から ひどい咳をしていました。 2年前は肺気腫についてまったく知識がなく、肺がんじゃなくて本当によかったと安心 していたのですが、最近になって肺気腫についていろいろ調べると死よりも恐ろしい 病気とのこと・・・。 叔父は病院嫌いで、虫歯になって痛くなったら自分で抜くほどの人です。 2年前に会社の元同僚から、タバコを吸っている時の咳がひどいので肺気腫ではないかと 病院に行って検査してもらうよう言われたらしく、しぶしぶ行ったようです。 すぐに禁煙するよう医師から言われ、ニコチンパッチによる禁煙をはじめたのですが その1か月後には再びタバコを吸うようになって現在に至ります。 今現在はタバコを吸う時にひどい咳がでること以外には症状がなく、とても元気です。 ただ、1年ぐらい前に前立腺がんになってリンパ節にも広がっていることから手術をせず 薬による通院治療でがんがかなり小さくなっていることから近々手術を考えているとの ことです。 前立腺がんより、肺気腫の恐ろしさを考えて私から禁煙をすすめてみようかと思うのですが 父も母も、そっとしておくようにと反対しています。 肺気腫を患いながらの喫煙が悪いことは本人もわかっているだろうし、がんになったことから 残りの人生は本人の好きなようにしてあげたほうがいいと言われました。 叔父は70歳で独身、一人暮らしで、病気になって死ぬようなことがあっても泣くものはいないと 私たちによく言っています。 とても子供好きで私のことも幼少の頃からそれはとても可愛がってくれました。 いくら家族ではないとはいえ、少なくとも叔父が死んだら私は泣きます。 父と母は反対していますが、私から肺気腫の恐ろしさを説明して禁煙をすすめるべきでしょうか? 70歳とはいえ、まだまだ元気で長生きしてほしいです。 両親には見つからないように、【禁煙セラピー】という本もひそかに買っています。 両親の言うように、がんを患っていることから本人の好きなようにしてあげるべきなのか 悩んでいます。 アドバイスいただけましたら幸いです。

  • 知らない間に禁煙できるのは可能ですか?

    私の父(70代)ですが、タバコを吸います。 去年から私がタバコに対する化学物質過敏症を発症してしまいました。 めまいや息切れ、口内に炎症が起き、やけどのようになってまいます。 父に言ってもタバコを止めてくれません。 母は今病気で入院中です。家にいる時は母に「父に止めるよう言って」と言っても自分が体が弱かったので強く言えなかったようです。 父はもともとあまり判断力がない人で、お金の計算なども全くできません。 人は悪くないのですが「タバコは止めれん」と言って譲りません。 私が困っていてもそれが理解できないようです。 私が「タバコがあるから近寄れない」と言って避けているのを理解できず、怒り出す始末で、一日中タバコを部屋で吸うのですが木造なので他の部屋にもタバコの物質が飛び、台所の換気扇も黒くなっています。 私はどうしても台所で作業しないといけないので、避ける事ができずとても辛い思いです。 そこで、父が知らない間に禁煙できる薬などがあったら教えてください。 味噌汁は私が作っていますので、荒っぽいですがその中に薬を混ぜたりしてできないかと思っています。 今はコーヒー味のアメをさりげなくテーブルの上に置いていますが(禁煙アメ)糖尿なのでアメを食べるかどうかはわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 禁煙グッズ

    息子の誕生日に禁煙グッズを贈りたいと思っています。 血圧も高く、糖も出やすいのでなんとか禁煙させたいのです。 本人も禁煙する気はあるのですが、意思が弱く長続きしません。 今、いろいろな禁煙グッズがあるのでなにか良い物をと捜していますが、良く分かりません。 電子たばこはどんなものなのでしょうか? 体に貼るのもありますよね。 テレビではだんだん吸いたくなくなる・・・というのをみたこともあります。 多少高額でも確実性のあるものが欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 父の戸籍を調べたい

    既婚女性です。 私の実父は何度か不倫の経験があり(父も私に対してそれを認めています)、母もそれを知っていますが離婚はせずに平穏に暮らしています。 以前、母がその件で非常に苦しんでいたのを知っている私は、 両親が高齢になり、これから迎えるであろう父の死にあたり 実子以外に認知している子供がいる という事態に直面する という可能性が高いのでは と思うと、自分自身が怖くて、またそのようなことで母を苦しませたくないという思いがあります 父が健在なうちに事実を知っておいて、何もなければそれでよし 何かあるようであればきちんと本人に糾しておきたいと考えています 父の戸籍を取れば認知している(相続の対象になりえる人数)がわかる、というところまでは調べてわかったのですが、 以下について教えてください。 ・父の戸籍に入っている人すべてを知る方法は、父の戸籍謄本を取る、でよいのでしょうか ・私は結婚しているのですでに父の戸籍からは除籍されているのですが、  子である場合、理由は特に記入しなくても父の戸籍を取得可能でしょうか ・父の戸籍を取る場合は、父の本籍がある市区町村の役所にいけばよいでしょうか。少し離れているのですが私の本籍でも取れるのでしょうか 以上、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう